<back> <top> 初回:2011/01/01  
日本製紙クレインズ 2 - 1 王子イーグルス

2010/12/18 16:00
<丹頂>
アジアリーグ

日本製紙クレインズ(H)

1P2P3POTTO
得点110-2
シュート5107-22
反則(分)022-4

王子イーグルス(V)

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート887-23
反則(分)004-4


レフェリー:KAWAMURA,Kazuhiko
レフェリー:UEDA,Kenichi
ラインズマン :TAKAHASHI,Takehito
ラインズマン :MASUYAMA,Hisashi


1P
00:00GK inクレインズ#61石川
00:00GK inイーグルス#61春名
04:231 - 0 EQクレインズ
#11西脇

2P
33:002minクレインズ
#03伊藤HOLD
31:06-イーグルス
#20山下TRIP
31:062 - 0 EQクレインズ
#79坂上 (#19佐藤,#02外崎)
35:142 - 1 EQイーグルス
#07百目木 (#08今,#21久慈)

3P
42:472minイーグルス
#08今HOOK
57:312minイーグルス
#28ハリントンHOLD
57:312minクレインズ
#11西脇HOLD
59:04GK outイーグルス
#61春名
59:08time outイーグルス


59:08GK inイーグルス
#61春名
58:13GK outイーグルス
#61春名
59:52GK inイーグルス
#61春名
日本製紙クレインズ
#50小窪秀尚/#76小原大輔/#11西脇雅仁A
#77梁取慎也/#03伊藤賢吾
#75ユールクリス/#17飯村喜則/#15ゴールディー
#09マディル/#23大澤秀之C
#24飯塚洋生/#19佐藤博/#79坂上太希
#02外崎潤A/#33鬼頭俊行
#14江端勇人/#21酒井隆行/#01今村雄太朗
#04坂田駿/#05蛯名正博
#61石川央/#42清川和彦

王子イーグルス
#09佐藤翔/#16斉藤哲也C/#19斉藤毅
#28ハリントン/#23芳賀陽介A
#17石塚武士/#13小川将史/#25河本彰仁
#06川島誠/#34高橋淳一
#07百目木政人A/#08今洋佑/#21久慈修平
#44キャラーアーロン/#20山下敬史
##82外崎慶/#18金子亮介/#
#88佐々木一正/#27南亮太
#61春名真仁/#30荻野順ニ

■ preview

高校の全道大会のついでに土曜日の試合だけ見ることにしました。
王子#27南はフェイスガードなし。良かったですね。 

■ 1P
早い時間にクレが先制。両チームともシュートが少ない。

4:23にクレ、ゴール左裏からのクリアパックを中央スロットでカットしたフリーの#11西脇が切れ込んでシュート、レガースで跳ねてゴールイン、クレ子が先制する。6分過ぎにもクレ、センターライン左サイド#17飯村→中央ブルーラインから#15ゴールディーが駆け上がりシュートを放つが、王子GK#61春名がブロック。王子は9分、中央域中央→左ブルーラインから#21久慈が快走しゴール手前でフリップ。共にシュートが少ないね。18分にはクレ、右ミドルでスラップシュート。王子は19分、#25河本がゴール裏を回りゴール右後方からゴール前にパックを入れてチャンスを作る。

■ 2P 
余りお客さんが多いといえない。試合進行が速い。中盤にクレが追加点をあげるが、その後王子が1点を返す。

1分に王子、右サイドを#9佐藤が駆け上がりシュトを放つが、クレGK#61石川がブロック。3分にはクレ、ゴール左サイド→中央スロットで#17飯村がダイレクトに叩くがゴール上。7分過ぎにはクレ、パスカットから#50小窪→#76小原がシュート。7分半には王子、#8今がゆるゆる持ち込みシュート。11分に王子に反則があり、アドバンテージ中のクレは11:06、ゴール裏からゴール右後方でパス→ゴール右手前で#79坂上がシュート、リバウンドが#79坂上叩き(なんか違う?)、クレが追加点をあげる。13分にクレに反則。王子は攻撃域に入るが、壁に押されている。しかし15:14に王子、ゴール裏#21久慈→ゴール右後方#8今→右ミドルで#7百目木がダイレクトでスラップシュート、王子が1点を返す。19分にも王子、中央域から中央を#16斉藤が持ち上がりパス→左スロットで#19斉藤がシュートを放つが、クレGK#61石川がキャッチ。

■ 3P 
summary

3分前に王子に反則が出るが、クレは十分な攻撃ができない。9分半にクレ、#50小窪→#76小原で・・メモが読めないorz 12分に王子、スロットを#23芳賀が右から中央へスライドし向き直ってシュートを放つがゴール右。15分にはクレ、パスカットから右ミドルでスラップシュートを放つがゴール上。14分にはクレ、右サイドを上がった#75ユールが右スロットで左右にフェイクを入れてシュートするが、王子GK#61春名が弾く。17分半に双方で反則。18分半に王子、中央域から右サイドを#7百目木が左右に大きく振って持ち込みサイドチェンジ→左ミドルで#19斉藤がシュートするが、大きくゴール右。19分過ぎに王子は流れの中で6人攻撃を開始。その後、王子はタイムアウト。一旦GKを戻すが、ハーフウェーでその後再び6人攻撃を掛ける。

■ review

双方で守備の意識が高かったということだと思いますが、互いに力の均衡を感じながら戦っている感じで、言ってみれば地味な試合に見えました。
試合後に空港まで送ってもらいました。どうもありがとう!

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE