<back>
<top> 初回:2014/04/15 更新:2014/04/17
国士舘大学 0 - 14 早稲田大学
2014/04/13 12:30 <ダイドー> 関東大学A2回戦 |
国士舘大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
シュート | 1 | 2 | 1 | - | 4 |
反則(分) | 2 | 0 | 4 | - | 6 |
早稲田大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 3 | 3 | 8 | - | 14 |
シュート | 31 | 32 | 22 | - | 85 |
反則(分) | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
レフェリー:小林雅明 レフェリー: ラインズマン :奥山浄治 ラインズマン :丹羽幸雄 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 国士舘 | #44舘 |
|
00:00 | GK in | 早稲田 | #30遠藤 |
|
04:07 | 2min | 国士舘
| #14澤田 | HI-ST
|
05:42 | 0 - 1 PP1 | 早稲田
| #07新井 (#26青木) |
|
10:20 | 0 - 2 EQ | 早稲田
| #13佐藤 (#04斜森,#12加賀美) |
|
16:37 | 0 - 3 EQ | 早稲田
| #26青木 (#28石川) |
|
| 2P |
23:56 | 0 - 4 EQ | 早稲田
| #26青木 (#21池田) |
|
28:11 | 0 - 5 EQ | 早稲田
| #18金子 (#26青木,#21池田) |
|
28:18 | 0 - 6 EQ | 早稲田
| #14森田 (#24三浦,#88寺井) |
|
31:04 | GK out | 早稲田
| #30遠藤 |
|
31:04 | GK in | 早稲田
| #29中川 |
|
| 3P |
41:19 | 0 - 7 EQ | 早稲田
| #14森田 (#88寺井,#08清) |
|
41:31 | 0 - 8 EQ | 早稲田
| #24三浦 (#88寺井) |
|
42:37 | 2min | 国士舘
| #11渡邉 | TRIP
|
43:52 | 0 - 9 PP1 | 早稲田
| #88寺井 (#05堰合) |
|
48:10 | 0 - 10 EQ | 早稲田
| #21池田 (#26青木,#18金子) |
|
51:58 | 0 - 11 EQ | 早稲田
| #26青木 (#21池田) |
|
52:27 | 2min | 国士舘
| #86佐藤 | HOLD
|
53:49 | 0 - 12 PP1 | 早稲田
| #24三浦 (#88寺井) |
|
54:11 | 0 - 13 EQ | 早稲田
| #12加賀美 (#22坂本) |
|
58:44 | 0 - 14 EQ | 早稲田
| #18金子 (#12加賀美) |
|
|
国士舘大学 |
#11渡邉翔吾BA/#14澤田伸明BA/#31長一真A #86佐藤高央B/#15水吉亮介CC |
#40大内龍之介C/#30斎藤廣B/#50山本修一郎B #/# |
#/#/# #/# |
#/#/# #/# |
#44舘悠真B/#23小林航介B |
|
|
早稲田大学 |
#21池田一騎CC/#18金子立樹A/#26青木勇之介A #28石川貴大BA/#07新井遥平@ |
#88寺井敏博A/#24三浦亮C/#14森田哲朗CA #05堰合芳貴A/#08清俊輔B |
#13佐藤秋都A/#22坂本龍平B/#12加賀美太一A #11横町翔太C/#04斜森敬太B |
#19金子聖A/#23瀬戸公大@/#20吉田洋平B #02村上晃平B/#25松本逸輝A |
#30遠藤秀至A/#29中川悠輔B | |
★国士舘大学
GK #44舘悠真B(八戸商),#23小林航介B(水戸短附),
DF #15水吉亮介C(長野工),
#86佐藤高央B(長野工),#33/30斎藤廣B(銚子),
#A(),
#@(),#@(),#@(),#@(),
FW #01/40大内龍之介C(水戸啓明),
#11渡邉翔吾B(水戸短附),#14澤田伸明B(渋川),#50山本修一郎B(日本学園),
#08/31長一真A(今市),
#@(),#@(),#@(),#@(),
★早稲田大学
GK #29中川悠輔B(早稲田実業),#30遠藤秀至A(早稲田実業),#32草島邦彦@(早稲田実業),
DF #C(),
#02村上晃平B(早稲田実業),#04斜森敬太B(都立西),#08清俊輔B(八工大一),#28石川貴大B(埼玉栄),
#05堰合芳貴A(八工大一),#15志村慎次郎A(早稲田実業),#25松本逸輝A(光泉),
#03格地龍太郎@(埼玉栄),#06野村光平@(LAX),#07新井遥平@(駒大苫小牧),
FW #11横町翔太C(八工大一),#14森田哲朗C(早稲田実業),#21池田一騎C(駒大苫小牧),#24三浦亮C(八戸商),
#17川分周弥B(浦和実業学園),#20吉田洋平B(早稲田実業),#22坂本龍平B(八戸商),
#12加賀美太一A(早稲田実業),#13佐藤秋都A(駒大苫小牧),#18金子立樹A(駒大苫小牧),
#19金子聖A(立教新座),#26青木勇之介A(埼玉栄),#88寺井敏博A(Choate resemary hill),
#09田中創一郎@(早稲田実業),#10田村心@(早稲田本庄),#23瀬戸公大@(白樺),
■ preview
|
|
comment
|
|
■ 1P
summary
|
|
[0分半 国士舘] 右センターラインから#14澤田が駆け上がりシュートを放つが、早稲田GK#30遠藤がブロック。
[3分半 早稲田] ゴール前に詰めて、いくつかチャンス。
[04:07 国士舘] 反則
[05:41 早稲田 PP1] 右スロットから#7新井がシュート、早稲田先制。
[8分半 早稲田] 右サイドを上がった#26青木がパス→ゴール手前に走り込んだ#18金子?が叩くがゴール上。
[10:20 早稲田] 左ミドル#11横町→右ミドルで#4斜森が受けてスラップシュート、#13佐藤が合わせ?、追加点。
[12分前 早稲田] ゴール左後方からゴール裏に向かった#23瀬戸がパス→ゴール左手前で#20吉田がワンタイムで叩くが、国士舘GK#44舘がブロック。
[15分過ぎ 早稲田] 左コーナー#20吉田→中央スロットで#22坂本が叩くが、国士舘GK#44舘がブロック。
[16:37 早稲田] 中央ミドルで#28石川がシュート、リバウンドを#26青木が叩き、3点目。
[19分前 早稲田] NZから右サイドを#23瀬戸が快走しシュートを放つが、国士舘GK#44舘がブロック。
|
|
■ 2P
summary
|
|
[1分半 国士舘] NZから左サイドを#14澤田が持ち込みクロス→中央ミドルで#11渡邉が叩くがゴール左。
[2分 早稲田] ゴール右裏→ゴール手前で#22坂本が叩くが、国士舘GK#44舘がナイスセーブ。
[3分 早稲田] ゴール左後方#23瀬戸→ゴール手前で#20吉田がスナップでシュートを放つが、国士舘GK#44舘がナイスセーブ。
[03:56 早稲田] 中央スロットで#26青木がタイミングを計ってシュート、早稲田4点目。
[08:11 早稲田] #21池田が持ち込み、#26青木が落として、中央スロットで#18金子がシュート、5点目。
[08:18 早稲田] #14森田が中央スロットからゴール左裏に抜けるかに見せてゴール左前で叩き、6点目。
[11:08 早稲田] GKを#29中川に交代。
[12分 国士舘] NZから中央を#14澤田が駆け上がりシュートを放つが、相手選手に当たってしまう。
[16分前 早稲田] ゴール前に詰める。
[18分 早稲田] 中央スロット#14森田→ゴール手前で受けた#88寺井が右へ流れてシュートするが、国士舘GK#44舘がブロック。
[18分半 早稲田] NZ右サイドから#12加賀美が切れ込みシュートを放つが、国士舘GK#44舘がキャッチ。
|
|
■ 3P
summary
|
|
[0分半 早稲田] NZから右サイドを#26青木が駆け上がりクロス→中央スロットで#21池田が上手く受けて相手をはずしてシュートを放つがゴール上。
[01:19 早稲田] 左スロットから#14森田が右斜めに切れ込んでゴール右手前でシュート、7点目。
[01:31 早稲田] NZから左サイドを#88寺井が駆け上がりパス→ゴール手前で#24三浦がワンタイマー、8点目。
[02:37 国士舘] 反則
[03:52 早稲田 PP1] 中央ミドル#5堰合→右ミドルから#88寺井が切れ込んでシュート、9点目。
[08:10 早稲田] ゴール右後方→ゴール左裏#26青木→ゴール前に走り込んだ#21池田がワンタイム、早稲田10点目。ここからランニングタイム。
[8分半 国士舘] 左スロットを左方向へ移動した#11渡邉が振り向きざまにシュートを放つがゴール右。
[11:58 早稲田] ゴール左後方からゴール裏に向かった#21池田が折り返すパス→ゴール左手前で#26青木がワンタイム、11点目。
[12:27 国士舘] 反則
[13:49 早稲田 PP1] 右スロットでシュート、ゴール前でリバウンドを#24三浦が押し込み、12点目。
[14:11 早稲田] NZから中央を掛けあがった#12加賀美がゴールを右へ抜けながらシュート、13点目。
[18:44 早稲田] ゴール右後方から#18金子がゴール前を切れ込んでゴール前で叩き、14点目。
|
|
■ review
|
|
早稲田が完封勝利。 国士舘は少ない人数で頑張っていましたが、厳しい戦いでした。全員アイスタイムはメチャクチャ長いですが、特にDFの2人はほとんど出ずっぱりでした。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|