<back>
<top> 初回:2012/01/27 更新:2012/02/23
駒大苫小牧高校 5(OT)4 白樺学園高校
2012/01/24 10:00 <伊香保第1>[25] インターハイ |
駒大苫小牧高校(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 1 | 2 | 1 | 5 |
シュート | 11 | 11 | 10 | 4 | 36 |
反則(分) | 2 | 2 | 2 | 0 | 6 |
白樺学園高校(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 2 | 2 | 0 | 4 |
シュート | 12 | 14 | 8 | 1 | 35 |
反則(分) | 4 | 4 | 0 | 0 | 8 |
レフェリー:滝澤真一 レフェリー: ラインズマン : ラインズマン : |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 駒大苫小牧 | #25高橋 |
|
00:00 | GK in | 白樺学園 | #41中村 |
|
04:57 | 1 - 0 EQ | 駒大苫小牧
| #17高田 (#08寺尾) |
|
11:10 | 2min | 白樺学園
| #99保田 | INTRF
|
14:38 | 2min | 駒大苫小牧
| #03相木 | HOOK
|
17:43 | 2min | 白樺学園
| #68伊藤 | BOARD
|
| 2P |
25:01 | 1 - 1 EQ | 白樺学園
| #11今村 (#68伊藤,#09平野) |
|
27:07 | 2min | 白樺学園
| #10生田 | HOOK
|
28:16 | 2 - 1 PP1 | 駒大苫小牧
| #17高田 (#11小泉,#08寺尾) |
|
29:22 | 2 - 2 EQ | 白樺学園
| #81横山 (#99保田,#91人里) |
|
30:16 | 2min | 白樺学園
| #03松本 | HOOK
|
35:37 | 2min | 駒大苫小牧
| #04松浦 | DELAY
|
| 3P |
40:08 | 3 - 2 EQ | 駒大苫小牧
| #17高田 (#08寺尾,#19大澤) |
|
46:35 | 4 - 2 EQ | 駒大苫小牧
| #18金子 (#10高木) |
|
47:12 | 2min | 駒大苫小牧
| #29中島 | HOOK
|
51:23 | 4 - 3 EQ | 白樺学園
| #21永井 (#91人里,#81横山) |
|
59:04 | time out | 白樺学園
|
|
|
59:27 | GK out | 白樺学園
| #41中村 |
|
59:51 | 4 - 4 EQ | 白樺学園
| #81横山 (#91人里,#10生田) |
|
59:51 | GK in | 白樺学園
| #41中村 |
|
| OT |
63:34 | 5 - 4 EQ | 駒大苫小牧
| #10高木 |
|
|
駒大苫小牧高校 |
#17高田航太BA/#19大澤勇斗BC/#08寺尾勇利@ #02今将駿A/#11小泉和也B |
#10高木健太BA/#23小泉智也@/#18金子立樹A #04松浦大貴A/#03相木健太A |
#47末廣直樹B/#20長谷川龍篤B/#14坂本颯@ #27高木俊吾A/#48川上朝日@ |
#29中島健登@/#21木場優樹A/#16脇本直迪@ #07新井遥平@/#09稲村悠人@ |
#25高橋雄樹A/#05相木雅斗@ |
|
|
白樺学園高校 |
#71青木大輔B/#27大椋舞人BC/#91人里茂樹A #81横山恭也BA/#03松本一也B |
#21永井遼B/#11今村健太朗B/#09平野裕志朗@ #47吉澤雄大B/#22松本勝利B |
#73代田有輝B/#99保田勝平BA/#68伊藤祐介B #10生田慎B/#89虎直人A |
#07皆川慎太郎A/#25桂川涼@/#19川平景虎A #06牛窪憲太B/#61桶屋樹生@ |
#41中村拳輔B/#44我孫子亘A | |
★駒澤大学附属苫小牧
GK #25高橋雄樹A(明倫),
DF #11小泉和也B(凌雲),#13新谷誠B(モスクワ),
#02今将駿A(苫小牧東),#03相木健太A(苫小牧東),#04松浦大貴A(苫小牧東),#27高木俊吾A(苫小牧東),
#07新井遥平@(啓北),#09稲村悠人@(沼ノ端),#48川上朝日@(和光),
FW #10高木健太B(明倫),#17高田航太B(凌雲),#19大澤勇斗B(凌雲),#20長谷川龍篤B(凌雲),
#47末廣直樹B(青陵),
#18金子立樹A(苫小牧東),#21木場優樹A(札幌曙),#24佐藤秋都A(日光東),#37藤井駿A(苫小牧緑陵),
#05相木雅斗@(凌雲),#08寺尾勇利@(日光東),#14坂本颯@(明野),#16脇本直迪@(啓北),
#23小泉智也@(凌雲),#29中島健登@(啓明),
★白樺学園
GK #41中村拳輔B(クレJr釧路鳥取),#44我孫子亘A(帯広西陵),#34代田朋也@(帯広四),
DF #03松本一也B(クレJr釧路北),#06牛窪憲太B(東大和Jr啓明学園),#10生田慎B(沼ノ端),
#22松本勝利B(西東京Jr山梨山田),#47吉澤雄大B(音更),#81横山恭也B(十勝Jr帯広二),
#17山田拓実A(帯広大空),#72佐藤匡晟A(帯広西陵),#74笹村秀哉A(帯広南町),#89虎直人A(高松山田),
#15長原和志@(帯広二),#31袴田周@(宮の森),
FW #11今村健太朗B(和光),#21永井遼B(苫小牧開成),#27大椋舞人B(十勝Jr御影),#68伊藤祐介B(王子Jr苫小牧緑陵),
#71青木大輔B(帯広緑園),#73代田有輝B(帯広四),#99保田勝平B(王子Jr沼ノ端),
#07皆川慎太郎A(江戸川アーマーズ江戸川小岩第一),#14松本力也A(インディアンズ東京山梨田富),
#19川平景虎A(帯広緑園),#20石井琢A(神戸ポーア神戸大池),#51永井亨樹A(苫小牧啓明),
#76齋藤裕太郎A(苫小牧和光),#77武田悠太郎A(御影),#87山口雄太A(帯広八),#91人里茂樹A(苫小牧東),
#09平野裕志朗@(和光),#16打田航介@(御影),#18佐藤優@(帯広二),#25桂川涼@(東月寒),
#61桶屋樹生@(景雲),#88瀬戸公大@(鳥取),
■ preview
|
|
インターハイ決勝は駒澤vs白樺。全道の決勝と同じカードになりました。その時は白樺が3Pの3連続ゴールで追いつき延長で勝利しました。
ゴール前で円陣。先に駒澤がおーぉ、おーぉ(知らない人には何だかわからない書き方だわ)。その終わりを待って、白樺が氷をバチン。
|
|
■ 1P
凄い試合です。早い時間に駒澤が先制するが、互角の内容か。
|
|
[1分半 白樺] ゴール右前で追いつきゴール前を横切ってシュートするが、ゴール左。
[2分半 駒澤] #8寺尾がスロットを右から中央へ切れこみ向き直ってシュートを放つが、白樺GK#41中村がキャッチ。
[3分半 白樺] 後方からシュートし、ゴール前に詰め寄る。
[04:57 駒澤] 中央域からやや左サイドを#8寺尾が持ち込み右へパス→やや右スロットにフリーで走りこんだ#17高田がワンタイムで叩き、駒澤が先制する。2人のDFが完全に#8寺尾に引っ張られてました。
[5分半過ぎ 駒澤] #23小泉が持ち込むが、白樺#9平野がナイスチェック。
[6分前 駒澤] 右サイドを#18金子が持ち上がりクロス→左スロットで#10高木がワンタイムで叩くがゴール左。
[6分 白樺] ゴール裏を#68伊藤が移動し粘ってゴール右横からクロスを入れるが合わない。
[6分半 白樺] 左スロットで変化をつけた#68伊藤がシュートするがゴール右。
[10分前 駒澤] 左スロットを中央方向へ移動して#17高田が叩くが、白樺GK#41中村がブロック。
[11:10 白樺] 反則。しかし白樺がしっかり守る。
[14分 白樺] ゴール裏から左手前に#99保田が出てパス→ゴール前で#68伊藤に合わない。
[14:38 駒澤] 反則
[15分半 白樺] セットしてゴール左横→左スロット#10生田→右スロットで#27大椋が叩き、さらにその後も大きなチャンスを作る。良いPPしてます。
[ 白樺] #3松本がゴール前に詰めるが、駒澤GK#25高橋がナイスセーブ。
[17:43 白樺] 反則
[18分過ぎ 駒澤] セットして、ゴール左サイド→中央スロットで#11小泉が受けてスナップでシュートを放つが、白樺GK#41中村がキャッチ。
|
|
■ 2P
早い時間に白樺が追いつく。中盤にPPで駒澤が勝ちこすが間もなく白樺が同点とする。その後も双方で展開が速く激しい攻防。
|
|
[ 双方] 何となくふわーっと試合に入った感。
[3分 駒澤] 中央域から右サイドを#19大澤が持ち込みクロス→左ミドルで#17高田が叩くが、白樺GK#41中村がキャッチ。
[05:01 白樺] ゴール左サイドからクロス→ゴール前でダイレクトに#11今村がスラップシュートをネット上方へ打ち込み、白樺が同点に追い付く。
[5分半 白樺] ゴール右後方→ゴール手前で#81横山がすーっと入り込んでワンタイムで叩くが、駒澤GK#25高橋がブロック。
[6分半過ぎ 白樺] 右ミドル#47吉澤→ゴール右サイドから#9平野がゴール前に走りこんでシュートを放つが、駒澤GK#25高橋がブロック。
[7分 駒澤] #17高田?がゴール左サイドからゴール前に切れ込みチャンスを作る。
[07:07 白樺] 反則。しかし白樺#91人里らが、厳しくナイスプレス。
[8分前 駒澤] 後方から#3相木がシュートを打っていき、チャンスを作る。
[08:16 駒澤 PP1] 左ミドル#8寺尾→中央ミドル#11小泉→ゴール右前で#17高田が合わせ、駒澤が再び先行。
[09:22 白樺] #81横山がシュートしゴール前の混戦。最後ゴール前で#81横山が押し込み、白樺が再び同点にする。
[10:16 白樺] 反則
[10分半 駒澤] #10高木が力技で持ち上がる。
[12分前 駒澤] フェイスオフから左スロットで#8寺尾がシュート、リバウンドも叩く。
[12分半 白樺] #11今村がゴール右後方から右スロットに出てシュートするが、駒澤GK#25高橋がキャッチ。
[13分半 白樺] 中央域から左サイドを上がって#11今村がパス→中央ミドルで#9平野がシュートを放つが、ゴール右。
[ ] 展開速い。
[15:37 駒澤] 反則
[16分 白樺] 右スロット#27大椋→中央ミドルで#3松本が放り込み、ゴール前に詰める。PP後半は駒澤が押し返す。
[18分半 白樺] #68伊藤が持ち込み、#99保田がシュートするが、駒澤GK#25高橋が弾く。
[19分半 白樺] 右スロット→ゴール右手前で受けた#91人里が叩くが、駒澤GK#25高橋がブロック。
|
|
■ 3P
駒澤が2点勝ち越すが、白樺が最後ギリギリの6人攻撃で追いつく。
|
|
[00:08 駒澤] ゴール左横で#17高田がシュート、駒澤が勝ち越し点。
[3分半 駒澤] ゴール前に詰めて大チャンス。白樺DFがクリア。
[6分半 駒澤] 右サイドを上がって#8寺尾がスロットで変化をつけてシュート。
[06:35 駒澤] ゴール裏から移動した#10高田がゴール右後方からパス→ゴール前に走りこんだ#18金子が押し込み、駒澤が4点目をあげる。
[07:12 駒澤] 反則
[7分半 白樺] ゴール前で攻撃を掛けるが駒澤#17高田がかき出す。白樺はPPでパスが流れたりうまく組み立たない。
[11:23 白樺] #27大椋(だと思った)が中央域右サイドを上がりクロスパス→左ミドルで受けた#21永井が切れこみスナップでシュート、白樺が1点差に追い上げる。
[16分 駒澤] 右サイドを上がって#47末廣がゴール前を横切ってからシュートを放つがゴール左。
[16分半前 駒澤] アイシング。白樺ベンチは動かず。
[18分前 白樺] 攻撃域のフェイスオフでベンチは動かない。
[19:04 白樺] 白樺のアイシングでタイムアウトを要求。
[19:27 白樺] 攻撃域の外のフェイスオフで、6人攻撃を開始。#11今村・#27大椋・#91人里・#10生田・#81横山。
[19:51 白樺] 駒澤の攻め込みを何とか防ぎ、自陣深いところから左サイドを#10生田が縦パス→中央域から左サイドを#27大椋が駆け上がって持ち込みクロス→ゴール右前で#81横山が叩き、白樺が同点に追い付く。
[19:51 白樺] GKを戻す。
|
|
■ OT(4on4) 5min
駒澤が#10高木のゴールで終止符を打つ。
|
|
[ 駒澤] #17高田・#19大澤・#2今・#11小泉、#08寺尾・#10高木・#27高木・#03相木など。
[ 白樺] #91人里・#27大椋・#47吉澤・#81横山、#11今村・#91人里・#10生田・#03松本、#22松本・#47吉澤など。
[1分半 白樺] 左ミドルで#81横山がシュートを放つが、駒澤GK#25高橋がキャッチ。
[ 白樺] 右サイドを上がった#27大椋がクロスを入れるが合わない。
[3分 白樺] #3松本がナイスプレー。
[03:34 駒澤] 左サイドを#10高木が駆け上がりシュート、リバウンドをゴール左角度のないところから#10高木自らシュート、駒澤決勝点。
|
|
■ review
|
|
この大会は素晴らしい試合が多かったですが、この決勝もどちらに転んでもの素晴らしい試合でした。
駒澤ベンチの気合いが半端なかったように見えました。さすがです。GK#25高橋が良く集中して頑張ってましたね。素晴らしかったです。
白樺も素晴らし粘りを見せました。先行されては追いつき、3Pには2点のビハインド、それもギリギリで良く追いつき意地を感じさせました。
両チームとも3年生が多いですが、来年もまた良いチームを作って高校ホッケー界をリードして行って欲しいです。もちろん他のチームの活躍も期待するものです。 そして全ての高校アイスホッケー選手の未来が素晴らしいものでありますよう願っています。
伊香保は日ア連がやる全国レベルの大会をやる会場じゃないですね。周囲の方々に迷惑をかけて申し訳ないところもありましたが、こちらもあちこちから不愉快な気分を味わうこととなったことを記録しておきます。観戦環境の悪さがとても残念でした。
最後に大会期間中にお世話になった皆さんに感謝。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|