<back> <top> 初回:2011/01/02  
王子イーグルス 4 - 1 日光アイスバックス

2010/12/26 16:30
<月寒>
アジアリーグ

王子イーグルス(H)

1P2P3POTTO
得点211-4
シュート101512-37
反則(分)466-16

日光アイスバックス(V)

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート1156-22
反則(分)466-16


レフェリー:HOKKANEN,Kimmo
レフェリー:KAWAGUCHI,Kenji
ラインズマン :MATSUDA,Takayuki
ラインズマン :TAKANO,Hiroki


1P
00:00GK inイーグルス#30荻野
00:00GK inバックス#44福藤
00:222minイーグルス
#25河本SLASH
00:222minバックス
#43河村CROSS
08:541 - 0 EQイーグルス
#21久慈 (#07百目木,#08今)
09:532minバックス
#44福藤 (→#12内山)TRIP
10:512minイーグルス
#19斉藤INTRF
18:542 - 0 EQイーグルス
#44キャラー (#03小川,#16斉藤)

2P
23:332minイーグルス
#23芳賀INTRF
25:512minイーグルス
#06川島ROUGH
25:512minバックス
#17高橋ROUGH
27:45-バックス
#77ローチフォルトHOOK
27:453 - 0 EQイーグルス
#21久慈 (#44キャラー,#20山下)
28:322minイーグルス
#13小川HO-ST
33:482minバックス
#77ローチフォルトINTRF
36:523 - 1 EQバックス
#47篠原 (#19中居,#16土田)
38:302minバックス
#02萩原INTRF

3P
48:012minバックス
#45瀬高HOLD
48:232minイーグルス
#06川島INTRF
51:072minバックス
#77ローチフォルトHOOK
51:562minイーグルス
#07百目木INTRF
53:032minバックス
#08鈴木SLASH
53:524 - 1 EQイーグルス
#16斉藤 (#44キャラー,#20山下)
55:512minイーグルス
#25河本HOOK
王子イーグルス
#17石塚武士/#13小川将史/#25河本彰仁
#06川島誠/#23芳賀陽介
#03小川勝也A/#16斉藤哲也C/#19斉藤毅
#28ハリントン/#34高橋淳一
#07百目木政人A/#08今洋佑/#21久慈修平
#44キャラーアーロン/#20山下敬史
#10三田村康平/#18金子亮介/#82外崎慶
#88佐々木一正/#27南亮太
#30荻野順ニ/#61春名真仁

日光アイスバックス
#12内山朋彦/#58スミス/#08鈴木貴人C
#22大久保智仁/#07福沢直哉
#19中居武蔵/#47篠原亨太A/#16土田英二
#03山口和良/#77ローチフォルト
#17高橋一馬/#45瀬高哲雄A/#18辻康治郎
#02萩原優吾/#43河村正博
#15倉田龍一/#11塚田裕之/#13田川聖
#34岡本利章/#06隅田洋介
#44福藤豊/#39菊池尚哉

■ preview

comment 

■ 1P
共に良い感じで試合に入る。双方で攻撃を掛けるが、中盤に王子が先制。さらに終盤に王子が追加点をあげる。

早々に双方で反則。2分半にはバックス、中央域でクロスパス→左ブルーラインから#47篠原が駆け上がりシュートを放つが、王子GK#30荻野が弾く。王子は4分半過ぎ、自陣からスルーパス→中央センターラインから#8今が持ち上がりクロス→右スロットで#21久慈がスラップシュートを放つが、バックスGK#44福藤が弾く。6分半には王子、中央域から右サイドを#17石塚が持ち込み、右スロットで#7百目木がシュート。8分半にも王子、#7百目木がゴール左横から左右に振ってゴール裏を回りゴール右後方からクロス→ゴール手前で#21久慈に合わない。しかし8:54に王子、左コーナーから#7百目木がゴール裏を移動しゴール右後方からゴール前にクロス→ゴール左手前で#21久慈がワンタイムでバックドアに叩き、王子が先制する。同じ形の攻撃を繰り返し、2度目で成功しました。10分前にバックスに反則。11分前に王子に反則。11分半過ぎに王子、中央域から左サイドを#8今が持ち上がりタメてクロス→中央スロットで#28ハリントンにうまく合わない。バックスは12分半、左ミドル→右ミドル#7福沢→左スロットで#58スミスがシュートを放つが、王子GK#30荻野がブロック、さらに左ミドル#58スミス→ゴール手前で合わせるwhoが、王子GK#30荻野が弾く。13分には王子、右サイドを上がった#17石塚がクロス→中央スロットでパックを受けた#16斉藤が右コーナーへ移動してパス→ゴール手前で#19斉藤が叩く。16分にはバックス、中央域右サイドで縦パス→右ブルーラインから#11塚田?が持ち上がりクロス→中央スロットで#15倉田に合わない。17分には王子、右スロットでシュート、リバウンドを#7百目木が叩きチャンス。18分半にはバックス、中央域中央から#8鈴木が左斜めに切れ込んで持ち込み折り返すパス→中央スロットでパックを受けた#58スミスが叩くが、王子GK#30荻野がブロック。18:54に王子、右スロットで#44キャラーが身を低くしてシュート、王子が追加点をあげる。その前を見ていなかったorz 

