<back> <top> 初回:2011/01/24  更新:2011/01/30
白樺学園高校 6 - 1 苫小牧工業高校

2011/01/21 11:20
<A>[12]2回戦
インターハイ

白樺学園高校(V)

1P2P3POTTO
得点213-6
シュート191315-47
反則(分)2724-33

苫小牧工業高校(H)

1P2P3POTTO
得点001-1
シュート8810-26
反則(分)6142-22


レフェリー:山内秀貴
レフェリー:
ラインズマン :高橋正仁
ラインズマン :江島正能


1P
00:00GK in白樺学園#41中村
00:00GK in苫小牧工業#29脇本
03:255min白樺学園
#91人里 (→#14松本)CLIP
03:2520min GMC白樺学園
#91人里
07:26-苫小牧工業
#07相原
07:261 - 0 PK1白樺学園
#18小原 (#27大椋)
09:262 - 0 EQ白樺学園
#27大椋 (#81横山,#18小原)
11:302min苫小牧工業
#91畑
13:442min苫小牧工業
#08高橋
16:502min白樺学園
#03松本SLASH
17:092min苫小牧工業
#87花岡

2P
21:502min苫小牧工業
#66武藤
22:443 - 0 PP1白樺学園
#61今村
27:332min白樺学園
#99保田SLASH
34:332min苫小牧工業
#09赤堀
34:3310min MC苫小牧工業
#09赤堀 (→#88藤浪)

3P
46:49-白樺学園
#47吉澤HOOK
46:493 - 1 EQ苫小牧工業
#03大澤 (#21直山)
47:562min白樺学園
#21永井INTRF
49:362min白樺学園
#10生田HOOK
53:002min苫小牧工業
#87花岡
53:304 - 1 PP1白樺学園
#03松本 (#61今村,#11中井)
56:015 - 1 EQ白樺学園
#11中井 (#99保田,#68伊藤)
56:486 - 1 EQ白樺学園
#18小原 (#73代田,#81横山)
56:48time out苫小牧工業


56:48GK out苫小牧工業
#29脇本
56:48GK in苫小牧工業
#51阿部
白樺学園高校
#18小原日向BC/#27大椋舞人A/#91人里茂樹@
#81横山恭也A/#10生田慎A
#21永井遼A/#61今村健太朗A/#16井部修久B
#03松本一也A/#47吉澤雄大A
#68伊藤祐介A/#11中井誠弥BA/#99保田勝平A
#22松本勝利A/#89虎直人@
#14松本力也@/#23渡谷憲太BA/#73代田有輝A
#88山田大河B/#09鈴木健太郎B
#41中村拳輔A/#44我孫子亘@

苫小牧工業高校
#87花岡和樹A/#17荒谷周平B/#08高橋聖ニBA
#03大澤翔A/#04松原悠BC
#09赤堀隼斗B/#91畑和輝B/#13高橋玄太B
#07相原翔太B/#06一條恭輔BA
#21直山皓洋A/#71斉藤塁A/#27布田祐斗B
#66武藤生吹A/#88藤浪幹A
#24西井結揮@/#99山崎航平A/#25茂木辰晃B
#15小泉拓也A/#77柴田竜太朗A
#29脇本侑也A/#51阿部勉B
★白樺学園
GK #70岩槻翔B(西東京Jr),#41中村拳輔A(クレJr釧路鳥取),#44我孫子亘@(帯広西陵),
DF #12川尻将揮B(札幌スターズ),#33森井正道B(芽室西),#88山田大河B(十勝Jr),
   #03松本一也A(クレJr釧路北),#06牛窪憲太A(東大和Jr),#10生田慎A(沼ノ端),#22松本勝利A(西東京Jr),
#47吉澤雄大A(音更),#81横山恭也A(十勝Jr帯広二),    #17山田拓実@(帯広大空),#72佐藤匡晟@(帯広西陵),#74笹村秀哉@(帯広南町),#89虎直人@(高松山田), FW #09鈴木健太郎B(御影),#11中井誠弥B(帯広八),#16井部修久B(札幌スターズ),#18小原日向B(十勝Jr御影),
#23渡谷憲太B(札幌スターズ),#24高橋理之B(クレJr),#30下村雄太B(帯広西陵),    #21永井遼A(苫小牧開成),#27大椋舞人A(十勝Jr御影),#61今村健太朗A(和光),#68伊藤祐介A(王子Jr苫小牧緑陵),
#71青木大輔A(帯広緑園),#73代田有輝A(帯広四),#99保田勝平A(王子Jr),    #07皆川慎太郎@(江戸川アーマーズ),#14松本力也@(インディアンズ東京),#19川平景虎@(帯広緑園),
#20石井琢@(神戸ポーアイ),#51永井亨樹@(苫小牧啓明),#76齋藤裕太郎@(苫小牧和光),#77武田悠太郎@(御影),
#87山口雄太@(帯広八),#91人里茂樹@(苫小牧東), ★苫小牧工業 GK #29脇本侑也A(弥生),#51阿部勉B(早来),#99山崎航平A(緑陵), DF #04松原悠B(和光),#06一條恭輔B(明倫),#07相原翔太B(苫小牧東),    #03大澤翔A(苫小牧東),#15小泉拓也A(明倫),#66武藤生吹A(沼ノ端),#77柴田竜太朗A(緑陵),
#88藤浪幹A(凌雲),    #@(), FW #08高橋聖ニB(苫小牧東),#09赤堀隼斗B(明野),#13高橋玄太B(明野),#17荒谷周平B(和光),
#25茂木辰晃B(恵庭恵北),#27布田祐斗B(凌雲),#91畑和輝B(恵庭恵北),    #21直山皓洋A(凌雲),#71斉藤塁A(凌雲),#87花岡和樹A(明倫),    #24西井結揮@(弥生),#76山崎慎平@(和光),

■ preview

comment 

■ 1P
素晴らしい攻防。早い時間に白樺にメジャー+退場。しかし相手に反則がありアドバンテージ中の白樺がPKながら先制点。前半のうちに追加点もあげる。その後も白樺がやや優勢に展開する。

スタートから双方でスピードに乗って展開。3分半前に白樺にメジャー+退場の反則。PKの白樺は激しいプレスをかけるが、パックに人が寄りすぎる感がある。4分半に苫小牧、右コーナーから#87花岡がゴール裏に向かいながらパス→ゴール手前で#17荒谷がワンタイムで叩く。5分半にも苫小牧、左ミドル#6一條→ゴール右手前で#71斉藤に合わない。7分半前に苫小牧に反則がありアドバンテージ中のPKの白樺は12:34、左スロットでパックを奪った#27大椋がゴール左後方からマイナスのパス→ゴール手前で#18小原が股下に叩き、白樺が先制する。8分半には苫小牧、GKが早いパス出し→#87花岡が前につないで#21直山が中央を駆け上がりシュート。9:26に白樺、右スロット#81横山→ゴール左前で#27大椋がワンタイムで叩き、白樺が追加点をあげる。ナイスパスでした。11分に苫小牧、中央スロットを#21直山が右から左へ移動してシュートを放つが、白樺GK#41中村がキャッチ。11分半に苫小牧に反則。白樺はセットするが、余り動けていない。13分過ぎに苫小牧の守りがどんどん小さくなっている。13分半過ぎに苫小牧に反則。白樺はセットして、ゴール前に2人!入っている。15分過ぎに白樺、右スロット→中央ミドル#10生田がシュート、リバウンドを#9鈴木?が叩くがゴール左。見応えあるPPでした。16分半にも白樺、#16井部と#61今村で面白い攻撃。メモナシ。17分前に苫小牧#8高橋が快走し、相手の反則を誘う。17分にPKの白樺、中央域から右サイドを#27大椋が駆け上がりクロス→左スロット#18松本がパス→中央スロットに走りこんだ#81横山がダイレクトにシュートを放つが、苫小牧GK#29脇本がキャッチ。ビッグプレーでした。17分過ぎに苫小牧に反則。19分半に白樺、自陣から右サイドを#27大椋が駆け上がりスクリーンをついてシュートを放つがゴール左。

■ 2P 
早い時間にPPで白樺が3点目。その後苫小牧が攻撃を繰り出していくが、やや枠に行っていなかったりフィニッシュがうまくいかない。後半は白樺がやや優勢。

1分前に苫小牧、中央域から#3大澤が中央を駆け上がりシュート。2分前に苫小牧に反則。するとPPの白樺は2:44、中央域から#61今村が左右に振りながら持ち込みシュート、白樺が3点目をあげる。一方の苫小牧は3分、#21直山がゴール裏から左手前に出てフリップするが、白樺GK#41中村が弾く。4分過ぎに白樺、ゴール前に詰める。5分過ぎには苫小牧、中央ミドルで#66武藤がパス→ゴール左手前で#71斉藤がポークシュートを放つが、白樺GK#41中村がブロック。6分いは白樺、中央域から右サイドを力技で上がった#27大椋が柔らかいパス→中央スロットで#21直山がシュート。6分半過ぎには苫小牧、中央域から左サイドを#8高橋が快走し、変化をつけてシュートを放つ。7分にも苫小牧、右ミドル#88藤波→ ゴール手前で#17荒谷が打ちきれない。苫小牧は7分半にも#8高橋がスロットを左から中央へ切れ込みシュートを放つがゴール上、この際に相手の反則を誘う。PPを得た苫小牧は切れ込んでいくが、白樺が跳ね返す。9分半に苫小牧、右サイドを上がった#71斉藤がパス→ゴール手前で#2直山が叩くがゴール左。白樺は苫小牧#8高橋のマークを外さないように声を掛けあっている。10分半に白樺、中央域からやや左サイドを#99保田が力強く駆け上がりゴール右後方からパスを出すが、ゴール手前で#18小原に合わない。その後も白樺がチャンスを作る。11分半には白樺、右サイドを上がった#27大椋がゴール右後方からゴール右前に出てシュート、リバウンドを#73代田が押し込もうとする。14分まで白樺が攻撃域で厳しい攻撃。14分半に苫小牧に反則+ミスコン。15分半前に白樺、左スロット→ゴール手前で#73代田がシュート、リバウンドを#11中井が叩くが、苫小牧GK#29脇本がナイスセーブ。19分半に苫小牧、左ミドル#4松原→中央スロットで#17荒谷がシュート。

■ 3P 
6分に苫小牧が1点を返す。しかし白樺がやや優勢。後半に3点して苫小牧を突き放す。

早々に苫小牧、#71斉藤が遠目からシュート。2分半には白樺、右サイドを上がった#81横山がゴール右後方からマイナスのパス→ゴール右手前で#99保田が叩くがゴール左。3分にも白樺、#27大椋が中央スロットで振り向きざまにシュートを放つがゴール右。一方の苫小牧も3分、自陣からスルーパス→ブルーライン手前え#87花岡がポスト、#17荒谷が中央ブルーラインからか駆け上がりシュートを放つが枠を外す。4分前にも苫小牧、右コーナー→ゴール右裏#21直山→ゴール手前で#17荒谷が打てない。4分にも苫小牧、中央スロットでフリーの#21直山がシュートを放つがゴール上。白樺は4分半、中央域から左サイドを#18小原が駆け上がりシュート。6分半前にも白樺、中央ミドルから#99保田が左斜めに切れ込みシュートを放つが、苫小牧GK#29脇本がブロック。6分半にも白樺、中央域からやや左サイドを#99保田が持ち上がりマイナスのパス→中央ミドルで#11中井が叩くが、苫小牧GK#29脇本が弾く。6分半過ぎに白樺に反則があり、アドバンテージ中の苫小牧は6:49、ゴール右手前で#3大澤がシュート、苫小牧が1点を返す。8分前に白樺に反則。8分半には苫小牧、右ミドル#8高橋→中央スロットで#17荒谷がうまく合わず、左スロット→中央スロットで#3大澤がスラップシュート、さらに左ミドル#4松原→ゴール手前で#17荒谷が叩く。9分半過ぎに白樺に反則。苫小牧はここでタイムアウトを要求。10分過ぎに白樺、右サイドを上がった#81横山がクロス→ゴール前で#27大椋が叩き、ゴール前に詰める。10分半過ぎにも白樺、左スロットで#61今村がシュート、リバウンドも自ら叩く。苫小牧は11分、右ミドル#3大澤→左ミドルで#4松原がシュート。12分には白樺、右サイドを上がった#11中井がクロス→中央ミドルで#68伊藤がうまくヒットしない。12分半には苫小牧、#21直山が持ち込みシュート、リバウンドに走りこむ。13分に苫小牧に反則。するとPPの白樺は13:30、右スロット#61今村→左ミドルで#3大澤がスナップで放り込み、白樺4点目。その前に白樺がパスを回して、苫小牧の守りが小さくなっていました。15分半にも苫小牧、右コーナーからゴール裏に向かいがら#21永井がパス→中央スロットで#16井部が叩くが、苫小牧GK#29脇本がブロック。16:01に白樺、ゴール右サイド#99保田→ゴール左手前で#68伊藤がスラップシュート、リバウンドを#11中井が叩き、白樺が5点目をあげる。さらに直後の16:48に白樺、左ミドル#81横山→中央スロットで#73代田がシュート、リバウンドを#18小原が叩き、白樺が6点目をあげる。苫小牧は17分前にGKを#51阿部に交代。

■ review

試合を通して白樺が優勢。ラインによる力の差が少なくて、次から次から攻撃を仕掛けていってました。苫小牧は最初のPPで点を取って流れをもってきたかったですね。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE