<back>
<top> 初回:2012/01/11 更新:2012/01/13
立教大学 4 - 5 慶應義塾大学
2012/01/07 10:30 <ときわ> インカレ[20]2回戦 |
立教大学( )
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 1 | 3 | - | 4 |
シュート | 7 | 16 | 16 | - | 39 |
反則(分) | 4 | 0 | 4 | - | 8 |
慶應義塾大学( )
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 2 | 2 | - | 5 |
シュート | 16 | 8 | 11 | - | 35 |
反則(分) | 6 | 4 | 6 | - | 16 |
レフェリー:上田憲一 レフェリー: ラインズマン :五十嵐一美 ラインズマン :金子昭博 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 立教 | #71鈴木 |
|
00:00 | GK in | 慶應義塾 | #90田中 |
|
01:23 | 2min | 立教
| #96石川 | SLASH
|
04:07 | 2min | 慶應義塾
| #11金村 | HI-ST
|
04:37 | 2min | 慶應義塾
| #09荒谷 | TRIP
|
11:33 | 2min | 慶應義塾
| (#10小坂) | TOO-M
|
12:04 | 2min | 立教
| #80高橋 | INTRF
|
15:53 | - | 立教
| #03水谷 | CROSS
|
15:53 | 0 - 1 EQ | 慶應義塾
| #10小坂 (#19似鳥,#08松山) |
|
| 2P |
22:09 | 2min | 慶應義塾
| #20小野塚 | SLASH
|
30:43 | 0 - 2 EQ | 慶應義塾
| #10小坂 (#21小川) |
|
33:01 | 2min | 慶應義塾
| #09荒谷 | ROUGH
|
35:28 | 1 - 2 EQ | 立教
| #19松ヶ崎 (#96石川) |
|
36:36 | 1 - 3 EQ | 慶應義塾
| #08松山 (#15水澤,#21小川) |
|
| 3P |
40:12 | 2min | 立教
| #12北原 | INTRF
|
51:57 | 1 - 4 EQ | 慶應義塾
| #15水澤 (#08松山) |
|
52:04 | 2min | 慶應義塾
| #11金村 | CHARG
|
52:04 | 2min | 慶應義塾
| #09荒谷 | HOLD
|
53:59 | 2min | 立教
| #12北原 | INTRF
|
55:46 | 2 - 4 PK1 | 立教
| #19松ヶ崎 |
|
56:14 | 2min | 慶應義塾
| #08松山 | TRIP
|
57:29 | 3 - 4 PP1 | 立教
| #32山田 (#03水谷,#96石川) |
|
58:40 | GK out | 立教
| #71鈴木 |
|
58:46 | 3 - 5 EN | 慶應義塾
| #16種田 (#33小守谷) |
|
58:46 | time out | 立教
|
|
|
58:46 | GK in | 立教
| #71鈴木 |
|
59:02 | GK out | 立教
| #71鈴木 |
|
59:04 | 4 - 5 EQ | 立教
| #80高橋 (#03水谷) |
|
59:04 | GK in | 立教
| #71鈴木 |
|
59:34 | GK out | 立教
| #71鈴木 |
|
|
立教大学 |
#03水谷嵩B/#10井上大輔CA/#16高橋凌@ #12北原健太CA/#32山田大河@ |
#19松ヶ崎誠豪B/#80高橋栄斗B/#96石川裕馬CC #49戸津平C/#74西川修亮A |
#11石橋昴大A/#06有田傑B/#18広辺聡A #09金野心太朗@/# |
#/#/# #/# |
#71鈴木宅馬C/#88麻田久遠C |
|
|
慶應義塾大学 |
#19似鳥隼平CC/#08松山友輝CA/#10小坂駿斗B #21小川雄太朗B/#15水澤遼A |
#14山本統哉@/#09荒谷純吾CA/#11金村恵典B #13梅津豪太C/#37白神裕己@ |
#33小守谷陸太B/#16種田繁人A/#18真鍋翔太A #20小野塚敦之A/#26野中翔太郎C |
#12東内陽佑@/#23安藤宏太B/#01藤本拓也B #03齋藤義之C/#07田中大二郎A |
#90田中誠太郎C/#39細井貴弘A | |
★立教大学
GK #71/20鈴木宅馬C(清水),#88/21麻田久遠C(立教新座),#51土永哲史@(田辺),
DF #12/03北原健太C(駒大苫小牧),#49/23戸津平C(水戸短附),
#
#74/14西川修亮A(釧路江南),
#09金野心太朗@(駒大苫小牧),#32山田大河@(白樺学園),
FW #96/10石川裕馬C(釧路江南),#10/13井上大輔C(横浜平沼),
#19/19松ヶ崎誠豪B(八工大一),#80/21高橋栄斗B(苫小牧東),#03/11水谷嵩B(国際基督教),
#06/06有田傑B(川越東)
#18広辺聡A(立教新座),#20/18難波尚也A(立教新座),#11/16石橋昴大A(八工大一),
#25坂巻俊成A(立教新座),
#66大下正明@(広島城北),#07木下直人@(東北),#16高橋凌@(武修館),
★慶応義塾大学
GK #90田中誠太郎C(慶応義塾),#44横尾泰亮B(慶応義塾),#39細井貴弘A(慶応義塾),#30落合俊@(慶応義塾),
DF #03齋藤義之C(慶応義塾)#13梅津豪太C(慶応義塾NY学院),,#26野中翔太郎C(慶応義塾),
#02白木大二朗B(慶応義塾),#21小川雄太朗B(慶応義塾),#25中島陽平B(慶応義塾),#27渕脇直B(),
#07田中大二郎A(慶応義塾),#15水澤遼A(苫小牧東),#20小野塚敦之A(慶応義塾),#32川田雄大A(慶応義塾),
#05大久保秀一@(慶応義塾),#37白神裕己@(慶応義塾),
FW #09荒谷純吾C(慶応義塾),#06中村斐有C(慶応義塾),#19似鳥隼平C(苫小牧東),#08松山友輝C(慶応義塾),
#24込山優C(慶応義塾),#28今井貴博C(慶応義塾NY学院),
#01藤本拓也B(慶応義塾),#11金村恵典B(慶応義塾),#10小坂駿斗B(桐明),#23安藤宏太B(慶応義塾),
#33小守谷陸太B(慶応義塾),
#29三田義仁A(慶応義塾),#16種田繁人A(慶応義塾),#35後藤陸A(慶応義塾),#18真鍋翔太A(苫小牧東),
#17梅津翔@(慶応義塾),#12東内陽佑@(名古屋市立向陽),#22末松謙人@(慶応義塾),#36笹野航平@(八戸),
#14山本統哉@(八工大一),#04瀧山潤@(慶応義塾),#38加藤響輔@(慶応義塾),
■ preview
|
|
立教大学がサイトにゲームシートがアップしてくれていました。ありがたいです。 背番号の見にくさ1・2を争う両チームの対戦。見にくいダービーですね(ーー)
|
|
■ 1P
スタートから慶應が攻勢をかけるがゴールを奪えない。序盤のうちに立教は長いPP2を得るが、十分な攻撃ができない。その後は慶應が優勢。しかし立教GK#71鈴木がナイスセーブ。終盤に慶應の1点に抑える。
|
|
[01:23 立教] 反則
[2分 慶應] ゴール左後方#19似鳥→ゴール右後方#18真鍋→ゴール手前で合わない。
[2分半 慶應] 中央スロット#8松山→ゴール左手前で#11金村が逸らすが、立教GK#71鈴木がナイスセーブ。PPで慶應は厳しく攻撃。
[04:07 慶應] 反則。
[04:37 慶應] 反則で90秒間のPK2。しかし立教は充分な攻撃ができない。
[9分 慶應] #19似鳥が左サイドを変えあがりシュートを放つが、立教GK#71鈴木ががっちりブロック。
[10分半過ぎ 慶應] ゴール裏方向へ移動ながら#16種田がゴール左裏から折り返すパス→ゴール左手前で#19似鳥がワンタイムで叩くが、立教GK#71鈴木がブロック。
[11分半 慶應] ゴール左後方#11金村→ゴール手前で#37白神が相手に付かれて打ちきれない。
[11:33 慶應] 反則
[12:04 立教] 反則
[12分半 慶應] #9松山が変化をつけてシュートを放つが、立教GK#71鈴木がナイスセーブ。
[14分 慶應] 左サイドを#11金村が駆け上がりクロス→ゴール右手前で#9荒谷が叩くが、立教GK#71鈴木がナイスセーブ。
[15:53 立教] 反則
[15:53 慶應] アドバンテージ中、左スロット#19似鳥がクロス→右スロットから右サイドを上がって#10小坂がシュート(違う?)、慶應が先制する。
|
|
■ 2P
立教が良いです。攻守に良く集中しているし思い切りが良い。しかし中盤に慶應が追加点。終盤に立教が1点を返すものの直後に慶應が3点目をあげる。
|
|
[2分 立教] ゴール右裏から#19松ヶ崎がゴール前に入れてチャンス。
[02:09 慶應] 反則
[3分半 立教] 左サイドを上がった#80高橋がゴール裏へ向かいながら折り返すパス→ゴール左手前で#96石川がシュート。
[7分半 慶應] ゴール左後方からゴール裏に移動した#19似鳥が折り返すパス→ゴール左手前で#8松山がワンタイムで叩くが、立教GK#71 鈴木がブロック。
[8分半 立教] #19松ヶ崎が左サイドを駆け上がりシュート。
[10分 慶應] 左ミドル→中央ミドルから駆け上がり#11金村がコンパクトにシュート、リバウンドをDFがクリア。
[10:43 慶應] 中央スロットで#10小坂がシュート、慶應が追加点をあげる。ゴール前へ右から#21小川が移動して入り、スクリーンを作っていた。
[10分 立教] #10井上が持ち込みシュート、リバウンドが出るが、次につなげない。
[13:01 慶應] 反則
[14分半 立教] 左スロット→中央スロットで#16高橋がシュートを放つが、ゴール左。惜しい。
[15:28 立教] 中央域で左からサイドチェンジ→右ブルーラインから#19似鳥が駆け上がりシュート、リバウンドをオウンゴール、立教が1点を返す。
[16:38 慶應] 中央域から右サイドを#8松山が駆け上がりゴール前を横切ってGKをかわしてシュート、慶應が3点目をあげる。右スロットで選手が絡んでいました。
[18分 立教] #16種田が持ち込みシュート、その後もチャンス。
[18分半 立教] 中央域から左サイドを#16高橋が駆け上がりクロス→中央スロットで#96石川にうまく合わない。
[19分半前 立教] 左スロット#3水谷→ゴール左サイドから#96石川が切れ込んで叩くが、慶應GK#71鈴木がブロック。
|
|
■ 3P
双方でチャンスを作るが、中盤で慶應が1点追加し3点差をつける。その後立教はPP2のチャンスを得るも活かせないが、PKで2点目。さらにその後PPでゴールし、1点差に追い上げる。さらに立教は流れの中で6人攻撃を掛けるも失敗。しかし再度の6人攻撃で再び1点差に詰める。その後も6人攻撃を繰り返すが追いつかず。
|
|
[00:12 立教] 反則。慶應はセットして厳しく攻撃。
[3分半 慶應] 左スロット→ゴール手前で#18真鍋が叩くが、立教GK#71鈴木がブロック。
[4分半 慶應] ゴール近くチャンス。
[5分 立教] ゴール近くにパックを入れてチャンス。あと1手。
[6分半前 慶應] 左スロット→左ミドルで#21小川がシュートを放つが、立教GK#71鈴木がナイスセーブ。
[ 双方] 双方で攻防が続く。素晴らしいです。
[11:37 慶應] ミドルレンジを右から左へ移動した#15水澤がシュート、ゴール前で#8松山が合わせて角度を変え、慶應4点目。
[12:04 慶應] 2人が反則で、丸々2分間のPK。しかし立教は持ち込むが出されてしまい、十分な攻撃ができない。
[13:59 慶應] 反則
[15分半前 立教] 中央域からやや左サイドを#80高橋が駆け上がりゴール手前で中央へ切れこんでシュートするがゴール右。
[15:46 立教 PK1] #19松ヶ崎がゴール裏からゴール右横で押し込み、立教が2点目。
[16分過ぎ 立教] #16高橋?がスロットを右から中央へ切れこんでシュートするが、慶應GK#90田中がブロック。
[16:14 慶應] 反則
[17:29 立教 PP1] 左スロット→左ミドルで#32山田がシュート、スポっとゴールし、立教が1点差に追い上げる。うわぁ。
[18:40 立教] 流れの中で6人攻撃を開始。
[18:46 慶應 EN] #16種田がエンプティネットゴール。
[18:46 立教] ここで立教タイムアウト。
[19:02 立教] 流れの中で6人攻撃を再開。
[19:04 立教] 左サイドを上がって#3水谷がパス→ゴール左手前で#80高橋が叩き、立教が再び1点差。凄いです。
[19:04 立教] GKを戻す。
[19:34 立教] 流れの中で6人攻撃を掛けるが、及ばず。
|
|
■ review
|
|
素晴らしい試合でした。大変面白かったです。 立教が思い切りよく大変気持ちの良い試合を見せてくれましたね。慶應は冷や汗ものだったと思いますがなんとか逃げ切り、来年度のシード権を得ました。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|