<back>
<top> 初回:2012/01/25 更新:2012/02/19
慶應義塾高校 0 - 6 水戸短大附属高校
2012/01/21 15:40 <伊香保第1>[07] インターハイ |
慶應義塾高校(?)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
シュート | 3 | 5 | 9 | - | 17 |
反則(分) | 6 | 4 | 4 | - | 14 |
水戸短大附属高校(?)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 2 | 2 | - | 6 |
シュート | 9 | 10 | 9 | - | 28 |
反則(分) | 2 | 4 | 4 | - | 10 |
レフェリー:上田憲一 レフェリー: ラインズマン : ラインズマン : |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 慶應義塾 | #01岸上 |
|
00:00 | GK in | 水戸短附 | #88小山 |
|
06:34 | 2min | 慶應義塾
| #23工藤 | CHARG
|
14:02 | 2min | 慶應義塾
| #55茂木 | TRIP
|
15:41 | 0 - 1 PP1 | 水戸短附
| #17青沼 (#10高橋,#05長谷川) |
|
16:28 | 2min | 慶應義塾
| #25井上 | TRIP
|
16:51 | 0 - 2 PP1 | 水戸短附
| #11上村 (#07長谷川,#77清野) |
|
17:08 | 2min | 水戸短附
| #09宮崎 | TRIP
|
| 2P |
21:31 | 2min | 水戸短附
| #07長谷川 | INTRF
|
21:41 | 0 - 3 PK1 | 水戸短附
| #10高橋 (#11上村) |
|
22:45 | 2min | 慶應義塾
| #55茂木 | CROSS
|
25:55 | 2min | 水戸短附
| #09宮崎 | TRIP
|
36:42 | 2min | 慶應義塾
| #13金村 | TRIP
|
37:26 | 0 - 4 PP1 | 水戸短附
| #08松下 (#10高橋) |
|
| 3P |
44:45 | 2min | 水戸短附
| #06田村 | INTRF
|
44:55 | 0 - 5 PK1 | 水戸短附
| #15廣川 |
|
48:37 | GK out | 水戸短附
| #88小山 |
|
48:37 | GK in | 水戸短附
| #02小林 |
|
52:00 | 0 - 6 EQ | 水戸短附
| #04細谷 |
|
52:23 | 2min | 慶應義塾
| #13金村 | ROUGH
|
57:01 | 2min | 慶應義塾
| #25井上 | HI-ST
|
59:17 | 2min | 水戸短附
| #09宮崎 | TRIP
|
|
慶應義塾高校 |
#10清澤耀介B/#13金村知紀BC/#25井上洋佑B #71稻寺麟太郎B/#14高安望A |
#27下村悠介A/#23工藤洋介B/#19安藤直哉@ #55茂木衛BA/#17大久保健介@ |
#18笹原裕基A/#24倉橋理央B/#11河田壮平A #37池松正樹A/#32山下礼@ |
#08林宏樹@/#/# #31福岡励@/# |
#01岸上知志A/#96田中寛之@ |
|
|
水戸短大附属高校 |
#04細谷有希B/#17青沼怜司B/#15廣川泰地BA #05長谷川公一B/#18三浦彰奏A |
#09宮崎郁弥A/#10高橋和志BC/#19中村修大A #27渡邉翔吾B/#03阿部祐介BA |
#08松下駿A/#11上村秀幸A/#07長谷川満義@ #77清野竜馬A/#06田村亮A |
#16筒井功太郎A/#12錦織草吾B/#21塚本巧太郎@ #14佐川雄大A/# |
#88小山拓朗@/#02小林航介B | |
★慶應義塾
GK #01岸上知志A(慶應),#96田中寛之@(慶應),
DF #34野口慶太B(立教新座/西武WB),#55茂木衛B(立川九/東大和Jr),#71稻寺麟太郎B(慶應/神宮Jr),
#14高安望A(Haileybury/江戸川アーマーズ),#37池松正樹A(世田谷区立山崎),
#28長尾善之@(慶應),#31福岡励@(東山),#32山下礼@(横浜茅ヶ崎),
FW #10清澤耀介B(紅葉),#13金村知紀B(慶應/神宮Jr),#23工藤洋介B(国分寺市立一),
#24倉橋理央B(横浜国大附属横浜),#25井上洋佑B(横浜金沢/千葉Jr),#98後藤陸B(慶應),
#11河田壮平A(藤沢鵠沼),#18笹原裕基A(慶應),#27下村悠介A(狛江第二/新横浜Jr),
#08林宏樹@(清明学園),#17大久保健介@(Rye/Westchester Mariners),#19安藤直哉@(慶應/新横浜Jr),
#29大塚裕介@(横浜大綱),
★水戸短期大学附属
GK #02小林航介B(台原/日立ビーバーズ),#01/88小山拓朗@(湊),
DF #05長谷川公一B(国府/日立ビーバーズ),
#06田村亮A(法政大),#08松下駿A(白鴎高附属/千葉Jr),#14佐川雄大A(四街道西/稲毛マリナーズ),
#16筒井功太郎A(大網/千葉Jr),#18三浦彰奏A(湊),#77清野竜馬A(八王子西/昭島),
#07長谷川満義@(国府/江戸川アーマーズ),
FW #03阿部祐介B(久慈/日立ビーバーズ),#04細谷有希B(堀江/千葉Jr),
#10高橋和志B(犀陵/長野ウイングス),#12錦織草吾B(八木が丘/千葉Jr),
#15廣川泰地B(新潟刈羽/柏崎アイスボーイズ),#17青沼怜司B(/長野ウイングス),
#27渡邉翔吾B(常北/日立ビーバーズ),
#09宮崎郁弥A(小岩第一/江戸川アーマーズ),#11上村秀幸A(川和/新横浜Jr),#19中村修大A(湊),
#21塚本巧太郎@(小岩第一/江戸川アーマーズ),#24高柳翔太@(大沢/伊達フェニックス),
■ preview
|
|
comment
|
|
■ 1P
双方でスピードに乗った良いスタート。その後慶應がチャンスを作りかけるが余りシュートにいけない。後半に水戸がPPで2点先行。
|
|
[ 双方] 良いスタート。
[5分 慶應] #13金村が中央を持ち込みブルーラインからシュートを放つが、水戸GK#8小山がブロック。
[5分半 慶應] 右サイドを上がって#8林?がクロス→ゴール手前で#27下村が打ちきれない。
[06:34 慶應] 反則。水戸はセットするが、シュートを打って打てない。
[10分 水戸] 左スロット→中央スロットで#4細谷がシュートを放つが、慶應GK#1岸上がブロック。
[12分 水戸] ゴール前に詰める。
[14:02 慶應] 反則。水戸はセットして狙っていく。慶應はゴール前を固めて守る。
[15:41 水戸 PP1] 左スロット→ゴール左手前で#17青沼が合わせ?、水戸が先制する。
[16:28 慶應] 反則
[16:51 水戸 PP1] 右サイドを上がって#7長谷川がパス→ゴール右手前で#11上村が合わせ?、水戸が追加点をあげる。違うかな。
[17:08 水戸] 反則
[19分 慶應] 右サイドを#19安藤が駆け上がりゴール右後方からマイナスのパス→ゴール右サイドから#13金村がゴール前に切れ込んで叩くが、水戸GK#88小山がブロック。その後もチャンス。
[19分半 水戸] ゴール左後方#11上村→ゴール手前で#7長谷川がワンタイムで叩く。
|
|
■ 2P
早い時間に水戸がPKで3点目をあげる。慶應は後半に足が止っていく。水戸は良く走り、PPで1点追加。
|
|
[01:31 水戸] 反則
[01:41 水戸 PK1] 中央域から右サイドを#10高橋が持ち込みパス→左スロット#11上村→ゴール右手前で#10高橋が叩くがワンタイマー、水戸が3点目をあげる。GKは左へ釣り出されていました。
[02:45 慶應] 反則
[05:55 水戸] 反則
[6分半 慶應] 左ミドル#17大久保→ゴール手前で#14高安?が叩くが、水戸#11上村がナイスチェック。
[9分 慶應] ゴール右サイド→右スロット#13金村→中央ミドルで#14高安がシュートを放つが、水戸GK#88小山がレガースでブロック。
[ 水戸] 良く走っている。
[9分半 水戸] 中央ミドルで#3阿部がシュート、ゴール手前で当たったパックを左スロットで#9宮崎がシュートするが、慶應GK#1岸上がブロック。
[12分半前 水戸] 左サイドを上がって#11上村がパス→ゴール手前で#8松下がシュート、リバウンドを#7長谷川が叩く。
[15分 水戸] #19中村が持ち込み、#10高橋がシュート(逆だったかな)。
[16分半 慶應] 中央ブルーラインから右斜めに#19安藤が切れ込みサイドチャンジ→左スロットで#13金村がシュートを放つが、水戸GK#88小林がブロック。
[16:42 慶應] 反則
[17:26 水戸 PP1] 左スロット#10高橋→ゴール左手前で#8松下がシュート、リバウンドも自ら叩き、水戸が4点目をあげる。
|
|
■ 2P
水戸がPKゴールを含み2ゴールを追加する。
|
|
[2分 水戸] #6田村がナイスチェック。
[3分半 水戸] パックを奪って持ち込み#19中村がシュート。
[04:45 水戸] 反則
[04:55 水戸 PK1] 相手のミスをついて#15廣川が叩き、5点目をあげる。
[8分半 慶應] #13金村が快走して中央を持ち込む。
[08:38 水戸] GKを#2小林に交代。
[9分 水戸] 右ミドル#11上村→右スロット#17青沼→ゴール左手前で#8松下が合わない。
[9分半過ぎ 水戸] ゴール前に詰める。
[10分半 慶應] スロットを左から中央へ#13金村が相手を抜いて切れこみシュートを放つが、水戸GK#2小林がナイスセーブ。
[10分半過ぎ 慶應] 中央域からやや左サイドを#19安藤が持ち込みパス→中央スロットで#13金村がスラップシュートを放つが、水戸GK#2小林がブロック。
[12:00 水戸] 自陣右サイドで競り勝った#4細谷が駆け上がり抜け出してコンパクトにシュート、水戸が6点目をあげる。
[12:23 慶應] 反則。水戸はセットして攻撃。よくパックが流れています。
[15分半前 慶應] 右サイドを上がって#19安藤がクロス→中央スロットで#13金村がワントラップしてシュートを放つが、水戸GK#2小林がブロック。
[16分半前 水戸] #4細谷がナイスパス2本。
[17:01 慶應] 反則
[19:17 水戸] 反則
[19分半 慶應] 右ミドル→中央ミドルで#14高安がシュート。
[19分半過ぎ 慶應] 中央ミドル#14高安→右スロットで#13金村がスラップシュートを放つが、水戸GK#2小林がブロック。
|
|
■ review
|
|
水戸が完封勝利。6点のうちの3点がPP、2点がPKという面白いものでした。良くゴール近くに入って攻撃できていました。 一方の慶應はゴール前に選手がいてもパックを見てしまっている感じで、相手の攻撃を許していたように思いました。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|