■ preview
|
|
表記時間は試合開始時間。試合前の練習は10分。第一試合は練習後ザンボなしで試合。試合時間は15分×3P。タイムアウトなし。レフェリー1人。
関東ブロックの国体出場枠は5。栃木・東京・埼玉・神奈川は決定済。山梨・茨城・千葉・群馬で残り1枠を争います。 ベンチ入りメンバー数は、GKを含めて16人。
もっと試合はありますが、今日3試合、明日2試合観戦の予定。
パンフレットは一般に販売・配布はしていないそうですが、粘ってゲット! やった〜! 感謝!!
|
|
■ 1P
茨城が優勢に展開。茨城が先行するが、山梨が追いついていく。山梨は皆さん、スケーティングがきれい。
|
|
[3分 茨城] 中央域から右サイドを#3高柳が駆け上がりシュート、リバウンドを#4室谷が叩くが、山梨GK#1神宮寺がブロック。
[3分半過ぎ 茨城] 中央域からやや左サイドを#10田村が持ち込み、左ミドルから#12石井が駆け上がりゴールを左へ抜けながらシュートを放つが、山梨GK#1神宮寺がブロック。
[ 山梨] 山梨も良い感じで、中央域までは組み立つが、攻撃域ではがっちり守られてしまう。
[06:03 茨城] 中央域右サイド→中央センターラインから#14高橋が駆け上がりコンパクトにシュート、茨城先制。
[08:58 山梨] 自陣からロングスルー→左ブルーラインから#20眞田が駆け上がりパスに見せて、ゴール左角度のないところからシュート、山梨が同点に追いつく。
[09:15 茨城] 中央ブルーラインから#4室谷が駆け上がりシュート、ゴール前にこぼれたところを自ら押し込み、茨城が再び先行する。
[11分半過ぎ 山梨] #5渡辺がナイスチェック。
[13:19 山梨] 反則
[14:16 茨城] 反則
[14:49 山梨] 右サイドを上がった#10西尾がゴール前に力業で持ち込み、ゴール右前で#15眞田が押し込み、山梨が試合を振り出しに戻す。
|
|
■ 2P
茨城が5点あげて山梨を突き放す。山梨はなかなかシュートにいけない。
|
|
[02:44 茨城] 中央域から左サイドを駆け上がった#22安藤がゴール前に切れ込みフリップ、茨城が3度勝ち越し点。
[03:48 茨城] 自陣から左サイドを#18上村(#19松下?)が駆け上がりゴール左手前でパックを引っ張ってからシュート、茨城4点目。
[07:04 茨城] 中央域から左サイドを#14高橋が駆け上がりゴール左サイドでマイナスのクロス→ゴール手前で#4室谷が小さく叩き、5点目。
[08:02 茨城] 左コーナーからの相手選手のクリアパスを、中央スロットでカットした#18上村がスナップでシュート、6点目。
[10:40 茨城] 反則。茨城#18上村がナイスフォアチェック。山梨は充分な攻撃ができない。
[13:21 茨城] #3高柳(#4室谷?)が自陣中央からスルーパス→中央ブルーラインから#14高橋が駆け上がりゴール手前で右へ変わってGKをかわして流し込み、茨城7点目。
[15分前 山梨] 自陣ゴール前で#20眞田がスラップシュトを放つと、GKがファンブルしてヒヤリ。
|
|
■ 3P
茨城が優勢に3点追加。
|
|
[00:37 山梨] 反則
[1分 茨城] ゴール前に詰める。セットして厳しく攻撃。
[04:35 茨城] 右スロット#10田村→ゴール手前で#4室谷がスケートでパックを止めて受け右斜めに切れ込んでシュート、茨城8点目。
[05:57 茨城] 中央域から左サイドを#12石井が駆け上がりクロス→ゴール手前で#22安藤が合わせて浮かせ、9点目。
[9分 茨城] ゴール右後方#12石井→ゴール裏で受けた#17吉澤がゴール左裏に移動してパス→ゴール手前で#22安藤が叩くがゴール上。
[12:14 茨城] 相手選手がゴール右裏からだしたパックを、ゴール右前で#8佐藤が叩き、茨城が10点目をあげる。
[12分半 山梨] 中央域左サイドを#10西尾が駆け上がりシュートを放つが、茨城GK#30中村がブロック。
[12:51 山梨] 反則
|
|
■ review
|
|
2P3Pで点差がついてしまいましたね。
|