<back> <top> 初回:2014/01/25  更新:2014/03/06
鳥取中学校 2(○GWS)2 日光中学校

2014/01/25 15:30
<ダイドー>[13]準決勝
全中

鳥取中学校(V)

1P2P3POTTO
得点01102
シュート151110238
反則(分)622010

日光中学校(H)

1P2P3POTTO
得点11002
シュート436114
反則(分)642012


レフェリー:笹村和幸
レフェリー:
ラインズマン :杉原義雄
ラインズマン :近藤嘉和


1P
00:00GK in鳥取#30加藤
00:00GK in日光#44小川
00:322min鳥取
#22澤出BOARD
01:410 - 1 PP1日光
#17渡邊 (#02高木,#06伊谷)
04:152min鳥取
#07古木ROUGH
07:362min日光
(#11唐津)TOO-M
12:202min鳥取
#21荒井ROUGH
12:472min日光
#03星野HOOK
14:312min日光
#18徳光HOLD

2P
21:442min鳥取
#21荒井CHARG
22:130 - 2 PP1日光
#02高木 (#18徳光,#17渡邊)
22:492min日光
#10栗原HI-ST
29:212min日光
#02高木INTRF
33:321 - 2 EQ鳥取
#21荒井 (#17荒木)

3P
50:312min日光
#18徳光CLIP
51:302 - 2 PP1鳥取
#23松田 (#16伏見)
56:052min鳥取
(#12鈴木)TOO-M

OT 4on4(5min)サドンビクトリー

WGS 3on3

×日光
#02高木

×鳥取
#22澤出

×日光
#21宮本

×鳥取
#21荒井

日光
#18徳光

鳥取
#09生江

WGS サドンビクトリー

×鳥取
#21荒井

×日光
#21宮本

×鳥取
#22澤出

×日光
#18徳光

×鳥取
#09生江

×日光
#18徳光


×日光
#21宮本

鳥取
#21荒井
鳥取中学校
#16伏見岳士B/#09生江太樹BC/#22澤出仁BA
#07古木大地BA/#23松田将弥B
#21荒井詠才B/#13島貫一真A/#17荒木翔伍@
#08長岡翼A/#20野田拓磨
#24渡邊紳吾/#15佐久間雄大A/#11松本一希
#04甲斐楓大/#10山谷光樹
#25松長航暉/#18八木橋優斗/#19武田優斗
#12鈴木創士A/#02石田陸@
#30加藤陸@/#05阿部隼士A

日光中学校
#18徳光陸BC/#21宮本明朗BA/#17渡邊大
#06伊谷龍乃介BA/#10栗原皐成
#19竹中海斗B/#11唐津大輔/#16笹川健太
#02高木聖大B/#03星野匠B
#25種市直哉/#08清野熙紀/#12渡辺尋己
#07星野颯一朗/#09深谷駿介
#20高橋優仁/#/#
#/#
#44小川大和B/#34豊田龍正



■ preview

今年度の全中は東京開催。なのにインターハイと1日被ってしまいました。本日は午前中に準々決勝と午後に決勝戦のダブルヘッダー。しかし午後からの観戦。根性なしだ。

表記時間の25分前から10分間の練習。試合時間は正規。インターバル12分。
プログラムは2000円。うむ、手が出ない。

単独校同士の準決勝になりました。鳥取の背番号が見にくいです。  

■ 1P
みんな上手いね〜。GKも双方しっかりしています。鳥取が優勢ながら、PPで日光が先制。

[00:32 鳥取] 反則
[01:19 日光 PP1] 左ミドル#6伊谷→中央スロットから#2高木が切れ込みシュート、ゴール前で#17渡邊が合わせ、日光が先制。
[3分過ぎ 日光] #18徳光がゴール裏からゴール左前で叩くが、鳥取GK#30加藤がブロック。
[4分過ぎ 鳥取] 中央域から右サイドを#22澤出が快走しシュートを放つ。
[04:15 鳥取] 反則
[07:36 日光] 反則。鳥取はセットして、#22澤出がパックを配っていく。
[12:20 鳥取] 反則
[12:47 日光] 反則
[14:31 日光] 反則で16秒間のPK2。日光は#21宮本・#19竹中?・#6伊谷、鳥取は1ツ目。
[15分前 鳥取] セットしていき、ゴール右裏#22澤出→ゴール右手前で#7古木が受けてシュートを放つが、日光GK#44小川がブロック。
[16分 鳥取] フェイスオフからのパックを右ミドルから#20野田が放り込みゴール前に詰めるが、日光GK#44小川がブロック。

■ 2P 
日光がPPで追加点。一方の鳥取は中盤に1点を返し、その後も攻撃をかける。1P2Pとシュート数にかなりの差があるが、見た目ではそんなに差を感じない。

[0分半 鳥取] ゴール裏からゴール左後方に移動して#22澤出がパス→ゴール左前で#16伏見が叩くが、日光GK#44小川がブロック。
[01:44 鳥取] 反則
[02:13 日光 PP1] セットして形を変えながらパスを回し、中央ミドル#18徳光→中央スロットで#2高木が受けてシュート、日光が追加点をあげる。
[02:49 日光] 反則
[4分過ぎ 鳥取] ゴール右サイドから#22澤出が相手の股抜きで中央へ切れ込みパス→ゴール手前で#17荒木が叩くが、日光GK#44小川がブロック。
[09:21 日光] 反則
[11分過ぎ 鳥取] セットして、右スロットから#21荒井が切れ込みシュートを放つが、日光GK#44小川がブロック。
[11分半 鳥取] 自陣から左サイドを#22澤出が快走しゴール左サイドからシュート、チャンスを作る。
[13:32 鳥取] 中央域から右サイドを駆け上がった#21荒井がゴール前に持ち込み急停止、小さく叩き、鳥取が1点を返す。
[14分過ぎ 鳥取] 中央域から右サイドを#22澤出が快走しゴール裏に向かいながらパス→ゴール手前で会わない。
[14分半 鳥取] 中央スロットから左右に振って持ち上がり#9生江がブレードを滑らせてシュートするが、日光GK#44小川が弾く。
[16分過ぎ 日光] 右コーナーから中央スロットの#17渡邊へパスを出すが、鳥取#21荒井がナイスチェックで打たせない。
[19分 日光] 自陣右サイドから#6伊谷が駆け上がりシュートを放つが、鳥取GK#30加藤がブロック。
[19分半 鳥取] 自陣左サイドで縦パス→左センターラインで#21荒井がパス→中央スロットに#15佐久間が走り込んで追いつきコンパクトにスラップシュートを放つが、日光GK#44小川がブロック。
[20分 鳥取] ゴール裏#21荒井→ゴール右横で#19武田が叩くが、日光GK#44小川がブロック。違うかな。

■ 3P 
双方果敢に攻撃を掛ける。中盤にPPで鳥取が同点に追いつく。終盤には日光の攻撃が目立つが同点のまま3P終了。

[2分 日光] #21宮本が切れ込むが、鳥取#23松田がナイスチェック。
[4分半前 日光] ゴール右サイドからゴールへ#18徳光が力業で切れ込んでシュート。
[5分半 鳥取] 自陣中央から#7古木が縦パス→中央センターラインから#22澤出(#21荒井?)が抜け出しゴール左手前でシュートを放つがゴール左。
[10:31 日光] 反則
[11:30 鳥取 PP1] ゴール左裏からゴール左前に出てシュート、リバウンドを#23松田がゴール前で小さく叩き、鳥取が同点に追いつく。
[12分半過ぎ 鳥取] 中央スロットを左方向へ移動しながら#9生江がシュートを放つが右ポスト。
[16分 日光] 右サイドを#2高木が駆け上がりクロス→左スロットで#21宮本がワンタイムでシュートを放つが、鳥取GK#30加藤がブロック。
[16:05 鳥取] メンバーオーバーの反則。うむ。
[18分 日光] 中央スロット#17渡邊→ゴール手前で#6伊谷が叩くがゴール右。
[19分半 日光] 左ブルーラインから#2高木が駆け上がりクロス→ゴール右手前で#20高橋が叩くがゴール右。
[19分半過ぎ 日光] ゴール左サイド→中央スロットで#21宮本がワントラップしてシュートを放つがゴール左。

■ OT(4on4) 5min
双方選手、かなり疲れています。そりゃ、そうだ。

[ ] 鳥取は#22澤出・#9生江・#23松田・#7古木、#13島貫・#21荒井・#20野田・#8長岡、#15佐久間・#16伏見。日光は#21宮本・#18徳光・#6伊谷・#2高木、#16笹川・#19竹中・#3星野。
[ ] 主力選手の中にも動けない選手がでてきている。
[2分半過ぎ 日光] アイシング
[3分半 鳥取] #21荒井が右へ膨らんでゴール前に力業で持ち込む。
[4分 鳥取] 左サイドを#15佐久間が駆け上がりシュート。さらにゴール裏から#13島貫がゴール右前に出て叩くが、日光GK#44小川がブロック。
[4分半前 日光] 中央域から中央を#21宮本が駆け上がりスナップでシュートを放つが、鳥取GK#30加藤ががっちりブロック。

■ GWS(3on3)
summary

× 日光 #02高木 :左右に振って上がりゴール前で右へかわってシュートもGKレガースブロック。
× 鳥取 #22澤出 :スピードに乗って駆け上がりシュートを放つがゴール上。
× 日光 #21宮本 :左右に蛇行して持ち上がるがパックが流れてしまう。
× 鳥取 #21荒井 :中央をトリッキーに持ち込みシュートを放つが枠を外す。
○ 日光 #18徳光 :中央を持ち込み変化をつけてゴール右手前で叩く。
○ 鳥取 #09生江 :中央を上がりゴール前で2度3度振ってゴール右前でシュート。

■ GWSサドンビクトリー
summary

× 鳥取 #21荒井 :左は膨らんでからゴール前を横切り仕掛けるが打ちきれず。
× 日光 #21宮本 :ゆったり蛇行して持ち込みスイープシュートもGKキャッチ。
× 鳥取 #22澤出 :右へ膨らんで快走しシュートを放つが、GKキャッチ。
× 日光 #18徳光 :中央を持ち込みゴール前で止まって叩くが、GK先に動かずレガースでブロック。
× 鳥取 #09生江 :中央を上がりゴール手前で右へ流れてシュートを放つが右ポスト。
× 日光 #18徳光 :右へ膨らんでからゴール前を横切りながらバックハンドシュートも、ゴール左?

× 日光 #21宮本 :中央を駆け上がりコンパクトにシュートするが、右ポスト。
○ 鳥取 #21荒井 :中央を持ち込みゴール前で体を右へ移し、スティックを残して股下へ流し込む。

■ review

単独校同士の準決勝は鳥取中学校に軍配。本日20分の試合のダブルヘッダーの2戦目、延長戦でも決着がつかず、GWSもサドンビクトリーに及ぶ、凄い試合でした。双方お疲れ様です。
日光中学も素晴らしかったです。シュート数が少ないですが、内容ではこれだけの差は全く感じられませんでした。インターハイで今年は日光明峰は準優勝。その前も3年ほどベスト4でしたが、他地区の高校へいく選手も多いとは思いますが、中学でしっかり鍛えられているのだなと納得していました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE