<back> <top> 初回:2013/03/25 更新:2013/05/12
日本製紙クレインズ 1 - 6 東北フリーブレイズ

2013/03/16 16:00
<丹頂>
アジアリーグ

日本製紙クレインズ(H)

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート888-25
反則(分)208-10

東北フリーブレイズ(V)

1P2P3POTTO
得点123-6
シュート6714-27
反則(分)1622-20


レフェリー:ANDREW.Howard
レフェリー:NICHOLAS.Krebsbach
ラインズマン :KANAZAWA,Kensuke
ラインズマン :MATSUDA,Kouichiro


1P
00:00GK inクレインズ#61石川
00:00GK inブレイズ#55畑
04:412minブレイズ
#02萩原TRIP
05:060 - 1 PK1ブレイズ
#40河合 (#84菊池)
11:372minブレイズ
#02萩原HOOK
15:362minブレイズ
#44ファリヌックINTRF
15:3610min MCブレイズ
#04フレッチャーUN-SP
17:442minクレインズ
#11西脇HOOK

2P
26:590 - 2 EQブレイズ
#44ファリヌック (#47篠原,#25河本)
29:48GK outクレインズ
#61石川
29:48GK inクレインズ
#42清川
32:532minブレイズ
#21山本INTRF
36:281 - 2 EQクレインズ
#10アイズマン (#03伊藤,#04坂田)
38:181 - 3 EQブレイズ
#28山下 (#18水内,#20大久保)

3P
41:191 - 4 EQブレイズ
#18水内 (#24リグリー,#28山下)
43:512minクレインズ
#75ユールTRIP
50:192minクレインズ
#17飯村SLASH
50:262minクレインズ
#03伊藤CROSS
51:451 - 5 PP2ブレイズ
#24リグリー (#40河合,#04フレッチャー)
52:372minクレインズ
#77梁取HI-ST
52:521 - 6 PP1ブレイズ
#11鈴木 (#14,#44ファリヌック)
52:52time outクレインズ


55:092minブレイズ
#14田中HOLD
日本製紙クレインズ
#35シン・ヒョンユン/#19佐藤博史/#11西脇雅仁
#77梁取慎也/#23大澤秀之
#22ラジャA/#10アイズマンA/#79坂上太希
#04坂田駿/#03伊藤賢吾
#75ユールクリス/#17飯村喜則/#47久保直也
#02外崎潤/#15佐藤育也
#09高木健太/#01今村雄太朗/#16小原大輔C
#05蛯名正博/#33鬼頭俊行
#61石川央/#42清川和彦

東北フリーブレイズ
#11鈴木雅仁/#14田中豪C/#40河合卓真
#84菊池恭平/#44ファリヌックA
#24リグリー/#28山下拓郎/#18水内直人
#02萩原優吾/#04フレッチャーA
#25河本彰仁/#47篠原亨太/#21山本和輝
#05今城和智/#20大久保智仁
#19高橋皓介/#22田中遼/#
#08フウ・ティンユ/#03有吉祐哉
#55畑亨和/#31橋本三千雄

■ preview

アジアリーグで丹頂に来たのはいつ以来か覚えてないのですが、お客さんの出足が以前よりビックリするほど悪くなっている印象です。リンクの全部の席にクレインズカラーの黒のビニール袋がかぶせられています(ー"ー)。これは気分が悪い。少なくともアウェイチーム側のベンチ裏はやめるべきじゃないと思いました。Jリーグだったら暴動ものかもですね。でももしかしてこれは、空席が目立たないようにだけの意味でやっているのでしょうか。それならヘンに納得だったりして・・・。


クレインズはGK#61石川。ブレイズは#23樫野と#91関谷が不在です。 

■ 1P
序盤にブレイズがPKで先制。リンクが変わってブレイズの反則が多いが、クレはフィニッシュでうまくいかない。

[ 双方] 慎重な試合運び。
[4分前 クレ] 右ミドル#10アイズマン→中央ミドルから#3伊藤が切れ込みが、相手選手がチェック。
[04:41 ブレイズ] 反則
[05:06 クレ PK1] 自陣から左サイドを#40河合が駆け上がり、右に#14田中が走りこむが自らシュート、GKの左脇を抜け、ブレイズが先制する。
[5分半 クレ] 右スロット#22ラジャ→ゴール前で#79坂上が逸らすがゴール上。
[8分 ブレイズ] ブレイクアウェイし遠目からシュート、#25河本が走りこむ。
[10分 ブレイズ] 左スロットでパスカットから#18水内がシュートを放つが、クレGK#61石川がキャッチ。
[11分 クレ] 右スロット#17飯村→ゴール手前で#47久保がブレイズ#14田中のチェックで合わない。
[11:37 ブレイズ] 反則。その前の誰かのプレーが雑で、尻拭いの反則。
[12分過ぎ クレ] 中央ミドルで#3伊藤がシュート、ゴール裏で跳ねかえったパックをゴール左横で#2外崎が叩くが、ブレイズGK#55畑がブロック。ブレイズがしっかり守って、クレに充分な攻撃をさせない。
[12分半 ] 中盤?ヒヤリあり?
[13分半 クレ] ゴール前で大チャンス。2度目のリバウンドを#47久保が叩くがゴール上。
[14分前 ブレイズ] 中央域から中央を#22田中が駆け上がりパス→右ミドルで#19高橋がスラップシュートを放つがクレGK#61石川がブロック。
[15分前 クレ] 左スロットから中央へ#47久保が切れ込みパス→中央スロットで#75ユールがワタイムで叩くがゴール左。
[15:36 ブレイズ] 反則。それと別にミスコン。何か言ったか。クレはセットしてシュートを打っていく。パックが角度が変わりヒヤリ。
[17:44 クレ] 反則

■ 2P 
序盤にブレイズが追加点。終盤に入ってクレが1点を返すが、まもなくブレイズが3点目をあげる。

[3分前 ブレイズ] #25河本がナイスチェック。
[6分 ブレイズ] 2度ゴール前にパックが入るが打てない。
[06:49 ブレイズ] 自陣やや左サイドからスルーパス→左ブルーラインでうまくパックを受けた#47篠原が左サイドを駆け上がり折り返すパス→左ミドルで#44ファリヌックがスラップシュート、GK腕伸ばすがゴールイン、ブレイズが追加点をあげる。
[7分 クレ] ゴール裏を回った#11西脇がゴール右横で力技でシュートするが、ブレイズGK#55畑がブロック。
[7分半過ぎ クレ] 左サイドを上がりさらにゴール裏を回った#2外崎がゴール右手前に出て叩くが、ブレイズGK#55畑がブロック。
[8分 クレ] スロットを左から中央へ#47久保が切れ込んでパス→ゴール右手前で#75ユールが叩くが、ゴール上。
[9分半前 ブレイズ] 中央域からやや右サイドを#18水内が駆け上がりドロップ、中央ミドルで#19高橋がシュート、ゴール裏で跳ね返ったパックをゴール左手前で#22田中が叩く。
[09:48 クレ] GKを#42清川に交代。半分ずつと決めていたのでしょうか。
[10分半 ブレイズ] 中央ミドルから#25河本が少し切れ込みシュートを放つが、クレGK#42清川がブロック。
[11分半 ブレイズ] 中央スロットを切れ込み#24リグリーがシュートを放つが、クレGK#42清川がブロック。
[12:51 ブレイズ] 反則。クレが攻撃域に入り攻撃を加えるが、ブレイズが凌ぐ。
[15分過ぎ クレ] スロットを右から中央へ#75ユールが切れ込みシュートを放つが、わずかにゴール左。
[16分半前 クレ] 中央域から右サイドを駆け上がった#10アイズマンがスロットで中央へ切れ込みシュートを放つが、ブレイズGK#55畑がキャッチ。
[16:28 クレ] 左ミドル#4坂田→右ミドル#3伊藤→ゴール前で#10アイズマンが合わせて足元を抜き、クレが1点を返す。
[18:18 ブレイズ] ゴール裏を回った#28山下がゴール右手前に出て向き直ってシュート、ゴール左の足元を抜き、ブレイズが3点目。
[20分前 ブレイズ] 中央スロット#14田中がバックパス→中央ミドルで#84菊池がシュート、リバウンドを#40河合が叩くがゴール右。

■ 3P 
早い時間にブレイズが4点目。その後クレに反則が出て流れはブレイズ。さらにクレに反則が続き、ブレイズがPP2とPP1でそれぞれ追加点。

[1分 クレ] 右スロットから#79坂上が切れ込んでシュートを放つが、ブレイズGK#55畑がブロック。その後↓
[11:19 ブレイズ] 自陣から右サイドを#18水内が駆け上がりゴール前を横切りながらバックハンドでフリップ、ゴール右上へ、ブレイズ4点目。
[03:51 クレ] 反則
[4分過ぎ ブレイズ] セットしてパスを回し、中央スロットで#14田中が打ち損なってパス→右ミドル#44ファリヌックがシュート、ゴール裏で跳ね返ったパックをゴール左手前で#11鈴木が叩くが、ゴール左。
[6分 ブレイズ] 自陣から中央を駆け上がった#14田中がミドルレンジでブレードをかぶせてからシュートを放つが、クレGK#42清川がブロック。
[7分半前 ブレイズ] 中央域右サイドから#25河本が駆け上がりシュートを放つが、クレGK#42清川がブロック。
[7分半 クレ] 右スロット→中央スロットで#23大澤が叩くがゴール左。
[8分半前 ブレイズ] #14田中がナイスチェック。
[10:19 クレ] 反則
[10:26 クレ] 反則で113秒間のPK2。クレは#19佐藤・#4坂田・#5蛯名、ブレイズは#40河合・#14田中・#24リグリー・#44ファリヌック・#4フレッチャーでスタート。
[11:45 ブレイズ PP2] パックを激しく回し続け、右ミドルで#4フレッチャーが放り込み、ゴール前に出たパックを#24リグリーがフリップ、ブレイズ5点目。
[12分半前 ブレイズ] ゴール右裏#22田中→右スロットで#5今城が叩くがゴール左。
[12:37 クレ] 反則
[12:52 ブレイズ] 左ミドル#44ファリヌック→右スロット#14田中→ゴール右手前で#11鈴木が合わせて跳ね上げ、ブレイズが6点目をあげる。
[12:52 クレ] タイムアウト。うむ。ここで取っても。
[15分 クレ] ゴール左裏#19佐藤→ゴール左手前で#11西脇が受けてシュートを放つが、ブレイズGK#55畑がブロック。
[15:09 ブレイズ] 反則
[15分半 クレ] 右スロット#11西脇→中央ミドル#75ユール→ゴール前で#11西脇が合わるが、ゴール上。
[17分半 クレ] 中央域中央→左ブルーラインから持ち込みミドルレンジでスラップシュートを放つが、ブレイズGK#55畑がキャッチ。

■ review

最終的には6−1の大差でブレイズがクレインズを下し、3勝1敗で5戦を残して決勝戦に駒を進めました。相手となる王子イーグルスはすでにスイープでハルラを下しています。王子とブレイズでは試合間隔が異なることになりましたが、何か影響するでしょうか。
クレインズは最後は自滅の感。大手を掛けられた試合ながら、がっつり試合に入れ(入ら?)なかったですし、パワープレーでの失点で波に乗れなかったようです。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE