<back> <top> 初回:2012/12/10  更新:2012/12/15
早稲田大学 2 - 5 日光アイスバックス

2012/12/07 19:00
<新横浜>
全日本選手権[04] 1回戦

早稲田大学(V)

1P2P3POTTO
得点101-2
シュート10810-28
反則(分)224-8

日光アイスバックス(H)

1P2P3POTTO
得点122-5
シュート666-18
反則(分)6410-20


レフェリー:川口健司
レフェリー:山内秀貴
ラインズマン :市村俊介
ラインズマン :町田弘一郎


1P
00:00GK in早稲田大学#20藤原
00:00GK inバックス#44福藤
08:252minバックス
#16矢倉TRIP
10:081 - 0 PP1早稲田大学
#10勝田 (#09松浦,#18池田)
11:422minバックス
#51ボンクSLASH
12:242minバックス
#23鈴木INTRF
12:442min早稲田大学
#09松浦INTRF
13:541 - 1 EQバックス
#51ボンク (#08尾野)

2P
22:312minバックス
#06隅田HOOK
28:252min早稲田大学
#06山田CROSS
28:411 - 2 PP1バックス
#09山田 (#51ボンク,#48上野)
29:292minバックス
#10斉藤HI-ST
38:261 - 3 EQバックス
#51ボンク (#09尾野)

3P
41:252minバックス
#41ベンブリッジHOLD
44:472min早稲田大学
#15遠藤ROUGH
45:351 - 4 PP1バックス
#51ボンク (#48上野,#18鈴木)
45:35GK outバックス
#44福藤
45:35GK inバックス
#38小野
49:572minバックス
#48上野SLASH
50:382minバックス
#23鈴木SLASH
51:462 - 4 PP2早稲田大学
#18池田 (#23羽,#09松浦)
51:462minバックス
#34高橋HOOK
55:152min早稲田大学
#10勝田EQ-INF
55:552 - 5 PP1バックス
#48上野 (#41ベンブリッジ,#18鈴木)
58:002minバックス
#11マゴーリーSLASH
59:30time out早稲田大学


59:30GK out早稲田大学
#20藤原
早稲田大学
#09松浦晃B/#21高橋涼CC/#24三浦亮A
#07龍ノ口弘陽B/#23羽銘BA
#18池田一騎A/#10勝田貴之B/#26平田祥絋CA
#06山田虎太朗B/#08清俊輔@
#15遠藤高平C/#22坂本龍平@/#14森田哲朗A
#05高橋良輔C/#04斜森敬太@
#16吉田洋平@/#11横町翔太A/#17川分周弥@
#02村上晃平@/#
#20藤原拓也C/#35村橋直樹C

日光アイスバックス
#48上野拓紀/#51ボンクA/#71石塚武士
#08尾野貴之A/#07福沢直哉
#12内山朋彦/#41ベンブリッジ/#18鈴木貴人C
#34高橋淳一/#03山口和良
#20外崎慶/#45瀬高哲雄A/#10斉藤謙太
#09山田佑哉/#06隅田洋介
#23鈴木雄大/#19中居武蔵/#21大町典聖
#11マゴーリータイグ/#16矢倉ディーン
#44福藤豊/#38小野航平
★早稲田大学
GK #20藤原拓也C(早稲田実業),#35村橋直樹C(八工大一),#29中川悠輔@(早稲田実業),
DF #05高橋良輔C(早稲田実業),
   #06山田虎太朗B(駒大苫小牧),#07龍ノ口弘陽B(早稲田実業),#23羽銘B(駒大苫小牧),
   #A(),
   #02村上晃平@(早稲田実業),#08清俊輔@(八工大一),#28石川貴大@(埼玉栄),#04斜森敬太@(都立西),
FW #21高橋涼C(駒大苫小牧),#26平田祥絋C(埼玉栄),#15遠藤高平C(早稲田実業),
   #09松浦晃B(釧路工),#10勝田貴之B(ライ),
   #11横町翔太A(八工大一),#14森田哲朗A(早稲田実業),#18池田一騎A(駒大苫小牧),#24三浦亮A(八戸商),
   #16吉田洋平@(早稲田実業),#22坂本龍平@(八戸商),#17川分周弥@(浦和実業学園),

■ preview

早稲田は石川がU20に召集されています。今日はグレーのセカンドジャージ。
バックスを見るのは今期初。GK#44福藤さんは、昨年度より試合前の練習でパックの見切りが早い気がします。 

■ 1P
早稲田が普段の早稲田と変わらないように見える。双方で攻撃を仕掛けていく。後半に入ったところで早稲田が先制。しかしその後バックスが同点に追いつく。

[早々 バックス] ゴール裏からゴール右後方へ移動した#51ボンクがパス→中央スロットで#71石塚がワンタイムで叩くがゴール上。
[3分 早稲田] ゴール裏からゴール右裏に移動した#18池田がパス→ゴール右手前で#10勝田?がワンタイムで叩く。リバウンドが出るが打てず。
[5分 早稲田] ハイプレス。いつもと変わらない様子です。
[6分半 早稲田] 自陣右サイド#23羽пィ中央センターラインから#9松浦が抜け出しかける。
[8分 早稲田] 自陣からスルーパス→中央ブルーラインから#21高橋が駆け上がりシュート。
[08:25 バックス] 反則
[9分 早稲田] 左スロット→右スロットで#7龍ノ口がスラップシュートを放つが、バックスGK#44福藤がキャッチ。
[10:08 早稲田 PP1] 左スロット#18池田→ゴール左後方#9松浦→ゴール右手前で#10勝田がダイレクトにポークシュート、早稲田が先制する。わぉ。
[11:42 バックス] 反則
[12分 早稲田] ゴール前に詰める。
[12:24 バックス] 反則で78秒間のPK2。
[12:44 早稲田] 反則
[13:54 バックス] 自陣から右サイドの縦パス→反則明けの#51ボンクが中央域右サイドでパックを拾い右サイドを駆け上がりさらにゴール右前に切れ込んで、ゴール右に押し込み、バックスが同点に追いつく。
[15分半 早稲田] 左コーナー#24三浦→中央スロットデ#21高橋がダイレクトにスラップシュートを放つが、バックスGK#44福藤がブロック。
[17分前 早稲田] アイシングでアイスタイムが長くなる。
[18分 早稲田] チャンス
[19分 バックス] 右サイドを上がった#48上野がタイミングを計ってパス→#71石塚がゴール左手前に走りこむが合わない。

■ 2P 
バックスが2点勝ち越す。かなりのハードワークに早稲田は消耗している様子。

[02:30 バックス] 反則
[? 早稲田] 右サイドを#15遠藤が駆け上がりシュートを放つが、バックスGK#44福藤がブロック。
[7分半 早稲田] アイシングでアイスタイムが長くなる。
[7分半 早稲田] 自陣から右サイドを#18池田が駆け上がりパス→ゴール左手前で#26平田が合わない。
[08:25 早稲田] 反則
[08:41 バックス PP1] 左コーナーからゴール裏に向かいながら#51ボンクがパス→左スロットで#48上野がシュート、リバウンドを#9山田が叩き、バックスが逆転する。
[09:29 バックス] 反則。早稲田はセットして囲いを狭めていく。
[11分過ぎ 早稲田] 中央スロット→ゴール左裏から#26平田がゴール左前に切れ込んで叩くが、バックスGK#44福藤がブロック。
[13分 早稲田] チャンス
[14分前 バックス] 右サイドを上がりゴール裏をまわって左サイドを逆走しかけながらパス→右スロットで#51ボンクがシュートを放つがゴール上。
[14分 早稲田] カウンターを掛けるが、惜しくもオフサイド。
[18:26 バックス] 右スロット→ゴール右サイド→ゴール左手前で#51ボンクがオープンネットに流し、バックスが3点目をあげる。全然違うような気もする。
[20分前 バックス] 左コーナーから逆走した#21大町?がクロス→右スロットで#19中居が叩くが、早稲田GK#20藤原がブロック。

■ 3P 
双方でチャンスを作っていく。早稲田がPP2で1点、バックスはPPで2点。

[1分 バックス] 右ミドル#9山田→右スロット#18鈴木→中央スロットで#41ベンブリッジがスナップでシュートを放つがゴール右。
[01:25 バックス] 反則。早稲田が切れ込んでいくが、すぐに出されてしまう。
[3分半過ぎ 早稲田] #24三浦と#21高橋でパスをつないでいくが、最後打てない。
[04:47 早稲田] 反則
[05:35 バックス PP1] 中央域から中央を#48上野が持ち込みパス→右スロットで#51ボンクがワンタイムで打ち込み、バックス4点目。#51ボンクはハットトリック。
[05:35 バックス] GKを#38小野に交代。
[7分 バックス] 自陣から#10斉藤が縦パス→中央ブルーラインから#12内山が駆け上がるがシュートを打てない。
[09:57 バックス] 反則
[10:38 バックス] 反則で79秒間のPK2。
[11分過ぎ 早稲田] ゴール右前で押し込もうとする。
[11分半 早稲田] 右ミドル#23羽пィゴール右サイド#9松浦がクロス→ゴール左手前で#18池田に合わない。
[11:46 早稲田 PP2] ゴール右サイド#9松浦→ゴール手前で#18池田がワンタイム、早稲田が2点目をあげる。
[11:46 バックス] ここで反則があり、また50秒間のPK2。早稲田、良いPPしてます。
[14:15 早稲田] 反則
[15:55 バックス PP1] ゴール裏から左へ移動して#41バンブリッジがパス→ゴール前で#48上野がワンタイム、バックス5点目。
[18:00 バックス] 反則。早稲田#15遠藤が切れ込んで相手の反則を誘った。しかしバックスがガッチリ守る。
[19:30 早稲田] タイムアウト
[19:30 早稲田] 6人攻撃を掛けるがタイムアップ。#21高橋・#9松浦・#18池田・#10勝田・#23羽пE#6山田。

■ review

5−2でバックスが早稲田を下しました。早稲田も良く戦いました。素晴らしい。シュートは早稲田の方が多かったんですね。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE