<back>
<top> 初回:2011/10/16 更新:2011/10/19
中央大学 2 - 3 明治大学
2011/10/15 14:30 <ダイドー> 関東大学[] |
中央大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 2 | 0 | - | 2 |
シュート | 18 | 16 | 14 | - | 48 |
反則(分) | 0 | 2 | 8 | - | 10 |
明治大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 1 | 0 | - | 3 |
シュート | 11 | 8 | 10 | - | 29 |
反則(分) | 8 | 18 | 2 | - | 28 |
レフェリー:中山美幸 レフェリー: ラインズマン :小野健一 ラインズマン :石原和也 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 中央 | #01佐々木 |
|
00:00 | GK in | 明治 | #44伊藤 |
|
03:53 | - | 中央
| #61重野 | SLASH
|
03:53 | 0 - 1 EQ | 明治
| #22小原 (#40上野) |
|
07:29 | 0 - 2 EQ | 明治
| #08楠本 (#40上野,#22小原) |
|
10:48 | 2min | 明治
| #19牛来 | HI-ST
|
12:51 | 2min | 明治
| #10本野 | SLASH
|
17:01 | 2min | 明治
| #14佐藤 | HI-ST
|
19:23 | 2min | 明治
| (#30木谷) | TOO-M
|
| 2P |
20:49 | 10min MC | 明治
| #14佐藤 | UN-SP
|
23:54 | 0 - 3 EQ | 明治
| #22小原 (#40上野) |
|
24:26 | 1 - 3 EQ | 中央
| #15江原 (#29越後,#30八戸) |
|
27:41 | 2min | 明治
| #17高橋 | TRIP
|
29:20 | 2min | 明治
| #10本野 | TRIP
|
32:27 | 2min | 明治
| #10本野 | HOOK
|
35:04 | 2 - 3 EQ | 中央
| #81古橋 (#10西里) |
|
35:17 | 2min | 明治
| #76本間 | TRIP
|
37:08 | 2min | 中央
| #18水内 | ROUGH
|
| 3P |
44:41 | 2min | 中央
| #16林川 | CROSS
|
44:41 | 2min | 明治
| #28山田 | ROUGH
|
47:56 | 2min | 中央
| #29越後 | CROSS
|
48:32 | 2min | 中央
| #54伊藤 | BOARD
|
51:43 | 2min | 中央
| #10西里 | INTRF
|
58:06 | time out | 中央
|
|
|
58:06 | GK out | 中央
| #01佐々木 |
|
|
中央大学 |
#21鈴木雄大C/#61重野駿佑CA/#10西里祐貴C #13小野寺善己@/#32米山翔介B |
#16林川浩太A/#22辻寛太A/#28室谷徹A #23東城佑紀A/#05庄野貴大C |
#18水内直人CC/#29越後智哉@/#19穂積潤光B #15江原裕大C/#54伊藤剛史@ |
#11森谷浩生B/#82坂本真哉@/#81古橋尚哉A #30八戸翔太@/#08鈴木博敦BA |
#01佐々木亮C/#35小野田拓人@ |
|
|
明治大学 |
#30木谷大介CA/#19牛来拓都B/#28山田亮太B #15奥平将斗B/#14佐藤光A |
#22小原卓朗B/#40上野滉太A/#87金悠司B #32梶原聡人@/#10本野亮介B |
#11角橋裕樹CC/#17高橋皓平CA/#21赤坂卓哉A #03草森雅弥C/#08楠本剛浩B |
#18佐藤俊介@/#75松本理@/#91高橋佑輔@ #76本間貴大A/#06最上義崇@ |
#44伊藤優人A/#35加藤昇C |
|
★中央大学
GK #01佐々木亮C(苫小牧東),#42松本哲哉B(釧路江南),#35小野田拓人@(清水),#31佐藤駿吉@(北海),
DF #05庄野貴大C(苫小牧東),#15江原裕大C(駒大苫小牧),
#08鈴木博敦B(武修館),#32米山翔介B(苫小牧東),#71長尾拓哉B(苫小牧東),
#23東城佑紀A(苫小牧東),
#07吉澤健斗@(水戸短附),#13小野寺善己@(駒大苫小牧),#54伊藤剛史@(駒大苫小牧),
FW #10西里祐貴C(駒大苫小牧),#18水内直人C(駒大苫小牧),#21鈴木雄大C(北海),#61重野駿佑C(釧路江南),
#11森谷浩生B(八工大一),#19穂積潤光B(武修館),#47小池祐平B(日光明峰),
#16林川浩太A(苫小牧東),#22辻寛太A(駒大苫小牧),#28室谷徹A(水戸短大),#81古橋尚哉A(日光明峰),
#90高橋忠之A(清水),
#14栗原秀直@(横浜市立戸塚),#29越後智哉@(駒大苫小牧),#30八戸翔太@(武修館),#82坂本真哉@(八工大一),
★明治大学
GK #35加藤昇C(日光明峰),#55上川巧C(白樺),#44伊藤優人A(白樺),#39佐藤永吉@(軽井沢),
DF #03草森雅弥C(白樺),#16石橋寛大C(八工大一),
#08楠本剛浩B(苫小牧東),#10本野亮介B(清水),#12松本拓也B(釧路江南),#15奥平将斗B(釧路江南),
#14佐藤光A(白樺),#76本間貴大A(釧路江南),
#06最上義崇@(八戸商業),#32梶原聡人@(清水),
FW #11角橋裕樹C(武修館),#17高橋皓平C(釧路江南),#27木村隼C(田無工業),#30木谷大介C(清水),
#19牛来拓都B(北海),#22小原卓朗B(白樺),#28山田亮太B(武修館),#87金悠司B(苫小牧東),
#21赤坂卓哉A(釧路工),#40上野滉太A(北海),#81笠崎貴寛A(日光明峰),
#18佐藤俊介@(武相),#20佐々木創@(釧路江南),#36亀本剛@(八工大一),#75松本理@(清水),
#91高橋佑輔@(武修館),
■ preview
|
|
共に1巡目を3勝2敗で終えています。このた対戦は7−3で明治が勝利していました。
|
|
■ 1P
序盤のうちに明治が2点先行。その後明治の反則が多く、中大がチャンスを作るがゴールならず。面白い。
|
|
[2分 明治] 左スロット→中央スロットで#87金がワントラップしてシュートするが、左ポスト。
[2分半 中大] 中央域から左サイドを#54伊藤が駆け上がりタメてシュートを放つが、クロスバー。
[3分前 中大] 左サイドを#22辻が駆け上がり、中央に#28室谷が走りこむが、自らシュートするも、明治GK#44伊藤がブロック。
[03:53 明治] 左スロットから#40上野が左右に振りながらゴールへ切れ込み、相手の反則を受けるもアドバンージ中にパス→ゴール右手前で#22小原が叩き、明治が先制。
[ 明治] 厳しいプレッシング。
[07:29 明治] ゴール裏を回った#87金がゴール右横でシュート、中央スロットでリバウンドを#8楠本がスラップシュートを叩きこみ、明治が追加点。
[10:48 明治] 反則
[11分 中大] ゴール左サイドから#18水内がゴールへ切れこみシュート、リバウンドを#19穂積が叩く。さらに左スロットで#54伊藤がフェイクを入れてシュートを放つが、明治GK#44伊藤がブロック。
[12:51 明治] 反則
[17:01 明治] 反則
[17分半 中大] セットして、右ミドル#29越後→ゴール右後方#18水内→中央スロットで#54伊藤が叩くが、明治GK#44伊藤がキャッチ。
[00:37 明治] 反則
[19分半 中大] 左スロット→左ミドル#54伊藤→中央ミドルで#15江原が叩くが、明治GK#44伊藤が前に出てブロック。
|
|
■ 2P
序盤に双方で1点ずつ取り合う。その後、明治に反則が多く、中大が良いPPをしていくがなかなかゴールを奪えない。しかし終盤に中大が1点差に追い上げる。
|
|
[ 中大] PKスタートの中大#28室谷が時間を使う。
[00:49 明治] ミスコン。何か言った?
[03:54 明治] 右サイドを上がった#40上野が右スロットでクロス→中央スロットで#22小原が体勢を崩しながらもシュート、明治が3点目をあげる。
[04:26 中大] フェイスオフからのパックを右スロット→中央ミドルで#15江原がスナップでシュート、中大が1点を返す。
[07:41 明治] 反則
[8分半 中大] 良い感じにパスが回り、ゴール右後方→ゴール手前で合わない。
[09:20 明治] 反則で21秒間のPK2。中大は良い感じでパスが回っている。
[ ] 局面・局面面白い。メモないけど。
[12分半 中大] 左ミドルから#19穂積が大きく左右にパックを引いて持ち込みパス→ゴール左手前で#18水内が叩くが、明治GK#44伊藤がキャッチ。
[12:27 明治] 反則
[ 中大] ゴール左サイド→ゴール右手前→中央スロットで合わない。
[15:04 中大] 中央域から中央を駆け上がりシュート、ゴール裏で戻ったパックをゴール左手前で#81古橋が叩き、中大が1点差に追い上げる。
[15:17 明治] 反則。中大が切れ込んでいくが、明治が跳ね返す。
[17:08 中大] 反則
|
|
■ 3P
中盤に明治は長いPP2のチャンスを得て厳しく攻撃するが、ゴールを奪えない。双方でチャンスを作る。
|
|
[ 明治] 攻撃域に入ってスタート。
[3分半 明治] #17高橋から#11角橋につなぎ、さらにパスを出すが、#8楠本に合わない。
[04:41 双方] 反則
[ ] 面白い
[8分前 中大] 中央ミドル#54伊藤→ゴール手前→右スロット→左スロットで叩くが、明治GK#44伊藤がナイスセーブ。
[07:56 中大] 反則
[08:32 中大] 反則で84秒間のPK2。明治はセットして速いパスまわしから厳しく攻撃。見応えあります。中大が守りきる。
[11:43 中大] 反則
[12分 明治] 左スロット#40上野→ゴール左サイドから#22小原がゴールへ切れ込んで叩くが、中大GK#1佐々木が弾く。
[12分半前 明治] 左ミドル#32梶原→右ミドル#10本野→左スロットで#40上野が叩くが、中大GK#1佐々木がブロック。
[13分半 中大] 中央ミドル#54伊藤→左スロット#15江原→ゴール手前で#21鈴木がパックを逸らすが、明治GK#44伊藤がブロック。
[17分 明治] 右コーナーから#30木谷がゴール裏に向かいながらパス→中央スロットで#19牛来が叩くが、中大GK#1佐々木がブロック。
[18分 中大] 中央域から右サイドを#29越後が駆け上がりシュートを放つが、明治GK#44伊藤がブロック。
[18:06 中大] 攻撃域でのフェイスオフにタイムアウトを要求。
[18:06 中大] 同時に6人攻撃を開始し、ゴールへ詰めるが、ゴールならず。
|
|
■ review
|
|
大変見応えのある面白い試合でしたね。 中大は明治に連敗となり3敗目を喫しました。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|