■ preview
|
|
準決勝2試合目は合同チーム同士。
|
|
■ 1P
釧路が優勢に展開し、序盤に先制する。しかし相手へのリスペクトに欠けるように見える場面も。苫小牧は劣勢ながらしっかり対応している。
|
|
[00:52 苫小牧] 反則
[1分半過ぎ 釧路] ゴール左サイドから#20小原が切れ込みパス→ゴール右手前で#21松井が叩くが、ゴール上。
[2分 釧路] 左ミドル#10岩村→右スロットで#21松井がバッティングシュートを放つがゴール左。
[ 釧路] 釧路が優勢。
[06:00 釧路] 中央域から左サイドを#9新河が駆け上がり大きくサイドチェンジのパス→ゴール右手前で#20小原がワンタイムで合わせ、釧路が先制する。
[9分半前 釧路] フェイスオフからのパックを左ミドルで#8菅田がシュートするが、クロスバー。
[10分 釧路] 中央ミドルでシュート、ゴール裏で跳ね返ったパックをゴール右手前で体に当ててゴールするが、キックゴールでノーゴール。
[12分 苫小牧] 右コーナー#10猪狩→中央スロットで#8三浦がワントラップして叩くが、釧路GK#30館田が弾く。
[16分 苫小牧] 良い感じにパスを回してチャンスを作る。
[16:32 釧路] 反則。しかし苫小牧はなかなか攻撃できない。
|
|
■ 2P
苫小牧が中盤にPP2を得るが活かせない。その後も苫小牧が優勢ながら、釧路が追加点をあげる。
|
|
[01:02 釧路] 反則
[2分半 苫小牧] 中央域右サイドから#10猪狩が駆け上がりシュートを放つがゴール左。
[04:10 苫小牧] 反則。しかし釧路はうまくいかない。
[6分半 苫小牧] 右ミドルから#10猪狩が駆け上がりスロットで中央へ切れ込みシュートを放つが、ゴール左。その前にも上手くつないで良い感じ。
[06:44 苫小牧] 反則。ここは苫小牧がしっかり守る。
[09:16 釧路] 反則
[10:19 釧路] 反則で57秒間のPK2。
[10分半 苫小牧] 中央ミドル#21務臺→右スロット#6篠田→ゴール左手前で#10猪狩が叩くが、釧路GK#30館田がブロック。
[12分 苫小牧] ゴール左裏#14久米→左スロットで#6篠田が叩くが、釧路GK#30館田がブロック。
[12分半 苫小牧] ゴール右後方→中央スロットで#10猪狩がスラップショットを放つがゴール右。
[16:00 釧路] 相手選手のスケートに当たったパックを中央スロットで#8菅田がスナップでゴール右上へ、釧路が追加点をあげる。
[16分過ぎ 苫小牧] ゴール裏→ゴール左後方#8三浦→中央スロットで#6篠田が叩くが、釧路GK#30館田がブロック。
[16分半前 苫小牧] ゴール前に詰めて、あと1手。
[16分半 苫小牧] 中央ミドル#8三浦→ゴール前で#14久米が逸らすが、釧路GK#30館田がキャッチ。
[18分 苫小牧] 左スロットから#10猪狩が切れ込んでシュートを放つが、釧路GK#30館田がブロック。
[18分半過ぎ 釧路] ゴール裏で#8菅田が左右に行き来してからゴール右前で叩くがゴール上。
[18:55 苫小牧] 反則
|
|
■ 3P
早々に苫小牧が1点差に追い上げ、その後も攻撃を掛けるが追いつかず。
|
|
[01:00 苫小牧] 右ミドルで#10猪狩がスラップシュート、苫小牧が1点を返す。
[7分 苫小牧] #6篠田が持ち込んでチャンスを作る。
[8分前 釧路] ゴール前に詰める。
[8分 釧路] 右ミドル→中央ミドルから#21松井が左右に大きく振って駆け上がりゴールを右に抜けながら叩くが、苫小牧GK#33石川がブロック。
[08:29 苫小牧] 反則
[09:59 釧路] 反則
[11分 苫小牧] ゴール右後方→中央スロットで#10猪狩が叩くが、クロスバー。
[12分 苫小牧] #10猪狩が持ち込みシュート、リバウンドを#14久米がクロスパス→ゴール手前で#8三浦が合わない。違うかな。
[14分前 苫小牧] 自陣から左サイドを#14土田が駆け上がりシュート、#8菅田が走り込むが、苫小牧GK#33石川がリバウンドを出さない。
[16:53 釧路] 反則
[16:53 苫小牧] タイムアウト
[17分半 苫小牧] ゴール右裏#14久米→ゴール右手前で#8三浦が受けてシュートを放つがゴール右。
[19:18 釧路] 反則
[19:39 苫小牧] 流れの中で6人攻撃をかける。
|
|
■ review
|
|
釧路西部が苫小牧の追い上げにあいましたが、逃げ切って決勝戦に進みました。これで決勝は釧路対決となりました。 惜しくも敗れた苫小牧はナイスゲーム。釧路西部には少し思うところがありました。
|