<back>
<top> 初回:2013/01/11 更新:2013/01/13
専修大学 13 - 0 久留米大学
2013/01/06 16:00 <細尾> インカレ[10]1回戦 |
専修大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 4 | 3 | 6 | - | 13 |
シュート | 15 | 18 | 12 | - | 45 |
反則(分) | 4 | 2 | 0 | - | 6 |
久留米大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
シュート | 3 | 3 | 1 | - | 7 |
反則(分) | 2 | 2 | 2 | - | 6 |
レフェリー:宇賀神恭子 レフェリー: ラインズマン :岩井成年 ラインズマン :加藤光 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 専修 | #33戸津 |
|
00:00 | GK in | 久留米 | #66松浦 |
|
00:21 | 2min | 専修
| #23齋藤 | TRIP
|
02:07 | 1 - 0 PK1 | 専修
| #16井部 |
|
05:54 | 2 - 0 EQ | 専修
| #12袖山 (#16井部,#78武田) |
|
07:21 | 3 - 0 EQ | 専修
| #71齋藤 |
|
08:37 | 2min | 専修
| #19稲葉 | ELBOW
|
13:22 | 4 - 0 EQ | 専修
| #12袖山 (#23齋藤) |
|
14:01 | 2min | 久留米
| #16本田 | HOOK
|
| 2P |
15:41 | 2min | 専修
| #64札 | TRIP
|
18:46 | 2min | 久留米
| #18松永 | TRIP
|
19:10 | - | 久留米
| #12前田 | INTRF
|
19:10 | 5 - 0 PP1 | 専修
| #23齋藤 (#12袖山,#16井部) |
|
21:58 | 6 - 0 EQ | 専修
| #16井部 (#12袖山,#23齋藤) |
|
26:45 | 7 - 0 EQ | 専修
| #19稲葉 (#64札,#17佐藤) |
|
| 3P |
33:13 | 8 - 0 EQ | 専修
| #71齋藤 (#25渡邊) |
|
34:05 | 9 - 0 EQ | 専修
| #23齋藤 (#78武田,#22佐久間) |
|
35:36 | - | 久留米
| #04大原 | HOOK
|
35:36 | 10 - 0 EQ | 専修
| #25渡邊 (#88塚田) |
|
40:37 | 11 - 0 EQ | 専修
| #23齋藤 (#16井部,#12袖山) |
|
40:53 | 12 - 0 EQ | 専修
| #40京谷 (#17佐藤) |
|
43:32 | 2min | 久留米
| #04大原 | TRIP
|
44:54 | 13 - 0 PP1 | 専修
| #12袖山 (#88塚田) |
|
|
専修大学 |
#23齋藤陸CA/#12袖山佑介CC/#16井部修久A #78武田直道@/#22佐久間幹@ |
#19稲葉哲CA/#64札裕平B/#17佐藤僚介@ #40京谷勇人B/#66高木飛翔A |
#25渡邊康平@/#24城戸孝彦B/#71齋藤司B #88塚田佐京A/#76市田真大A |
#91福島直之B/#75鹿野将吾B/# #/# |
#33戸津寛太A/#39平野亮ニC |
|
|
久留米大学 |
#28村上雄亮CC/#09久高弘之BA/#93山上康徳A #02山口大貴B/#12前田諒B |
#13枇杷匠B/#18松永憲人A/#19坂田範基@ #16本田拓也CA/#04大原将隆B |
#49栗脇大輝B/#21小野将平B/#06中田旅靖@ #91西亮哉B/#69浜口航@ |
#15原口諒@/#22岡村将史@/#99奥永雄神@ #/# |
#66松浦優暉B/#05富永崇之@ | |
★専修大学
GK #39平野亮ニC(八工大一),#33戸津寛太A(長野工),
DF
#40京谷勇人B(北海),#91福島直之B(東北),
#76市田真大A(龍谷富山),#88塚田佐京A(長野工),
#78武田直道@(北海),
FW #19稲葉哲C(武相),#12袖山佑介C(軽井沢),#23齋藤陸C(北海),
#64札裕平B(苫小牧工),#24城戸孝彦B(苫小牧工),#75鹿野将吾B(釧路江南),#71齋藤司B(東北),
#16井部修久A(白樺学園),#66高木飛翔A(東北),
#17佐藤僚介@(八工大一),#25渡邊康平@(釧路江南),#22佐久間幹@(北海),
★久留米大学
GK #66松浦優暉B(祐誠),#05富永崇之@(宮崎北),
DF #16本田拓也C(鹿島),
#02山口大貴B(伊万里),#04大原将隆B(川内),#12前田諒B(西陵),
#A(),
#@(),
FW #28村上雄亮C(長崎日大),
#09久高弘之B(日章学園),#13枇杷匠B(川内),#21小野将平B(筑紫),#49栗脇大輝B(国分),
#91西亮哉B(長崎海星),
#18松永憲人A(佐賀北),#93山上康徳A(嘉穂),
#01馬渡清伍@(島原),#06中田旅靖@(諫早),#15原口諒@(佐賀北),#19坂田範基@(福島・福岡ブレイカーズ),
#22岡村将史@(小野田),#69浜口航@(大村),#99奥永雄神@(東鷹),
■ preview
|
|
細尾にも温かい飲み物のサービスがあります。嬉しいですね。
|
|
■ 1P
専修が攻撃域に入り続け攻撃。4点先行する。
|
|
[00:11 専修] 反則
[02:07 専修 PK1] 左サイドを上がった#16井部がゴール前を横切ってシュート、専修が先制。
[4分 専修] ゴール裏に向かいながらゴール右裏から#25渡辺がパス→ゴール右手前で#71斉藤が叩くが、久留米GK#66松浦がブロック。
[5分 専修] 攻撃域で盛んにシュートを打っていく。
[05:54 専修] ゴール左後方#16井部→ゴール手前で#12袖山が叩き、専修追加点。
[07:21 専修] ゴール右手前でリバウンドを拾った#71斉藤がゴール裏を回りゴール左手前に出てシュート、専修が3点目をあげる。
[08:37 専修] 反則
[13:22 専修] 中央スロットを#23斉藤が右方向へ切れ込んでからクロス→ゴール左手前のバックドアに#12袖山が合わせ、専修4点目。
[14:01 久留米] 反則。専修は余り上手くいかない。
|
|
■ 2P
専修が3点追加。
|
|
[00:41 専修] 反則
[03:46 久留米] 反則
[4分 専修] ゴール右サイド#12袖山→ゴール左手前で叩くwhoが、久留米GK#66松浦がブロック。
[04:10 久留米] 反則
[04:10 専修] アドバンテージ中、中央スロットを右から中央へ移動しながら#16井部が放り込み、#23斉藤がゴール前でこぼれたパックを押し込み(多分)、専修5点目。
[06:58 専修] ゴール右サイド#12袖山→ゴール左手前のバックドアで#16井部がフリップ、専修が6点目をあげる。
[10分半 久留米] 中央スロットで#18松永がコンパクトにシュートを放つが、専修GK#33戸津がキャッチ。
[11分 久留米] 中央域右サイドから#93山上が駆け上がりシュートを放つが、専修GK#33戸津がブロック。
[11:45 専修] 右スロット#17佐藤がクロス→左スロットで受けた#19稲葉が切れ込みバックハンドでシュート、専修7点目。
|
|
■ 3P
専修が大量6点を追加。
|
|
[ 久留米] スターターがゴール前で円陣。いいね。
[1分半 専修] 右スロット#12袖山→中央スロットで#23斉藤が叩くが、久留米GK#66松浦がブロック。
[03:13 専修] 混戦の中からゴール手前で#71斉藤がシュート、専修8点目。
[04:05 専修] 中央ミドル#78武田→左スロットで#23斉藤がシュート、9点目。
[05:36 専修] #88塚田が持ち込み、中央スロットから#25渡辺が流し込み、専修が10点目、大台に乗せる。
[10分 専修] ゴール右後方#16井部→ゴール手前で#12袖山がワンタイムで叩くが、久留米GK#66松浦がナイスセーブ。
[10:25 専修] ゴール右裏#16井部→中央スロットに走りこんだ#23斉藤がワンタイムでスイープシュート、専修11点目。#23斉藤はハットトリック。
[10:53 専修] 中央域から右サイドを#17佐藤が左右に刻みながら駆け上がりクロス→ゴール左手前で#40京谷がワンタイムで打ち込み、12点目。
[12分 久留米] 中央域からやや左サイドを#9久高が駆け上がりシュートを放つが、専修GK#33戸津がブロック。
[12分過ぎ 専修] 中央域から中央を#12袖山が左右に振って持ち込みシュートを放つが、久留米GK#66松浦がブロック。
[13:32 久留米] 反則
[14:54 専修 PP1] ミドルレンジを左から中央へ移動して#88塚田(#78武田?)がシュート、リバウンドを#12袖山が叩き、専修が13点目をあげる。#12袖山もハットトリック。
|
|
■ review
|
|
専修が大差をつけて勝利、駒を進めました。 久留米は今年もゴールが遠かったです。
実質的に2ツ回しだったと思いますが、ベンチメンバーは多く、1年生も多くいらっしゃるので、今後も頑張って欲しいですね。また決勝戦まで他の試合も良く観戦されていて、寒い中、マネージャーさん達がビデオやスコアシートを取っていらっしゃる熱心な姿がありました。資料が今後活かされると良いですね。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|