■ 2P 
序盤にバックスがいくつかチャンスを作る。しかし次第に王子の攻撃が目立つようになると、7分にアドバンテージ中の王子が3点目。一方のバックスは16分に1点を返す。

1分に王子、右スロット#3小川→ゴール右横から#16斉藤がゴール右前に出て叩くが、バックスGK#44福藤がブロック。3分半に王子に反則。4分にバックス、右コーナーからゴール裏に向かいながら#58スミスがパス→ゴール手前で#8鈴木がワンタイムで叩くが、王子GK#30荻野がブロック。5分半にもバックス、右ミドル#43河村→ゴール右手前で#47篠原がパックを逸らすがゴール左。6分前に双方で反則。3分半前に王子、ゴール右横で#3小川がシュート、リバウンドも自ら叩く。7分半過ぎにバックスに反則があり、アドバンテージ中の王子は7:45、相手の反則が受けながらも中央域から左サイドを快走した#21久慈がコンパクトにシュート、王子が3点目をあげる。8分半に王子に反則。10分にはバックス、左ミドルで#58スミスがシュート、ゴール前に詰める。10分半には王子、反則明けの#13小川にパスを出すが、オフサイド。アフターホイッスルで#13小川がシュートしたことにバックスベンチが怒っている。12分半前には王子、#10三田村がゴール裏から大きく左スロットに出てフリップするが、ゴール上。14分前にバックスに反則。すると王子はセットして良い感じに動いて厳しくパス回し。 16:52にバックス、ゴール裏を回った#19中居がゴール右後方からパス→ゴール手前で相手に付かれても#47篠原が合わせ、バックスが1点を返す。18分には王子、中央域右サイド#8今がナイスパス→中央ブルーラインから#7百目木が駆け上がる。18分半にバックスに反則。王子は19分半、左ミドル#28ハリントン→右ミドルで#6川島がシュートを放つが、バックスGK#44福藤が弾く。 

■ 3P 
バックスはシュートで枠を捉えないものが目につく。13分に王子が4点目をあげる。

2分にバックス、#47篠原が右スロットから切れ込んで叩くが、王子GK#30荻野が弾く。3分半には王子、#1石塚が抜け出してゴール手前を右から左へスライドしてシュートを放つが、バックスGK#44福藤がブロック。6分に王子、中央スロット→ゴール左手前で#17石塚が叩く。8分にバックス、8分半前に王子に反則。10分半にバックス、セットして左スロットで#58スミスがタイミングを計ってパス→中央スロットに走りこんだ#7福沢が叩くがゴール右。11分には王子、右スロット→ゴール左手前で#21久慈が叩くが左の枠。11分過ぎにバックスに反則。11分半に王子、左スロット#16斉藤→ゴール手前#3小川→ゴール左手前で#19斉藤が叩くが、バックスGK#44福藤がブロック。12分前には相手の反則アドバンテージ中のバックス、左スロット#8鈴木→右ミドルから#7福沢が切れ込んで右スロットからシュートを放つが左ポスト。12分前に王子に反則。しかし王子は12分半、中央域から左サイドを上がった#17石塚がクロス→中央スロットで#6川島が叩くが、バックスGK#44福藤がブロック。13分過ぎにバックスに反則。13:52に王子、中央域から#44キャラーが左サイドをゴール左後方まで持ち上がり折り返すパス→ゴール右前に走りこんだ#16斉藤がワンタイムで叩き、王子が4点目をあげる。16分前に王子に反則。バックスは攻撃域に入っていくが、十分な攻撃ができない。19分にバックス、右スロット#16土田→中央スロットで#19中居がスナップでシュートを放つが、ゴール左。

■ review

王子が優勢に勝利。昨日のそうだったが王子はパック離れが良く、またスピードに乗って多彩な攻撃を繰り出している。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE