<back> <top> 初回:2011/09/24  更新:2011/09/29
専修大学 1 - 5 日本大学

2011/09/23 14:30
<ダイドー>
関東大学[]

専修大学( )

1P2P3POTTO
得点100-1
シュート1345-22
反則(分)484-16

日本大学( )

1P2P3POTTO
得点122-5
シュート81413-35
反則(分)6612-24


レフェリー:
レフェリー:
ラインズマン :
ラインズマン :


1P
00:00GK in専修#39平野
00:00GK in日本#61桑原
00:482min専修
#27赤坂TRIP
06:082min日本
#81中井ELBOW
11:502min日本
#27吉田CROSS
14:182min日本
#27吉田HI-ST
14:421 - 0 PP1専修
#23 (#56)
17:591 - 1 EQ日本
#81中井 (#02大澤)
19:472min専修
#44対馬TRIP

2P
25:032min専修
#44対馬DELAY
26:151 - 2 PP1日本
#12市川 (#81中井,#71池田)
29:422min日本
#71池田SLASH
30:102min専修
#12袖山INTRF
30:452min日本
#10石田SLASH
33:042min日本
#17倉田TRIP
34:552min専修
#27赤坂HOLD
36:301 - 3 PP1日本
#77北原 (#71池田)
38:462min専修
#64札TRIP

3P
40:571 - 4 EQ日本
#46木村 (#17倉田,#06坂本)
40:57time out専修


42:471 - 5 EQ日本
#81中井 (#03岡崎)
42:47GK out専修
#39平野
42:47GK in専修
#33戸津
43:1810min日本 MC
#71池田UN-SP
44:202min専修
#19稲葉CROSS
58:392min日本
#71池田HOLD
58:392min専修
#12袖山CHARG
専修大学
#17坂本慶之介CA/#12袖山佑介B/#23齋藤陸B
#27赤坂絋平C/#56金子大CC
#08照井歩CA/#64札裕平A/#19稲葉哲B
#40京谷勇人A/#13森尾歩C
#75鹿野将吾A/#44対馬祥之C/#16井部修久@
#09戸田真也B/#88塚田佐京@
#71齋藤司A/#24城戸孝彦A/#66高木飛翔@
#76市田真大@/#91福島直之A
#39平野亮ニB/#33戸津寛太@

日本大学
#10石田将也C/#13葛西準基CA/#46木村啓良@
#17倉田恭平C/#06坂本佳史C
#18羽賀亮平C/#81中井誠弥@/#27吉田陽一A
#02大澤匡也A/#03岡崎孝彦@
#26仁和真裕A/#71池田大輝BA/#12市川翼CC
#15榊哲平A/#77北原康太A
#28大藤尚輝A/#16渡邉光平C/#22平野元気B
#14山田翔C/#11一條恭輔@
#61桑原悠将A/#30一條友樹B
★専修大学 
GK #33/39平野亮ニB(八工大一),#33戸津寛太@(長野工),
DF #56金子大C(日光明峰),#92/28星野達也C(屋久島おおぞら),#27赤坂絋平C(八戸商業),#13森尾歩C(北海),
   #09戸田真也B(弥富),
   #40京谷勇人A(北海),#91福島直之A(東北),
   #76市田真大@(龍谷富山),#88塚田佐京@(長野工),
FW #08照井歩C(清水),#44/79対馬祥之C(北海),#17坂本慶之介C(水戸短附),
   #19稲葉哲B(武相),#12袖山佑介B(軽井沢),#23齋藤陸B(北海),
   #64札裕平A(苫小牧工),#24城戸孝彦A(苫小牧工),#74/75鹿野将吾A(釧路江南),#71齋藤司A(東北),
   #16井部修久@(白樺学園),#66高木飛翔@(東北),

★日本大学 
GK #30一條友樹B(苫小牧東),#61桑原悠将A(埼玉栄),#35藤村和矢@(北海),
DF #06坂本佳史C(苫小牧西),#14山田翔C(苫小牧西),
   #09川尻寛B(日大鶴ヶ丘),
   #15榊哲平A(武修館),#04板垣貴也A(苫小牧東),#02大澤匡也A(苫小牧東),#07北原康太A(武相),
   #11一條恭輔@(苫小牧工),#03岡崎孝彦@(日光明峰),#07松久昂稀@(清水),
FW #08元野道隆E(苫小牧東),
   #10石田将也C(釧路工),#16渡邉光平C(日大鶴ヶ丘),#18羽賀亮平C(白樺),#13葛西準基C(釧路江南),
   #12市川翼C(長野工),#17倉田恭平C(武相),
   #22平野元気B(武相),#19池田大輝B(武修館),
   #27/25吉田陽一A(江陵),#28大藤尚輝A(日光明峰),#34上道憂幸A(東北),#26仁和真裕A(苫小牧東),
   #46木村啓良@(八戸商),#81中井誠弥@(白樺学園),

■ preview

comment 

■ 1P
共に良い内容です。良く流れるし。終盤に専修が先制するも、日大が追いつく。

[00:48 専修] 反則
[1分半 専修] #64札がハイチェックとスライディングブロック。しっかり守る。
[4分半 専修] #75鹿野→#16井部につないで持ち込み、#75鹿野の戻すパスを出すが合わない。
[5分半 専修] 右サイドを上がった#17坂本がゴール前を横切りながら叩くが、日大GK#61桑原がブロック。
[06:08 日大] 反則。専修は十分な攻撃ができない。
[中盤 双方] シュートにいけない。
[11:50 日大] 反則
[14:18 日大] 反則
[14:42 専修 PP] 右スロットで選手が絡んでいるところ足元に止まったパックを#23斉藤がさらってシュート、専修が先制する。
[15分半 専修] 右コーナー#19稲葉→中央スロットで#8照井が叩くが、日大GK#61桑原が弾く。その後も専修にチャンス。
[17分 日大] #17倉田がカウンターでゴールへ持ち込むが、ゴールポストへ突っ込んでしまう。
[17:59 日大] 左スロットから#81中井がゴールへ切れ込みシュート、日大が同点に追い付く。
[18分半 日大] チャンス
[19:47 専修] 反則

■ 2P 
日大が押し込みチャンスを作る。専修に反則が出て、日大はPPで2ゴール。

[ 日大] PPスタートの日大は十分な攻撃ができない。
[2分半 日大] ゴール左サイド#26仁和→左スロットで#12市川がワンタイムで叩くが、専修GK#39平野がレガースを伸ばしてブロック。
[3分 日大] #81中井がゴール左裏から大きく中央スロットに出てシュートを放つが、専修GK#39平野がブロック。
[4分 日大] 左ミドル#6坂本→ゴール手前で#10石田が振り向きざまにシュート、リバウンドを#13葛西が叩く。
[4分半 ] スピード乗ってきました。
[05:02 専修] 反則
[5分半 専修] 前方に出されたパックに追い付いた#12袖山がゴール右後方からパス→中央スロットで#23斉藤がダイレクトにシュート。
[06:15 日大 PP] 中央ミドルで#71池田がシュート、ゴール手前で当たってこぼれたパック(#81中井がパス?)を#12市川が叩き、日大が逆転する。
[7分 専修] 2:1で#64札が持ち込み、自らシュートを放つが、日大GK#61桑原がブロック。
[09:41 日大] 反則
[10:10 専修] 反則
[10分半 日大] 中央ミドルから左斜めに#13葛西が切れ込み折り返すパス→中央スロットで#10石田がシュート。
[10:45 日大] 反則
[11分半 専修] 左スロット#8照井→右スロットで#19稲葉?がリストシュートを放つがゴール左。
[13:04 日大] 反則。専修は切れ込んでいくが、日大が押し戻す。
[14:55 専修] 反則
[16分 日大] ゴール左サイド→中央ミドルで#17倉田がシュートするが、専修GK#39平野がブロック。
[16:30 日大 PP] ゴール左サイド#71池田→右スロットで#77北原が身を低くしてダイレクトにシュート、日大3点目。
[18分 日大] 左サイドを上がって#10石田がクロス→中央スロットで#27良田がダイレクトにシュート、ゴール前に#81中井が走りこむ。
[18分半 専修] 左サイド→中央スロットで#8照井が叩くが、日大GK#61桑原がブロック。
[18:46 専修] 反則

■ 3P 
summary

[00:57 日大] 自陣から#17倉田が縦パス→左ブルーラインから#46木村が右斜めに切れこみゴール右手前でシュート、日大4点目。
[00:57 専修] タイムアウト
[1分半 専修] 中央域右サイドから#16井部が駆け上がりシュートを放つが、日大GK#61桑原が弾く。
[02:47 日大] 左スロット→左ミドルで#3岡崎がシュート、ゴール左前に落ちたパックを#81中井が押し込み、日大が5点目をあげる。
[02:47 専修] GKを#33戸津に交代。
[03:18 日大] ミスコン
[04:20 専修] 反則。日大は攻撃域に入り続ける。
[7分 専修] 中央域から中央を#56金子が持ち込み、ゴール手前で#12袖山がシュート。
[10分半 専修] 自陣から右サイドを#71斉藤が持ち込みクロス→左ミドルで#8照井がタメてシュートを放つがゴール上。
[13分 日大] 中央を駆け上がった#10石田がゴール前で左へ流れてからシュート。
[13分半 専修] 中央域から右サイドを#8照井が駆け上がり引き付けてクロス→ゴール左手前に#12袖山が走りこむが、先に日大GK#61桑原がスティックを入れて弾く。
[15分 専修] 中央域から右サイドを駆け上がった#75鹿野がクロス→ゴール左手前で#64札が合わない。
[16分 日大] 中央域で#10池田がクロス→中央センターラインでスケートでトラップしてパックを受けた#13葛西が駆け上がりシュートを放つが、左ポスト。
[18分半 専修] 中央域から中央を#12袖山が駆け上がりシュート。
[18:39 双方] 反則

■ review

1Pは双方で良い試合展開でしたが、2P以降は日大が押し込み、専修が元気なくなってしまいました。少しフィジカルで差があるように見えました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE