<back> <top> 初回:2013/12/20 更新:2014/01/02
駒大苫小牧高校 1 - 0 白樺学園高校

2013/12/20 09:00
<丹頂>[15]決勝戦
全道高校

駒大苫小牧高校(H)

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート9155-28
反則(分)204-6

白樺学園高校(V)

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート01012-31
反則(分)220-4


レフェリー:池上慎吾
レフェリー:
ラインズマン :津野佑太
ラインズマン :松田弘一郎


1P
00:00GK in駒大苫小牧#01金子
00:00GK in白樺学園#01高橋
13:062min駒大苫小牧
#22工藤TRIP
16:582min白樺学園
#09平野KNEE

2P
06:331 - 0 EQ駒大苫小牧
#36入倉 (#19寺尾)
08:052min白樺学園
#69志賀DELAY

3P
02:482min駒大苫小牧
#40土本TRIP
11:212min駒大苫小牧
(#27矢島)TOO-M
19:02?GK out白樺学園
#01高橋
19:05time out白樺学園


駒大苫小牧高校
#19寺尾勇利B/#36入倉大雅A/#40土本春太郎A
#18川上朝日B/#07新井遥平B
#14坂本颯B/#10小泉智也B/#27矢島雄吾A
#09稲村悠人B/#08相馬秀斗A
#29中島健登B/#13出口圭太A/#22工藤将一郎A
#15安田歩実A/#41佐藤創太A
#11脇本直迪B/#16沖澤拡A/#20中澤勇祐A
#24石橋拓実@/#17瀧本大護@
#01金子将太朗A/#30小林憲二A

白樺学園高校
#21古川誠也A/#25桂川涼B/#88三田村哲平@
#69志賀祥樹A/#87坂井優一@
#09平野裕志朗B/#91高橋瞬A/#61桶屋樹生B
#20切江蓮@/#23簑島圭悟A
#81石田和哉A/#41阿部魁A/#18輪島颯人@
#24川口竣耶@/#12渡邉謙太A
#10鈴木翔弥A/#11瀬戸公大B/#14佐藤優B
#03鈴木翔弥A/#15長原和志B
#01高橋勇海A/#34代田朋也B
★駒澤大学附属苫小牧
GK #01金子将太朗A(凌雲),#30小林憲二A(明倫),#35猪村望貴A(北斗),#31水田勇輝@(東),
DF #07新井遥平B(啓北),#09稲村悠人B(沼ノ端),#18川上朝日B(和光),
   #08相馬秀斗A(元町),#15安田歩実A(北),#41佐藤創太A(青翔),#23永井潤A(開成),
   #17瀧本大護@(光洋),#03田端秀也@(和光),#28小松蓮@(沼ノ端),#49所正樹@(和光),
   #50伊藤大輝@(青翔),
FW #05相木雅斗B(凌雲),#19寺尾勇利B(日光東),#14坂本颯B(明野),#11脇本直迪B(啓北),
   #10小泉智也B(凌雲),#29中島健登B(啓明),
   #36入倉大雅A(和光),#13出口圭太A(東),#27矢島雄吾A(緑陵),#40土本春太郎A(和光),
   #22工藤将一郎A(沼ノ端),#16沖澤拡A(三沢一),#20中澤勇祐A(明倫),
   #24石橋拓実@(富原),#43佐藤宏祐@(沼ノ端),#26保田和樹@(青翔),#32葛西風馬@(凌雲),

★白樺学園
GK #34代田朋也B(帯広四),#01高橋勇海A(緑園),#55諸井洸哉@(桜が丘),
DF #15長原和志B(帯広二),#31袴田周B(宮の森),
   #47池田脩真A(下音更),#69志賀祥樹A(帯広八),#04田所日季A(保谷),#23簑島圭悟A(大空),
   #12渡邉謙太A(帯広八),
   #24川口竣耶@(鳥取),#87坂井優一@(帯広八),#20切江蓮@(鳥取),#03鈴木翔弥A(帯広二),
   #13山内斗真@(田辺),#27小堀健祐@(日光東),
FW #09平野裕志朗B(和光),#16打田航介B(御影),#14佐藤優B(帯広二),#25桂川涼B(東月寒),
   #61桶屋樹生B(景雲),#11瀬戸公大B(鳥取),
   #81石田和哉A(帯広ニ),#99香田悠匠A(帯広八),#41阿部魁A(帯広八),#10鈴木翔弥A(緑園),
   #91高橋瞬A(釧路北),#21古川誠也A(帯広八),
   #88三田村哲平@(緑園),#19山口壮太@(帯広八),#18輪島颯人@(青翔),#79宮田佳成@(帯広八),

■ preview

決勝戦は駒大苫小牧vs白樺学園。高校選抜では5−2で駒澤、清水町長杯は2−2のあとGWSで駒澤勝利。全道選抜(旧ほくでんカップ)では対戦なしでした。NHKで道内放送があります。  

■ 1P
凄い試合になってます。スコアレス。シュートも同数。でもイメージでは白樺の方が多かった感じ。白樺の監督はテレビを意識してか、普段と違って大人しいですw。

[ 双方] 共にガツンと当たってスタート。
[1分 白樺] ゴール前にクロス。
[2分半前 駒澤] ゴール前に詰める。
[2分半 白樺] ゴール裏で跳ね返ったパックに#61桶屋が合わない。その後、駒澤がカウンター攻撃。
[3分半 駒澤] 中央域左サイドから#19寺尾が駆け上がりスロットで切り替えしてシュートを放つが、白樺GK#1高橋がブロック。
[ 双方] スピードに乗って展開。素晴らしい。
[6分 白樺] #9平野が駆け上がるがシュートを打てない。その後、駒澤#19寺尾が右サイドを切りこむが、白樺#12渡邉がナイスチェック。
[8分 白樺] ゴール左サイドからゴール裏に向かいながら#81石田がパス→ゴール左手前で#41阿部がシュート。
[9分前 白樺] 中央域から左サイドを#25桂川が持ち込みスロットで中央へ切れ込んでシュートを放つが、駒澤GK#1金子がブロック。
[9分半 駒澤] 左ミドルで#41佐藤がシュート、そこからチャンス。
[11分半 白樺] ベンチから前への声。
[12分半 白樺] 白樺が積極的な雰囲気。駒澤は少しスピードで劣るかも。
[13:06 駒澤] 反則。
[14分 白樺] セットして厳しくパスを回し、#23簑島がミドルレンジを右から中央へ移動してシュート。
[? 白樺] 中央ミドル#23簑島→ゴ−ル手前で#21古川?が打ちきれない。凄いPPをするが、駒澤がなんとか守りきる。
[17分前 駒澤] 自陣から左サイドを#19寺尾が駆け上がりミドルレンジで加速して中央スロットに切れ込みシュートを放つが、白樺GK#1高橋がブロック。
[16:58 白樺] 反則
[18分前 駒澤] ゴール左裏で#19寺尾がパックキャリーでタイミングを計りパス→ゴール左手前で#18川上がワンタイムで叩くが、白樺GK#1高橋がブロック。
[19分半前 白樺] 左スロット#9平野→ゴール左手前で#21古川が合わせる。
[20分前 白樺] #91高橋から#9平野へのパスを、駒澤#36入倉がナイスカット。

■ 2P 
前半に駒澤が先制。その後も駒澤がやや優勢に展開。終盤は白樺が攻勢をかけるが、駒澤が我慢。

[ 駒澤] 駒澤が押し込んでスタート。
[2分半 白樺] ゴール前に詰める。
[3分過ぎ 駒澤] ゴール前に詰める。
[3分半前 白樺] 中央域から中央を#21古川が駆け上がりスロットで切り替えしてシュートを放つが、駒澤GK#1金子が弾く。
[3分半 駒澤] 中央域から右サイドを#13出口が駆け上がりスロットで中央へ切れ込み、緩めのシュートを放つが、白樺GK#1高橋が前に出てブロック。
[5分半前 白樺] 左ミドル#69志賀→中央ミドルで#87坂井がスラップシュートを放つが、クロスバー?
[06:33 駒澤] ゴール右サイドで相手選手から#1寺尾がパックを奪いパス→ゴール右手前で受けた#36入倉がスナップでシュート、駒澤が均衡を破る。
[7分前 駒澤] 右サイドを#10小泉が持ち上がるがタイミングが合わず、中央に走り込む#27矢島にクロスを出せない。
[7分半 駒澤] 右サイドを#13出口が逆走して右スロットからパス→ゴール手前で#22工藤に合わない。
[8分前 駒澤] 中央域で#36入倉が縦パス→#40土本が持ち込みドロップ→左スロットから#19寺尾が右斜めに切れ込みシュートを放つが左ポスト。
[08:05 白樺] 反則
[10分過ぎ 駒澤] ゴール前に詰める。
[10分半 駒澤] 左スロットから#14坂本が切れ込みシュート、リバウンドを#15安田が叩く。
[11分半 白樺] 左サイドでバックパス→左スロットから#69志賀が切れ込みシュートを放つが、駒澤GK#1金子が前に出てブロック。
[12分半前 白樺] バックパスに走り込んで、右ミドルで#23簑島がスラップシュートを放つが、駒澤GK#1金子がブロック。
[ 白樺] ちょっと元気ないかな。
[14分前 白樺] 中央スロットを#81石田が右方向へ切れ込みシュートを放つが、駒澤GK#1金子が弾く。
[14分 白樺] 左スロットから右へ切れ込み#81石田がパス→ゴール右手前で#41阿部が叩くが、駒澤GK#1金子がキャッチ。
[14分半過ぎ 駒澤] ベンチから、ゴール前・ゴール前の声が飛ぶ。
[16分半過ぎ 駒澤] #19寺尾がゴール左裏からゴール左手前に出て叩くが、白樺GK#1高橋がブロック。
[17分前 白樺] 中央域から左サイドを上がった#21古川がスロットで中央へ切れ込みスナップでシュート、ゴール前に詰める。
[17分半前 白樺] 右ミドル→ゴール前でシュート、さらに、#21古川がゴール裏からゴール右前に出てシュート。
[18分 白樺] 中央域から中央を#25桂川が持ち込みルーレットして左へパス→左スロットで#9平野が振り向きざまにシュートを放つがゴール右。

■ 3P 
白樺が攻勢をかける。駒澤が粘り強く守る。最後白樺は6人攻撃を掛けるが追いつかず。

[2分半 駒澤] 中央域から右サイドを#19寺尾が駆け上がりミドルレンジで少し中に切れ込みシュートを放つが、白樺GK#1高梨がキャッチ。
[02:48 駒澤] 反則
[3分半前 白樺] 中央ミドルで#23簑島がシュート、ゴール左前にパックが流れる。
[3分半 白樺] ゴール右後方から#91高橋が逆走して右ミドルからパス→左スロットで#9平野がワンタイムで叩くが、駒澤GK#1金子がナイスセーブ。
[4分 白樺] 左スロット#9平野→左ミドルで#91高橋がシュートを放つも、駒澤GK#1金子がブロック。さらに中央スロットで#91高橋が狙ってシュートを放つが、わずかにゴール上。#91高橋、良く働いてます。
[8分過ぎ 駒澤] #10小泉が中央スロットから右斜めに切れ込んでシュートを放つが、白樺GK#1高橋がブロック。
[8分半 白樺] 中央を#81石田が駆け上がりシュートを放つが、駒澤GK#1金子が弾く。
[11:21 駒澤] 反則。うむ。駒澤は質疑。白樺はセットして狙っていく。
[13分前 白樺] 左スロット→中央スロットでシュート。
[13分半過ぎ 白樺] ゴール裏→ゴール左後方からゴール左手前に#25桂川が出て叩くが、駒澤GK#1金子がブロック。
[14分 駒澤] 2:1で#27矢島が駆け上がりシュートを放つが、白樺GK#1高橋がブロック。
[15分半 駒澤] 中央域中央→右ブルーラインから#22工藤が駆け上がりシュートを放つが、白樺GK#1高橋がブロック。
[16分半前 白樺] 自陣からやや左サイドを#9平野が駆け上がりシュートを放つが、駒澤GK#1金子がキャッチ。
[17分 白樺] 右ミドル#69志賀→ゴール右サイドで#18輪島がシュートを放つが、駒澤GK#1金子がブロック。左に#21古川がいたが。
[18分? 白樺] ゴール左裏からゴール左横に出た#91高橋がゴール前にパスを入れる、その後、中央スロットで#61桶屋がシュートを放つが、相手選手がブロック。
[19:02? 白樺] 流れの中で6人攻撃。
[19:05 白樺] タイムアウト。白樺は#91高橋・#25桂川・#9平野・#61桶屋・#69志賀・#23簑島、駒澤は#14坂本・#19寺尾・#10小泉・#7新井・#18川上でスタート。
[20分前 白樺] ゴール裏を左へ移動した#91高橋がゴール右裏に戻ってパス→中央スロットで#69志賀が打ちきれない。
[20分前 白樺] 右スロットでのフェイスオフ→中央ミドルで#21古川がスラップシュートを放つが、駒澤GK#1金子がキャッチ。

■ review

最少得点差で駒澤が優勝を飾りました。見応えのある凄い試合でした。駒澤はケガをしていた(らしい)#36入倉が完全復帰で良かったです。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE