<back> <top> 初回:2011/12/22  更新:2012/01/04
道東U18 8 - 1 道南U18

2011/12/22 16:45
<帯広の森>
ヤングリーグ

道東U18( )

1P2P3POTTO
得点116-8
シュート101128-49
反則(分)200-2

道南U18( )

1P2P3POTTO
得点001-1
シュート786-21
反則(分)220-4


レフェリー:笹村
レフェリー:
ラインズマン :
ラインズマン :


1P
00:00GK in道東U18#25人見
00:00GK in道南U18#01脇本
08:081 - 0 EQ道東
#11永井 (#19館田,#10佐藤)
18:472min道南
#19長谷川CROSS
19:532min道東
#11永井INTRF

2P
10:53GK out道東#25人見
10:53GK in道東
#01中村
10:53GK out道南#01脇本
10:53GK in道南
#25木下
12:332min道南
#04小泉BOARD
19:402 - 0 EQ道東
#11永井 (#19館田,#06山崎)

3P
02:113 - 0 EQ道東
#18星 (#15大椋,#03松本)
06:423 - 1 EQ道南
#14青沼 (#24高木,#12花岡)
07:244 - 1 EQ道東
#24晒谷 (#21中島,#04吉澤)
09:245 - 1 EQ道東
#13梅野 (#02横山,#07橋)
11:026 - 1 EQ道東
#21中島 (#24晒谷)
14:097 - 1 EQ道東
#18星 (#14片桐)
19:448 - 1 EQ道東
#06山崎 (#11永井,#19館田)
道東U18
#24晒谷凌太B清/#21中島彰吾B武/#08保田勝平B白
#09生田慎B白/#04吉澤雄大B白
#11永井遼B白/#06山崎信弥B清/#19館田隼B工
#10佐藤大翔B武/#05松本勝利B白
#14片桐真次B武/#15大椋舞人B白C/#18星龍之介B江
#03松本一也B白/#22晒谷和樹B清
#13梅野宏愛B武/#12今村健太郎B白/#16中口郁弥B清
#02横山恭也B白/#07橋雄平B江
#25人見峻B工/#01中村拳輔B白

道南U18
#08直山皓洋B工/#21大澤勇斗B駒C/#17高田航太B駒
#03大澤翔B工/#02小泉和也B駒
#12花岡和樹B工/#24高木健太B駒/#14青沼竜太B栄
#09武藤生吹B工/#10工藤拓磨B栄
#07末廣直樹B駒/#15斉藤累B工/#16館山裕太B北
#05松坂拓磨B北/#04小泉拓也B工
#18吉村紀耶B北/#19長谷川龍篤B駒/#13古川敬大B東
#11武田直道B北/#06佐藤和希B東
#01脇本郁也B工/#25木下侑亮B栄
【U18道東】 
  GK  01 中村拳輔B白樺学園高校    
  GK  25 人見峻B釧路工業高校 

  DF  02 横山恭也B白樺学園高校    
  DF  03 松本一也B白樺学園高校    
  DF  04 吉澤雄大B白樺学園高校    
  DF  09 生田慎B白樺学園高校 
  DF  05 松本勝利B白樺学園高校 
  DF  22 晒谷和樹B北海道清水高校   
  DF  10 佐藤大翔B武修館高校 
  DF  07 橋雄平B釧路江南高校     

  FW  08 保田勝平B白樺学園高校 
  FW  11 永井遼B白樺学園高校     
  FW  12 今村健太郎B白樺学園高校 
  FW  15 大椋舞人B白樺学園高校    
  FW  16 中口郁弥B北海道清水高校   
  FW  06 山崎信弥B北海道清水高校   
  FW  24 晒谷凌太B北海道清水高校   
  FW  13 梅野宏愛B武修館高校 
  FW  14 片桐真次B武修館高校 
  FW  21 中島彰吾B武修館高校     
  FW  18 星龍之介B釧路江南高校 
  FW  19 館田隼B釧路工業高校 
【U18道南】 
  GK  01 脇本郁也B苫小牧工業高校 
  GK  25 木下侑亮B北海道栄高校 

  DF  02 小泉和也B駒大苫小牧高校 
  DF  03 大澤翔B苫小牧工業高校 
  DF  09 武藤生吹B苫小牧工業高校 
  DF  04 小泉拓也B苫小牧工業高校   
  DF  06 佐藤和希B苫小牧東高校   
  DF  10 工藤拓磨B北海道栄高校 
  DF  05 松坂拓磨B北海高校 
  DF  11 武田直道B北海高校 

  FW  19 長谷川龍篤B駒大苫小牧高校 
  FW  24 高木健太B駒大苫小牧高校 
  FW  21 大澤勇斗B駒大苫小牧高校 
  FW  17 高田航太B駒大苫小牧高校 
  FW  07 末廣直樹B駒大苫小牧高校 
  FW  08 直山皓洋B苫小牧工業高校 
  FW  12 花岡和樹B苫小牧工業高校 
  FW  15 斉藤累B苫小牧工業高校 
  FW  13 古川敬大B苫小牧東高校   
  FW  14 青沼竜太B北海道栄高校 
  FW  18 吉村紀耶B北海高校 
  FW  16 館山裕太B北海高校 

■ preview

前に観戦したとき(8月の苫小牧シリーズ)釧路で日韓戦があり、今回は半数のメンバーが変更されています。 

■ 1P
前半は道東が優勢で先制する。後半は道南もチャンスを作っていく。全体を通すとやや道東が優位か。

[1分 道東] 中央域から右サイドを#8保田が駆け上がりクロス→左ミドルで受けた#24晒谷がシュートを放つが、道南GK#1脇本がブRック。
[6分半 道東] 右コーナー#15大椋→ゴール右前で#16中口が叩くがゴール左。
[8分前 道東] 中央域から中央を#21中島が持ち込みクロス→右スロットで#24晒谷が叩くが、道南GK#1脇本が弾く。
[08:08 道東] ゴール前で混戦、マイナスに出たパックを#11永井が叩き、道東が先制。
[10分 道南] 中央域中央から#21大澤がパス→左ブルーライン手前から#8直山が駆け上がりシュートを放つが、道東GK#25人見がブロック。
[12分 道南] ゴール右サイド#15斉藤→左スロットでフリーの#14青沼がシュートを放つが、道東GK#25人見がブロック。
[12分半 道東] 2:1で攻撃を掛けるが、道南#10工藤がスライディングブロック。
[17分半 道南] 左ミドルで#9武藤がシュート、リバウンドを#15斉藤が叩こうとする。
[18分 道東] #12今村が巧なパックさばきで持ち込む。
[18:47 道南] 反則
[19分半 道東] 左スロット#21中島→ゴール左サイド#8保田→ゴール前で#4吉澤が合わない。
[19:53 道東] 反則

■ 2P 
双方でチャンスを作っていく。道南は適当なオシャレパスが多いのが目に付く。終了間際に道東が追加点。

[早々 道東] 自陣から左サイドを#21中島が駆け上がりパス→中央スロットで#8保田が叩くがゴール左。
[1分過ぎ 道東] PKの道東が2:1で#6山崎が左サイドを持ち込みクロス→右スロットで受けた#19館田が変化をつけてシュートを放つが、道南GK#1脇本がナイスセーブ。
[4分 道東] 中央域から左サイドを#11永井が駆け上がりマイナスのパス→中央ミドルで受けた#19館田がスナップでシュートを放つが、道南GK#1脇本がブロック。
[6分半 道南] ゴール左後方で#12花岡が粘ってゴール前にパスを出すが、道東GK#25人見がフリーズ。
[7分 道東] 左ミドルから#21中島がブレードを滑らせて持ち上がりシュートを放つが、道南GK#1脇本がキャッチ。
[10分前 道南] 中央域から右サイドを#17高田が駆け上がりシュート、リバウンドを叩くが(違う?)、道東GK#25人見がブロック、その後道東がカウンター攻撃。
[10分 ] スピードが上がりました。道南#14青沼がナイスプレー。
[11分前 道東] 中央域から右サイドを#24晒谷が駆け上がりパス→左スロットで#21中島が叩くが、道南GK#1脇本がナイスセーブ。
[10:53 双方] GKを道東は#1中村へ、道南は#25木下へ交代。
[12:33 道南] 反則。道東は攻撃域に入るが、充分な攻撃ができない。
[15分 道東] 左ミドル→ゴール左手前でパックを逸らすが、ゴール右。
[16分半前 道東] ゴール右後方#10佐藤→中央スロットでフリーの#18星がワンタイムで叩くが、道南GK#25木下がブロック。
[18分 道南] 中央ミドルで#6佐藤がシュート、リバウンドを#13古川が叩くが、道東GK#1中村がブロック。
[18分過ぎ 道南] 右コーナーから#8直山がゴール裏方向へ向かいながらパス→中央スロットで#17高田が体を伸ばしてシュートを放つが、道東GK#1中村がキャッチ。
[19:40 道東] ゴール裏を回った#19館田がゴール右裏から速いパス→ゴール手前で#11永井がダイレクトにスナップシュート、道東が追加点をあげる。

■ 3P 
早い時間に道東が3点目。道南に疲労が見えるが1点を返す。しかしその後道東が5点追加。

[早々 道南] #21大澤が#8直山へロングクロスを出すが、届かずにアイシング。
[1分半 道南] ゴール右裏#12花岡→ゴール手前で#21大澤が合わない。
[02:11 道東] ゴール左裏#15大椋→中央スロットで#18星がワンタイムで叩き、道東が3点目をあげる。
[3分 道東] 中央域から中央を#16中口が駆け上がりシュート、ゴール裏のフェンスで戻ったパックをゴール左手前で#13梅野が叩くが、道南GK#25木下がブロック。
[5分 道東] ゴール前に詰める。
[6分 道南] バテ気味
[06:42 道南] ゴール裏から左コーナーへ移動した#24高木が左右に振って逆走しクロス→ゴール手前で#14青沼が合わせ、道南が1点を返す。
[07:24 道東] 中央域左サイドからクロス→中央ブルーラインから#24晒谷が駆け上がりスナップでゴール左上隅に放り込み、道東が4点目をあげる。
[09:24 道東] 右サイドを#2横山が駆け上がりシュート、リバウンドが#13梅野のスケートに当たって(に見えた)ゴールイン、道東5点目。
[11:02 道東] 右サイドを駆け上がりシュート、ゴール左角度のないところに出たリバウンドを#21中島がワンタイムで叩き、道東が6点目。
[13分 道東] #6山崎が何本かスペースにパックを出して、シュート。いくつもチャンスを作る。道南は打たれまくる。
[14:09 道東] 中央域から左サイドを#14片桐が持ち上がりクロス→中央スロットで#18星がワンタイムで叩き股下を抜き、道東が7点目をあげる。
[14分半過ぎ 道南] 中央域から中央を#2小泉が駆け上がりシュートを放つが、道東GK#1中村がブロック。
[18分半 道南] 中央域から右サイドを#7末廣が駆け上がりクロス→ゴール前で#15斉藤が合わない。
19分前 道南] GKがロングパス→左ブルーラインから#16館山が持ち込みドロップ、左スロットで#15斉藤が叩くが、道東GK#1中村がブロック。
[19:44 道東] 中央スロットにルーズになったパックに走りこんだ#6山崎がシュート、ネット上方へ刺し、道東が8点目をあげる。

■ review

GBP:道東#11永井

試合を通して道東が優勢。道南に疲れの見えてきた3Pで道東が一気に突き放しました。途中で道南ベンチはなぜ動かないんでしょうか。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE