<back> <top> 初回:2013/11/17 更新:2013/11/28
駒大苫小牧高校 5 - 1 清水高校

2013/11/17 08:30
<白鳥>[3位決定戦]
北海道選抜

駒大苫小牧高校(H)

1P2P3POTTO
得点131-5
シュート191918-56
反則(分)***-*

清水高校(V)

1P2P3POTTO
得点100-1
シュート1495-28
反則(分)***-*


レフェリー:
レフェリー:
ラインズマン :
ラインズマン :


1P
00:00GK in駒大苫小牧#01金子
00:00GK in清水#35船越
04:022min清水
#14榛澤HOOK
10:402min駒大苫小牧
#07新井INTRF
10:500 - 1 PP1清水
#88坂元 (#19岩沢,#08鈴木)
19:021 - 1 EQ駒大苫小牧
#29中島 (#19寺尾,#07新井)

2P
01:322 - 1 EQ駒大苫小牧
#17瀧本 (#14坂本,#41佐藤)
06:003 - 1 EQ駒大苫小牧
#18川上 (#14坂本,#07新井)
09:284 - 1 EQ駒大苫小牧
#10小泉 (#11脇本)
12:432min駒大苫小牧
#27矢島HOOK

3P
15:202min駒大苫小牧
#15安田HOOK
18:225 - 1 EQ駒大苫小牧
#40土本 (#07新井)
19:282min駒大苫小牧
#11脇本TRIP
駒大苫小牧高校
#19寺尾勇利BC/#36入倉大雅A/#29中島健登B
#18川上朝日B/#07新井遥平B
#11脇本直迪B/#10小泉智也B/#14坂本颯B
#09稲村悠人B/#15安田歩実A
#27矢島雄吾A/#13出口圭太A/#40土本春太郎A
#08相馬秀斗A/#41佐藤創太A
#22工藤将一郎A/#20中澤勇祐A/#24石橋拓実@
#17瀧本大護@/#49所正樹@
#01金子将太朗A/#30小林憲二A

清水高校
#08鈴木大貴A/#79松本昂大A/#19岩沢一希@
#09梅村宏輔A/#88坂元佑A
#11佐野優B/#13松本拓巳B/#14榛澤晴朗B
#98木下圭BC/#27高橋駿A
#17境野佑哉@/#07大瀬海@/#99松岡航平@
#05小山田峻A/#10京谷充洋@
#50京谷武人A/#91中河辰雄@/#18赤松貴斗A
#15釜谷佳吾A/#28坂下直哉A
#35船越紘生A/#44小菅寅治@
★駒澤大学附属苫小牧
GK #01金子将太朗A(凌雲),#30小林憲二A(明倫),#35猪村望貴A(北斗),#31水田勇輝@(東),
DF #07新井遥平B(啓北),#09稲村悠人B(沼ノ端),#18川上朝日B(和光),
   #08相馬秀斗A(元町),#15安田歩実A(北),#41佐藤創太A(青翔),#23永井潤A(開成),
   #17瀧本大護@(光洋),#03田端秀也@(和光),#28小松蓮@(沼ノ端),#49所正樹@(和光),
   #50伊藤大輝@(青翔),
FW #05相木雅斗B(凌雲),#19寺尾勇利B(日光東),#14坂本颯B(明野),#11脇本直迪B(啓北),
   #10小泉智也B(凌雲),#29中島健登B(啓明),
   #36入倉大雅A(和光),#13出口圭太A(東),#27矢島雄吾A(緑陵),#40土本春太郎A(和光),
   #22工藤将一郎A(沼ノ端),#16沖澤拡A(三沢一),#20中澤勇祐A(明倫),
   #24石橋拓実@(富原),#43佐藤宏祐@(沼ノ端),#26保田和樹@(青翔),#32葛西風馬@(凌雲),

★北海道清水
GK #35船越紘生A(手稲/札幌フェニックス),#44小菅寅治@(清水),
DF #16飯島滉B(赤羽岩淵/インディアンズ),#98木下圭B(岡山竜操/岡山Jr),
   #15釜谷佳吾A(泊/札幌フェニックス),#27高橋駿A(芽室),#05小山田峻A(景雲),#09梅村宏輔A(鳥取西),
   #71植森脩太郎@(御影),#77佐藤龍一@(鶴岡一/伊達フェニックス),#10京谷充洋@(鳥取),
FW #11佐野優B(沼ノ端),#13松本拓巳B(和光),#61南出挑惟B(釧路北),#14榛澤晴朗B(御影),
   #88坂元佑A(沼ノ端),#18赤松貴斗A(鳥取),#81藤田康平A(御影),#21矢吹大A(東鴨居/新横浜Jr),
   #50京谷武人A(琴似/札幌フェニックス),#26小菅隼弥A(清水),#28坂下直哉A(殖蓮/群馬Jr),
   #79松本昂大A(北稜),#12大下涼A(御影),#08鈴木大貴A(景雲),
   #91中河辰雄@(芽室),#07大瀬海@(関/西武ホワイトベアーズ),#19岩沢一希@(鳥取),#74町野広光@(御影),
   #99松岡航平@(飛松/GANBAXJr),#17境野佑哉@(帯広八),

■ preview

3位決定戦は駒大苫小牧vs清水。  

■ 1P
清水が素晴らしい入りで快調。内容が良いです。中盤にPPで清水が先制。その後駒澤#19寺尾がハードワーク。終盤に駒澤が同点に追いつく。何か凄いです。

[2分 清水] 自陣から#79松本が中央を駆け上がりシュート、さらにゴール右手前で#19岩沢?が叩くがクロスバー。違うかな。
[2分半 清水] ゴール前に飛び込む。
[ 清水] 素晴らしいゲームへの入り。
[04:02 清水] 反則
[5分半 駒澤] 左スロット#19寺尾→中央ミドルで#41佐藤が叩くが、清水GK#35船越がブロック。
[7分半 駒澤] ゴール右サイドで#13出口が相手に絡まれながらもゴール前にクロスを入れるが合わない。
[8分半前 駒澤] ゴール左後方#14坂本→ゴール手前#11脇本→ゴール左前で#14坂本が叩くが、ゴール左。その後に清水がカウンターをかけ、ゴール前に詰める。
[9分半 清水] 中央を持ち上がりスロットで右へ流れて#9梅村が折り返すパス→中央スロットで#19岩沢が叩くが、苫小牧GK#1金子がナイスセーブ。違う?
[10分 清水] #8鈴木がゴール裏からゴール右前で叩くが、苫小牧GK#1金子がブロック。
[10分 清水] #91中河がナイスチェック。
[10:40 駒澤] 反則
[10:50 清水 PP1] フェイスオフから右スロットでシュート、リバウンドを#88坂元がワンタイムで叩き、白樺が先制する。
[12分 駒澤] ゴール裏から右コーナーに向かいながら#19寺尾が競り勝ってパス→中央スロットで#36入倉が叩くが左ポスト。
[ 駒澤] #19寺尾が凄くハードワークしてる。
[14分半 駒澤] フェイスオフで右スロット#10小泉→中央スロットで#14坂本がシュート、リバウンドを#11脇本が叩くが、清水GK#35船越がブロック。
[15分前 駒澤] ゴール裏から右コーナーに移動した#11脇本がパス→中央スロットで#10小泉が振り向きざまにシュートを放つがゴール右。
[17分半 駒澤] 中央域からやや左サイドを駆け上がりシュート、リバウンドを叩く。
[18分 清水] 左ミドル#88坂元→中央スロットで#17境野が叩くがクロスバー。
[18分過ぎ 駒澤] 中央域からやや右サイドを#40土本が快走してシュートを放つが、清水GK#35船越がキャッチ。
[19:02 駒澤] ミドルレンジを力業で左から右後方へ切れ込み#19寺尾が右スロットからパス→ゴール左手前のバックドアで#29中島がワンタイマー、駒澤が同点に追いつく。

■ 2P 
早い時間に駒澤が逆転。双方攻防が続くが、駒澤3点目。するとさらに駒澤が駒澤らしく練っていく。一方の清水は1Pの元気がなく、中盤に駒澤が4点目。清水ベンチは動かず。

[01:32 駒澤] 中央域からやや左サイドを#14坂本が駆け上がりサイドチェンジ→右スロットで#17瀧本が受けてスナップでシュート、駒澤が逆転を果たす。
[5分 双方] 中盤で競り合う。
[06:00 駒澤] 中央域から左サイドを上がって#14坂本がクロス→右ミドルで#18川上がスナップでシュート、駒澤3点目。
[ 清水] 1Pの元気がない。
[9分 駒澤] #10小泉→#14坂本→#10小泉が打てない。
[09:28 駒澤] スロットを#10小泉が左から中央へ力業で切れ込み倒れ込みながらもシュート、駒澤4点目。
[9分半前 清水] 左コーナーからゴール裏に向かいながら#8鈴木がパスを入れるが、打てない。
[10分半 清水] 右スロットで#13松本がシュート、リバウンドを#14榛澤が打てない。
[ 駒澤] 全員が前へ前へと駒澤らしくなってきた。いいね。
[12:43 駒澤] 反則
[14分 清水] 右ミドルで#9稲村→ゴール右後方#19寺尾→中央スロットで#8相馬がワンタイムで叩くが、清水GK#35船越がナイスセーブ。PPでこの良い攻撃ができたが、十分な攻撃はできなかった。
[15分半過ぎ 清水] 右スロット#13松本→中央スロットで#11佐野が叩くが、駒澤GK#1
金子がレガースでブロック。 [19分 駒澤] 中央スロットから#29中島が左右に振って持ち込みシュートを放つが、清水GK#35船越がブロック。

■ 3P 
試合が落ち着いてしまっているが、駒澤が優勢。1点追加する。清水はPPも余り上手くいかない。

[1分半前 駒澤] #10小泉が切れ込んで持ち上がり、その後、ゴール左裏#14坂本→ゴール左手前で#10小泉が叩くが、清水GK#35船越がブロック。
[3分 駒澤] #19寺尾が自陣でパックをさらい、相手選手を片手で制しながら左サイドを駆け上がりゴール裏に向かいながらパス。
[4分 駒澤] 右スロット→ゴール右後方→ゴール右手前で受けた#14坂本がゴール手前に持ち込みシュートを放つが、清水GK#35船越がブロック。
[9分半 清水] 中央域から左サイドを#8鈴木が駆け上がりクロスを入れるが、中央スロットで#19岩沢にタイミングが合わない。
[12分半前 清水] 右サイドを#88坂元が切れ込んでシュート、その後、ゴール前に詰める。
[14分半 駒澤] 中央域中央→右ブルーライン#19寺尾がダイレクトにパス→中央ブルーラインから#36入倉が中央を切れ込む。
[15:20 駒澤] 反則。しかし清水は攻撃できない。
[17分半 清水] #98木村がゴール裏からゴール右後方でゴール前にパスを入れるが合わない。
[18分 駒澤] 右ミドルから#10小泉が駆け上がりスラップシュートを放つが、クロスバー。
[18:22 駒澤] 左スロットから#40土本が切れ込んでスナップでシュート、駒澤5点目。
[19:28 駒澤] 反則。しかし清水はシュートにいけない。

■ review

駒澤が3位TPなりました。
1Pはとても好調だった清水ですが、その後は思うような展開ができないようでした。駒澤はこの試合余り上手く入りませんでしたが、次第にペースを掴んでいきました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE