<back> <top> 初回:2013/12/12  更新:2013/12/15
王子イーグルス 3 - 2 日光アイスバックス

2013/11/30 12:00
<月寒>
全日本選手権[05]準決勝

王子イーグルス(H)

1P2P3POTTO
得点201-3
シュート161316-45
反則(分)264-12

日光アイスバックス(V)

1P2P3POTTO
得点020-2
シュート766-19
反則(分)284-14


レフェリー:川口健司
レフェリー:川村一彦
ラインズマン :上田健一
ラインズマン :松田弘一郎


1P
00:00GK inイーグルス#30荻野
00:00GK inバックス#44福藤
04:121 - 0 EQイーグルス
#09佐藤 (#19斉藤,#47コンポン)
08:292 - 0 EQイーグルス
#08橋 (#07百目木,#23芳賀)
10:082minバックス
#48上野
15:572minイーグルス
#77ケンプHI-ST

2P
24:362minバックス
#51ボンク
26:202minイーグルス
#09佐藤CROSS
28:302 - 1 EQバックス
#51ボンク (#16斉藤)
30:012minバックス
#23鈴木
36:112 - 2 EQバックス
#20外崎 (#16斉藤,#04パーク)
37:582minイーグルス
#07百目木ROUGH
37:582minバックス
#79ワデル
38:57*2minイーグルス
#03小川ELBOW
38:57*2minバックス
#04パーク

3P
40:242minイーグルス
#47コンポンCROSS
46:402minイーグルス
#08橋ROUGH
46:402minバックス
#08尾野
47:132minバックス
#06山田
57:433 - 2 EQイーグルス
#06川島 (#21久慈,#53寺尾)
59:09GK outバックス
#44福藤
王子イーグルス
#09佐藤翔/#47コンポン マイク/#19斉藤毅
#23芳賀陽介A/#77ケンプ トーマス
#21久慈修平A/#27ランプ エリック/#53寺尾裕道
#34橋本僚/#20山下啓史
#08橋聖二/#14大澤勇斗/#07百目木政人C
#88佐々木一正/#44キャラー アーロン
#10三田村康平/#13小川将史/#03小川勝也
#06川島誠/#17高田航大
#30荻野順二/#39成澤優太

日光アイスバックス
#48上野拓紀/#51ボンク デイビットA/#23鈴木雄大
#03山口和良/#34高橋淳一
#71石塚武士A/#16斉藤哲也C/#10斉藤謙太
#08尾野貴之/#04パーク ヘンリー
#11マゴーリー タイ/#30牛来拓都/#20外崎慶
#06山田佑哉/#07福澤直哉
#13岩本和真/#42今野充彬/#
#79ワデル マット/#
#44福藤豊/#29伊藤慶介



■ preview

今年もアジアリーグチームが勝ちあがり、準決勝は王子vsバックス、ブレイズvsクレとなりました。 

■ 1P
共に良い入りをする。王子がスピードで勝り、2点先行。守りではF1のプレスが効いている。

[ 双方] 共に激しく試合に入る。良いですよ、両方。
[3分半 バックス] #10斉藤が右サイドを上がりゴール前を横切りながら叩くが、王子GK#30荻野がブロック。
[04:12 王子] ゴール右横→ゴール左手前で#9佐藤が受け、バックス#13岩本と#7福澤がスライディングブロックを掛けるが、その上を通してスナップでシュート、王子が先制する。
[6分半前 バックス] #6山田から#13岩本のスルーパスからいくつかのチャンス。
[8分 王子] 右スロットから大きくサイドチェンジ→左スロット→ゴール右手前で合わない。
[08:29 王子] 右サイドを上がって#7百目木がシュート、ゴール前でリバウンドを空中で体をひねるように#8高橋が合わせ、王子が追加点をあげる。
[9分 バックス] 中央スロット#23鈴木→ゴール手前でパックを受けた#48上野が
[10:08 バックス] 反則
[12分前 王子] ゴール前の混戦からゴール右手前でシュートするが、バックスGK#44福藤がブロック。
[15:57 王子] 反則。バックスは左スロット→中央スロットで#71石塚がシュート、リバウンドを#20外崎が叩いたところで反則を受ける。
[20分 王子] F1が厳しくプレス。バックスは組み立たない。

■ 2P 
バックスが追いつく。#16斉藤が両方ともゴールをアシスト。

[4分 バックス] ゴール裏を回った#42今野がゴール右横で折り返すようなシュートを放つが、王子GK#30荻野がブロック。
[4分 バックス] 自陣右サイド#3山口→中央センターラインから#48上野が駆け上がり左斜めに切れ込んで左スロットからシュートを放つが、ゴール右。
[04:36 バックス] 反則
[5分 バックス] #42今野が右サイドを持ち込む。
[5分半 王子] #7百目木がカウンターでシュートを放つが、バックスGK#44福藤がブロック。
[6分 王子] 右ミドル#44キャラー→左ミドル#77ケンプ→ゴール左手前で#19佐宇藤が逸らすが、バックスGK#44福藤が弾く。
[6分半 王子] ゴール前に詰める。
[06:20 王子] 反則
[8分 バックス] 左ミドルで#79ワデルがシュート、相手選手に当たったパックがゴール右に流れる。
[08:30 バックス] ゴール裏でパックキャリーでタイミングを計って#16斉藤がゴール右裏からパス→ゴール右前で#51ボンクがワンタイム、バックスが1点を返す。ナイスパスでした。
[9分 王子] 右ミドル#6川島がシュート、リバウンドを#21久慈が叩くが、バックスGK#44福藤がナイスセーブ。
[9分半 バックス] 中央域右サイドから#13岩本が駆け上がりスラップシュートを放つが、枠を外す。
[10:01 バックス] 反則
[10分半前 バックス] 自陣右サイド#51ボンク→中央センターラインから#48上野が抜け出して駆け上がりゴール前で右に変わってシュートを放つが、王子GK#30荻野がブロック。
[13分半 王子] ゴール右後方#53寺尾→右スロットで#88佐々木が叩くが、バックスGK#44福藤がブロック。
[9分前 バックス] バックスの攻撃にレフェリーが被ってしまう。
[16:11 バックス] ゴール左後方→中央スロットで#20外崎がダイレクトにシュート、バックスが同点に追いつく。
[16分半 バックス] 右サイドを駆け上がりシュート、リバウンドを#11マゴーリーが合わない。
[17分 王子] 中央域から中央を#21久慈が持ち込み、ミドルレンジで強いスラップシュートを放つが、バックスGK#44福藤がブロック。
[17:58 双方] 反則
[18:57 双方] 反則。

■ 3P 
双方で攻防が続く。終盤に入って王子が優勢に展開。その中で王子が勝ち越し点をあげる。最後バックスは6人攻撃を掛けてゴールに迫るが追いつかず。

[ ] 1分半から観戦。
[ 双方] 攻防が続く。大きく展開。
[3分半 バックス] #48上野が左スロットから切れ込んでシュートを放つ。
[06:40 双方] 反則
[07:13 バックス] 反則
[9分半 王子] 左ブルーラインから左サイドを#47コンポンが持ち上がりクロス→中央スロットで受けてシュートを放つwhoが、バックスGK#44福藤がブロック。
[10分半過ぎ バックス] 自陣中央から縦パス→中央センターライン#20外崎→左ブルーラインから駆け上がりミドルレンジでスラップシュートを放つwhoが、王子GK#30荻野がブRック。
[12分 王子] 中央ミドルから#21久慈が右斜めに切れ込みクロス→中央スロットで#20山下がコンパクトにシュートを放つが、バックスGK#44福藤がブロック。
[12分半過ぎ 王子] ゴール前に詰める。ここらは王子が優勢。
[16分半前 王子] ゴール左後方から#19斉藤が逆走してゴール左サイドからクロス→ゴール手前で#9佐藤に合わない。
[17:43 王子] ゴール左裏→左スロットで#6川島がダイレクトにスラップシュートをゴール左隅に打ち込み、王子がここで勝ち越し点をあげる。ゴール前に選手が何人かいてスクリーンになったか。
[19:09 バックス] 流れの中で6人攻撃を開始。
[19分半前 バックス] 右ミドル→中央ミドルから#79ワデルが一旦左へ膨らんでから中央スロットでシュートW放つが枠を外す。
[20分前 バックス] 左スロット#51ボンク→右ミドルで#4パークがシュートするが、王子GK#30荻野がブロック。バックス、ゴール前に詰める。

■ review

王子が先行しながら追いつかれるも、辛勝で決勝戦に駒を進めました。バックス、あと1歩及ばず。良い試合でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE