■ preview
|
|
comment
|
|
■ 1P
クレが開始直後に先制。その後はバックスが積極的な展開。
|
|
[00:13 クレ] 中央ミドルでシュート、ゴール裏で跳ねたパックにGKが処理に出ていたところ、ゴール手前で#11西脇が叩き、クレが先制。うむ。
[04:07 クレ] 反則
[6分 バックス] 左サイドを#67コゼックが駆け上がりシュート、その後もチャンス。
[9分半 バックス] 左スロット#51ボンク→ゴール左裏#2大久保→ゴール手前で#48上野が叩く。
[10分 クレ] 右コーナーからゴール裏に向かいながら#11西脇がパス→ゴール手前で#14江端が合わない。
[ 双方] 双方で攻撃続く。メモなし。
[16:28 バックス] 反則。クレはセットしてパスを回していく。
[18分 クレ] 右サイドを上がった#75ユールがクロス→ゴール手前を右方向へ移動しながら#21酒井が受けて叩くが、バックスGK#44福藤がブロック。
[20分前 バックス] 中央域から中央を#48上野が抜け出して駆け上がりゴール前で左へ変わって叩くが、クロスバー。
|
|
■ 2P
双方で攻撃を掛けるが前半はややバックスが優勢か。終盤にバックスに反則が続き、PP2は守りきるが、その後クレが2点目をあげる。
|
|
[2分 クレ] 右コーナー→ゴール右裏#8モジエンコ→ゴール右手前で#16小原がシュート。
[3分 バックス] 左スロット#19中居→ゴール左サイド#45瀬高→ゴール手前で打ちきれない。その後クレが、ゴール裏を回った#75ユールがゴール右サイドからクロス→ゴール手前で#21酒井に合わない。
[4分 バックス] 右ミドル#6隅田→右スロットで#21大町が受けシュートを放つが、クレGK#61石川がブロック。
[5分半前 バックス] 中央域で右サイドを#18鈴木が縦パス→右ブルーラインから右サイドを#67コゼックが駆け上がりマイナスのクロス→中央スロットで#12内山が叩くが、クレGK#61石川が弾く。
[6分 バックス] 中央域でクロスパス→右ブルーラインから#19中居が駆け上がり変化をつけてシュートを放つがゴール左。
[前半 バックス] バックスがやや優勢な感じ。
[11:42 クレ] 反則。良い感じにバックスはパスが回っている。
[14分 バックス] ゴール裏を回った#67コザックがゴール右裏からパス→ゴール手前でパックを受けた#8尾野が左へ流れるが打ちきれない。
[15:11 バックス] 反則
[16分半 クレ] ゴール右裏→ゴール右サイド#1今村→中央スロットで#3伊藤がシュートを放つがゴール左。
[16:50 バックス] 反則で21秒間のPK2。
[18分半過ぎ クレ] 右スロット→右コーナーから#8モジエンコがゴール右前に切れ込んで叩くが、バックスGK#44福藤がブロック。
[18:55 クレ] 右スロットでパックを受けた#16小原がクロス→中央スロットで#23大澤がワンタイムで叩き、クレが追加点をあげる。ナイスパスの#16小原、ガッツポーズ。
|
|
■ 3P
早い時間にバックスが1点を返す。中盤にバックスに反則が多くなるが、PKでバックスが同点に追い付く。その後ややクレペース。終了近くにはバックスがチャンスを作る。
|
|
[早々 クレ] 左ミドル→中央スロット#19佐藤→ゴール右手前で#13ディラウロが叩くが、バックスGK#44福藤が弾く。
[02:02 バックス] 左ミドルで#12内山がシュート、リバウンドを#67コゼックが叩き、バックスが1点を返す。
[4分 バックス] チャンス
[07:02 クレ] 反則
[07:29 バックス] 反則
[8分 バックス] セットして左ミドル#2大久保→中央スロットで#48上野が振り向きざまにシュートを放つが、クレGK#61石川がフリーズ。
[09:28 バックス] 反則。クレはセットしてパスを回していくが、何か足りない。
[12:45 バックス] ダブルマイナー
[13:51 バックス PK] 中央域左サイドでパックを奪った#20外崎が駆け上がりコンパクトにスラップシュート、バックスが同点に追い付く。
[15分 クレ] 中央域から左サイドを#19佐藤が駆け上がりドロップ→左スロットで#77梁取がシュートを放つが、バックスGK#44福藤がブロック。
[18分 クレ] ややクレペース。
[19分半 バックス] 左サイドを駆け上がりゴール裏を回ってゴール右後方からパス→ゴール手前で合わない。
[20分前 バックス] ゴール前に詰める。
|
|
■ review
|
|
バックス、ベンチから全員出てきましたよ。開始早々の失点でどうなることかと思いましたが、切り替えていけて良かったです。クレインズは選手でケガの選手が多いのだそうです。
この結果、Bグループは1位バックス(1勝1延長勝ち)、2位クレインズ(1勝1延長負け)、3位ハイワン(2敗)となりました。
|