<back>
<top> 初回:2011/01/06 更新:2011/01/12
同志社大学 6 - 0 日本体育大学
2011/01/06 13:00 <十條> インカレ[05]1回戦 |
同志社大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 3 | 1 | 2 | - | 6 |
シュート | 12 | 6 | 5 | - | 23 |
反則(分) | 4 | 4 | 6 | - | 14 |
日本体育大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
シュート | 1 | 10 | 4 | - | 15 |
反則(分) | 6 | 2 | 4 | - | 12 |
レフェリー:村瀬 レフェリー: ラインズマン : ラインズマン : |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 同志社 | #30前田 |
|
00:00 | GK in | 日本体育 | #77西垣 |
|
00:37 | 2min | 同志社
| #16西郷 | HOOK
|
02:46 | 1 - 0 EQ | 同志社
| #12細田 (#23猿沢) |
|
05:09 | 2 - 0 EQ | 同志社
| #17田中 (#04西田) |
|
05:53 | 2min | 日本体育
| #24千葉 | KNEE
|
06:40 | 3 - 0 PP1 | 同志社
| #48三浦 (#13今野,#10辻) |
|
09:17 | 2min | 日本体育
| #18金子 | SLASH
|
09:41 | 2min | 同志社
| #16西郷 | ELBOW
|
12:48 | 2min | 日本体育
| #81松本 | HOLD
|
| 2P |
05:33 | 2min | 同志社
| #19相澤 | TRIP
|
09:47 | 4 - 0 EQ | 同志社
| #23猿沢 |
|
09:56 | 2min | 日本体育
| #07小野 | ROUGH
|
14:22 | 2min | 同志社
| #13今野 | HI-ST
|
| 3P |
05:08 | 2min | 日本体育
| #19広地 | INTRF
|
06:08 | 5 - 0 PP1 | 同志社
| #17田中 (#16西郷) |
|
06:58 | 2min | 同志社
| #21市川 | INTRF
|
08:01* | 2min | 日本体育
| #12水野 | SLASH
|
08:01* | 2min | 同志社
| #17田中 | SLASH
|
12:05 | time out | 日本体育
|
|
|
13:14 | 6 - 0 EQ | 同志社
| #04西田 |
|
15:00 | 2min | 同志社
| #12細田 | TRIP
|
|
同志社大学 |
#17田中遼馬C/#49田村健太郎CC/#11谷内俊介@ #16西郷智北B/#04西田健人@ |
#10辻俊太A/#09山形卓也B/#13今野大地A #48三浦多郎@/#19相澤駿B |
#91星野涼B/#23猿沢祥A/#41陣内太郎C #21市川誠也B/#12細田瑛祐A |
#15鹿山進太郎A/#07吉澤諒B/#18加納亮一@ #02植松駿慶A/#24玉木雄太C |
#30前田昇豪A/# |
|
|
日本体育大学 |
#12水野トムB/#19広地伸@/#21和田駿@ #07小野尚芳B/#28斉藤真規A |
#81松本想太B/#99山下智也@/#18金子圭之介B #05脇坂響A/#68西田つばさCC |
#47後藤涼C/#24千葉生太B/#11石井寛人A #88米山秀平A/#03米本皓葵A |
#/#/#14石田隼也C #51千葉康祐C/#74増田恭平C |
#77西垣孝則B/#39平野祐介@ | |
★同志社大学
GK #30前田昇豪A(埼玉栄),
DF #24玉木雄太C(苫小牧東),
#21市川誠也B(釧路江南),#19相澤駿B(水戸短附),
#02植松駿慶A(水戸短附),
#04西田健人@(埼玉栄),#48三浦多郎@(埼玉栄),
FW #49田村健太郎C(水戸短附),#41陣内太郎C(埼玉栄),#17田中遼馬C(清水),
#09山形卓也B(埼玉栄),#16西郷智北B(清水),#91星野涼B(苫小牧東),#07吉澤諒B(水戸短附), #26小川原航B(盛岡中央),
#13今野大地A(苫小牧東),#15鹿山進太郎A(釧路江南),#12細田瑛祐A(釧路江南),#23猿沢祥A(水戸短附), #10辻俊太A(清水),
#18加納亮一@(清水),#14藤野翔基@(苫小牧東),#11谷内俊介@(東北),
★日本体育大学
GK #77西垣孝則B(江陵),#39平野祐介@(軽井沢),
DF #68西田つばさC(江陵),#51千葉康祐C(渋川工),
#07小野尚芳B(武相),#06和田壮介B(長野工),
#28斉藤真規A(日光明峰),#88米山秀平A(東北),#03米本皓葵A(水戸短附),#05脇坂響A(北海道栄),
#08千財大@(武相),
FW #14石田隼也C(北海),#47後藤涼C(白樺),#74増田恭平C(釧路江南),
#91石井允人B(水戸短附),#18金子圭之介B(荏田),#24千葉生太B(盛岡中央),#81松本想太B(日光明峰), #12水野トムB(Century High School),
#40渡邉睦貴A(市川南),#23日比野航A(武相),#11石井寛人A(水戸短附),
#09安藤昴平@(法政大付),#61高柳和輝@(水戸短附),#15廣瀬適汰@(東京都市大付),#19広地伸@(江陵), #99山下智也@(軽井沢),#21和田駿@(長野工),
■ preview
|
|
アナウンスがとても良く聞こえてたいへん助かります。
|
|
■ 1P
早々にPPを得た日体は十分な攻撃ができない。同志社がゴール近くで勝負していき、3点先行する。
|
|
早々に同志社に反則。2:46に同志社、右サイドを上がって#23猿沢がクロス→ゴール左手前で#12細田がワンタイムで叩き、同志社が先制する。日体は多分、オンラインではないかと質疑。GKがどいたときはオンラインにパックがあったように見えました。5分に日体、左スロットから#18金子が切れ込みパス→ゴール右手前で#99山下が合わない。5:09に同志社、ゴール前に詰めて、最後ゴール前で#17田中がシュート、同志社が追加点をあげる。6分前に日体に反則。するとPPの同志社は6:40、ゴール左サイドで#13今野がバックハンドでパス→ゴール手前でパックをうけた#48三浦がシュート、同志社が3点目をあげる。その前にも同志社、中央ミドル→左スロット#19相沢→ゴール右前で#10辻が叩く、良い流れ。その後も同志社が攻撃域。9分には日体、ゴール右後方からゴール右サイドに出た#81松本?がパス→ゴール手前で#18金子が合わない。9分半前に日体、9分半過ぎに同志社に反則。12分に日体、左スロット#21和田→中央スロットで#19広地がシュートを放つがゴール左、その後同志社がカウンターで#10辻が中央を駆け上がりクロス→中央スロットで#13今野が叩くが、日体GK#77西垣がブロック。13分前に日体に反則。15分前に同志社、左スロット#17田中→中央ミドルで#4西田がワントラップしてスラップシュートを放つが、日体GK#77西垣が前に出てブロック。
|
|
■ 2P
日体は積極的にシュートにいっているが、なかなか良いポジションで打てていない。中盤に同志社が4点目をあげる。
|
|
1分半に日体、左サイドを上がった#5脇坂がクロス→中央スロットで#99山下がシュート。しばらく日体が攻撃域。3分前には日体、左スロット→中央ミドル#68西田→ゴール前で叩くwho。同志社は4分、#49田村がゴール右サイドからゴールへ切れ込んで叩くが、右ポスト。日体の判断が遅くて、パックを奪われている。5分半には日体、#68西田が縦にスルー、#18金子が駆け上がり相手の反則を誘う。しかし同志社が高いプレス。8分に日体、ゴール左手前で#12水野がシュート、リバウンドも自ら叩くが、同志社GK#30前田がブロック。7分半には日体、右ミドル#28斉藤→ゴール右前で#21和田が叩く。しかし9:47に同志社、中央域から左サイドを#23猿沢が駆け上がり小さいモーションでシュート、同志社が4点目をあげる。10分前に日体に反則。同志社は10分半、左スロット→ゴール手前に走りこんだ#16西郷が叩くがゴール右。12分にも同志社、中央遠目→右ミドルで#18加納?がシュートを放つがゴール左。12分半にも同志社、#21市川がスルーパス→右ブルーラインから#41陣内が駆け上がりゴール右後方からマイナスのクロス→中央スロットで#21市川が合わない。同志社は13分にも、右スロット→ゴール右前で#11谷内がフリップ。一方の日体は14分、左スロット#81松本→中央スロットで#18金子がスラップシュートを放つがゴール右。14分半前に同志社に反則。15分前には日体、セットして左スロット→中央ミドルで#68西田がシュートを放つが、同志社GK#30前田がブロック。
|
|
■ 3P
同志社が2点追加。
|
|
1分半過ぎに日体、中央域で#81松本がクロスパス→右ブルーラインから#18金子が左斜めに持ち上がりゴール手前でシュートを放つが、同志社GK#30前田がキャッチ。4分には同志社、右コーナー#11谷内→ゴール手前で#49田村が叩く。4分半にも同志社、中央域から左サイドを#13今野が力技で持ち上がりスロットで中央へ切れ込みシュートを放つが日体GK#77西垣が弾き、その後、日体#12水野が左サイドをカウンターで持ち込むが、シュートにいけない。5分過ぎに日体に反則。5分半には同志社、右スロット#49田村→ゴール右サイドで#17田中が叩くがゴール前を抜ける。しかしPPの同志社は6:08、セットして、左コーナーから中央スロットに出た#17田中がスナップで放り込み、同志社が5点目。日体は動いておらずプレスが掛かってませんでした。7分前に同志社に反則。8分には双方に反則。同志社は前方に一人選手を浮かせて狙っている。8分半には日体、ゴール右後方#99山下→ゴール前で#14石田が叩くが、同志社GK#30前田がブロック。9分にも日体、左スロット#47後藤→ゴール前で#11石井?が叩くが、同志社GK#30前田がブロック。11分に同志社、縦パス→中央ブルーラインでパックを受けた#17田中が右へ膨らんで持ち上がりクロスを入れが合わない。12分過ぎに日体、タイムアウト。しかし13:14に同志社、相手が前に出ようとするところ、左ミドルでパックを奪った#4西田がそのままシュート、同志社が6点目をあげる。15分に同志社に反則。
|
|
■ review
|
|
同志社が良く走り、ゴール近くにパスを入れる攻撃を組み立て、6−0で快勝しました。体の強さも感じました。一方の日体は調子をつかめないうちに試合が終了してしまった感じ。早い時間に流れを変えられなかったのは残念でした。試合終了後もご父兄さん達が暖かい言葉を掛けていたのは印象的でした。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|