<back> <top> 初回:2014/02/06  更新:2014/03/24
北海道 6 - 2 埼玉県

2014/02/02 08:55
<霧降>
国体少年[16]決勝戦

北海道(H)

1P2P3POTTO
得点141-6
シュート102915-54
反則(分)604-10

埼玉県(V)

1P2P3POTTO
得点101-2
シュート1286-26
反則(分)262-10


レフェリー:笹村昭義
レフェリー:
ラインズマン :石綿丈太
ラインズマン :山中美幸


1P
00:00GK in北海道#30金子
00:00GK in埼玉県#33前北
01:112min北海道
#16中島CHARG
04:032min北海道
#16中島HOOK
04:530 - 1 PP1埼玉県
#29ハリデー (#16山田,#03小林)
05:581 - 1 EQ北海道
#06川上 (#08寺尾,#19平野)
09:142min北海道
#09稲村DELAY
15:412min埼玉県
#08青木TRIP

2P
21:252 - 1 EQ北海道
#16中島 (#14坂本,#10小泉)
24:583 - 1 EQ北海道
#15桶屋 (#11桂川,#12松野)
25:454 - 1 EQ北海道
#10小泉 (#14坂本,#16中島)
32:292min埼玉県
#04馬場HOLD
33:175 - 1 PP1北海道
#08寺尾 (#19平野,#13古川)
35:052min埼玉県
#07格地HOOK
35:322min埼玉県
#16山田HOOK

3P
46:332min北海道
#08寺尾TRIP
56:002min埼玉県
#28山口TRIP
58:032min北海道
#10小泉HOLD
58:405 - 2 PP1埼玉県
#16山田 (#07格地,#17石井)
59:22time out埼玉県


59:356 - 2 EQ北海道
#14坂本 (#11桂川,#16中島)
北海道
#19平野裕志朗B白A/#08寺尾勇利B駒C/#13古川誠也A白
#07新井遥平B駒/#06川上朝日B駒
#10小泉智也B駒/#14坂本颯B駒/#16中島健登B駒
#20簑島圭悟A白/#09稲村悠人B駒
#15桶屋樹生B白/#11桂川涼B白/#12松野佑太B武A
#21山崎勇輝A武/#
#/#/#
#/#
#30金子将太朗A駒/#33高橋勇海A白

埼玉県
#16山田大雅B栄C/#03小林優希B栄/#19矢島龍A栄
#07格地龍太郎B栄A/#29ハリデー慈英A栄
#17石井秀人@栄/#08青木孝史朗@栄/#09茂木慎之介@栄
#11在家秀虎A栄/#04馬場風諒A栄
#28山口翔平B栄/#15高木優也B栄/#27松渕雄太A栄
#22佐藤海斗B栄/#02上村光輝A栄
#/#/#
#/#
#33前北恵介B栄/#



■ preview

決勝戦は北海道vs埼玉県。昨年も同じカードでしたが、まさかの凍結液漏れによる決勝戦中止で、双方優勝でした。
両キャプテンとも、地元の日光東中学校出ですね。

アナウンサーが早口で、聞き取ろうとしていても聞き取れません。

■ 1P
序盤に埼玉が先制するが、間もなく北海道が同点に追いつく。埼玉の内容がとても良いです。

[0分半 埼玉] #3小林が左サイドを駆け上がりシュート。
[1分 北海道] 左サイドを#19平野が駆け上がりクロス→ゴール手前で#8寺尾が叩くがゴール右。
[01:11 北海道] 反則
[1分半過ぎ 埼玉] 右スロット→ゴール右後方#3小林→ゴール左前で#17石井が相手のチェックを受けて打てない。
[2分半前 埼玉] 左スロット→ゴール左サイド#17石井→ゴール右手前で#16山田が叩くがゴール上。埼玉、良いPPをしています。
[04:03 北海道] 反則
[04:53 埼玉 PP1] 右スロット→ゴール右後方#16山田がゴール前にクロス→相手選手に当たったところに#29ハリデーが走り込んで押し込み、埼玉が先制する。
[5分半 北海道] #8寺尾が左スロットから左右に刻んで切れ込みシュート。
[05:58 北海道] 左スロット#8寺尾→中央ミドルから#6川上が放り込み、ゴール手前で#19平野が空中で合わせ、北海道が同点に追いつく。
[09:14 北海道] 反則。しかし埼玉は充分な攻撃ができない。
[14分半 埼玉] 右スロット→右ミドル#11在家→ゴール手前で上手く合わない。
[15:41 埼玉] 反則
[18分 北海道] 中央域から右サイドを#14坂本が駆け上がりクロス→中央スロットで#16中島のトラップが流れてしまう。

■ 2P 
北海道が攻勢。4点を追加する。終盤にPP2のチャンスを得るが活かせず。ビハインドを追いましたが埼玉も良いと思います。

[1分 北海道] 左ミドルから#8寺尾が右斜めに切れ込み、右スロットでシュートを放つが、埼玉GK#33前北がブロック。
[01:25 北海道] ゴール右サイド→ゴール前で#16中島がワンタイム、北海道が逆転する。
[3分 埼玉] 左サイドを上がって#16山田がゴール左サイドからマイナスのパス→中央スロットで#エ3小林が受けてシュートを放つが、北海道GK#30金子がブロック。その後、北海道、右サイドを#19平野が駆け上がりパス→ゴール左手前で#13古川が合わせるがゴール右。
[04:58 北海道] 中央域から左サイドを#11桂川が駆け上がりクロス→ゴール右手前で#15桶屋がシュート、クロスバーをかすめてゴールへ、北海道が3点目をあげる。その前に埼玉の良い攻撃があり、そこから北海道がカウンターを掛けていた。
[05:045 北海道] ゴール左裏で#14坂本がパックキャりーしタイミングを計ってパス→ゴール手前で#10小泉がダイレクトにスナップシュート、北海道4点目。
[8分半 埼玉] 中央域右サイドから#3小林が駆け上がり大きくパス→ゴール左手前に走り込んだ#7各地が合わせるがゴール左。
[10分半 北海道] 左ミドル→中央スロット#8寺尾→ゴール左手前#12松野?→ゴール前で#8寺尾が合わない。
[12:29 埼玉] 反則
[12分半過ぎ 埼玉] 中央域から中央を#16山田が左右に大きく振って持ち込み、ミドルレンジでシュートを放つが、北海道GK#30金子がブロック。
[13:17 北海道] 自陣から左サイドを駆け上がった#19平野が左ミドルでパス→中央スロットから#8寺尾が抜け出しフェイスを入れてフリップシュート、北海道5点目。
[15分 北海道] 中央ミドル→左スロット#8寺尾→ゴール前で#16中島が上手く合わない。
[15:05 埼玉] 反則
[15:32 埼玉] 反則で93秒間のPK2。埼玉は#3小林・#29ハリデー・#11在家でスタート。北海道はセットして厳しく攻撃。埼玉は良く守り切りました。

■ 3P 
北海道が優勢。終盤に埼玉が2点目をあげるが、終了近くに北海道が6点目をあげる。

[2分半前 北海道] 右スロット#15桶屋→左スロットで#11桂川が叩くが、埼玉GK#33前北がブロック。
[6分前 北海道] 自陣で#8寺尾が後ろからパックを奪いパス→右センターラインから#19平野が駆け上がりシュートを放つが、埼玉GK#33前北がブロック。
[6分半前 北海道] ゴール右後方#8寺尾→ゴール左後方#19平野→ゴール手前に走り込んだ#13古川が叩くが、埼玉GK#33前北がナイスセーブ。
[06:33 北海道] 反則。しかし北海道が大きく跳ね返し、埼玉は攻撃できない。
[8分 埼玉] 左ミドル#16山田→左スロットでパックを受けた#3小林がパス→ゴール右手前の#17石井にパスが通らない。
[9分 北海道] 中央域から右サイドを#11桂川が駆け上がりゴール裏に向かいながらパス→中央スロットで#15桶屋がシュート。
[12分前 埼玉] ゴール右裏で#19矢島がパックキャリーでタイミングを計ってパス→ゴール右手前で#3小林が上手く合わない。
[12分 北海道] 3:1を取るが、埼玉#11在家がナイスチェック。
[13分半 北海道] 北海道#14坂本が左サイドを掛けあがるが、埼玉#11在家がナイスチェック。
[16:00 埼玉] 反則
[18:03 北海道] 反則
[18:40 埼玉 PP1] ゴール前に詰めて、ゴール手前→ゴール右前で#16山田がワンタイム、埼玉が2点目をあげる。
[19分半前 埼玉] ゴール裏を回った#16山田がゴール左後方からパス→中央スロットで#3小林がシュートを放つが、ゴール右。
[19:22 埼玉] タイムアウト
[19:35 北海道] 中央スロット#16中島→ゴール左手前で#14坂本がワンタイマー、北海道が6点目をあげる。

■ review

北海道が優秀。タレントの揃った北海道が昨年の決着をしっかり付けた形になりました。終始危なげなく見事でした。点差が付きましたが、見応えのある良い試合だったと思います。
高校選抜では良かった栄が、インターハイでは内容が良くなくとても残念に思っていたのですが、今日の埼玉県は相当良かったです。波が大きかったのかな? 最後に良い栄が見られて良かったです。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE