<back>
<top> 初回:2011/12/14 更新:2011/12/25
武修館高校 7 - 3 北海道栄高校
2011/12/14 14:00 <沼ノ端> 高校全道[05] |
武修館高校(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 3 | 3 | 1 | - | 7 |
シュート | 19 | 10 | 12 | - | 41 |
反則(分) | 2 | 4 | 2 | - | 8 |
北海道栄高校(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 2 | 1 | - | 3 |
シュート | 8 | 5 | 12 | - | 25 |
反則(分) | 8 | 2 | 2 | - | 12 |
レフェリー:ホッカネン レフェリー: ラインズマン : ラインズマン : |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 武修館 | #39佐々木 |
|
00:00 | GK in | 北海道栄 | #20木下 |
|
05:02 | 2min | 北海道栄
| #21工藤 | BOARD
|
05:59 | 2min | 北海道栄
| #17工藤 | SLASH
|
06:54 | 1 - 0 PP2 | 武修館
| #77佐々木 (#44佐藤,#19中島) |
|
08:35 | 2 - 0 EQ | 武修館
| #12成田 (#16山口,#07佐藤) |
|
10:44 | 3 - 0 EQ | 武修館
| #19中島 (#10片桐,#44佐藤) |
|
14:24 | 2min | 北海道栄
| #16金野 | CHARG
|
14:24 | 2min | 武修館
| #47寺嶋 | ROUGH
|
17:15 | 2min | 北海道栄
| #12齋藤 | TRIP
|
| 2P |
01:53 | 4 - 0 EQ | 武修館
| #47寺嶋 (#61北島) |
|
07:31 | 2min | 北海道栄
| #16金野 | SLASH
|
12:18 | 5 - 0 EQ | 武修館
| #12成田 (#10片桐,#19中島) |
|
12:58 | - | 北海道栄
| #17工藤? | BOARD
|
12:58 | 6 - 0 EQ | 武修館
| #12成田 (#14,#16山口) |
|
14:01 | 2min | 武修館
| #61北島 | ROUGH
|
16:16 | 2min | 武修館
| #07佐藤 | CROSS
|
17:45 | 6 - 1 PP1 | 北海道栄
| #17工藤 (#89崔,#21工藤) |
|
19:53 | 6 - 2 EQ | 北海道栄
| #17工藤 (#16金野,#21工藤) |
|
| 3P |
01:20 | 2min | B
| #23佐賀 | INTRF
|
08:31 | 6 - 3 EQ | 北海道栄
| #17工藤 (#12齋藤,#05井上) |
|
16:31 | 7 - 3 EQ | 武修館
| #44佐藤 (#19中島,#72梅野) |
|
16:31 | time out | 北海道栄
|
|
|
17:59 | 2min | 北海道栄
| #05井上 | HO-ST
|
|
武修館高校 |
#72梅野宏愛B/#19中島彰吾B/#10片桐真次B #44佐藤大翔BC/#77佐々木健真A |
#12成田壱皇@/#14沖津飛翔A/#16山口弘祐@ #23佐賀誠也@/#27奥田陽久A |
#92大野峻丈朗A/#61北島幹久B/#47寺嶋辰弥A #31加藤敬介A/#07佐藤順仁@ |
#18川村京太郎A/#09松野佑太@/# #70北島雅也A/#52佐藤直明@ |
#39佐々木章A/#41小松幻来B |
|
|
北海道栄高校 |
#37青沼竜太B/#92黒川右恭B/#19浜出知樹B #21工藤卓磨BC/#44八木広人A |
#89崔英敏B/#16金野考将B/#17工藤翔介A #05井上剛A/#18林直樹A |
#81小関康大A/#12齋藤裕太郎A/#80稲邉翔太A #23白石秀太B/#48柴田紳太郎@ |
#09佐藤桂A/#13鈴木壱斗@/# #/# |
#20木下侑亮B/# | |
★武修館
GK #41小松幻来B(青陵),#39佐々木章A(鳥取西),#01佐藤浩乃輔@(景雲),
DF #44佐藤大翔B(北),
#27奥田陽久A(鳥取),#31加藤敬介A(青陵),#70北島雅也A(青陵),#77佐々木健真A(北),
#07佐藤順仁@(鳥取),#23佐賀誠也@(景雲),#52佐藤直明@(北),
FW #10片桐真次B(北),#19中島彰吾B(北),#61北島幹久B(青陵),#72梅野宏愛B(北),
#08今井優太A(北),#14沖津飛翔A(鳥取),#18川村京太郎A(景雲),#47寺嶋辰弥A(富原),
#71千葉大輝A(鳥取西),#92大野峻丈朗A(札幌平岡中央),
#09松野佑太@(青陵),#12成田壱皇@(鳥取),#16山口弘祐@(鳥取),
★北海道栄
GK #20木下侑亮B(凌雲),
DF #21工藤卓磨B(明倫),#23白石秀太B(横浜西谷ブルーベアーズ),
#05井上剛A(明倫),#18林直樹A(横浜松本ビッグホワイト),#44八木広人A(開成),
#82平岡周A(札幌幌東札幌フェニックス),
#22金野将二@(啓明),#48柴田紳太郎@(苫小牧東),#52小松誉樹@(苫小牧東),
FW #16金野考将B(啓明),#19浜出知樹B(富山新庄富山イーグルス),#37青沼竜太B(横浜上菅田ブルーベアーズ),
#89崔英敏B(宇都宮陽北ブルーサンダー),#92黒川右恭B(啓北),
#09佐藤桂A(明倫),#12齋藤裕太郎A(和光),#17工藤翔介A(明倫),#32水津将希A(葛城白鳳柏原オークス),
#60六尾優A(さいたま土合埼玉ウォリアーズ),#80稲邉翔太A(札幌藻岩札幌フェニックス),#81小関康大A(明倫),
#13鈴木壱斗@(苫小牧光洋),
■ preview
|
|
大会のタイトルの横断幕が手書きのような感じですが、素敵な字です。 アナウンスが全然聞こえんです。
|
|
■ 1P
武修館が流れが良く優勢で、中盤までに3点先行する。
|
|
[2分 武修館] ゴール裏からゴール左手前へ大きく左右に振って逆走し#19中島がシュートを放つが、栄GK#20木下がブロック。
[ ] 共にスピードに乗って、重量感のある良い入り。
[05:02 栄] 反則
[05:59 栄] 反則で63秒間のPK2。ゴール前で厳しい陣取り。
[06:54 武修館 PP2] 右ミドル→左ミドルで#77佐々木が放り込むとクロスバーをかすめてゴールへ、武修館が先制。
[08:35 武修館] 右ミドル→左ミドル#7佐藤→ゴール左手前で#12成田がパックを逸らし、武修館が追加点をあげる。
[10:44 武修館] 右スロット→中央スロットで#19中島がダイレクトにスラップシュートを打ち込み、3点目。
[13分前 栄] 左サイドを上がった#37青沼がゴール裏に向かいながらマイナスのパス→ゴール左手前で#19浜出がワンタイムで叩くが、武修館GK#39佐々木がブロック。
[14:24 双方] 反則
[17:15 栄] 反則
[17分半 武修館] セットして、左ミドル#77佐々木→左スロット#19中島→中央ミドルで#44佐藤がシュートを放つが、栄GK#20木下が弾く。
|
|
■ 2P
前半は武修館が優勢で、中盤までに連続ゴールを含み3ゴールを追加。その後は武修館に反則があり、栄がPPで1点、さらに終盤に2点目をあげる。
|
|
[1分前 武修館] 中央域から右サイドを#14沖津が駆け上がり丁寧はパス→ゴール左手前で#12成田が叩くが、栄GK#20木下がナイスセーブ。
[01:53 武修館] 中央スロットを左方向へ移動しながら#47寺嶋がタメてシュート、GK当てるもゴールし、武修館が4点目をあげる。
[3分 栄] 中央スロットで競り勝った#19浜出がシュートを放つがゴール右。
[4分半 武修館] 右サイドを#61北島が力技で持ち込みシュートを放つが、栄GK#20木下がブロック。
[07:31 栄] 反則。しかし武修館は充分な攻撃ができない。
[12分 武修館] 攻撃域で攻撃を続ける。
[12:18 武修館] ゴール右後方から右スロットに逆走した#12成田が放り込み、武修館5点目。栄はメンバー交代ができず、足が止まっていました。
[12:58 栄] 反則
[12:58 武修館] アドバンテージ中、ゴール右手前で#12成田が振りぬき、武修館が6点目をあげる。
[14:01 武修館] 反則
[15分 栄] 中央ミドル→中央スロットで#37青沼が叩くが、武修館GK#39佐々木がブロック。
[16:16 武修館] 反則
[17:45 栄 PP1] 左スロット#89崔→中央スロットで受けた#17工藤がバックハンドでシュート、栄が1点を返す。
[8分半過ぎ 武修館] 中央域右サイドから#61北島が駆け上がりシュートするが、栄GK#20木下がキャッチ。
[19:53 栄] 中央域から右サイドを持ち込みミドルレンジでクロス→左ミドルで#17工藤がワントラップしてシュート、栄が2点目をあげる。#17工藤と#16金野でグローブ合わせてましたね。
|
|
■ 3P
中盤に栄が1点追加し追いかける。その後も栄がチャンスを作るがゴールならず。終盤に武修館が7点目をあげて栄を振り切る。
|
|
[01:20 武修館] 反則
[4分半 栄] パスカットからシュート。
[5分半 武修館] #12成田がスロットを右から中央へ切れ込んでシュートを放つが、栄GK#20木下がブロック。
[08:13 栄] 左サイドを上がった#12斉藤がクロス→ゴール右手前で#17工藤がバックドアにワンタイム、栄が3点目をあげる。お見事でした。
[9分 武修館] リバウンドを#44佐藤が叩くが、栄GK#20木下がブロック。
[10分 栄] 左スロット→ゴール左サイド#19浜出→ゴール手前で合わない。
[10分過ぎ 栄] #5井上がナイスルーレット。
[12分半 栄] チャンス
[14分半 栄] 右サイドを#89崔が左右に振って持ち込み右スロットでシュートを放つが、武修館GK#39佐々木がブロック。
[ 栄] #21工藤のアイスタイムが長過ぎるような。
[16:31 武修館] 左サイドを持ち込みゴール前に落とし、#44八木が押し込んで武修館が7点目をあげる。
[16:31 栄] タイムアウト。ちょっと遅かったかな。
[17分半 武修館] ゴール左後方から#14沖津が逆走してシュート、リバウンドを#12成田が叩くが、栄GK#20木下がブロック。
[17:59 栄] 反則
[18分半 武修館] 中央ミドル→左スロット→右スロットで#47寺嶋がスナップでシュートを放つがクロスバー。
|
|
■ review
|
|
少し点差がつきましたが、スピードに乗った良い試合を見せてもらいました。 武修館がインターハイ出場を決めました。 栄は残念。しかし6点のビハインドから良く追い上げました。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|