<back>
<top> 初回:2012/12/20 更新:2012/12/31
武修館高校 0 - 5 駒大苫小牧高校
2012/12/20 11:00 <メイン>[12]準々決勝 全道高校 |
武修館高校(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
シュート | 8 | 5 | 11 | - | 24 |
反則(分) | 2 | 6 | 2 | - | 10 |
駒大苫小牧高校(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 2 | 2 | - | 5 |
シュート | 13 | 17 | 15 | - | 45 |
反則(分) | 2 | 0 | 4 | - | 6 |
レフェリー:ホッカネン レフェリー: ラインズマン : ラインズマン : |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 武修館 | #39佐々木 |
|
00:00 | GK in | 駒大苫小牧 | #25高橋 |
|
06:58 | 0 - 1 EQ | 駒大苫小牧
| #18金子 (#08寺尾,#36入倉) |
|
09:36 | 2min | 武修館
| #52佐藤 | HOOK
|
09:36 | 2min | 駒大苫小牧
| #08寺尾 | DIVE
|
| 2P |
03:01 | 0 - 2 | 駒大苫小牧
| #08寺尾 (#18金子,#36入倉) |
|
08:22 | 2min | 武修館
| #18川村 | BOARD
|
13:34 | 2min | 武修館
| #18川村 | HOLD
|
18:58 | 2min | 武修館
| #12成田 | HI-ST
|
19:59 | 0 - 3 PP1 | 駒大苫小牧
| #19松浦 (#08寺尾) |
|
| 3P |
00:16 | 2min | 駒大苫小牧
| #36入倉 | HI-ST
|
03:35 | 2min | 武修館
| #27奥田 |
|
07:16 | 2min | 駒大苫小牧
| #21木場 (#29中島,#40土本) |
|
14:02 | time out | 武修館
|
|
|
15:12 | 2min | 武修館
| #52佐藤 | HI-ST
|
15:17 | 0 - 5 PP1 | 駒大苫小牧
| #48川上 (#41佐藤,#10小泉) |
|
17:00 | GK out | 駒大苫小牧
| #25高橋 |
|
17:00 | GK in | 駒大苫小牧
| #01金子 |
|
17:10 | 2min | 駒大苫小牧
| #17高木 | INTRF
|
|
武修館高校 |
#18川村京太郎B/#12成田壱皇A/#16山口弘祐A #52佐藤直明A/#27奥田陽久B |
#92大野峻丈朗B/#14沖津飛翔B/#47寺嶋辰弥B #77佐々木健真B/#31加藤敬介B |
#21府中祐也@/#19柴田嗣斗@/#17相澤昂輝@ #07佐藤順仁A/#79山崎勇輝@ |
#20佐藤佑亮@/#71千葉大輝B/#30山本健太郎@ #/# |
#39佐々木章B/#01佐藤浩乃輔A |
|
|
駒大苫小牧高校 |
#08寺尾勇利A/#36入倉大雅@/#18金子立樹B #09稲村悠人A/#03相木健太B |
#14坂本颯A/#10小泉智也A/#11脇本直迪A #02今将駿B/#48川上朝日A |
#24佐藤秋都B/#21木場優樹B/#29中島健登A #19松浦大貴B/#15安田歩実@ |
#40土本春太郎@/#27矢島雄吾@/#41佐藤創太@ #17高木俊吾B/#07新井遥平A |
#25高橋雄樹B/#01金子将太朗@ | |
★武修館
GK #39佐々木章B(鳥取西),#01佐藤浩乃輔A(景雲),
DF #27奥田陽久B(鳥取),#31加藤敬介B(青陵),#70北島雅也B(青陵),#77佐々木健真B(北),
#07佐藤順仁A(鳥取),#61佐賀誠也A(景雲),#52佐藤直明A(北),
#02高橋快成@(大楽毛),#22中村優介@(鳥取),#79山崎勇輝@(北),#30山本健太郎@(北),
FW #08今井優太B(北),#14沖津飛翔B(鳥取),#18川村京太郎B(景雲),#47寺嶋辰弥B(富原),
#71千葉大輝B(鳥取西),#92大野峻丈朗B(札幌平岡中央),
#09松野佑太A(青陵),#12成田壱皇A(鳥取),#16山口弘祐A(鳥取),
#17相澤昂輝@(鳥取),#20佐藤佑亮@(鳥取),#19柴田嗣斗@(鳥取),#75鄭丞訓@(YEN-SUNG),
#21府中祐也@(北),
★駒澤大学附属苫小牧
GK #25高橋雄樹B(明倫),#01金子将太朗@(凌雲),#30小林憲二@(明倫),#35猪村望貴@(北斗),
DF #02今将駿B(苫小牧東),#03相木健太B(苫小牧東),#19松浦大貴B(苫小牧東),#17高木俊吾B(苫小牧東),
#07新井遥平A(啓北),#09稲村悠人A(沼ノ端),#48川上朝日A(和光),
#39相馬秀斗@(元町),#15安田歩実@(北),#41佐藤創太@(青翔),#23永井潤@(開成),
FW #18金子立樹B(苫小牧東),#21木場優樹B(札幌曙),#24佐藤秋都B(日光東),
#05相木雅斗A(凌雲),#08寺尾勇利A(日光東),#14坂本颯A(明野),#11脇本直迪A(啓北),
#10小泉智也A(凌雲),#29中島健登A(啓明),
#36入倉大雅@(和光),#13出口圭太@(東),#27矢島雄吾@(緑陵),#40土本春太郎@(和光),
#22工藤将一郎@(沼ノ端),#16沖澤拡@(三沢一),#20中澤勇祐@(明倫),
■ preview
|
|
メンバーは充分に確認できていません。
|
|
■ 1P
駒澤が先制。駒澤が優勢ながら、武修館の引けを取らず戦っている。
|
|
[3ふん過ぎ 駒澤] #18金子が右サイドを細かく刻んで持ち込みシュートを放つが、武修館GK#39佐々木がブロック。
[06:58 駒澤] 縦パスを受けて#18金子が中央センターラインから駆け上がり左右に振ってシュート、駒澤が先制する。
[9分 武修館] ゴール右手前#92大野→ゴール左手前で#47寺嶋が打ちきれない。
[09:36 双方] 反則
[10分半 駒澤] ゴール前に詰める。
[12分半 駒澤] 中央スロットから#8寺尾がゴールを左へ抜けながらシュートするが、武修館GK#39佐々木がブロック。
[15分 駒澤] #18金子が快走。
[16分 武修館] ゴール前の混戦からシュート、GKの後ろにパックが抜けるが、駒澤DFがクリア。その後も武修館チャンス。
[17分半前 駒澤] スロットを左から中央へ切れ込み#8寺尾がシュート、相手選手が良くついていました。
|
|
■ 2P
駒澤が縦に速い攻撃を繰り返す。2点追加。
|
|
[1分 武修館] フェイスオフから中央スロットで#21府中がシュート。
[1分半前 駒澤] 右サイドをカウンター攻撃、#10小泉がシュートを放つが、武修館GK#39佐々木がブロック。
[03:01 駒澤] ゴール左裏#36入倉→ゴール手前で#18金子がシュート、クロスバーで落ちたパックを#8寺尾が押し込み?、駒澤追加点。
[4分半過ぎ 武修館] 中央域中央から#14沖津が左斜めに切れこみシュートを放つがゴール右。
[5分 武修館] #77佐々木が#18川村へスルーパスを出すが、惜しくもアイシング。
[5分半 駒澤] #8寺尾が快走。
[6分 武修館] 右スロットえ#16山口がシュート、リバウンドを#21府中が合わない。
[08:22 武修館] 反則
[9分 駒澤] 中央ミドルで#19松浦がシュート、リバウンドに#36入倉が合わない。
[10分半過ぎ 武修館] 左サイドを上がった#18川村がパス→ゴール前で#16山口が叩くが、駒澤GK#25高橋がブロック。
[13:34 武修館] 反則
[16分半前 武修館] ゴール右裏#14沖津→ゴール右前で#12成田が叩くが、駒澤GK#25高橋がブロック。
[18:58 武修館] 反則
[02:00 駒澤 PP1] 左ミドルで#19松浦がシュート、ゴール左手前で相手選手のスティックに当たってパックが浮いてゴールイン、駒澤3点目。
|
|
■ 3P
武修館もチャンスを作っていくが、駒澤GK#25高橋が立ちはだかる。
|
|
[00:16 駒澤] 反則
[1分半前 武修館] スロットを右から中央へ#14沖津が切れ込んでシュート、リバウンドをゴール前で拾った#17相澤?が左へ流れて叩くが、駒澤GK#25高橋がナイスセーブ。
[2分半 武修館] 右サイドを#12成田が相手に付かれながらも左右に振りながら持ち込む。
[03:35 武修館] 反則
[5分前 駒澤] 右スロット#8寺尾→ゴール右裏#18金子→ゴール手前で#36入倉が合わない。
[07:16 駒澤] ゴール裏から移動した#40土本がゴール左後方から体勢を崩しながらもスティックを生かしてパス→ゴール手前で#21木場がスナップでゴール右へ、駒澤が4点目。
[10分 武修館] スロットを右から中央へ#79山崎が切れ込みシュート、リバウンドも叩くが、駒澤GK#25高橋がブロック。
[13分 武修館] 疲れが出てきているかな。
[13分半 武修館] 中央域から右サイドを#19柴田が駆け上がりクロス→中央スロットで#17相澤が叩くが、駒澤GK#25高橋がブロック。
[14:02 武修館] タイムアウト
[15:12 武修館] 反則
[15:17 駒澤 PP1] 左スロット→左ミドルで#48川上がグラウンダーのシュート、駒澤が5点目。
[15分半過ぎ 武修館] 中央スロットを右方向へ移動しながら#17相澤がコンパクトにシュートするが、駒澤GK#25高橋が弾く。
[17:00 駒澤] GKを#1金子に交代。
[17:10 駒澤] 反則。しかし駒澤にパックを奪われて、武修館は攻撃できない。
|
|
■ review
|
|
駒澤が完封勝利。ここで負ける訳にはいかないという強い気持ちが感じられました。一方の武修館もチャンスを作っていましたが、ゴールが遠くて残念でした。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|