<back> <top> 初回:2011/12/15  更新:2011/12/27
武修館高校 1 - 5 白樺学園高校

2011/12/15 17:00
<白鳥>
高校全道[14]

武修館高校(H)

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート15148-37
反則(分)046-10

白樺学園高校(V)

1P2P3POTTO
得点221-5
シュート211420-44?
反則(分)222-6


レフェリー:松田
レフェリー:
ラインズマン :
ラインズマン :


1P
00:00GK in武修館#39佐々木
00:00GK in白樺学園#44我孫子
04:500 - 1 EQ白樺学園
#68伊藤 (#99保田,#73代田)
07:492min白樺学園
#11今村TRIP
10:110 - 2 EQ白樺学園
#11今村 (#91人里)

2P
00:302min武修館
#44佐藤ELBOW
01:120 - 3 PP1白樺学園
#09平野 (#71青木,#22松本)
04:242min武修館
#19中島BOARD
07:241 - 3 EQ武修館
#19中島 (#72梅野)
09:291 - 4 EQ白樺学園
#10生田 (#68伊藤,#99保田)
18:472min白樺学園
#21永井INTRF

3P
06:152min白樺学園
#71青木HOOK
09:492min武修館
#47寺嶋INTRF
11:472min武修館
#27奥田CHARG
17:281 - 5 EQ白樺学園
#19川平 (#14松本)
17:28time out白樺学園


19:522min武修館
#10片桐ELBOW
武修館高校
#72梅野宏愛B/#19中島彰吾B/#10片桐真次B
#44佐藤大翔BC/#77佐々木健真A
#12成田壱皇@/#14沖津飛翔A/#16山口弘祐@
#09松野佑太@/#27奥田陽久A
#92大野峻丈朗A/#61北島幹久B/#47寺嶋辰弥A
#31加藤敬介A/#07佐藤順仁@
#18川村京太郎A/#/#
#23佐賀誠也@/#52佐藤直明@
#39佐々木章A/#41小松幻来B

白樺学園高校
#91人里茂樹A/#27大椋舞人BC/#21永井遼B
#81横山恭也B/#03松本一也B
#09平野裕志朗@/#11今村健太朗B/#71青木大輔B
#22松本勝利B/#47吉澤雄大B
#73代田有輝B/#99保田勝平B/#68伊藤祐介B
#10生田慎B/#15長原和志@
#87山口雄太A/#61桶屋樹生@/#14松本力也A
#06牛窪憲太B/#19川平景虎A
#44我孫子亘A/#34代田朋也@
★武修館
GK #41小松幻来B(青陵),#39佐々木章A(鳥取西),#01佐藤浩乃輔@(景雲),
DF #44佐藤大翔B(北),
   #27奥田陽久A(鳥取),#31加藤敬介A(青陵),#70北島雅也A(青陵),#77佐々木健真A(北),
   #07佐藤順仁@(鳥取),#23佐賀誠也@(景雲),#52佐藤直明@(北),
FW #10片桐真次B(北),#19中島彰吾B(北),#61北島幹久B(青陵),#72梅野宏愛B(北),
   #08今井優太A(北),#14沖津飛翔A(鳥取),#18川村京太郎A(景雲),#47寺嶋辰弥A(富原),
   #71千葉大輝A(鳥取西),#92大野峻丈朗A(札幌平岡中央),
   #09松野佑太@(青陵),#12成田壱皇@(鳥取),#16山口弘祐@(鳥取),

★白樺学園
GK #41中村拳輔B(クレJr釧路鳥取),#44我孫子亘A(帯広西陵),#34代田朋也@(帯広四),
DF #03松本一也B(クレJr釧路北),#06牛窪憲太B(東大和Jr啓明学園),#10生田慎B(沼ノ端),
   #22松本勝利B(西東京Jr山梨山田),#47吉澤雄大B(音更),#81横山恭也B(十勝Jr帯広二),
   #17山田拓実A(帯広大空),#72佐藤匡晟A(帯広西陵),#74笹村秀哉A(帯広南町),#89虎直人A(高松山田),
   #15長原和志@(帯広二),#31袴田周@(宮の森),
FW #11今村健太朗B(和光),#21永井遼B(苫小牧開成),#27大椋舞人B(十勝Jr御影),
   #68伊藤祐介B(王子Jr苫小牧緑陵),#71青木大輔B(帯広緑園),#73代田有輝B(帯広四),
   #99保田勝平B(王子Jr沼ノ端),
   #07皆川慎太郎A(江戸川アーマーズ江戸川小岩第一),#14松本力也A(インディアンズ東京山梨田富),
   #19川平景虎A(帯広緑園),#20石井琢A(神戸ポーア神戸大池),#51永井亨樹A(苫小牧啓明),
   #76齋藤裕太郎A(苫小牧和光),#77武田悠太郎A(御影),#87山口雄太A(帯広八),#91人里茂樹A(苫小牧東),
   #09平野裕志朗@(和光),#16打田航介@(御影),#18佐藤優@(帯広二),#25桂川涼@(東月寒),
   #61桶屋樹生@(景雲),#88瀬戸公大@(鳥取),

■ preview

準決勝の2戦目です。武修館は苫小牧工業を7−2で破って上がってきました。 

■ 1P
白樺が優勢。2点先行する。武修館は中央域で引っかかってしまうことが多い。シュート15本も打っていたのかな。

[早々 白樺] 右サイドを#21永井が駆け上がりクロス→ゴール前で#27大椋が合わない。
[ 白樺] 押し込んでスタート。
[04:50 白樺] ゴール右後方→ゴール左手前にバックドアに#68伊藤が叩き、白樺が先制。
[6分 白樺] ゴール前に詰める。
[07:49 白樺] 反則。武修館が切れこんでいくが、白樺が跳ね返す。
[9分半 武修館] 自陣中央#44佐藤→左センターラインから#10片桐が駆け上がりシュート、リバウンドに合わない。
[10:11 白樺] 中央域でクロス→やや左センターラインで#11今村がうまく受けて駆け上がりコンパクトにシュート、白樺が追加点をあげる。
[12分 白樺] ゴール左サイドから#68伊藤が力技で切れ込む。
[12分半 白樺] 中央域で縦パス→中央ブルーラインから#21永井が持ち上がりパス→右スロットで#91人里がシュート。
[14分半 武修館] ゴール右後方からゴール裏を移動しゴール左後方から戻って#12成田がゴール前にパスを入れるが、白樺GK#44我孫子がフリーズ。
[ 武修館] 武修館はDFから良い感じでパスが出ているが、中央域で白樺に潰されてしまう。
[17分 武修館] 自陣で中央を#44佐藤が持ち上がり右へパス→右センターラインから#19中島が駆け上がりパス→ゴール手前で#44佐藤に合わない。
[19分 武修館] 右サイドを上がって#19中島がゴール前にクロスを入れるが、合わない。

■ 2P 
早い時間に白樺が3点目。中盤に武修館が1点を返すが、その後白樺が追加点。後半は武修館も良く攻撃域に入っていく。

[00:30 武修館] 反則
[01:12 白樺 PP1] 右ミドル#71青木(#11今村?)→中央ミドル#22松本→ゴール左前で#9平野が合わせて角度を変えて、白樺が3点目をあげる。
[2分半 武修館] 中央を上がって#14沖津が中央域でクロス→左ブルーライン手前から#47寺嶋が駆け上がりシューTを放つが、枠を外す。
[04:24 武修館] 反則
[4分半 白樺] フェイスオフからゴールに詰める。その後大きな展開になるが、武修館のカウンターを許したり、白樺は充分な攻撃ができない。
[07:24 武修館] #72梅野が良く粘り、右スロットで#19中島が振り向きざまにスナップでシュート、武修館が1点を返す。
[8分半 武修館] #19中島と#72梅野でパス交換しながら持ち込む。
[09:29 白樺] #10片桐が中央域ブルーライン手前から中央を持ち込み、コンパクトにシュート、白樺が4点目をあげる。フタをしていた相手選手がころんでしまった。
[15分 武修館] 自陣から左サイドを#19中島が駆け上がりゴール前を横切りながら叩くが、白樺GK#44我孫子がブロック。
[15分半 白樺] 中央域から左サイドを上がった#91人里がドロップ、左スロットで#21永井が叩くがゴール左。
[16分 武修館] ゴール左後方から#19中島が逆走して左スロットでドロップ、#44佐藤がシュート、リバウンドを叩くwho。
[17分 白樺] 中央域から右サイドを#68伊藤が駆け上がりシュートを放つが、武修館GK#39佐々木がブロック。
[18分 武修館] 中央ミドル#44佐藤→中央スロットを左から右へ移動して#47寺嶋がシュートを放つが、白樺GK#44我孫子がブロック。
[18:47 白樺] 反則

■ 3P 
前半に武修館がチャンスを作る。中盤以降武修館に反則があり白樺が攻勢。終盤に5点目をあげる。

[早々 武修館] 左ミドルで#77佐々木がシュート、リバウンドを#19中島が叩くが、白樺GK#44我孫子がブロック。
[2分半 双方] 白樺#99保田が右サイドを上がりゴール右後方からマイナスのパス→ゴール左手前に#68伊藤が飛び込む、その後、武修館#92大野が左サイドをカウンター攻撃で駆け上がりシュート。
[ 双方] 攻撃を繰り出す。しかし余りシュートにいけていないかも。
[06:15 白樺] 反則
[6分半 白樺] 右スロット#99保田→中央スロットでフリーの#73代田が叩くが、武修館GK#39佐々木がブロック。武修館は充分な攻撃ができない。
[9分半 武修館] カウンターで攻撃。
[09:49 武修館] 反則
[10分 武修館] ゴール右後方→中央スロットに走りこんだ#44佐藤がコンパクトにスラップシュートを放つが、白樺GK#44がナイスキャッチ。
[11分 白樺] ゴール左サイドから#71青木が切れ込んでパス→ゴール右手前で#11今村が叩くがゴール上。
[11:47 武修館] 反則で28秒間のPK2。
[12分 武修館] #44佐藤が自陣から左サイドを駆け上がりシュートを放つがゴール右。
[13分半 白樺] #11今村が中央域から左サイドを駆け上がりゴール裏を回ってゴール右手間で叩くが、武修館GK#39佐々木がブロック。
[14分半 白樺] ゴール右前で#9平野が叩くが、武修館GK#39佐々木がブロック。
[15分半 白樺] 中央を縦パス→中央ブルーラインから#68伊藤が駆け上がり、相手選手がチェックするも、シュートを放つが、武修館GK#39佐々木がブロック。
[17:28 白樺] 中央域でクロスパス→やや左ブルーラインで#19川平がワントラップしてスラップシュート、白樺が5点目をあげる。
[17:28 白樺] タイムアウト
[19:52 武修館] 反則

■ review

双方とも最後まで良く戦いました。白樺が決勝に進出しました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE