<back> <top> 初回:2013/01/11  更新:2013/01/14
同志社大学 3 - 7 日本大学

2013/01/06 20:00
<細尾>
インカレ[14]1回戦

同志社大学(H)

1P2P3POTTO
得点012-3
シュート5910-24
反則(分)804-12

日本大学(V)

1P2P3POTTO
得点151-7
シュート2098-37
反則(分)466-16


レフェリー:ホッカネンキモ
レフェリー:
ラインズマン :大江俊光
ラインズマン :加藤光


1P
00:00GK in同志社#30前田
00:00GK in日本#30一條
00:392min日本
#75岡崎SLASH
04:462min同志社
#18加納INTRF
04:462min同志社
#21中村TRIP
08:002min同志社
#18加納TRIP
11:352min同志社
#06松原INTRF
12:540 - 1 PP1日本
#21吉田 (#10池田,#15榊)
14:282min日本
#26仁和CHARG

2P
17:340 - 2 EQ日本
#26仁和 (#02大澤)
18:090 - 3 EQ日本
#21吉田 (#10池田,#57館山)
18:370 - 4 EQ日本
#81中井 (#77北原,#57館山)
19:592min日本
#77北原ROUGH
21:480 - 5 PK1日本
#14大藤 (#81中井)
22:412min日本
#88小沼CHARG
24:141 - 5 EQ同志社
#18加納 (#11谷内)
25:432min日本
#81中井HOOK
29:451 - 6 EQ日本
#26仁和 (#11一條,#48伊藤)

3P
30:00GK out日本
#30一條
30:00GK in日本
#61桑原
36:332min日本
#13坂本HOOK
37:092min日本
#77北原BOARD
37:49*2min日本
#07松久TRIP
37:49*2min同志社
#08定岡CHARG
38:282 - 6 PP2同志社
#21中村 (#11谷内,#18加納)
41:343 - 6 EQ同志社
#32安部 (#21中村)
44:172min同志社
#04西田CROSS
44:203 - 7 PP1日本
#77北原 (#81中井)
同志社大学
#18加納亮一B/#04西田健人B/#32安部大A
#11谷内俊介B/#21中村聡@
#23猿沢祥CA/#10辻俊太CC/#08定岡秀晃@
#06松原悠A/#77高久洸一@
#13今野大地CA/#17柳澤和麿@/#12細田瑛祐C
#24関工輔A/#51渕脇由吾@
#15鹿山進太郎C/#20大澤陽A/#02植松駿慶C
#/#
#30前田昇豪C/#70塚野功貴A

日本大学
#21吉田陽一B/#19保田勝平@/#10池田大輝CC
#07松久昂稀A/#15榊哲平BA
#13坂本勇斗@/#81中井誠弥A/#14大藤尚輝B
#75岡崎孝彦A/#77北原康太B
#48伊藤裕介@/#26仁和真裕BA/#88小沼恵太@
#11一條恭輔A/#02大澤匡也B
#16木村啓良A/#25古川敬太@/#34上道憂幸B
#09川尻寛C/#57館山祐太@
#30一條友樹C/#61桑原悠将B
★同志社大学
GK #30/69前田昇豪C(埼玉栄),#31谷澤大芳A(埼玉栄),#70塚野功貴A(釧路江南),
DF #12細田瑛祐C(釧路江南),#02植松駿慶C(水戸短附),
   #04西田健人B(埼玉栄),#48三浦多郎B(埼玉栄),
   #06松原悠A(苫小牧工業),
   #21中村聡@(東北),#51渕脇由吾@(同志社国際・中日クラブ),#77高久洸一@(清水),
FW #10辻俊太C(清水),#13今野大地C(苫小牧東),#15鹿山進太郎C(釧路江南),#23猿沢祥C(水戸短附),
   #18加納亮一B(清水),#11谷内俊介B(東北),
   #32安部大A(清水),#20大澤陽A(清水),#24関工輔A(東北),
   #08定岡秀晃@(清水),#17柳澤和麿@(埼玉栄),

★日本大学  
GK #30一條友樹C(苫小牧東),#61桑原悠将B(埼玉栄),#35藤村和矢A(北海),#41中村拳輔@(白樺),
DF #09川尻寛C(日大鶴ヶ丘),
   #15榊哲平B(武修館),#04板垣貴也B(苫小牧東),#02大澤匡也B(苫小牧東),#77北原康太B(武相),
   #11一條恭輔A(苫小牧工),#75岡崎孝彦A(日光明峰),#07松久昂稀A(清水),
   #@(),
FW #22平野元気C(武相),#10池田大輝C(武修館),
   #21吉田陽一B(江陵),#14大藤尚輝B(日光明峰),#34上道憂幸B(東北),#26仁和真裕B(苫小牧東),
   #16木村啓良A(八戸商),#81中井誠弥A(白樺),
   #18/19保田勝平@(白樺),#57館山祐太@(北海),#25古川敬太@(苫小牧東),#48伊藤裕介@(白樺),
   #13坂本勇斗@(釧路工),#88小沼恵太@(長野工),#47安澤宗一郎@(光泉),

■ preview


 

■ 1P
日大が優勢にスタート。序盤に同志社はPK2のピンチを迎えるが守りきる。しかし終盤にPPで日大が先制。

[00:39 日大] 反則
[1分半 日大] 壁に放り込んだパックに#48伊藤が走り込み右スロットでワンタイムで叩く。
[04:46 同志社] 2人が反則で2分間のPK2。日大は#10池田・#26仁和・#21吉田・#19保田・#7松久。DFポジションの#19保田が後方からパックを配っていく。
[6分前 日大] 右ミドルから#10池田が狙ってシュートを放つが、ポストに弾かれる。日大はセットするが、なかなかシュートにいけない。同志社が守りきる。
[7分半 日大] 右サイドを上がって#21吉田がゴール裏を回りゴール左横で叩くが、同志社GK#30前田がブロック。
[08:00 同志社] 反則
[8分半 日大] スロットを左から中央へ#26仁和が切れ込みシュート、リバウンドを#48伊藤が叩くが、同志社GK#30前田がブロック。
[11:35 同志社] 反則。しかし同志社がしっかりプレス。
[12:54 日大 PP1] 右ミドルで#15榊がシュート、リバウンドをゴール手前で#10池田がパス→ゴール右手前で#21吉田が合わせ、日大が先制点をあげる。
[14分 日大] 厳しく狙っていく。
[14:28 日大] 反則

■ 2P 
PKスタートの日大が守りきると、3連続ゴール。さらに6点目をあげる。同志社もPPで1点を返すが、終了間際に日大6点目。

[ 同志社] PPスタートの同志社はチャンスを作れない。
[02:32 日大] スロットを左から中央へ切れ込み#26仁和が放り込み、日大が追加点をあげる。
[3分 同志社] #32安部→#11谷内でゴール前にパックを入れる。
[03:09 日大] 左スロットで#57館山がシュート、リバウンドを#21吉田がワンタイムで叩き、日大3点目。
[03:37 日大] 左ミドル→右ミドル#77北原→ゴール右手前で#81中井が合わせて股下を抜き、日大が4点目をあげる。
[03:59 日大] 反則。同志社はセットしてゴール前に詰める。良い感じ。
[06:48 日大] 中央域を上がって#14大藤がコンパクトにシュート、ゴール右上へ、日大5点目。
[07:41 日大] 反則
[09:14 同志社] 左ミドル→中央スロットで#11谷内が振り向きざまにシュート、ゴール前でリバウンドを#18加納がシュート、同志社が1点を返す。
[10分前 日大] やや右サイドを#19保田が左右に振りながら持ち込みクロス→ゴール左手前で#21吉田?が叩くが枠を外す。
[10:43 日大] 反則。同志社はなかなか攻撃できない。
[13分 同志社] #10辻が中央を右に膨らんで持ち込みシュート、さらにゴール前にクロス。
[14:45 日大] 右ミドルで#11一條がシュート、リバウンドをゴール右前で#26仁和が叩き、日大6点目。

■ 3P 
同志社がPP2を含む2ゴール、しかし日大も1ゴール。

[00:00 日大] GKを#61桑原に交代。
[4分 日大] 左スロット#19保田→ゴール手前で#21吉田が叩くが、クロスバー。
[06:33 日大] 反則
[7分 同志社] 相手反則のアドバンテージ中にゴール前に詰める。
[07:09 日大] 反則で84秒間のPK2。
[07:49 双方] 反則
[08:28 同志社 PP2] 中央ミドル→左スロット#18加納がクロス→中央スロットで#21中村が身を低くしてスナップでシュート、同志社が2点目をあげる。
[10分 日大] 中央域から右サイドを#21吉田が駆け上がりパス→ゴール前に走りこむ#19保田と#10池田に合わない。
[11:34 同志社] 左スロット→ゴール右手前で#32安部が合わせ、同志社3点目。その前にゴール前に力技で持ち込みwho、GKがスティックを失っていた。
[12分半 同志社] 右サイドを上がって#18加納がゴール裏を回りゴール左サイドに出てクロス→ゴール手前で#32安部が叩くが、ゴール右。
[14:17 同志社] 反則
[14:20 日大] フェイスオフで右スロット→右ミドルで#77北原がシュート、日大が7点目をあげる。

■ review

日大が点差をつけて勝利。
同志社は追い上げていましたが、2Pの連続失点が響いてしまいました。ほぼ固定で2ツ回しの様子の同志社は1Pに反則が多く日大がかき回して攻撃して、消耗していたでしょうか。

帰りも車で送っていただきました。さらに食事もご馳走になってしまいました。ありがとうございました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE