<back>
<top> 初回:2014/04/14 更新:2014/04/17
日本大学 2 - 3 青山学院大学
2014/04/12 19:30 <ダイドー> 関東大学A2回戦 |
日本大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 2 | - | 2 |
シュート | 19 | 12 | 17 | - | 48 |
反則(分) | 0 | 2 | 2 | - | 4 |
青山学院大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 1 | 0 | - | 3 |
シュート | 8 | 11 | 8 | - | 27 |
反則(分) | 2 | 2 | 0 | - | 4 |
レフェリー:佐藤雅広 レフェリー: ラインズマン :佐藤仁美 ラインズマン :椙原義雄 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 日本 | #41中村 |
|
00:00 | GK in | 青山学院 | #55三浦 |
|
05:03 | 2min | 青山学院
| #41羽賀 | HOOK
|
17:51 | 0 - 1 EQ | 青山学院
| #78畠山 |
|
19:41 | 0 - 2 EQ | 青山学院
| #18石崎 (#91徳光) |
|
| 2P |
27:40 | 2min | 青山学院
| #21湯澤 (→#09矢野) | TRIP
|
28:52 | 2min | 日本
| #07皆川 | CROSS
|
30:33 | 0 - 3 PP1 | 青山学院
| #18石崎 (#91徳光,#44星野) |
|
| 3P |
42:36 | 2min | 日本
| #16木村 | INTRF
|
48:59 | 1 - 3 EQ | 日本
| #19保田 (#68伊藤,#22三田) |
|
59:03 | 2 - 3 EQ | 日本
| #05松久 (#19保田,#22三田) |
|
59:03 | time out | 日本
|
|
|
59:03 | time out | 青山学院
|
|
|
59:10 | GK out | 日本
| #41中村 |
|
|
日本大学 |
#93古川敬太B/#19保田勝平BA/#13坂本勇斗B #17虎直人A/#22三田祐一郎A |
#71山口雄大A/#07皆川慎太郎A/#56武田翔平A #05松久昂稀CC/#11渡辺栄貴A |
#88小沼恵太B/#64滝澤亮太@/#16木村啓良CA #57館山祐太B/#27一條恭輔C |
#28落合悠木A/#18小林智紀A/#68伊藤裕介B #76鈴木隆太@/#75岡崎孝彦C |
#41中村拳輔B/#35藤村和矢C |
|
|
青山学院大学 |
#18石崎湧一A/#10加藤祐平B/#91徳光健弥B #44星野太一BA/#76湯山隼@ |
#21湯澤寿弥A/#09矢野桂司A/#14迎拓実B #78畠山和弥BA/#37吉田崇朗A |
#41羽賀大悟B/#17吉川隼人CC/#05松山貴彦C #65千葉航輔@/#03東海祐希B |
#04上床響B/#88加藤翔太B/# #15小野健次郎A/#42村田秀斗A |
#55三浦喬史C/# | |
★日本大学
GK #35藤村和矢C(北海),#41中村拳輔B(白樺),#39佐々木章A(武修館),#01川村稜@(光泉),
DF #05松久昂稀C(清水),#27一條恭輔C(苫小牧工),#75岡崎孝彦C(日光明峰),
#B(),
#11渡辺栄貴A(日光明峰),#17虎直人A(白樺学園),#22三田祐一郎A(日光明峰),
#20越後谷穣巧@(北海),#58袴田周@(白樺),#76鈴木隆太@(軽井沢),#77加賀雄貴@(龍谷富山),
FW #16木村啓良C(八戸商),
#13坂本勇斗B(釧路工),#19保田勝平B(白樺),#36安澤宗一郎B(光泉),#57館山祐太B(北海),
#68伊藤裕介B(白樺),#88小沼恵太B(長野工),#93古川敬太B(苫小牧東),
#07皆川慎太郎A(白樺学園),#10大渡奉嘉A(八工大一),#18小林智紀A(軽井沢),#28落合悠木A(龍谷富山),
#56武田翔平A(八工大一),#71山口雄大A(白樺学園),
#64滝澤亮太@(釧路工業),#91岩本和也@(日光明峰),
★青山学院大学
GK #55三浦喬史C(八工大一),
DF #17吉川隼人C(武相),#79長南祐太朗C(日光明峰),
#03東海祐希B(水橋),#44星野太一B(日光明峰),#78畠山和弥B(釧路江南),
#15小野健次郎A(東京都市大付),#37吉田崇朗A(釧路江南),#42村田秀斗A(成蹊),
#65千葉航輔@(釧路江南),#76湯山隼@(八工大一),
FW #05松山貴彦C(青山学院),
#04上床響B(桐光学園),#10加藤祐平B(八工大一),#14迎拓実B(釧路江南),#41羽賀大悟B(釧路江南),
#88加藤翔太B(相模原),#91徳光健弥B(日光明峰),
#09矢野桂司A(日光明峰),#18石崎湧一A(清水),#21湯澤寿弥A(日光明峰),
#@(),
■ preview
|
|
comment
|
|
■ 1P
双方ガツンを試合に入り気持ちが良く入っている様子だが、パスの精度を欠いている。このままスコアレスで終わるかと思えたが、終盤に青山が2点先行。
|
|
[ 双方] ガツンと試合に入りました。
[05:04 青山] 反則。日大#16木村が右サイドを駆け上がりゴール前を切れ込んで相手の反則を誘った。日大は切れ込んでいくが、余り大きなチャンスを作れない。
[7分前 日大] ゴール前に詰める。
[9分半 青山] 右サイドを駆け上がった#9矢野がゴール右角度のないところから放り込むが、日大GK#41中村がブロック。
[10分半 青山] やや左サイドを上がってパス→ゴール手前でうまく合わない。
[11分半過ぎ 青山] 右サイドを#9矢野が駆け上がりシュートを放つがゴール上。その後、日大がカウンター。
[15分半 日大] 左サイドを上がってパス→ゴール前でうまく合わない。
[16分半過ぎ 日大] 右ミドルで#19保田がタイミングを計ってパス→ゴール左前で#13坂本がワンタイム。
[17:51 青山] ゴール右裏で#21湯澤がパックキャリーからパスに見せかけゴール右横に出てフリップ、青山が先制する。
[19分半前 日大] 右サイドを上がった#13坂本がスロットで中央へ切れ込みバックハンドシュートを放つが、青山GK#55三浦がブロック。
[19:41 青山] 2:1でNZから左サイドを#91徳光が駆け上がりクロス→右スロットで#18石崎がスナップでシュート、青山が追加点をあげる。
|
|
■ 2P
双方攻撃を掛ける。中盤に青山が3点目をあげる。
|
|
[ 青山] 球際厳しい。
[ 日大] ガツンをいくが、コンビネーションが上手くはまってない気。
[5分半 青山] NZから左サイドを#41羽賀が持ち込みミドルレンジで中央へ切れ込んで落とし、#17吉川がシュート。
[6分半過ぎ 日大] 左スロット→中央ミドル#22三田→ゴール左前で#93古川が合わせるが、青山GK#55三浦がブロック。
[7分半 日大] 2:1で#93古川から#13坂本につなぐが、上手く打ちきれない。
[07:40 青山] 反則。本人負傷で代行。
[08:52 日大] 反則
[10分 青山] NZから中央を#78畠山が持ち込みパス→中央ミドル#10加藤?がポスト→左ミドルで#78畠山が受けてシュートを放つがゴール左。
[10:33 青山] 中央ミドルで#44星野がシュート、ゴール前の混戦から#18石崎が押し込み、青山3点目。
[11分 日大] ゴール右後方#5松久→中央スロットで#56武田がシュートを放つが、青山GK#55三浦がブロック。
[14分前 青山] 右スロット#76湯山→ゴール左手前で#18石崎がパックがバウンドして上手く打てない。
[15分 日大] ゴール右後方から少し逆走した#28落合がクロス→ゴール左前で#7皆川が合わない。
[16分 日大] NZから左サイドを#64滝澤が駆け上がりクロス→#16木村に合わない。
[17分半 日大] フェイスオフから左スロット→中央スロットで#71山口がワントラップしてシュートを放つが、青山GK#55三浦がブロック。
|
|
■ 3P
日大が中盤以降盛んに攻撃を掛け、まず1点。さらに終盤に1点差に追い上げ、最後6人攻撃を掛けるが追いつかず。
|
|
[02:36 日大] 反則
[3分過ぎ 青山] セットして詰めていき、ゴール右手前で#37吉田がシュート、リバウンドを叩くwhoが、日大GK#41中村が弾く。
[4分前 青山] ゴール左裏で#21湯澤がタイミングを計ってパス→ゴール左手前で#9矢野がワンタイムで叩くが、日大GK#41中村がブロック。
[4分半 青山] NZから中央を#18石崎が持ち込んで落とし、中央ミドルで#78畠山がスラップシュートを放つが、日大GK#41中村がブロック。
[5分 日大] 左スロット→中央ミドルで#27一條がスラップシュート、ゴール裏で跳ね返ったパックをゴール左前で叩くwhoが、青山GK#55三浦がブロック。
[08:59 日大] 左ミドル#22三田→ゴール左後方#68伊藤→ゴール手前で#19保田が身を低くしてシュート、日大が1点を返す。
[10分半 日大] #64滝澤が持ち込んで落とし、#16木村がシュートを放つが、青山GK#55三浦の正面。
[16分過ぎ 日大] DZから#7皆川が相手選手をかわしながら中央を駆け上がりゴール左手前でパス→ゴール手前で#64滝澤が叩くが、青山GK#55三浦がブロック。
[17分前 日大] ゴール手前を#19保田が右から左へ移動して折り返すパス→ゴール手前で#68伊藤にうまく合わない。
[19:03 日大] 右スロット#19保田→中央ミドルで#5松久がシュート、日大が1点差に追い上げる。
[19:03 日大] タイムアウト
[19:03 青山] 日大に続いて青山がタイムアウト。選手を休ませる。日大は#68伊藤・#19保田・#7皆川・#75岡崎・#5松久、青山は#18石崎・#10加藤・#91徳光・#44星野・#78畠山でスタート。
[19:10 日大] 流れの中でGKを上げて6人攻撃を開始。#13坂本が入る。
|
|
■ review
|
|
青山学院、大喜び。追い上げる日大から逃げ切って勝利となりました。 日大はコンビネーションが余り上手くいかず、さらに相手のチェックにいらついている場面がありました。
本日の2回戦は、昨年度の順位でいうと下位大学が上位大学を破る試合が3試合と、波乱の1日でしたね。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|