<back> <top> 初回:2011/12/20  更新:2012/01/01
東北フリーブレイズ 1 - 4 High1

2011/12/17 14:30
<ダイドー>
アジアリーグ

東北フリーブレイズ(H)

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート7117-25
反則(分)022-4

High1(V)

1P2P3POTTO
得点013-4
シュート8108-26
反則(分)042-6


レフェリー:CHANG,Sung-Kuk
レフェリー:HOKKANEN,Kimmo
ラインズマン :KOUSAKA,Kenji
ラインズマン :HIRATA,Mitsumoto


1P
00:00GK inブレイズ#31橋本
00:00GK inHigh1#70井上

2P
30:220 - 1 EQHigh1
#09アイズマン (#10キムヒョンジュン,#05ヤング)
33:422minHigh1
#96キムドンファンHOOK
37:232minHigh1
#17オヒョンホHI-ST
38:571 - 1 PP1ブレイズ
#09リドル (#30石岡,#36田中)
39:562minブレイズ
#25河本SLASH

3P
45:111 - 2 EQHigh1
#09アイズマン (#05ヤング,#23スウィフト)
46:112minHigh1
#11イユウォンHI-ST
49:592minブレイズ
#37マッケンジーBOARD
51:411 - 3 PP1High1
#05ヤング (#96キムドンファン,#23スウィフト)
57:07GK outブレイズ
#31橋本
58:421 - 4 ENHigh1
#23スウィフト (#05ヤング,#96キムドンファン)
58:42GK inブレイズ
#31橋本
東北フリーブレイズ
#25河本彰仁/#09リドル/#21山本和輝
#05今城和智/#41アルバーズ
#11鈴木雅仁/#14田中豪C/#30石岡敏
#03有吉佑哉/#37マッケンジー
#58山下拓郎/#36田中遼/#40河合卓真A
#84菊池恭平A/#91関谷尚
#22田中翔/#18田中孝太/#20波多野誉行
#02萩原優吾/#51熊谷豪士
#31橋本三千雄/#27白鳥洋

ハイワン
#11イユウォン/#20三谷ダーシ/#74アンヒョンミン
#44河合龍一/#17オヒョンホ
#23スウィフト/#09アイズマン/#10キムヒョンジュン
#05ヤング/#96キムドンファン
#14ソシニル/#47篠原亨太/#16クオンテアン
#27キムヒュンス/#65キムボンジ
#07イユ/#73キムウンジュン/#13チャンジンイル
#02オグァンシク/#
#70井上光明/#32キムソンギ

■ preview

comment 

■ 1P
双方で余りスピードが乗らない。前半はややブレイズがチャンスが多いフィニッシュでうまくいかない。後半はハイワンが優勢に展開。ブレイズは楽しそうじゃないんだよね。

[1分前 ブレイズ] 中央域から中央を#14田中が駆け上がりシュートを放つが、ハイワンGK#70井上がブロック。
[3分前 ブレイズ] ゴール裏から#30石岡がゴール左手前に出て叩くが、ハイワンGK#70井上が弾く。
[3分半前 ハイワン] #44河合が縦パス→中央センターラインから#11イユウォンが右へ膨らんで駆け上がりシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本が弾く。
[5分 ハイワン] 相手のミスをついて、いくつかのチャンスを作る。その後もしばらくハイワンが押し込む。
[7分半 ブレイズ] 中央域から左サイドを上がった#11鈴木がミドルレンジで中央へ切れこみバックハンドでシュートを放つが、ゴール右。
[8分 ブレイズ] 中央スロット→左スロットから#リドルが切れ込んでシュートを放つが、ハイワンGK#70井上がブロック。
[ 双方] 大きなチャンスを作れない。ブレイズは枠を外している。
[12分前 ハイワン] ゴール右サイドから#23スウィフトが叩くが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[12分 ハイワン] 右スロット→ゴール右後方→ゴール右手前で#47篠原が叩き、チャンス。
[13分半 ハイワン] 右スロット→中央スロットで#20三谷が叩く。
[15分半 ブレイズ] 良い感じで持ち込むが、フィニッシュにつながらない。
[17分半 ハイワン] #23スウィフトのクロスをブレイズ#41アルバースがスライディングブロック。
[19分半 ハイワン] 中央域から中央を#47篠原が持ち込みパス→左スロットで#14ソシニルがスラップシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がブロック。

■ 2P 
前半はハイワンが優勢にチャンスを作っていき、中盤に先制。その後、ハイワンに反則が出て、ブレイズが終盤にPPで同点に追い付く。雰囲気が上がっていかない。

[2分半 ブレイズ] #58余したがゴール裏を回ってゴール右前で叩くが、ハイワンGK#70井上がブロック。
[3分 ハイワン] 中央域からやや左サイドを#14ソシニルが持ち込みクロス→中央スロットでフリーの#74アンヒョンミンが叩くがゴール上。
[4分 ハイワン] 左ミドル→右スロットで#96キムドンファンがスナップでシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[4分半 ブレイズ] #25河本が持ち込み、右スロットで#41アルバースがシュート。
[5分半前 ハイワン] 右サイドを上がって#47篠原がスロットで中央へ切れ込みシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[7分半 ハンワン] 中央域から中央を#9アイズマンが駆け上がりシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本が弾く。
[8分 ブレイズ] ゴール前に詰める。
[10分前 ハイワン] 右スロットでシュート、ゴール手前で当たってこぼれたパックを中央スロットで#9アイズマンが叩くがゴール上。
[10:22 ハイワン] 左ミドル#5ヤングがシュート、ゴール左前で#9アイズマンがスティックを押し出して合わせ、ハイワンが先制する。
[12分半 ハイワン] 左サイドを#11イユウォンが駆け上がりゴール手前にパスを入れてヒヤリ。(違う?)
[13:42 ハイワン] 反則。#23スウィフトがパックキャリーして時間を稼ぐ。
[16分前 ブレイズ] ゴール左サイド→左ミドルでシュートを放つが、ゴール右。
[17:22 ハイワン] 反則。しかしハイワン#23スウィフトがカウンター攻撃。
[18分半前 ブレイズ] 右コーナー#11鈴木→中央スロットで#14田中が叩くがゴール左。
[18:57 ブレイズ PP1] 中央域で縦パス→中央センターラインから#30石岡が駆け上がりパス→右ミドルから#9リドルが切れ込んでシュート、ブレイズが同点に追い付く。
[19分 ブレイズ] ゴール右裏#9リドル→ゴール手前で#25河本が叩くが、ハイワンGK#70井上がブロック。
[19:56 ブレイズ] 反則
[20分 ハイワン] フェイスオフで引いたパックを中央ミドルで#96キムドンファンがシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がナイスセーブ。

■ 3P 
PPスタートのハイワンが押し込んでスタートし、5分に勝ち越し点。さらに中盤にPPで3点目をあげる。2点差を追うブレイズは早い時間に6人攻撃を開始するが失敗。

[1分半 ハイワン] 右スロット→ゴール右サイドから#9アイズマンがゴール手前に切れ込んで叩くが、ブレイズGK#31橋本がブロック。さらにゴール裏からゴール右後方へ移動した#9アイズマンがパス→ゴ^ル右手前で#5ヤングが叩くが、ブレイズGK#31橋本が弾く。
[3分半前 ハイワン] #47篠原がゴール裏からゴール左前に出て叩くが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[05:11 ハイワン] 右スロット#20三谷→ゴール手前に走りこんだ#9アイズマンがスティックで合わせて、ハイワンが再び先行する。
[6分前 ブレイズ] #58山下が持ち込み、#40河合がシュート(違う?)、最後GKが先に寝ていたが、ゴール右手前で#36田中が叩くもハイワンGK#70井上がブロック。
[06:11 ハイワン] 反則
[7分半前 ハイワン] キルのハイワン#23スウィフトが中央域を抜けて駆け上がり持ち込んでGKと1:1でシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がナイスセーブ。
[ ブレイズ] ハイワンが跳ね返し、PPのブレイズは攻撃できない。
[09:59 ブレイズ] 反則
[11分半 ハイワン] 左スロット#9アイズマン→ゴール左裏#20三谷がポスト→ゴール左手前で#9アイズマンが叩く。
[11:41 ハイワン PP1] 左スロット→左ミドル#96キムドンファン→右スロットで#5ヤングが身を低くしてシュート、ハイワン3点目。
[ ブレイズ] パスやレシーブがずれて組み立たない。
[16分半前 ブレイズ] 中央域から中央を駆け上がった#14田中がシュート、リバウンドを#37マッケンジーが叩くが、ハイワンGK#70井上がブロック。
[16分半 ブレイズ] ゴール右後方→ゴール右手前で#11鈴木が叩くが、ハイワンGK#70井上がブロック。
[17:07 ブレイズ] 早い時間だが、2点ビハインドのブレイズは攻撃域でのフェイスオフに6人攻撃を開始。
[18:42 ハイワン] #23スウィフトがエンプティネットゴールで4点目をあげる。
[18:42 ブレイズ] GKを戻す。

■ review

ハイワンが勝利。余りスピードがない試合で残念でした。またシュート数がほぼ同数ですが、ハイワンのチャンスが多く、シュート数にももっと差があるように感じました。両GK、ナイスセーブ。最初のブレイズ2失点はGK#31橋本はノーチャンスでした。しかしブレイズ、なんと言うか、元気を感じられない試合をしてました。どういったモチベーションで試合に入ったのでしょうか。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE