<back> <top> 初回:2012/02/16  更新:2012/03/05
明治大学 6 - 3 釧路厚生社

2012/02/08 19:00
<田名部>
全日本選手権[15] 2回戦

明治大学(V)

1P2P3POTTO
得点330-6
シュート18107-35
反則(分)4202-26

釧路厚生社(H)

1P2P3POTTO
得点021-3
シュート141219-45
反則(分)1266-24


レフェリー:向坂健司
レフェリー:
ラインズマン :
ラインズマン :


1P
00:00GK in明治#39佐藤
00:00GK in釧路厚生社#31大蔵
02:371 - 0 EQ明治
#19牛来
07:112min釧路厚生社
#21吉田BOARD
07:112min釧路厚生社
#20工藤ROUGH
11:122min明治
#21赤坂TRIP
15:482 - 0 EQ明治
#28山田 (#19牛来,#21赤坂)
16:222min明治
#19牛来SLASH
17:082min釧路厚生社
#90瀬田INTRF
17:142min釧路厚生社
#17村井TRIP
17:283 - 0 PP1明治
#28山田 (#14佐藤,#15奥平)
19:332min釧路厚生社
#04小山HI-ST
19:332min釧路厚生社
#04小山HI-ST

2P
20:574 - 0 PP1明治
#28山田 (#21赤坂,#19牛来)
23:492min釧路厚生社
#15宮下SLASH
23:492min明治
#91高橋ROUGH
25:352min明治
#21赤坂HI-ST
26:214 - 1 PP1釧路厚生社
#04小山 (#18工藤,#90瀬田)
26:372min釧路厚生社
#15宮下KNEE
26:3710min MC明治
#91高橋UN-SP
27:085 - 1 PP1明治
#28山田 (#19牛来)
28:512min釧路厚生社
#20工藤TRIP
28:512min明治
#10本野ROUGH
30:092min明治
#19牛来SLASH
33:072min明治
#22小原INTRF
34:045 - 2 PP1釧路厚生社
#17村井 (#12神長,#07斉藤)
38:226 - 2 EQ明治
#10本野

3P
44:512min明治
#76本間HOOK
46:206 - 3 PP1釧路厚生社
#18工藤 (#14片山,#04小山)
47:362min釧路厚生社
#33山戸TRIP
57:212min釧路厚生社
#91吉田HOLD
59:32time out釧路厚生社


59:32GK out釧路厚生社
#31大蔵
60:002min釧路厚生社
#07斉藤INTRF
明治大学
#28山田亮太B/#19牛来拓都BC/#21赤坂卓哉A
#14佐藤光A/#15奥平将斗B
#40上野滉太A/#22小原卓朗BA/#75松本理@
#10本野亮介BA/#32梶原聡人@
#87金悠司B/#91高橋佑輔@/#81笠崎貴寛A
#06最上義崇@/#76本間貴大A
#18佐藤俊介@/#20佐々木創@/#36亀本剛@
#12松本拓也B/#08楠本剛浩B
#39佐藤永吉@/#

釧路厚生社
#12神長聡C/#17村井隆之/#87金川洋介
#07斉藤琢眞/#33山戸大祐
#18工藤祐太A/#90瀬田清貴/#14片山知治
#04小山辰也/#03伊藤誠
#15宮下善弘/#55伊藤広生/#20工藤憲太
#91吉田広樹/#02坂井力
#/#/#
#21吉田佑樹A/#
#31大蔵慎平/#45柴田俊介

■ preview

comment 

■ 1P
共に良く攻撃を掛けるが、明治が攻撃点がゴールに近い。早い時間に明治先制。その後2分間のPP2は活かせないが、2点を追加する。反則が多い。

[1分半 厚生社] 中央域から右サイドを#18工藤が駆け上がりシュート、リバウンドに#14片山が合わない。
[2分半 明治] 右スロット#91高橋→中央ミドルで#81笠崎がスラップシュートを放つが、厚生社GK#31大蔵がキャッチ。
[02:37 明治] 右スロットで#19牛来がシュート、リバウンドを自ら叩き、明治先制。
[5分半 明治] 左サイドを上がって#14佐藤がクロス→ゴール手前に#19牛来が飛び込むが合わない。
[ 明治] ガツガツと厳しい攻撃。
[07:11 厚生社] 反則2人で2分間のPK2。明治はゴール前にパックを入れていき厳しく攻撃。しかし厚生社が良く守り切りました。
[10分 明治] ゴール左後方からゴール裏に向かいながら#75松本がパス→ゴール左手前で#40上野が叩くが、厚生社GK#31大蔵が弾く。
[10分半 厚生社] ゴール前に詰める。
[11:12 明治] 反則
[13分 厚生社] セットしてシュート、リバウンドを狙う。
[13分半 厚生社] ロングクロス→左ブルーラインから#20工藤?が駆け上がりシュート、リバウンドを叩く。
[14分半 厚生社] 中央域から左サイドを#87金川が駆け上がりシュート、リバウンドに#12神長が飛び込むが、明治GK#39佐藤がブロック。
[15:48 明治] ゴール右サイドで#19牛来がタイミングを図ってパス→ゴール左手前のバックドアに#28山田が叩き、明治が追加点。ナイスアシストでした。
[16:22 明治] 反則
[17:08 厚生社] 反則
[17:14 厚生社] 反則
[17:28 明治 PP1] 中央ミドル#15奥平→右スロットで#14佐藤がシュート、リバウンドを#28山田がワンタイムで叩き、明治が3点目をあげる。
[19:33 厚生社] ダブルマイナーの反則。

■ 2P 
1Pからですが、反則が多くて危ない雰囲気。両チームともPPで2点ずつ取り合う。点差がつまらない。

[00:57 明治 PP1]左スロット→中央スロットで#28山田がワンタイマー、明治が4点差をつける。#28山田は早くもハットトリック。
[3分 明治] #15奥平が縦パス→中央ブルーラインで#19牛来がうまく受けて掛け上がる。
[03:49 双方] 反則
[05:35 明治] 反則
[06:21 厚生社 PP1] 左ミドル→中央ミドルで#4小山がスラップシュートを打ち込み、厚生社が1点を返す。
[06:37 双方] 明治にマイナーペナルティ、明治にミスコン。明治にはベンチマイナーも取れば良かったのに。
[07:08 明治 PP1] ゴール右裏で#19牛来がタイミングを図ってパス→中央スロットで#28山田がワンタイムで叩き、明治5点目。
[08:51 双方] 反則
[10:09 明治] 反則
[10分半過ぎ 厚生社] 中央ミドル#3伊藤→左スロットで#4小山がスラップシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[11分半前 厚生社] 左ミドル→中央ミドルで#7斉藤がワントラップしてシュートするが、左ポスト。
[13:07 明治] 反則
[13分半 厚生社] 左スロット#12神長→右ミドル#7斉藤がシュート、リバウンドを#17村井が2度叩くが、明治GK#39佐藤がブロック。
[ 厚生社] セットして後方からシュートを打っていくが、明治GK#39佐藤がナイスセーブ。
[14:04 厚生社 PP1] ゴール右後方#12神長→中央スロットで#17村井がシュート、厚生社が2点目をあげる。
[16分 明治] 中央ミドル#21赤坂→右スロット#87金→中央スロットで#20佐々木が合わない。
[17分 厚生社] ゴール前チャンスであと1手。
[18:22 明治] 右サイドを#10本野が駆け上がりシュート、明治6点目。
[19分 明治] 中央域からやや左サイドを#87金が左右に振って持ち込みクロス→中央スロットで受けた#20佐々木が左右にフェイクを入れてシュートするが、ゴール左。

■ 3P 
厚生社が3点目をあげる。その後も厚生社が攻勢をかけていくがゴールを奪えない。最後6人攻撃もかけるがタイムアップ。

[04:51 明治] 反則
[5分 厚生社] 中央スロットで#33山戸がスラップシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。厚生社はセットして良い感じ。
[06:20 厚生社] ゴール前に混戦から後方へ出たパックを#3伊藤(だと思ったのだが)がシュート、ゴール前#18工藤が合わせて?、厚生社が3点目をあげる。良くわからなかったです。
[07:36 厚生社] 反則。しかし厚生社が跳ね返す。
[9分半前 明治] 中央ミドルで#14佐藤→ゴール右裏#19牛来→右スロットで受けた#28山田がフェイクを入れてから切れ込んでシュートを放つが、厚生社GK#31大蔵がブロック。
[10分 明治] 左ミドル→ゴール左手前で#87金が跳ね上がるが、厚生社GK#31大蔵がブロック。
[ 厚生社] 良く走ります。
[13分 厚生社] 縦パス→中央ブルーラインから#87金川が駆け上がる。
[16分 厚生社] 持ち込み、後ろから走りこんでいく。#90瀬田?がスラップシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[16分半 厚生社] スロットを中央から左へ#87金川が切れ込んでシュートを放つが、明治GK#39佐藤が弾く。
[17分 明治] 明治の攻撃に厚生社#55伊藤がスライディングブロック。
[17:21 厚生社] 反則
[17分半 厚生社] #90瀬田がゴール前に力技で持ち込むが、シュートはゴール左。
[19:32 厚生社] 攻撃域でのフェイスオフにタイムアウト。
[19:32 厚生社] ここから6人攻撃を開始。
[20:00 厚生社] 反則

■ review

反則が多くていやな雰囲気でしたが、3Pは良い展開になりました。最後まで厚生社も良く戦いましたが、追いつきませんでした。

昨日から見ている社会人チームはどこも良く走ります。そして最後まで足が止まりません。社会人チーム=走らずにテクニック勝負といったイメージは全くの間違いですね。凄いことだと思います。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE