<back> <top> 初回:2011/02/25  更新:2010/03/10
王子イーグルス 3 - 5 日本製紙クレインズ

2011/02/19 15:00
<ダイドー>
アジアリーグ

王子イーグルス(H)

1P2P3POTTO
得点003-3
シュート141414-42
反則(分)040-4

日本製紙クレインズ(V)

1P2P3POTTO
得点122-5
シュート121115-38
反則(分)242-8


レフェリー:KAWAMURA,Kazuhiko
レフェリー:AKASAKA,Shigekazu
ラインズマン :KAWAI,Shinobu
ラインズマン :TACHIBANA,Katsuhiko


1P
00:00GK inイーグルス#61春名
00:00GK inクレインズ#61石川
03:282minクレインズ
#11西脇SLASH
19:530 - 1 EQクレインズ
#11西脇 (#50小窪,#76小原)

2P
28:452minイーグルス
#09佐藤HI-ST
29:340 - 2 PP1クレインズ
#09マディル (#76小原,#24飯塚)
31:562minクレインズ
#61石川 (→#19佐藤)TRIP
36:220 - 3 EQクレインズ
#17飯村 (#47久保,#50小窪)
38:322minイーグルス
#34高橋SLASH
39:072minクレインズ
#23大澤HOOK

3P
47:001 - 3 EQイーグルス
#19斉藤 (#34高橋,#16斉藤)
47:372minクレインズ
#77梁取HOLD
48:192 - 3 PP1イーグルス
#09佐藤 (#06川島,#28ハリントン)
50:473 - 3 EQイーグルス
#07百目木 (#44キャラー,#08今)
52:223 - 4 EQクレインズ
#76小原 (#03伊藤,#11西脇)
58:35time outイーグルス


58:47GK outイーグルス
#61春名
59:00GK inイーグルス
#61春名
59:05GK outイーグルス
#61春名
59:563 - 5 ENクレインズ
#76小原 (#11西脇,#15ゴールディー)
59:56GK inイーグルス
#61春名
王子イーグルス
#09佐藤翔/#16斉藤哲也C/#19斉藤毅
#28ハリントン/#34高橋淳一
#10三田村康平/#13小川将史/#17石塚武士
#06川島誠/#20山下敬史
#07百目木政人A/#08今洋佑/#21久慈修平
#44キャラーアーロン/#23芳賀陽介A
#25河本彰仁/#18金子亮介/#82外崎慶
#05橋場亮/#27南亮太
#61春名真仁/#30荻野順ニ

日本製紙クレインズ
#50小窪秀尚/#76小原大輔/#11西脇雅仁A
#09マディル/#03伊藤賢吾
#75ユールクリス/#15ゴールディー/#79坂上太希
#77梁取慎也/#23大澤秀之C
#24飯塚洋生/#17飯村喜則/#47久保直也
#02外崎潤A/#33鬼頭俊行
#01今村雄太朗/#21酒井隆行/#19佐藤博
#04坂田駿/#05蛯名正博
#61石川央/#42清川和彦

■ preview

レギュラーリーグ最終節のダイドー集結。王子とクレが勝ち点4差の1位争い、フリーブレイズはハルラと勝ち点1差で3位争い。
リンク前の広場がなんだかワサワサしていて嬉しい。大きなケヤキの木な可哀そうなくらい刈り込まれていますね。 

■ 1P
ほとんど試合が止まらない。いいね。互角かやや王子が良い印象。しかし終了直前にクレが先制する。

1分半にクレ、ゴール左後方#15ゴールディー→ゴール左手前で#75ユールが叩くが、王子GK#61春名がブロック。2分半には王子、ゴール右横で#8今がタイミングを図ってパス→中央スロットで#7百目木がスラップシュートを放つが、クレGK#61石川がブロック。3分半にも王子、ゴール裏からゴール左サイドに#16斉藤が出てクロス→ゴール前で#19斉藤が叩くが、クレGK#61石川がブロック。3分半にクレに反則。5分前に王子はセットして後方からシュート。6分にクレ、中央域から左サイドを#76小原が左右に切れ込んで持ち上がりマイナスのクロス→右スロットで#50小窪が叩くが、王子GK#61春名がブロック。7分半にはパスカットから王子#82外崎がクロスを入れるが、クレDFがクリア、その後クレがカウンター攻撃、ゴール前にパックが出るが、王子DFがクリア。試合が止まりません。10分にクレ、自陣から縦パス→中央ブルーラインから#15ゴールディーが駆け上がりスロットで左右にフェイクを入れてシュートを放つが、王子GK#61春名がブロック。11分には王子、中央域でクロスパス→右ブルーラインから#21久慈が駆け上がりスラップシュートを放つが、クレGK#61石川がブロック。11分半にも王子、スロットを中央から左へ移動した#7百目木がシュート、GKが倒れこんでいたが、クレ#2外崎がクリア。13分にも王子、右スロットから#17石塚が切れ込むが、クレ#23大澤がスティックで弾く。16分半にも王子、中央域中央から左斜めに#82外崎が持ち込みドロップ→左ミドルで#18金子がシュート。一方のクレは18分、ゴール前に詰めてチャンス。19分半には王子、相手のミスをついて中央域右サイドから#7百目木が駆け上がりシュート、クレGK#61石川がリバウンドを素早くかき出す。19:53に王子、ゴール左裏#50小窪→中央スロットで#11西脇がワンタイムで叩き、クレが先制する。 

■ 2P 
序盤は王子がやや押し込んで展開。しかし中盤にクレはPPで追加点をあげる。さらに終盤にもクレがゴールで3点差をつける。

3分半に王子、左サイドを#10三田村が持ち上がりパス→ゴール手前で#19斉藤が合わせるが、クレGK#61石川が弾く。その後やや王子が多く攻撃域に入る。7分半にはクレ、左サイドを#76小原が逆走してドロップ→左スロットから持ち上がった#23大澤が丁寧なクロス→ゴール前で#11西脇が相手に付かれて打てない。8分半前にもクレ、中央を#17飯村が左右に振って持ち上がりパス→ゴール右手前で#47久保が叩く。違うかな。その後、王子にチャンス。8分半過ぎに王子に反則。クレは9分半、右ミドル#9マディル→左ミドル#3伊藤→ゴール手前で#24飯塚が合わせる。さらにPPのクレは9:34、左ミドルで#9マディルがシュート、クレが追加点をあげる。ゴール前で何かで角度が変わったように見えた。一方の王子は10分過ぎ、#44キャラーがゴール裏を回りゴール右前で叩くが、クレGK#61石川がブロック。12分前にクレに反則。王子はセットするが、いまいちパックが回っていない。14分には王子、ゴール左裏#16斉藤→ゴール手前で#9佐藤が叩くが、クレGK#61石川がブロック。15分にはクレ、右スロットから#3伊藤が切れ込んでシュート。16:22にクレ、中央スロットを#17飯村が右方向へ切れ込んでシュート、クレが3点目をあげる。王子は17分半、ゴール裏を回ってゴール左横から#25河本がゴール前にクロスを入れてチャンス。18分半前にはクレ、中央域でのパスカットから#15ゴールディーが抜けて駆け上がりGKと1:1でシュートを放つが、王子GK#61春名がブロック。18分半に王子に反則。クレはセットして19分、中央ミドル→右ミドル→#77梁取→右スロットで#23大澤がワンタイムでスラップシュートを放つがゴール左。19分過ぎにクレに反則。

■ 3P 
中盤に王子がPPゴールを含む3連続ゴールで同点に追い付く。しかし12分にクレが再び勝ち越し点。その後王子はチャンスを作るがゴールならず。終盤に王子は6人攻撃を掛けるが失敗。

PPの王子はセットするが、なかなかシュートチャンスを作れない。1分半にクレ、#9マディル?が中央ミドルから中央を左右に切れ込んでパス→左スロットから#50小窪が左右に振ってシュートを放つが、王子GK#61春名がブロック。4分には王子、右スロット#19斉藤→ゴール右手前で#16斉藤が叩くが、クレGK#61石川がブロック。5分半にも王子、中央域から左サイドを#10三田村が持ち上がりコンパクトにスラップシュートを放つが、クレGK#61石川がブロック。7:00に王子、左ミドル→右スロット#34高橋→ゴール右手前で#19斉藤がシュート、リバウンドをうまくフリップし、王子が1点を返す。クレ側が何か質疑。7分半過ぎにクレに反則。するとPPの王子は8:19、中央域から右サイドを上がった#9佐藤がスナップで放り込み、王子が追加点をあげる。さらに王子は9分過ぎ、ゴール左サイド#7百目木→左スロット#8今→ゴール右手前で#44キャラーがシュート。さらに9:13に王子、右コーナーから#44キャラーがゴール右手前に上がって力技でバックハンドシュート、ゴール前で#7百目木が触り、王子が同点に追い付く。王子は3点差をあっといく間に同点にしました。一方のクレは11分、中央を上がった#79坂上がゴールを右に抜けながら叩くが、王子GK#61春名がブロック。12分前には王子、ゴール前に詰める。12:23にクレ、中央域から中央を#76小原が持ち込みパス→右スロット#3伊藤→ゴール手前で#76小原がシュート、クレが再び勝ち越す。鮮やかなワンツーでした。13分半にもクレ、左サイドを上がった#79坂上がスロットで中央へ切れこみ倒れこみながらもシュートを放つが、王子GK#61春名がブロック。15分半には王子、中央ミドルで#28ハリントンがシュート、リバウンドを#16斉藤が叩くが、クレGK#61石川がブロック。16分半にも王子、中央域から右サイドを#21久慈が持ち上がりクロス→左スロットで#18金子がシュート、その後に大きなリバウンドを2度出て、王子チャンス。クレは17分半、右スロット→左スロットで#11西脇がワンタイムでシュートを放つが、王子GK#61春名がブロック。18分半過ぎに王子、タイムアウト。その後GKハーフウェーから流れの中で6人攻撃を開始。19分に王子はアイシングで一旦GKを戻すが、すぐに6人攻撃を再開しチャンスを作る。しかし19:56にクレ、#76小原がエンプティネットゴールで5点目をあげる。  

■ review

王子は3点差を良く追いつきましたが、残念。この結果、王子とクレの勝ち点差は1となって、レギュラーリーグ1位の座は明日に持ち越されました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE