<back> <top> 初回:2011/02/28  
日本製紙クレインズ 6 - 2 東北フリーブレイズ

2011/02/27 14:00
<丹頂>
アジアリーグセミファイナル

日本製紙クレインズ(H)

1P2P3POTTO
得点141-6
シュート14195-38
反則(分)4634-44

東北フリーブレイズ(V)

1P2P3POTTO
得点110-2
シュート499-22
反則(分)141054-78


レフェリー:HOKKANEN,Kimmo
レフェリー:YAMAUCHI,Hideki
ラインズマン :CHIBA,Nobuhiko
ラインズマン :MITSUMOTO,Kazuhiro


1P
00:00GK inクレインズ#42清川
00:00GK inブレイズ#31橋本
05:37-クレインズ
#33鬼頭HOOK
05:370 - 1 EQブレイズ
#21山本 (#23樫野,#81奥山)
06:342minクレインズ
#03伊藤HOLD
12:552minブレイズ
#74河合INTRF
12:552minクレインズ
#79坂上TRIP
14:391 - 1 EQクレインズ
#77梁取 (#75ユール,#15ゴールディー)
16:142minブレイズ
#13マルヘレンSLASH
16:1410min MCブレイズ
#13マルヘレンUN-SP

2P
21:062minブレイズ
#40河合DELAY
24:502minクレインズ
#19佐藤INTRF
25:571 - 2 PP1ブレイズ
#14田中 (#02ジャレット,#04ファリヌック)
29:022minブレイズ
#04ファリヌックHI-ST
30:302minブレイズ
#74河合HI-ST
31:132minブレイズ
#02ジャレットTRIP
33:322 - 2 EQクレインズ
#17飯村 (#75ユール,#23樫野)
35:193 - 2 EQクレインズ
#76小原 (#11西脇,#50小窪)
36:044 - 2 EQクレインズ
#75ユール (#15ゴールディー,#79坂上)
36:475 - 2 EQクレインズ
#76小原
37:022minクレインズ
#75ユールHI-ST
39:492minブレイズ
#04ファリヌックHI-ST
39:492minクレインズ
#09マディルINTRF

3P
43:082minブレイズ
#04ファリヌックHOOK
44:146 - 2 PP1クレインズ
#76小原 (#11西脇,#24飯塚)
46:392minブレイズ
#81奥山SLASH
46:392minブレイズ
#81奥山ROUGH
46:39*2minブレイズ
#05今城HOOK
46:39*2minクレインズ
#17飯村ROUGH
50:232minクレインズ
#17飯村INTRF
53:34*2minブレイズ
#02ジャレットROUGH
53:34*2minブレイズ
#02ジャレットROUGH
53:3410min MCブレイズ
#02ジャレット
53:34*2minブレイズ
#10貞宗CHE-H
53:3410min MCブレイズ
#10貞宗
53:34*20min GMCブレイズ
#10貞宗
53:34*2minクレインズ
#75ユールROUGH
53:34*2minクレインズ
#75ユールROUGH
53:34*2minクレインズ
#79坂上ROUGH
53:34*20min GMCクレインズ
#79坂上
55:062minクレインズ
#17飯村TRIP
60:002minクレインズ
#04坂田SLASH
日本製紙クレインズ
#50小窪秀尚/#76小原大輔/#11西脇雅仁A
#09マディル/#03伊藤賢吾
#75ユールクリス/#15ゴールディー/#79坂上太希
#77梁取慎也/#23大澤秀之C
#24飯塚洋生/#17飯村喜則/#47久保直也
#02外崎潤A/#33鬼頭俊行
#01今村雄太朗/#21酒井隆行/#19佐藤博
#04坂田駿/#05蛯名正博
#42清川和彦/#61石川央

東北フリーブレイズ
#40河合卓真/#13マルヘレン/#11鈴木雅仁
#74河合龍一/#04ファリヌック
#70シャンペイン/#14田中豪C/#30石岡敏
#08菊池秀治/#02ジャレット
#23樫野善一/#81奥山章文/#21山本和輝
#05今城和智/#15キム・ヒョック
#36田中遼/#18田中孝太/#63近藤勝将
#03有吉佑哉/#10貞宗謙太郎
#31橋本三千雄/#33酒井大輔

■ preview

クレはGKに#42清川を使ってきた。 

■ 1P
序盤にクレが大きなチャンスを作る。しかしその後にブレイズが#21山本のゴールで先制。直後にブレイズはPPを得るが、クレのプレッシャーが厳しく組みたたない。その後はクレが優勢に展開。14分にクレが同点打。その後もクレが攻勢。シュートが枠を捉えないものも多いのだが、多くのシュートを放っていく。ブレイズは防戦一方。

1分にクレ、中央域から右サイドを#50小窪が駆け上がりシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がブロック。2分にはブレイズにチャンス。5分にはクレ、何本か続けてシュートを受け、GKが大きくゴール前を開けたが、左スロットで#75ユールがシュートを放つもゴール上。5:37にブレイズ、中央域から右サイドを上がった#21山本が相手選手に付かれながらもゴール前を横切るように持ち込みシュート、ブレイズが先制する。6分半にブレイズ#11鈴木が粘って持ち込み、クレに反則。ブレイズは攻撃域に入るが、クレのプレスが高くてうまく組み立たない。昨日と全然違っているクレのプレッシング。9分にはクレ、#79坂上が左スロットから力技で切れ込む。13分前に双方で反則。14分にはブレイズ、中央域から右サイドを#2ジャレットが持ち込みミドルレンジで中央へ切れこみシュートを放つがゴール上。14分半にはクレ、#75ユールが中央を持ち込みシュート(違う?)。そして14:39にクレ、フェイスオフからのパックを左ミドルで少し右へスライドして#77梁取がスナップでシュート、クレが同点に追いつく。昨日も思ったが、クレはフェイスオフからのシュートを多く狙ったいるよね。15分にもクレ、右ミドルで#15ゴールディーがシュート? メモが読めないorz 15分半にはクレ、ゴール左後方#76小原がパックキャリーで図ってパス→ゴール手前で#11西脇が合わない。16分過ぎにブレイスに反則。ここで何か言ったか、ミスコンが追加。17分にクレ、左コーナー#75ユール→ゴール左裏#17飯村→ゴール左手前で#15ゴールディーが叩くがゴール右。17分半にもクレ、左ミドル→右ミドル#3伊藤→左スロットから#24飯塚が切れ込んで叩くが、ブレイズGK#31橋本がブロック。クレは18分にも、右ミドル→ゴール右サイド#76小原→ゴール左手前に#3伊藤が入り込むが、ブレイズ#4ファリヌックがスティックを殺す。18分半過ぎにもクレ、中央ミドルで#2外崎がシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がブロック。19分半にもクレ、右スロット#23大澤→左スロットで#79坂上がワンタイムで叩くがゴール上。

■ 2P 
ブエイズは序盤にPPで勝ちこす。しかし ブレイズは中盤に反則が続きPK2が続くピンチ。かろうじて凌ぐがその後に同点に追いつかれる。さらに間もなくクレが3連続ゴールをあげる。

早々にブレイズ、ゴール左後方で#11鈴木が粘ってパス→中央スロットを右へ移動して#81奥山が叩くが、クレGK#42清川がブロック。1分過ぎにブレイズに反則。1分半にクレ、左スロットから切れ込みシュート。守りきったブレイズはやや流れが良くなる。5分前にクレに反則。ブレイズはセットして強いシュートを打っていく。6分前にブレイズ、中央ミドル→右スロット#14田中→中央スロットで#30石岡が股抜きのシュートを放つがゴール右。さらにPPのブレイズは5:57、ゴール左サイド#2ジャレット→中央スロットで#14田中が狙ってシュート、ブレイズが再び勝ち越す。7分にもブレイズ、ゴール右後方→ゴール右手前で#14田中が振り向きざまにシュートを放つが、クレGK#42清川がブロック。8分半前にはクレ、中央ミドル#11西脇→右スロット#76小原→ゴール手前で合わない。9分にブレイズに反則。9分半過ぎにはクレ、右スロット#76小原→ゴール手前で#24飯塚に合わない。10分半にもクレ、左サイドを上がってゴール右後方から折り返すパス→中央スロットで#15ゴールディーが叩くが、ブレイズGK#31橋本がブロック。10分半にもブレイズに反則で32秒間のPK2。さらに8分半過ぎにもブレイズの反則で77秒間のPK2。クレはセットして厳しい攻撃を繰り広げるが、ブレイズが粘り強く跳ね返す。しかしPPが終わって13:32にクレ、ゴール裏からゴール左横に出た#17飯村がシュート、リバウンドを自ら叩いてクレが再び同点に追いつく。14分過ぎにもクレ、ゴール右裏→ゴール右手前でシュート、リバウンドを叩くが、ブレイズGK#31橋本がブロック。一方のブレイズは15分、右サイドを#11鈴木が左右に切れ込みなから逆走、右スロットで振り向きざまにシュートを放つが、クレGK#42清川がブロック。15:19にクレ、相手のクリアミスからパックを拾い右スロットでパス→中央スロットで#76小原が狙ってシュート、クレが勝ち越し点。さらに直後の16:04にクレ、中央域から右サイドを持ち込みクロス→左スロットで#75ユールがワントラップしてシュート、クレが4点目をあげる。さらにさらに16:47にクレ、相手GKがゴール前から離れてクリア、走りこんだ#76小原が右ミドルでカットして持ち込みシュート、GK合わってて戻ってなんとかブロックするが、パックを拾った#76小原がゴール裏を回りゴール右サイドに出てシュート、クレが5点目をあげる。17分にクレに反則。十分な攻撃ができない。19分過ぎにペナ明けの#75ユールにパックが渡り中央を駆け上がりタメてシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がレガース1本でぎりぎりのブロック。15分前に双方で反則。

■ 3P 
序盤にPPでクレが6点目をあげる。その後ブレイズの反則からプチもめる。さらに中盤に乱闘。判定に時間がかかる。あれだけ時間をかけたなら、試合を再開する前にアナウンスしてください。それとゲームシートと内容が違ったアナウンスがされたような気もするし。終盤にブレイズがいくつかチャンスを作る。

1分にブレイズ、左ミドル#70シャンペイン→中央ミドルで#30石岡がシュートを放つがゴール左。2分前にもブレイズ、ゴール手前で#30石岡が叩くが、クレGK#42清川がブロック。2分半にもブレイズ、中央域から左サイドを#23樫野が駆け上がりクロス→中央スロットで#2ジャレットが叩くが、クレGK#42清川がブロック。3分過ぎにブレイズに反則。すると4:14にPPのクレ、右スロットで#76小原がフェイクを入れてシュート、クレが6点目をあげる。#76小原がハットトリック。6分半過ぎに双方で反則でブレイズは4分間のPK。クレはセットして厳しくパス回し。ブレイズは守る時間が長くなって、足が動かない。10分半過ぎにクレに反則。しかしブレイズは十分な攻撃ができない。13分にクレ、右スロット#24飯塚→ゴール右手前で#17飯村が合わない。13分半過ぎに複数人が絡む乱闘。反則の確認に10分もかかるのはなぜ。15分過ぎにもクレに反則がでるが、ブレイズの攻撃をクレが跳ね返す。16分半にはブレイズ、中央スロットで#40シャンペインがシュート、リバウンドを#14田中が叩くが、クレGK#42清川がブロック。17分にはブレイズ、左スロット→ゴール右手前で#14田中がシュート、その後もチャンス。17分半にもブレイズ、右サイドを上がりシュート、リバウンドを#74河合が叩くが、クレGK#42清川がブロック。その後もブレイズは攻撃域に入るが、周辺に押されている、20分にクレに反則。

■ review

この結果、3勝勝ち上がりのセミファイナルで1勝1敗の両チーム。
クレは開始から出足良くプレッシング。それでも本調子の感じがなく、ラストパスが合わないでいましたが、繰り返していって、次第に合うようになっていきました。自分たちが今できることをしっかりやった結果だと思います。
ブレイズは1Pは相手のプレスに思うようになりませんでしがが、2Pは良い流れを掴みかけましたが、反則が続いてしまいました。その長いPKを良くしのぎましたが、粘り切れずにその後の連続失点になりました。3Pの負けている中の乱闘は見ていてちょっと悲しいものがあるのですが、次につなげられる試合ができていなかったのでガス抜きと捉えて、きっぱり気持ちを切り替えてほしいです。
ゲームミスコンのクレ#79坂上とブレイズ#10貞宗の2人は、のちに次の試合1試合が出場停止となる判定が下りました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE