<back> <top> 初回:2013/03/25 更新:2013/05/06
東北フリーブレイズ 4 - 2 日本製紙クレインズ

2013/03/09 15:00
<新井田>
アジアリーグ

東北フリーブレイズ(H)

1P2P3POTTO
得点112-4
シュート81312-33
反則(分)224-8

日本製紙クレインズ(V)

1P2P3POTTO
得点101-2
シュート17713-37
反則(分)624-12


レフェリー:KYLE,Allen
レフェリー:PAUL,Maciejewski
ラインズマン :YAMAGUCHI,Sotaro
ラインズマン :SETTAI,Manabu


1P
00:00GK inブレイズ#31橋本
00:00GK inクレインズ#61石川
01:442minクレインズ
#22ラジャHOOK
06:472minクレインズ
#11西脇TRIP
07:401 - 0 PP1ブレイズ
#44ファリヌック (#24リグリー)
10:061 - 1 EQクレインズ
#22ラジャ (#79坂上,#10アイズマン)
12:512minクレインズ
#10アイズマンHOOK
17:572minブレイズ
#25河本ELBOW

2P
31:592minクレインズ
#04坂田SLASH
33:472 - 1 PP1ブレイズ
#04フレッチャー (#28山下,#40河合)
39:282minブレイズ
(#19高橋)TOO-M

3P
41:483 - 1 EQブレイズ
#47篠原 (#25河本,#04フレッチャー)
46:052minブレイズ
#47篠原INTRF
47:402minクレインズ
#22ラジャSLASH
49:552minクレインズ
#04坂田HOLD
55:572minブレイズ
#20大久保INTRF
57:36time outクレインズ


57:36GK outクレインズ
#61石川
57:483 - 2 PP1クレインズ
#47久保 (#02外崎,#03伊藤)
57:48GK inクレインズ
#61石川
58:50GK outクレインズ
#61石川
59:394 - 2 ENブレイズ
#24リグリー
59:39GK inクレインズ
#61石川
東北フリーブレイズ
#11鈴木雅仁/#14田中豪C/#24リグリー
#84菊池恭平/#44ファリヌックA
#40河合卓真/#28山下拓郎/#18水内直人
#02萩原優吾/#04フレッチャーA
#25河本彰仁/#47篠原亨太/21山本和輝
#91関谷尚ー/#20大久保智仁
#19高橋皓介/#22田中遼/#23樫野善一
#03有吉佑哉/#05今城和智
#31橋本三千雄/#55畑亨和

日本製紙クレインズ
#35シン・ヒョンユン/#19佐藤博史/#11西脇雅仁C
#77梁取慎也/#23大澤秀之
#22ラジャA/#10アイズマンA/#79坂上太希
#04坂田駿/#03伊藤賢吾
#75ユールクリス/#17飯村喜則/#47久保直也
#02外崎潤/#15佐藤育也
#09高木健太/#14江端勇人/#01今村雄太朗
#05蛯名正博/#33鬼頭俊行
#61石川央/#42清川和彦

■ preview

セミファイナルは、王子vsハルラと、ここ、ブレイズvsクレインズ。今シーズンはアジアリーグの試合は余り見ていないのですが、セミファイナルに来られて嬉しいです。
プレーオフは5戦で先に3勝で勝ち抜けです。フェリーは外人さん2人になりました。 

■ 1P
中盤にブレイズがPPで先制。その後クレが同点に追いつく。ややクレが優勢か。

[1分過ぎ クレ] #79坂上がシュート2本。
[01:44 クレ] 反則
[2分半 ブレイズ] 左スロット#44ファリヌック→ゴール左手前で#14田中がシュート。クレがプレスを掛けるが、ブレイズのPPが悪くない。
[06:47 クレ] 反則
[07:40 ブレイズ PP1] 相手選手が落としたパックを中央スロットで#44ファリヌックがシュート、ゴール右上へ、ブレイズが先制する。
[9分 クレ] #33鬼頭から#1今村にロングパス、右サイドを持ち上がりシュートを放つが、枠を外す。
[10:06 クレ] 右コーナー→#79坂上が中央スロットで落とし、中央スロットで#22ラジャがスナップでシュート、ゴール左へ、クレが同点に追いつく。
[ ] 気持ちがワサワサ。落ち着け自分。
[12:51 クレ] 反則。しかしブレイズは攻撃が組み立たない。
[15分 クレ] ゴール右裏#10アイズマン→ゴ−ル右スロットで受けた#79坂上がゴール手前に切れ込みシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本が弾く。
[16分半前 クレ] パスカットからつないで#47久保がシュートを放つがゴール右。
[17分半 ブレイズ] #21山本がパスカットから持ち込むが、#25河本へのパスが通らない。
[17:57 ブレイズ] 反則
[19分半 クレ] 左スロットから#17飯村が切れ込みシュート、リバウンドを叩くwhoが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[20分 クレ] 右スロットからシュートwhoを放つが、ブレイズGK#31橋本がナイスセーブ。

■ 2P 
中盤にPPでブレイズが再び先行。クレは余り良いポジションでシュートを打ててない様子でジレてる気がする。

[? ブレイズ] 自陣左サイド#2萩原が縦パス→左ブルーラインから駆け上がりクロス→中央スロットで#23樫野がシュート。
[4分半 ブレイズ] ミスが多い。ふあわっとしてる。アイシングでアイスタイムが長くなっている。#47篠原がフェイスを良くとっている印象。
[5分半まえ ブレイズ] 自陣から右サイドを#11鈴木が駆け上がりシュート、リバウンドを#84菊池?が叩くが、クレGK#61石川がナイスセーブ。
[5分半 ブレイズ] 左コーナーからゴール裏に移動した#24リグリーが折り返すパス→左スロットで#14田中がタメてシュートを放つが、クレGK#61石川がブロック。
[6分前 ブレイズ] 中央ミドルから左斜めに切れ込んでパス→ゴール手前で#28山下?に合わない。
[8分半 クレ] 左サイドを#17飯村が駆け上がりゴール裏に抜けながらシュートするが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[9分半 クレ] 自陣右サイドでのパスカットから#17飯村が駆け上がりシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[11分 ブレイズ] 自陣から中央を#22田中が駆け上がりシュート、リバウンドを叩くwhoが、クレGK#61石川がブロック。
[15:57 クレ] 反則。ブレイズはセットして細かくパス回し。
[13:47 ブレイズ PP1] (メモが読めない)左スロットで#4フレッチャーがシュート、ブレイズが再び勝ち越す。
[14分半過ぎ クレ] ゴール前に詰める。
[15分半前 ブレイズ] #23樫野がゴール裏で粘ってチャンスメーク、ゴール前であと1手。
[17分半過ぎ クレ] 中央域から右サイドを#79坂上が駆け上がり遠目からシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がキャッチ。
[18分半 クレ] ゴール左サイドからゴール前に切れ込みチャンス。
[19:28 ブレイズ] 反則

■ 3P 
早い時間ブレイズが2:1を取って3点目をあげる。その後は双方で当たりあい、厳しい攻防。2点ビハインドのクレはPPで早目に6人攻撃をかけると1点差に追いつくが、再度の6人攻撃で失敗。

[01:48 ブレイズ] 2:1で中央域から右サイドを#25河本が駆け上がりクロス→中央ミドルで#47篠原がシュート、GK体に当てるもゴールへ、ブレイズ3点目。
[2分半 クレ] 右スロット→右ミドルで#47久保がシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[3分半 クレ] #22ラジャ→#10アイズマン→#22ラジャでシュート、リバウンドも叩くが、ブレイズGK#31橋本がブロック。(違うかな)
[4分 クレ] ゴール左後方#10アイズマン→中央スロットで#22ラジャがダイレクトでシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がナイスセーブ。
[4分半まえ ブレイズ] 左コーナー#11鈴木→中央スロットで#4フレッチャーが振り向きざまにシュートを放つが、クレGK#61石川が弾く。
[5分過ぎ ブレイズ] #18水内がチャンス。
[06:05 ブレイズ] 反則
[7分半 クレ] 右ミドル→右スロットから#22ラジャが切れ込んでシュートするが、ゴール左。
[07:40 クレ] 反則
[9分半 ブレイズ] 中央ミドルで#4フレッチャーがシュ−ト、リバウンドを#24リグリーがバックドアで叩くがゴール上、さらに、左スロット#14田中→中央スロットで#4フレッチャーがシュートするが、クレGK#61石川が弾く。
[09:55 クレ] 反則
[11分半過ぎ ブレイズ] 中央域中央を#4フレッチャーが持ち上がりパス→左センターラインから#14田中が持ち上がり左スロットでバックパス→左ミドルで#4フレッチャーがシュートを放つが、クレGK#61石川ががっちりブロック。
[12分 ブレイズ] ゴール左後方→ゴール右裏で受けた#14田中が左右に振ってゴール右横に切れ込みシュートするが、クレGK#61石川がブロック。
[14分前 クレ] #75ユールがパックを奪い中央を抜け出してシュート。
[ 双方] 激しく当たり合う。
[15分半 クレ] 左スロット→右スロット#19佐藤→中央スロットで#35シン・ヒョンユンが叩くが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
[15:58 ブレイズ] 反則
[17:36 クレ] 攻撃域のフェイスオフでタイムアウト。
[17:36 クレ] 6人攻撃を開始。クレは#22ラジャ・#10アイズマン・#11西脇・#47久保・#2外崎・#3伊藤、ブレイズは#28山下・#40河合・#44ファリヌック・#84菊池。
[17:48 クレ PP1] 右ミドル#3伊藤→中央ミドルで#2外崎がシュート、ゴール前で#47久保があわせ?、クレが1点差に追い上げる。
[17:48 クレ] GKを戻す。
[18分半 ブレイズ] 中央域から中央を#11鈴木が駆け上がりシュート、リバウンドに#24リグリーが合わない。
[18:50 クレ] 流れの中で6人攻撃を再開。
[19:39 ブレイズ] #24リグリーがエンプティネットゴール。
[19:39 クレ] GKを戻す。

■ review

GBP:ブレイズ#47篠原 スピーチでチームに恩返ししたかったとのコメントが印象的でした。

セミファイナルはブレイズが先勝しました。1Pクレの手数が多かったですがそれを凌ぐとクレが少しジレて打ち急いだりしているように感じました。 

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE