■ preview
|
|
立教の背番号が見にくいです。
|
|
■ 1P
立教が先制するが、日大が逆転。
|
|
1:05に立教、中央スロットで#19松ヶ崎が振り向きまにシュート、立教が先制。しかし
2:52に日大、左サイドを上がった#12市川がクロス→ゴール右手前で#26仁和が叩き、すぐさま同点に追い付く。4分過ぎに立教に反則。するとPPの日大は5:29、中央スロットを#26仁和が左へ移動しながらパス→ゴール前でパックを受けた#81中井が左へ流れて叩き、日大が逆転する。○分、日大#81中井が中央を持ち込み、ゴール前にパスを入れる。立教は16分、中央スロット→ゴール手前で#19松ヶ崎が叩くがゴール上。16分半には日大に反則。立教は17分、ゴール左後方#80高橋→中央スロットで#19松ヶ崎がワンタイムで叩くが、日大GK#30一條がブロック。日大は18分半、中央域から中央を#12市川が左右に振りながら持ち込みパス→左スロットで#13葛西がシュートを放つがゴール右。19分にも日大、中央スロット→左ミドルで#6坂本がシュートを放つが、立教GK#88麻田が前に出てブロック。19分半過ぎに立教に反則。
|
|
■ 2P
早い時間に日大が1点追加。共に余りシュートにいけない。
|
|
2:04に日大、中央ミドルで#8元野がシュート、リバウンドを#27吉田が叩き、日大が3点目をあげる。一方の立教は4分、右サイドを上がってクロス→ゴール手前で#19松ヶ崎がシュート。5分半にも立教、左スロット#3水谷→中央スロットで#10井上が振り向きざまにシュートを放つがゴール右。7分にも立教、ゴール前に詰める。日大は9分半、ゴール前を左へスライドしながら叩くが、立教GK#88麻田がナイスセーブ。10分前に日大はGKを#61桑原に交代。12分前に立教、12分半過ぎに日大に反則。日大は16分、右スロット→右ミドルで#17倉田がシュートを放つが、立教GK#88麻田がブロック。16分半に日大に反則。17分半過ぎには日大に反則+ミスコンで49秒間のPK2。しかし立教は攻撃域に入るが、十分な攻撃ができない。19分半には日大、ゴール左後方から#18羽賀が逆走し左スロットからクロス→中央スロットで#71池田?がシュート。
|
|
■ 3P
序盤に日大が再び3点差をつけるが、日大に反則が多く出て、立教が同点に追い付く。
|
|
双方で大きく展開してスタート。4:27に日大、中央のマイナスのパスを中央ミドルで#15榊がワントラップしてスラップシュート、日大が4点目をあげる。4分半過ぎに日大に反則。立教は5分半、スロットを左から中央へ切れこみ#16高橋がシュートを放つが、日大GK#61桑原がブロック。6分半にも立教、ゴール前でチャンス。さらに8:59に立教、右ミドルで#9金野がシュート、リバウンドを右スロットで#3水谷が叩き、立教が2点目をあげる。ここで立教はGKを#71鈴木に交代。9分半にも立教、右スロット#19松ヶ崎がナイスパス→中央スロットから#80高橋が切れ込みGKと1:1で叩くが、日大GK#61桑原がブロック。12分過ぎに日大に反則+ミスコン。するとPPの立教は12:37、左サイドを上がった#10井上がクロス→ゴール右手前に#12北原が飛び込んで合わせ、立教が1点差に追い上げる。14分過ぎにも日大に反則。15分に立教、ゴール右裏#16高橋→ゴール右前で#3水谷が叩くが、日大GK#61桑原がブロック。15分過ぎにも日大に反則で、64秒間のPK2。すると
PP2の立教は15:58、やや右ミドル→中央ミドル#74西川→左スロットで#19松ヶ崎がシュート、股下を抜き、立教がついに同点に追い付く。16分半にも立教、パスカットから持ち込み中央スロットで#10井上がシュートを放つが、日大GK#61桑原がナイスセーブ。17分半に日大に、17分半過ぎに立教に反則。18分に日大、左サイドを上がった#17倉田がクロス→中央スロットで#18羽賀が叩くが、立教GK#71鈴木がブロック。20分に立教に反則。
|
|
■ review
|
|
comment
|