<back> <top> 初回:2011/02/09  更新:2011/02/17
中央大学 0 - 3 関西大学

2011/02/09 10:00
<霧降>
全日本選手権[11]2回戦

中央大学( )

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート7721-35
反則(分)684-18

関西大学( )

1P2P3POTTO
得点012-3
シュート986-23
反則(分)428-14


レフェリー:
レフェリー:
ラインズマン :
ラインズマン :


1P
00:00GK in中央#42松本
00:00GK in関西#55畑
02:372min関大
#87吉岡TRIP
03:012min関大
#21津久家HOOK
03:492min中央
#61重野INTRF
12:562min関大
#52尾田SLASH
15:592min中央
#08鈴木HOOK

2P
05:392min中央
#61重野INTRF
09:12GK out中央
#42松本
09:12GK in中央
#01佐々木
12:342min関大
#09大宮ROUGH
12:342min中央
#18水内ROUGH
13:082min中央
#23東城INTRF
16:322min中央
#16林川HI-ST
16:400 - 1 PP1関大
#09大宮 (#47篠原,#30篠原)

3P
01:332min中央
#21鈴木SLASH
01:332min関大
#21津久家DIVE
04:160 - 2 EQ関大
#30篠原 (#09大宮,#52尾田)
06:512min関大
#47篠原HOOK
09:422min関大
#52尾田INTRF
11:522min関大
#30篠原INTRF
16:522min中央
#61重野HI-ST
19:29?GK out中央
#01佐々木
19:530 - 3 EN関大
#72正保
19:53GK in中央
#01佐々木
中央大学
#28室谷徹@/#22辻寛太@/#18水内直人B
#32米山翔介A/#05庄野貴大B
#90高橋忠之@/#81古橋尚哉@/#21鈴木雄大B
#08鈴木博敦A/#15江原裕大B
#16林川浩太@/#61重野駿佑B/#19穂積潤光A
#23東城佑紀@/#71長尾拓哉A
#11森谷浩生A//#87西里祐貴B
#/#
#42松本哲哉A/#01佐々木亮B

関西大学
#21津久家優@/#47篠原雅人@/#09大宮良@
#05山本奨弥@/#30篠原優平A
#80大村彰吾@/#50齊藤義見@/#61吉田和真B
#63高村康弘/#87吉岡輪太郎B
#18渡辺裕幾/#22大内康聖/#10清水力@
#52尾田佑樹B/#08加藤誠B
#19宮久保海/#12大迫敬二郎/#72正保貴啓A
#26内海和裕@/#
#55畑亨和B/#01龍翔太郎@



■ preview

今日から1日4試合。がんばろ〜お〜!と思っていましたが、想定以上に雪道で歩みが遅く電車に乗り遅れる失態(><)。試合に間に合わず1P5分からの観戦となりました。激しくorz 

■ 1P
5分から観戦。
双方で激しくぶつかり合う。カツカツと互角な内容。

5分から観戦。
中大1人、関大2人がペナルティボックスに入ってました。

8分に関大、中央ミドルから#19穂積が右へ膨らんでシュートを放つが、関大GK#55畑がブロック。双方で激しくぶつかり合う。11分にも中大、右ミドルでシュート、リバウンドを#90高橋が叩くがゴール左。12分には関大、左ミドル#47篠原→ゴール右手前で#80大村が合わせる。12分半にも関大、左ミドルで#5山本がシュート、ゴール裏で跳ねたパックをゴール右横で#80大村?がワンタイムで叩く。13分前に関大に反則。中大はセットして狙っていく。16分には中大に反則。16分半前に関大、左ミドル→中央スロットで#21津久家がシュート。セットして関大は厳しくパス回し。18分半にも関大、右サイドを#80大村が駆け上がりクロス→ゴール手前に#87吉岡が走りこむが合わない。

■ 2P 
序盤は中大がやや多くのチャンスを作る。しかし中盤で中大に反則が先行。PPの関大が16分に先制点をあげる。

早々に関大、フェイスオフからのパックをシュート。1分には中大、中央域から右サイドを#87西里が駆け上がりシュートを放つが、関大GK#55畑がブロック。2分半にも中大、ゴール手前#16林川→左スロットで#61重野が叩くが関大GK#55畑がブロック。4分前にも中大、左スロットでシュート、リバウンドを拾った#18水内が右へ流れて叩くが、関大GK#55畑がナイスセーブ。5分半過ぎに中大に反則。関大はセットして厳しくパス回し。しかしゴール前になかなかパックが入っていかない。9分過ぎに中大はGKを#42松本から#1佐々木に交代。中盤での激しい潰しあいが面白い。12分半には関大、中央域から左サイドを2:1で持ち込みwhoがフリップ。12分半過ぎに双方で反則。13分過ぎに中大に反則。しかし中大は13分半、中央域からやや左サイドを#61重野が持ち上がりクロス→ゴール右手前で#32米山が受け持ち直して叩くが、関大GK#55畑がブロック。14分半には関大、左コーナー→中央スロットに走りこんだ#8加藤がワンタイムで叩くが、中大GK#1佐々木がナイスセーブ。16分半にも中大に反則。するとPPの関大は16:40、右ミドルで#30篠原がシュート、リバウンドを#9大宮が押し込み、関大が均衡を破る。18分半には中大、左スロット#16林川→ゴール手前で#21鈴木が逸らすがゴール上。20分前にも中大、ゴール右裏#18水内→ゴール右サイドでパックを受けた#28室谷がゴールへ持ち込んで叩き、その後もゴール前でチャンス。さらに中大は中央ミドルで#8鈴木がシュート、ゴール手前で角度が変わるが、関大GK#55畑がブロック。

■ 3P 
4分に関大がミドルシュートで追加点。その後は関大の反則も多くなり、中大が押し込むがゴールを奪えない。終了近くに中大は6人攻撃を掛けるが失敗。

1分過ぎに中大、スカートめくりを狙うが、関大GK#55畑がブロック。1分半に双方で反則。4:16に関大、左コーナー→中央ミドルで#30篠原がスラップシュートを打ち込み、関大が追加点をあげる。一方の中大は4分半、中央域から左サイドを#22辻が持ち込みパス→右ミドルから#28室谷が持ち込みパス→ゴール手前で#22辻が合わせるがゴール上。7分前にも中大、中央を#19穂積が駆け上がりシュートを放つがゴール上。7分前に関大に反則。8分半過ぎには中大、3:2の攻撃からゴール前に詰める。9分過ぎにも中大、フェイスオフからのパックを右スロットで#19穂積がシュートを放つが、関大GK#55畑が弾く。9分半過ぎにも関大に反則。中大は10分半、中央域でクロス→中央ブルーライン手前から#61重野が駆け上がりシュート。さらに中大は11分、ゴール右サイド#61重野→ゴール左手前で#19穂積がうまくさばけない。12分前にも関大に反則。中大は12分、右スロットで#61重野がシュートを放つが、クロスバーをなめる。中大は12分半にも中央ミドルで#23東城がシュート、中央スロットで当たってこぼれたパックを#19穂積が拾ってシュートするが、関大GK#55畑がブロック。13分半前にも中大、中央域から中央を#18水内が駆け上がりシュートを放つが、関大GK#55畑がキャッチ。中大はセットして厳しく攻撃を掛けるが、ゴールならず。15分半過ぎと16分前に中大は攻撃域でのフェイスオフを得るが、ベンチは動かず。17分前に中大に反則。関大は17分、左スロット#19宮久保→中央スロットで#61吉田がワンタイムで叩くが、中大GK#1佐々木がブロック。19分半に流れの中で中大は6人攻撃を開始。20分前に中大、ゴール裏から移動した#22辻がゴール右後方からパス→ゴール右手前で#28室谷が叩くがゴール右。すると19:53に関大#72正保がエンプティネットゴールで3点目をあげ試合を決める。

■ review

前年度にバックスを破る金星をあげた中大がここで姿を消しました。互角の感じでしたが、関大が2点先行。その後中大が押し込み特に3Pはシュート数は多かったですが攻撃が直線的で相手を崩せませんでした。
一方の関大はいつものキッチリしたホッケーをきっちり行っていました。またGK#55畑が安定していました。

なお今回の大会は他の国際大会と日程が近く、ユニバから関大は#30篠原、中大は#19穂積と#18水内の2人。アジア大会(01/31-02/06カザフスタン)のフル代表から中央#61重野が帰国したばっかりでした。この件が試合結果に影響があったかはわかりませんが、記録しておきます。
ユニバ(01/27-02/05トルコ)
金子亮介   王子製紙
成澤優太   王子製紙
篠原優平   関西大学
羽銘    早稲田大学
寺尾裕道   早稲田大学
山田虎太朗  早稲田大学
穂積潤光   中央大学
水内直人   中央大学
秋元デニス  東洋大学
池田昇平   東洋大学
小林奨    東洋大学
佐藤育也   東洋大学
高見翼人   東洋大学
春田啓和   東洋大学
江端勇人   日本製紙
蛯名正博   日本製紙
坂上太希   日本製紙
岩槻翔悟   法政大学
村上亮    法政大学
山田淳哉   法政大学
牛来拓都   明治大学
本野亮介   明治大学

アジア大会(01/31-02/06カザフスタン)
44 / 福藤 豊 / 日光アイスバックス 
61 / 春名 真仁 / 王子イーグルス 
2 / 外崎 潤 / 日本製紙クレインズ 
4 / キャラー アーロン / 王子イーグルス 
6 / 川島 誠 / 王子イーグルス 
12 / 芳賀 陽介 / 王子イーグルス 
20 / 山下 敬史 / 王子イーグルス 
23 / 大澤 秀之 / 日本製紙クレインズ 
77 / 梁取 慎也 / 日本製紙クレインズ 
3 / 小川 勝也 / 王子イーグルス 
7 / 百目木 政人 / 王子イーグルス 
8 / 今 洋祐 / 王子イーグルス 
11 / 西脇 雅仁 / 日本製紙クレインズ 
14 / 田中 豪 / 東北フリーブレイズ 
18 / 鈴木 貴人 / 日光アイスバックス 
19 / 齊藤 毅 / 王子イーグルス 
21 / 久慈 修平 / 王子イーグルス 
25 / 重野 駿佑 / 中央大学3年 
28 / 上野 拓紀 / High1  
30 / 石岡 敏 / 東北フリーブレイズ 
40 / 河合 卓真 / 東北フリーブレイズ 
  鈴木雅仁 / 東北フリーブレイズを緊急招集



管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE