<back>
<top> 初回:2014/01/11 更新:2014/01/15
専修大学 0 - 4 苫小牧駒澤大学
2014/01/06 10:00 <メイン> インカレ[03]1回戦 |
専修大学()
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
シュート | 5 | 4 | 3 | - | 12 |
反則(分) | 2 | 16 | 0 | - | 18 |
苫小牧駒澤大学()
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 2 | 1 | - | 4 |
シュート | 15 | 15 | 16 | - | 46 |
反則(分) | 0 | 4 | 16 | - | 20 |
レフェリー:川口健司 レフェリー: ラインズマン :小野豊 ラインズマン :円子智 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 専修 | #33戸津 |
|
00:00 | GK in | 苫小牧駒澤 | #44千歳 |
|
01:10 | 0 - 1 EQ | 苫小牧駒澤
| #16小松 (#21武田,#48沖津) |
|
11:26 | 2min | 専修
| #40京谷 | DELAY
|
| 2P |
20:47 | 2min | 苫小牧駒澤
| #10渡谷 | BOARD
|
24:08 | 2min | 専修
| #10三浦 | CROSS
|
24:15 | 2min | 苫小牧駒澤
| #48沖津 | HOOK
|
24:40 | 2min | 専修
| #64札 (→#?) | CHE-B
|
24:40 | 10min MC | 専修
| #64札 |
|
25:15 | 2min | 専修
| #22佐久間 | ROUGH
|
25:58 | 0 - 2 PP1 | 苫小牧駒澤
| #30銅道 (#28長谷川,#22山谷) |
|
26:30 | 0 - 3 PP2 | 苫小牧駒澤
| #48沖津 (#16小松,#11小松) |
|
| 3P |
30:58 | 2min | 苫小牧駒澤
| #34長田 (→#21武田) | CHE-B
|
30:58 | 10min MC | 苫小牧駒澤
| #34長田 |
|
33:42 | 2min | 苫小牧駒澤
| #16小松 | HOOK
|
36:55 | 2min | 苫小牧駒澤
| #16小松 | CROSS
|
41:44 | time out | 専修
|
|
|
41:44 | GK out | 専修
| #33戸津 |
|
43:00 | GK in | 専修
| #33戸津 |
|
44:00 | GK out | 専修
| #33戸津 |
|
44:21 | 0 - 4 EN | 苫小牧駒澤
| #30銅道 (#28長谷川,#07沖津) |
|
44:21 | GK in | 専修
| #33戸津 |
|
|
専修大学 |
#75鹿野将吾CA/#17佐藤僚介A/#10三浦真一郎@ #88塚田佐京B/#78武田直道A |
#08宮下和樹@/#11東山哲士@/#16井部修久B #28藤田航平@/#22佐久間幹A |
#19望月哲門@/#64札裕平CA/#25渡邊康平A #91福島直之B/#76市田真大B |
#71齋藤司C/#14金子力@/#24城戸孝彦C #40京谷勇人CC/#66高木飛翔B |
#33戸津寛太B/#44高野一樹@ |
|
|
苫小牧駒澤大学 |
#30銅道祐太CC/#28長谷川龍篤A/#27森山史也B #22山谷涼介C/#07沖津一馬B |
#21武田悠太郎@/#48沖津飛翔@/#11小松聖弥@ #34長田大輝CA/#16小松佑大B |
#08千葉大輝/#10渡谷憲太BA/#19安田徹C #18山田優真B/#23沖津佑馬@ |
#20藤澤拓史A/#/# #/# |
#44千歳賢人/#39関伸太郎B | |
★専修大学
GK #33戸津寛太B(長野工),#44高野一樹@(清水),
DF #40京谷勇人C(北海),
#21福島直之B(東北),#66高木飛翔B(東北),#76市田真大B(龍谷富山),#88塚田佐京B(長野工),
#22佐久間幹A(北海),#78武田直道A(北海),
#12松浦輝@(私立東野),#28藤田航平@(釧路江南),
FW #64札裕平C(苫小牧工),#24城戸孝彦C(苫小牧工),#71齋藤司C(東北),#75鹿野将吾C(釧路江南),
#16井部修久B(白樺学園),
#17佐藤僚介A(八工大一),#25渡邊康平A(釧路江南),
#08宮下和樹@(北海),#10三浦真一郎@(東北),#11東山哲士@(北海),#14金子力@(日光明峰),
#19望月哲門@(北海),
★苫小牧駒澤大学
GK #39関伸太郎B(長野工業),#41宮嶋陸B(釧路工業),
DF #22山谷涼介C(駒大苫小牧),#34長田大輝C(北海道栄),
#07沖津一馬B(釧路工業),#16小松佑大B(武相),#18山田優真B(江陵),
#A(),
#23沖津佑馬@(釧路工業),
FW #19安田徹C(武修館),#30銅道祐太C(苫小牧工業),
#10渡谷憲太B(白樺学園),#27森山史也B(江陵),
#20藤澤拓史A(釧路工業),#28長谷川龍篤A(駒大苫小牧),
#01小松聖弥@(武相),#12工藤寛騎@(釧路工業),#21武田悠太郎@(白樺学園),#48沖津飛翔@(武修館),
■ preview
|
|
ラインは確認できていません。 当日入りで、2P10分頃から観戦。
▼自分メモ 試合時間 インターバル 練習時間 タイムアウト 延長 レフェリー 入場料
1回戦 15分 10分 5分 あり なし 1人 なし
2回戦 20分 10分 5分 あり なし 1人 なし
準々決勝 20分 10分 7分 あり なし 2人 なし
準決勝 20分 10分 10分 あり 5min4on4サドン 2人 なし
決勝戦 20分 10分 10分 あり 5min4on4サドン 2人 1000円
|
|
■ 1P
観戦していません。
|
|
[01:10 駒澤] #16小松のゴールで駒澤が先制。
[11:26 専修] 反則
|
|
■ 2P
残り5分から観戦。中盤に反則が続き、駒澤がPP1とPP2で2点追加。
|
|
[05:47 駒澤] 反則
[09:08 専修] 反則
[09:15 駒澤] 反則
[09:40 専修] 反則+ミスコン
[10:15 専修] 反則
[10:58 駒澤 PP1] 中央ミドル#22山谷→右スロット#28長谷川→ゴール左手前で#30銅道がワンタイムで叩き、駒澤が追加点。
[11:30 駒澤 PP2] 中央ミドルで#16小松がシュート、リバウンドを拾って#48沖津が流し込み、駒澤が3点目をあげる。
[12分前 駒澤] 中央域から左サイドを#28長谷川が駆け上がりクロス→中央スロットで#30銅道がフリーでシュートを放つが、専修GK#33戸津がブロック。
[13分半 専修] #11東山→#22佐久間→ゴール前で#16井部が叩くが、駒澤GK#44千歳がブロック。さらに中央スロット#11東山→中央スロットで#88塚田がシュートするが、駒澤GK#44千歳が弾く。
|
|
■ 3P
駒澤に反則が続くが、専修は充分な攻撃ができない。専修は早目に6人攻撃をかけるが失敗。
|
|
[00:58 駒澤] 反則+ミスコン。専修はセットするが、なかなかシュートにいけない。
[03:42 駒澤] 反則
[4分前 専修] ゴール前に詰める。レフェリー協議でノーゴール。
[5分 専修] #78武田が放り込んでチャンス。
[06:55 駒澤] 反則。専修、やや左サイドを#10三浦が中央の#78武田にパスを出すところで相手の反則を誘う。
[10分半 駒澤] 左サイドを上がって#28長谷川がぎりぎりクロス→ゴール前で#30銅道が合わせるが、専修GK#33戸津がブロック。
[11:44 専修] タイムアウト
[11:44 専修] GKを上げて、早目の6人攻撃。うむ。しかし専修は持ち込んでいけない。
[13:01 専修] 自陣のフェイスオフにGKを戻す。
[14:00 専修] 流れの中で6人攻撃を再開。
[14:21 駒澤 EN] #30銅道がエンプティネットゴールで駒澤4点目。
[14:21 専修] GKを戻す。
|
|
■ review
|
|
途中からの観戦になりましたが、苫小牧駒澤が完封勝利。フィジカルに少し差があるようでした。専修は三浦コーチが不在。1点取りたかったですね。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|