<back> <top> 初回:2013/03/25 更新:2013/04/19
日光アイスバックス 2 - 3 東北フリーブレイズ

2013/03/02 18:30
<ダイドー>
アジアリーグ

日光アイスバックス(H)

1P2P3POTTO
得点002-2
シュート7136-26
反則(分)2924-35

東北フリーブレイズ(V)

1P2P3POTTO
得点201-3
シュート11108-29
反則(分)6164-26


レフェリー:KAWAGUCHI,Kenji
レフェリー:YAMAGUCHI,Sotaro
ラインズマン :TACHIBANA,Katsuhiko
ラインズマン :KAWAI,Shinobu


1P
00:00GK inバックス#44福藤
00:00GK inブレイズ#31橋本
01:055minバックス
#03山口CHE-B
01:0520min GMCバックス
#03山口
01:272minブレイズ
#91関谷SLASH
02:322minバックス
#18鈴木SLASH
04:172minバックス
#34高橋SLASH
05:370 - 1 PP2ブレイズ
#24リグリー (#22田中,#04フレッチャー)
06:100 - 2 EQブレイズ
#14田中 (#18水内,#05今城)
09:492minブレイズ
#22田中CROSS
15:412minブレイズ
#11鈴木TRIP

2P
26:522minブレイズ
#23樫野HOOK
26:522minバックス
#34高橋HO-ST
32:232minブレイズ
#05今城HOLD
36:312minブレイズ
#47篠原CHE-B
36:3110min MCブレイズ
#47篠原

3P
42:022minブレイズ
#23樫野TRIP
45:120 - 3 EQブレイズ
#24リグリー (#11鈴木)
47:202minバックス
#34高橋HI-ST
48:242minバックス
#41ベンブリッジTRIP
52:562minブレイズ
#23樫野CHARG
53:561 - 3 PP1バックス
#51ボンク (#48上野,#18鈴木)
58:59GK outバックス
#44福藤
59:472 - 3 EQバックス
#51ボンク (#20外崎,#34高橋)
59:47time outバックス


59:47GK inバックス
#44福藤
59:58GK outバックス
#44福藤
日光アイスバックス
#20外崎慶/#51ボンク/#18鈴木貴人C
#34高橋淳一/#03山口和良
#48上野拓紀A/#41ベンブリッジ/#16矢倉ディーン
#80加藤誠/#08尾野貴之A
#12内山朋彦/#45瀬高哲雄A/#23鈴木雄大
#09山田佑哉/#11マゴーリータイ
#10斉藤謙太/#19中居武蔵/#21大町典聖
#06隅田洋介/#
#44福藤豊/#38小野航平

東北フリーブレイズ
#11鈴木雅仁/#14田中豪C/#24リグリー
#84菊池恭平A/#91関谷尚
#40河合卓真/#28山下拓郎/#18水内直人
#02萩原優吾/#04フレッチャー
#25河本彰仁/#47篠原亨太/21山本和輝
#20大久保智仁/#05今城和智
#19高橋皓介A/#22田中遼/#23樫野善一
#03有吉佑哉/#08フウティンユ
#31橋本三千雄/#55畑亨和

■ preview

comment 

■ 1P
序盤にバックスに反則が続き、ブレイズが連続ゴール。

[01:05 バックス] 反則+退場
[01:27 ブレイズ] 反則。バックス#48上野がカウンターをかけて反則を取る。
[2分半 バックス] 中央スロットから右斜めに#51ボンクが切れ込みクロス→ゴール手前で#18鈴木が叩くが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[02:32 バックス] 反則。03:27から65秒間のPK2。
[04:17 バックス] 反則。さらにPK2が伸びる
[05:37 ブレイズ PP2] 中央ミドル#4ファリヌック→右スロットで#24リグリーがダイレクトにスラップシュートをゴール右上に決め、ブレイズが先制。
[06:10 ブレイズ] ゴール手前でつなぎ?、#14田中がシュート、GKグラブに当てるがゴールイン、ブレイズが追加点をあげる。
[8分半 ブレイズ]ゴール右後方#11鈴木→ゴール左手前で#3有吉が叩くが、バックス#44福藤がブロック。
[09:49 ブレイズ] 反則
[11分 バックス] 中央スロット→左スロットで#48上野がシュート、その後も大きなチャンスを作る。
[13分 バックス] 右コーナーから#34高橋がゴール裏に向かいながらパス→ゴール手前で#23鈴木がワンタイムで叩くが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[15分前 ブレイズ] 右コーナー#47篠原→ゴール左手前で#21山本が合わない。
[15:41 ブレイズ] 反則。しかしバックスは大きなチャンスを作れない。
[18分 バックス] #10中居が2:1で持ち込みシュートを放つがゴール右。

■ 2P 
summary

[ ブレイズ] 動きが重い。
[2分前 ブレイズ] 右スロットのフェイスオフで引いたパックを中央スロットで#23樫野がワンタイムでシュートを放つが、バックスGK#44福藤がナイスセーブ。
[3分半過ぎ バックス] 中央域から中央を#8尾野が切れ込んで持ち込みパス→左スロットで#18鈴木が叩くが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[06:52 双方] 反則
[8分過ぎ バックス] ゴール左裏#51ボンク→中央スロットで#48上野がシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がグラブで弾きナイスセーブ。
[8分半 バックス] 中央スロット→ゴール手前で#6隅田が相手に付かれて打ちきれない。 
[9分半 バックス] ゴール前に詰める。
[12:23 ブレイズ] 反則。バックスがセットして厳しく攻撃。
[16分半前 ブレイズ] ゴール左手前で#25河本がシュート、リバウンドを自ら叩くが、バックスGK#44福藤がブロック。
[16:31 ブレイズ] 反則+ミスコン。しかしバックスは攻撃がなかなか組み立たない。

■ 3P 
ブレイズが3点目をあげるが、終盤にバックスが1点差に追い上げるがタイムアップ。

[2分前 バックス] スロットを右から中央へ切れこんだ#48上野?がパス→ゴール手前で#41ベンブリッジが合わせるが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[02:02 ブレイズ] 把捉
[05:12 ブレイズ] #11鈴木が粘ってゴール裏を回りゴール右手前に持ち込みシュート、リバウンドを#24リグリーが叩き、ブレイズが3点目をあげる。
[7分前 バックス] 中央域から右サイドを#48上野が快走しマイナスのクロス→中央ミドルで#41ベンブリッジがシュートするが、ブレイズGK#31橋本が弾く。
[07:20 バックス] 反則
[08:24 バックス] 反則で56秒間のPK2。ブレイズはセットして厳しく攻撃。いくつもチャンスを作る。
[12:56 ブレイズ] 反則
[13:56 バックス PP1] 左サイドを#48上野が持ち上がりマイナスのパス→左スロット#18鈴木→中央スロットで#51ボンクが身を低くして少し打ち損なったようなシュート、バックスが1点を返す。
[17分 バックス] ゴール右裏→ゴール右手前で#51ボンクが叩くが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[18:59 バックス] 流れの中で6人攻撃を開始。
[19:47 バックス] 右ミドルで#34高橋がシュート、ゴール前の混戦から#51ボンクが叩きゴール左へ流れ込み、バックスが1点差に追い上げる。
[19:47 バックス] タイムアウト
[19:47 バックス] GKを戻す。

■ review

前の試合でクレインズが破れ、この試合でブレイズが勝利したため、ブレイズの2位・クレインズの3位が決定しました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE