<back> <top> 初回:2012/10/23  更新:2012/10/27
青山学院大学 5 - 2 大東文化大学

2012/10/14 17:30
<ダイドー>
関東大学[IB]

青山学院大学(H)

1P2P3POTTO
得点212-5
シュート12125-29
反則(分)464-14

大東文化大学(V)

1P2P3POTTO
得点011-2
シュート191114-44
反則(分)0148-22


レフェリー:中山美幸
レフェリー:
ラインズマン :奥山浄治
ラインズマン :佐藤仁美


1P
00:00GK in青山学院#55三浦
00:00GK in大東文化#50黒川
04:332min青山学院
#78畠山CHARG
10:142min青山学院
#91徳光HI-ST
12:401 - 0 EQ青山学院
#27笹渕 (#05松山)
17:372 - 0 EQ青山学院
#17吉川 (#10加藤)

2P
23:512min大東文化
#09中村HOLD
26:382min大東文化
(#09中村)TOO-M
27:512min大東文化
#14有賀HI-ST
27:512min青山学院
#78畠山CHARG
29:292min青山学院
#27笹渕TRIP
30:202min大東文化
#77松橋INTRF
32:112min大東文化
#14有賀INTRF
32:252min大東文化
#27樋口INTRF
37:132min青山学院
#79長南INTRF
37:342 - 1 PP1大東文化
#09中村 (#18植木)
38:472min大東文化
#77松橋BOARD
39:433 - 1 PP1青山学院
#27笹渕 (#05松山,#10加藤)

3P
41:352min青山学院
#71今井INTRF
42:312min青山学院
#79長南CROSS
43:073 - 2 PP2大東文化
#20池内谷 (#48三島)
45:172min大東文化
#20池内谷HOLD
50:182min大東文化
#48三島HOLD
51:172min大東文化
#23小松INTRF
58:354 - 2 EQ青山学院
#27笹渕 (#05松山)
59:072min大東文化
#07木村HOLD
59:435 - 2 PP1青山学院
#78畠山 (#27笹渕)
青山学院大学
#21渡辺晋平CC/#91徳光健弥@/#38林元軌CA
#78畠山和弥@/#79長南祐太朗A
#10加藤祐平@/#27笹渕貴大B/#05松山貴彦A
#17吉川隼人A/#71今井翔太CA
#41羽賀大悟@/#14迎拓実@/#18坂本晟C
#03東海祐希@/#
#04上床響@/#16野宮清貴C/#13松尾悠毅B
#88加藤翔太@/#
#55三浦喬史A/#31田井智晴B

大東文化大学
#48三島大空@/#18植木康之@/#09中村将紀@
#88寺前竜平A/#20池内谷賢弥@
#77松橋和希BA/#07木村裕哉B/#16北山開都CC
#65下野悠太A/#27樋口大観CA
#14有賀大記A/#10泉山聖@/#23小松尚喜A
#61清水凌央@/#91村上源貴B
#31松沢駿也A/#11矢野岬A/#34良田耕平A
#05中島裕A/#71手塚雅人@
#50黒川純輝A/#40岡野晴喜B
★青山学院大学
GK #31田井智晴B(武相),#55三浦喬史A(八工大一),
DF #71今井翔太C(日光明峰),
   #27笹渕貴大B(北海),
   #17吉川隼人A(武相),#79長南祐太朗A(日光明峰),
   #78畠山和弥@(釧路江南),#44星野太一@(日光明峰),#03東海祐希@(水橋),
FW #38林元軌C(郁分館),#16野宮清貴C(青山学院),#21渡辺晋平C(北海),#18坂本晟C(帯広柏陽),
   #13松尾悠毅B(筑陽学園),#36豊川翔太B(八戸),
   #05松山貴彦A(青山学院),#09神谷寛A(Willowbend Academy),
   #14迎拓実@(釧路江南),#91徳光健弥@(日光明峰),#10加藤祐平@(八工大一),#88加藤翔太@(相模原),
   #41羽賀大悟@(釧路江南),,#04上床響@(桐光学園),

★大東文化大学 
GK #55加藤敬介C(八戸商),#02濱孝幸B(下諏訪向陽),#40岡野晴喜B(江陵),#50黒川純輝A(武相),
DF #27樋口大観C(八戸商),
   #91村上源貴B(盛岡中央),
   #05中島裕A(長野工),#65下野悠太A(埼玉栄),#88寺前竜平A(釧路工),
   #20池内谷賢弥@(清水),#28山田凌@(龍谷富山),#61清水凌央@(盛岡中央),#71手塚雅人@(日光明峰),
FW #16北山開都C(江陵),#22久保開史C(日光明峰),
   #07木村裕哉B(光星学院),#77松橋和希B(八戸商),
   #11矢野岬A(日光明峰),#14有賀大記A(長野工),#19下本大志A(武相),#23小松尚喜A(日光明峰),
   #31松沢駿也A(北海),#34良田耕平A(東北),
   #09中村将紀@(日光明峰),#10泉山聖@(釧路工),#18植木康之@(埼玉栄),#48三島大空@(軽井沢),

■ preview

双方1年生が多いです。 

■ 1P
スタートから大東が押し込むが決めきれない。その中、青山が先制。流れが良くなり追加点をあげる。

[3分前 青山] 中央ミドル#78畠山→ゴール手前で#38林が振り向きざまにシュートするが、大東GK#50黒川がブロック。
[3分半 大東] ゴール前にクロスに合わない。
[4分 大東] 左ミドルから#48三島が右斜めに切れ込んでシュートを放つがクロスバー。
[04:33 青山] 反則
[5分 大東] ゴール右サイド→ゴール右横#18植木がポスト→ゴール右手前で受けた#48三島が中央へスライドして叩くが、青山GK#55三浦がブロック。
[10:14 青山] 反則
[11分前 青山] 相手ゴール前でパックを奪ってチャンス。
[12分 大東] ゴール手前を#77松橋が左方向へ移動しながらシュート、リバウンドも自ら叩く。
[12:40 青山] フェイスオフからのパックを中央スロットで#27笹渕がシュート、リバウンドを自ら拾いゴール左手前にかわってシュート、青山が先制する。
[16分半 青山] 右スロット#17吉川→ゴール手前で受けた#27笹渕が右へ流れてバックハンドでシュート。
[17:37 青山] 右スロットのフェイスオフで引いたパックを中央ミドルで#17吉川がダイレクトにスラップシュートを打ち込み、青山が追加点。
[19分 大東] 中央域から中央を#23小松が駆け上がりシュート。
[20分 大東] 中央域から右サイドを#9中村が持ち込みクロス→中央スロットで#48三島がシュートを放つが、青山GK#55三浦が弾く。

■ 2P 
反則多いなぁ。終盤に大東がPPで1点を返すが、終了間際に青山がPPで3点目をあげる。

[3分 大東] ゴール裏を#23小松が移動してゴール右後方からパス→ゴール手前で#14有賀に合わない。
[03:51 大東] 反則
[06:38 大東] 反則
[07:51 双方] 双方で反則。うむ。
[9分 大東] 中央域から左サイドを#9中村が駆け上がりクロス→ゴール手前で#48三島が叩く。
[09:29 青山] 反則
[10:20 大東] 反則
[11分 大東] 中央域から左サイドを#18植木が駆け上がりパス→中央スロットで#9中村がシュート、リバウンドを#27樋口が叩く。
[12:11 大東] 反則
[12:25 大東] 反則で106秒間のPK2。
[16分前 大東] #48三島がゴール裏からゴール左前に出て叩くが、青山GK#55三浦がブロック。
[16分 青山] 中央域右サイドから#21渡辺が駆け上がりシュートを放つが、大東GK#50黒川が弾く。
[17:13 青山] 反則
[17:34 大東 PP1] #9中村が左スロットを中央方向へ少し切れ込みスナップでシュート、大東が1点を返す。
[18:47 大東] 反則
[19:53 青山] 中央ミドル#71今井(#10加藤?)がシュート、リバウンドをゴール手前で受けた#5松山が右へパス→右スロットで#27笹渕がシュート、青山3点目。
[20分 大東] ゴール裏からゴール右裏に移動した#9中村がパス→ゴール手前で#18植木が叩くが、青山GK#55三浦がブロック。

■ 3P 
早々に青山に反則が続きPP2で大東が1点差に追い上げる。大東に反則が多いが、攻撃も多くかける。しかし終了近くに青山がPPで2点追加、試合を決める。

[01:35 青山] 反則。大東は攻撃が組み立たない。
[02:31 青山] 反則で64秒間のPK2。
[03:07 大東] 中央スロットでシュート、#20池内谷がリバウンドを2度叩いて?(相手選手に当たった?)、大東が1点差に追い上げる。
[3分半 青山] 中央域から右サイドを#21渡辺が駆け上がりゴール手前えフェイクを入れてシュートを放つが、大東GK#50黒川がブロック。
[05:17 大東] 反則
[5分半 青山] 右スロットから#10加藤がゴール前に持ち込んで叩くが、大東GK#50黒川がブロック。
[10:18 大東] 反則
[11分 大東] 中央域から中央を#14有賀が駆け上がりシュート、リバウンドに#23小松がうまく合わない。
[11:17 大東] 反則
[13分 大東] 2:1で中央域から左サイドを#48三島が駆け上がりゴール左後方からマイナスのクロス→ゴール左手前で#9中村が叩く。
[17分半 大東] 右スロットからクロス→ゴール手前で#48三島に合わない。
[18:35 青山] 左スロット→中央ミドルで#27笹渕がスラップシュートを打ち込み、青山4点目。#27笹渕がハットトリック。
[19:07 大東] 反則
[19:43 青山 PP1] 右ミドル#79長南→右スロット#27笹渕がサイドチェンジ→左スロットで#78畠山がワントラップしてスラップシュート、青山が5点目をあげる。

■ review

大東の方が手数は多かったですが、青山が勝利。大東はタマ離れが悪い印象でした。一方の青山は気持ちが乗っていない様子があり、余り良い印象を受けませんでした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE