<back>
<top> 初回:2012/07/29
中央大学 2 - 4 明治大学
2012/04/30 18:30 <ダイドー> 関東大学[決勝戦] |
中央大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 2 | 0 | - | 2 |
シュート | 10 | 17 | 10 | - | 37 |
反則(分) | 6 | 2 | 0 | - | 8 |
明治大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 1 | 1 | - | 4 |
シュート | 13 | 13 | 11 | - | 37 |
反則(分) | 4 | 2 | 4 | - | 10 |
レフェリー:山口壮太郎 レフェリー: ラインズマン :亀田昌吾 ラインズマン :五十嵐滝 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 中央 | #35小野田 |
|
00:00 | GK in | 明治 | #39佐藤 |
|
00:32 | 2min | 中央
| #28室谷 | ROUGH
|
01:23 | 2min | 中央
| #08鈴木 | HOLD
|
02:05 | 0 - 1 PP2 | 明治
| #14佐藤 (#19牛来,#40上野) |
|
03:02 | 2min | 明治
| #54山田 | ROUGH
|
07:16 | 2min | 明治
| #10本野 | HOOK
|
11:45 | 2min | 中央
| #30八戸 | INTRF
|
18:45 | - | 中央
| #30八戸 | CHARG
|
18:45 | 0 - 2 EQ | 明治
| #22小原 (#11大津) |
|
| 2P |
28:05 | 2min | 中央
| #19穂積 | SLASH
|
29:57 | 0 - 3 PP1 | 明治
| #22小原 (#54山田) |
|
33:35 | 1 - 3 EQ | 中央
| #21中島 (#29越後) |
|
34:54 | 2min | 明治
| #76本間 | DELAY
|
36:58 | 2 - 3 EQ | 中央
| #22辻 (#16林川,#28室谷) |
|
| 3P |
45:52 | 2min | 明治
| #15奥平 | BOARD
|
49:35 | 2min | 明治
| #22小原 | SLASH
|
57:32 | time out | 中央
|
|
|
58:34 | GK out | 中央
| #35小野田 |
|
58:48 | 2 - 4 EN | 明治
| #19牛来 (#11大津) |
|
58:48 | GK in | 中央
| #35小野田 |
|
59:01 | GK out | 中央
| #35小野田 |
|
|
中央大学 |
#16林川浩太B/#22辻寛太BA/#28室谷徹B #23東城佑紀B/#54伊藤剛史A |
#30八戸翔太A/29越後智哉A/#81古橋尚哉B #08鈴木博敦CC/#13小野寺善己A |
#21中島彰吾@/#18古橋真来@/#19穂積潤光CA #32米山翔介C/#12小泉和也@ |
#68星龍之介@/#90高橋忠之B/#11森谷浩生C #71長尾拓哉C/#47小池祐平C |
#35小野田拓人A/#42松本哲哉C |
|
|
明治大学 |
#40上野滉太B/#19牛来拓都CC/#11大津晃介@ #14佐藤光B/#76本間貴大B |
#54山田亮太C/#22小原卓朗CA/#91高橋佑輔A #10本野亮介CA/#88梶原聡人A |
#87金悠司C/#38大椋舞人@/#21赤坂卓哉B #08楠本剛浩C/#15奥平将斗C |
#20佐々木創A/#30松本理A/#71永井遼@ #06最上義崇A/#03大澤翔@ |
#39佐藤永吉A/#44伊藤優人B |
|
★中央大学
GK #42松本哲哉C(釧路江南),#35小野田拓人A(清水),#31佐藤駿吉A(北海),
DF #08鈴木博敦C(武修館),#32米山翔介C(苫小牧東),#71長尾拓哉C(苫小牧東),
#23東城佑紀B(苫小牧東),
#07吉澤健斗A(水戸短附),#13小野寺善己A(駒大苫小牧),#54伊藤剛史A(駒大苫小牧),
#12小泉和也@(駒大苫小牧),#60小滝翔眞@(八工大一),#17平間健太郎@(武相),
FW #11森谷浩生C(八工大一),#19穂積潤光C(武修館),#47小池祐平C(日光明峰),
#16林川浩太B(苫小牧東),#22辻寛太B(駒大苫小牧),#28室谷徹B(水戸短大),#81古橋尚哉B(日光明峰),
#90高橋忠之B(清水),
#14栗原秀直A(横浜市立戸塚),#29越後智哉A(駒大苫小牧),#30八戸翔太A(武修館),#82坂本真哉A(八工大一),
#18古橋真来@(日光明峰),#68星龍之介@(釧路江南),#21中島彰吾@(武修館),#10須藤太郎@(東北),
★明治大学
GK #44伊藤優人B(白樺),#39佐藤永吉A(軽井沢),#61矢板祐介@(日光明峰),
DF #08楠本剛浩C(苫小牧東),#10本野亮介C(清水),#12松本拓也C(釧路江南),#15奥平将斗C(釧路江南),
#14佐藤光B(白樺),#76本間貴大B(釧路江南),
#06最上義崇A(八戸商),#88梶原聡人A(清水),
#03大澤翔@(苫小牧工),#63松坂拓磨@(北海),
FW #19牛来拓都C(北海),#22小原卓朗C(白樺),#54山田亮太C(武修館),#87金悠司C(苫小牧東),
#21赤坂卓哉B(釧路工),#40上野滉太B(北海),#81笠崎貴寛B(日光明峰),
#18佐藤俊介A(武相),#20佐々木創A(釧路江南),#36亀本剛A(八工大一),#30松本理A(清水),
#91高橋佑輔A(武修館),
#38大椋舞人@(白樺),#71永井遼@(白樺),#11大津晃介@(日光明峰),#47北島幹久@(武修館),
■ preview
|
|
試合が終わってから3カ月たってる・・・・
決勝戦とあって、双方、応援団さんが来てくれています。中大は団長さん?が女性なんですね。
|
|
■ 1P
共にスピードに乗って素晴らしい。早々にPPで明治が先制。その後、中大が攻勢をかけるがゴールならず。終盤に明治が追加点。
|
|
[00:32 中大] 反則
[01:23 中大] 反則で69秒間のPK2。明治はセットして厳しく攻撃。
[ 明治] 中央スロット#14ミドル→ギール左サイド#11大津→ゴール前で合わない。
[02:25 明治 PP2] 中央を#14佐藤が切れ込み中央スロットでスナップでゴール右上へシュート、明治が先制。
[3分 明治] ゴール前に詰めて、いくつかのチャンス。
[04:02 明治] 反則
[4分半前 中大] 中央ミドル#54伊藤→右ミドルで受けた#22辻が少し切れ込みスナップでシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[7分前 明治] 中央域から左サイドを#40上野が駆け上がりクロス→ゴール手前で叩くwho。その後もチャンス。
[07:16 明治] 反則
[8分 中大] #21中島が持ち込みドロップ、中央スロットで#18古橋が受けるが打ちきれない。
[10分 中大] 中央域から中央を#21中島が駆け上がりシュートを放つが、明治GK#39佐藤が弾く。
[11分半過ぎ 中大] 右サイドを上がって#21中島→ゴール手前で#18古橋が合わない。
[11:45 中大] 反則
[12分半 中大] 右サイドを#54伊藤が蛇行して持ち上がりゴール右前に切れ込んでバックハンドでシュート。明治はPPで十分な攻撃ができない。
[16分半 中大] パスカットから右サイドを#8鈴木が持ち込み、パスを選択(シュート打って欲しかったが)→左スロットで#21中島がシュート。
[18:45 中大] 反則
[18:45 明治] アドバンテージ中、中央域から左サイドを#22小原が駆け上がり左スロットで相手選手をかわしてゴール右上へシュート、明治が追加点をあげる。
|
|
■ 2P
面白い。前半は明治が押し込み中大が我慢。中盤に明治が3点目を上げるが、そこから中大が1点を返して勢いに乗り、1点差に詰める。
|
|
[ 明治] 明治がやや優勢に展開。
[5分前 明治] #22小原が持ち込み、巧にシュート。
[7分過ぎ 明治] 右サイドを上がった#91高橋がクロス→中央スロットで#88梶原が叩くが、中大GK#35小野田が弾く。良い感じでした。中大、我慢・我慢。
[08:05 中大] 反則
[8分半 中大] #28室谷が快走。
[9分 明治] セットしてシュート。
[09:57 明治] スロットを#54山田が左から中央へ切れこみパス→ゴール左手前で#22小原がワンタイマー、明治が3点目を追加。その前の#22小原のシュートも凄かった。
[13分 中大] 中央スロット#29越後がバックパス→中央ミドルで#13小野寺が叩くが、明治GK#39佐藤がブロック。
[13:35 中大] 左ミドル#13小野寺→ゴール左サイド#29越後→ゴール右手前のバックドアで#21中島がワンタイムで叩き、中大が1点を返す。
[14分半 中大] ゴール前でチャンス。
[14:54 明治] 反則
[15分半 中大] セットして後方から#8鈴木がシュートするが、明治GK#39佐藤が弾く。
[16分 中大] ゴール右サイド#21中島→ゴール前で#18古橋?に合わない。
[16:58 中大] ゴール左後方で粘った#16林川がゴール左横でパスをだし、ゴール右手前のバックドアで#22辻が叩き、中大が1点差に追い上げる。
[18分半 中大] 中央域から中央を#21中島が駆け上がりシュート。さらにその後、ゴール左手前で#29越後が叩くが、明治GK#39佐藤がブロック。
[19分 中大] 左ミドル→中央スロットから#22辻が抜け出すが、ナイスチェック。
[19分半 明治] この後、明治がカウンター攻撃。
|
|
■ 3P
素晴らし攻防。PPを得て中大が良い攻撃を掛けるが、明治が守りきる。終盤に中大が6人攻撃を掛けるが失敗。
|
|
[3分 明治] 中央域から中央を#11大津が快走するが、打ちきれない。
[ ] 素晴らしい攻防。5分経過。
[5分半 中大] 右サイドを#21中島が駆け上がりサイドチャンジ→左スロットでスラップシュートを放つwhoが、明治GK#39佐藤が弾く。
[05:52 明治] 反則
[6分半 中大] 右スロット#22辻→ゴール右後方#28室谷→ゴール手前で#23東城がワンタイムで叩くが、明治GK#39佐藤がナイスセーブ。ビッグプレーでした。
[7分 中大] 右サイドを上がって#16林川がクロス→ゴール手前で#54伊藤が叩くが、左ポスト。
[8分半 明治] 2:1で#91高橋が右サイドを駆け上がりシュート、左を走る#54山田へのパスに見せかけてからシュートするが、中大GK#35小野田がブロック。
[09:35 明治] 反則
[10分 中大] 右スロットで#22辻がシュート、リバウンドが明治選手の足に当たり、ヒヤリ。その後も中大がゴールへ詰める。
[11分半 明治] 右サイドを#19牛来が駆け上がりクロス→中央スロットで#11大津が合わない。
[14分半 明治] 中央域中央#91高橋→右ブルーラインから#21赤坂が駆け上がりパス→中央スロットで#91高橋が合わせるが、ゴール左。
[17分半 中大] 中央域から右サイドを駆け上がった#21中島がスロットでフェイクを入れてシュート。
[17:32 中大] タイムアウト。ここからは6人攻撃を掛けないが、GKがハーフウェイ。
[18:34 中大] 流れの中で6人攻撃を開始。
[18:48 明治] #19牛来がエンプティネットゴールで明治が4点目。
[18:48 中大] GKを戻す。
[18:56? 中大] 流れの中で6人攻撃を再開。
[19分 中大] ゴール前に詰める。
[19:20 中大] 左スロットで#29越後がスナップでシュートを放つが、ゴール右。
|
|
■ review
|
|
明治が中大を振り来て優勝。
良い試合を見せてもらいました。即戦力の1年生がそれぞれ入ってきて、今後も楽しみにしたいです。
この試合のことではないですが、この大会を通してイヤな感じの反則が多かったのは残念でした。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|