<back> <top> 初回:2014/04/27  更新:2014/07/19
中央大学 4 - 3 東洋大学

2014/04/26 17:00
<ダイドー>
関東大学A準決勝

中央大学(H)

1P2P3POTTO
得点112-4
シュート112116-48
反則(分)226-10

東洋大学(V)

1P2P3POTTO
得点012-3
シュート121511-38
反則(分)262-10


レフェリー:川村一彦
レフェリー:山内秀貴
ラインズマン :亀田昌吾
ラインズマン :幅田正秀


1P
00:00GK in中央#35小野田
00:00GK in東洋#29脇本
01:152min中央
#17平間TRIP
13:011 - 0 EQ中央
#21鈴木 (#26坂本,#19中島)
15:282min東洋
#27梅野INTRF

2P
20:592min東洋
#48人里TRIP
22:292 - 0 PP1中央
#05加藤 (#11小泉,#19中島)
24:012 - 1 EQ東洋
#27梅野 (#01今村)
28:092min東洋
#01今村TRIP
40:002min東洋
#07岩野CROSS
40:002min中央
#21鈴木CHARG

3P
41:272 - 2 EQ東洋
#48人里 (#01今村)
43:323 - 2 EQ中央
#81古橋 (#13小野寺,#17平間)
48:324 - 2 EQ中央
#16脇本 (#13小野寺,#81古橋)
50:212min中央
#26坂本HI-ST
50:212min中央
#26坂本HI-ST
52:314 - 3 PP1東洋
#37堀内 (#48人里,#50山田)
57:122min中央
#68星ROUGH
57:122min東洋
#07岩野ROUGH
59:49GK out東洋
#29脇本
中央大学
#30八戸翔太CA/#29越後智哉CC/#23乾純也@
#04松浦大貴A/#54伊藤剛史CA
#21鈴木健斗A/#19中島彰吾B/#26坂本颯@
#05加藤槙之介A/#11小泉和也B
#08藤巻澄大A/#81古橋真来B/#68星龍之介B
#17平間健太郎B/#13小野寺善己C
#16脇本尚迪@/#10小泉智也@/#82坂本真哉C
#61桶屋樹生@/#27笹渕雅人A
#35小野田拓人C/#45日笠聡也A

東洋大学
#21川口尚耶CA/#19武尾秀康B/#18今野友尋B
#07岩野和貴B/#49田中健太郎A
#50山田大雅@/#11田中謙佑CC/#48人里茂樹A
#22佐藤直明@/#37堀内暢CA
#27梅野宏愛B/#01今村健太朗B/#12成田壱皇@
#16飯島滉@/#14宮倉翔太A
#10藤原健人C/#47中澤走飛A/#44黒澤宗慎C
#28二塚亮太@/#15長原和志@
#29脇本侑也B/#40宮川誠一郎A
★中央大学
GK #31佐藤駿吉C(北海),#35小野田拓人C(清水),#45日笠聡也A(東北),#66水沢望A(苫小牧東),
DF #07吉澤健斗C(水戸短附),#13小野寺善己C(駒大苫小牧),#54伊藤剛史C(駒大苫小牧),
   #11小泉和也B(駒大苫小牧),#17平間健太郎B(武相),#60小滝翔眞B(八工大一),
   #04松浦大貴A(駒大苫小牧),#05加藤槙之介A(北海),#27笹渕雅人A(北海),
   #03稲村悠人@(駒大苫小牧),#47高野楓人@(東北),#83小野光太郎@(日光明峰),
FW #14栗原秀直C(横浜市立戸塚),#29越後智哉C(駒大苫小牧),#30八戸翔太C(武修館),#82坂本真哉C(八工大一),
   #10須藤太郎B(東北),#18/81古橋真来B(日光明峰),#19中島彰吾B(武修館),#68星龍之介B(釧路江南),
   #08藤巻澄大A(苫小牧東),#09木場優樹A(駒大苫小牧),#21鈴木健斗A(北海),
   #10小泉智也@(駒大苫小牧),#16脇本尚迪@(駒大苫小牧),#23乾純也@(日光明峰),#26坂本颯@(駒大苫小牧),
   #61桶屋樹生@(白樺),#64松沢健也@(北海),

★東洋大学 
GK #29脇本侑也B(苫小牧工),#40宮川誠一郎A(北海),#39梅庭宏仁@(北海),
DF #37堀内暢C(八工大一),
   #07岩野和貴B(武相),
   #14宮倉翔太A(北海),#49田中健太郎A(Rockridge Secondary School),
   #15長原和志@(白樺),#16飯島滉@(清水),#22佐藤直明@(武修館),#28二塚亮太@(東海大付属),
FW #10藤原健人C(清水),#11田中謙佑C(釧路工),#21川口尚耶C(武修館),#44黒澤宗慎C(盛岡中央),
   #01今村健太朗B(白樺),#18今野友尋B(清水),#19武尾秀康B(八工大一),#27梅野宏愛B(武修館),
   #47中澤走飛A(軽井沢),#48人里茂樹A(白樺学園),
   #12成田壱皇@(武修館),#50山田大雅@(埼玉栄),

■ preview

両学ともに、大応援団さんが来てくれました。

■ 1P
双方タフな戦い。中盤に中大が先制。

世界選手権ディビジョンTグループAで日本は昇格ならず。残念。

[ 東洋] 東洋が押し込んでスタート。
[01:15 中大] 反則
[1分半前 東洋] #18今野がゴール左サイドからゴール左前に切れ込みシュートを放つが、中大GK#35小野田がブロック。
[ 双方] 厳しく当たる。
[4分半過ぎ 中大] ゴール左裏#29越後→ゴール左手前で#4松浦が上手く合わずパックが浮いて、東洋GK#29脇本がキャッチ。
[6分 東洋] 中央域から左サイドを#1今村が駆け上がりゴール左サイドでシュートを放つが、中大GK#35小野田がブロック。
[10分半前 中大] 左サイドを上がった#23乾がタメてシュート、リバウンドが出るが打てない。
[11分 中大] チャンス
[ 双方] プレスが厳しい。
[13:01 中大] 左スロットから#26阪本?が上手く相手を抜いて持ち込み、最後#21鈴木のゴールで中大が先制。
[15:28 東洋] 反則
[16分過ぎ 中大] 中央ミドルから#29越後が左右に振って切れ込みシュートを放つが、クロスバー。
[17分半過ぎ 東洋] 3:1で駆け上がり、#27梅野が自らシュートを放つが、ゴール上。

■ 2P 
序盤に中大が2点目をあげるが、まもなく東洋が1点を返す。かなりの消耗戦の様相。

[0分半前 中大] ゴール裏を左へ移動したあと右へ折り返した#29越後がパス→ゴール右サイドで#30八戸が叩くが、ゴール前を抜ける。
[00:59 東洋] 反則
[1分半 中大] 中央域右サイドから#21鈴木が駆け上がりミドルレンジで変化をつけてシュートを放つ。
[2分 中大] 中央ミドルで#11小泉がシュート、ゴール前に詰めてあと1手。
[02:29 中大 PP1] 中央ミドルで#11小泉がシュート、リバウンドに#5加藤が走り込んでワンタイムで叩き、中大追加点。
[04:01 東洋] 中央を切れ込みシュート、ゴール裏の跳ね返りをゴール左手前で#27梅野が叩き、東洋が1点を返す。
[08:09 東洋] 反則。中大が攻勢を掛ける。
[10分 中大] 中央ミドルで#5加藤がシュート、リバウンドを#21鈴木が叩くがゴール右。
[12分半 中大] 右サイドを#21鈴木が駆け上がりパス→ゴール手前で#19中島が叩くが、東洋GK#29脇本が横倒しでブロック。
[13分 東洋] ゴール裏からゴール左裏に移動した#27梅野がパス→ゴール前で#1今村が叩くがゴール右。
[ 東洋] やや攻撃域が多い。
[17分半 中大] #21鈴木が力業で持ち込み、#19中島がゴール裏を移動しゴール右前に出て向き直ってシュートを放つが、東洋GK#29脇本がブロック。
[18分 中大] #81古橋が左コーナーから左右に振ってゴール左手前に出て叩くが、東洋GK#29
脇本がブロック。 [20分 双方] 反則

■ 3P 
東洋が一旦は同点に追いつくが、中大が勝利。

[0分半過ぎ 中大] 中央ミドル#29越後→中央スロットでパックを受けた#30八戸が右へ膨らんでからゴール前を横切りながら叩くが、東洋GK#29脇本がブロック。
[1分過ぎ 中大] ゴール左後方#19中島→ゴール手前で#26坂本がワンタイムで叩くが、東洋GK#29脇本がナイスセーブ。
[01:27 東洋] ゴール前に詰め、最後はゴール右手前で#48人里がオープンネットに打ち込み、東洋が同点に追いつく。
[03:32 中大] 中央ミドルで#17平間がシュート、ゴール前で#81古橋が合わせ、中大が勝ち越し点。
[5分 中大] ゴール左後方#26坂本→中央スロットで#81古橋がシュート、ゴール手前で当たってこぼれたところを再び#81古橋がシュートを放つが、東洋GK#29脇本がブロック。
[08:32 中大] 右ミドルからで#13小野寺が放り込み、#16脇本が合わせ、中大4点目。
[10:21 中大] ダブルマイナーペナルティ
[12:31 東洋 PP1] #37堀内が左ミドルから中央ミドルへ切れ込んでゴール左上へ放り込み、東洋が再び1点差に追い上げる。
[15分 中大] 中央ミドルで#30八戸がシュートを放つが、ゴール左。
[16分半 中大] ゴール裏で左右に行ったり来たりした#21鈴木がゴール左前に出て向き直ってシュートを放つがゴール右。
[16分半 東洋] スロットを中央から左へ移動した#11田中がシュートを放つが、中大GK#35小野田がナイスセーブ。
[17:12 双方] 反則
[18分 中大] 中央スロットで#19中島がシュート、大きく出たリバウンドを自ら叩くが、東洋GK#29脇本が弾く。
[? 中大] 左スロット#68星→中央スロットで#29越後が打ちきれない。
[19:49 東洋] 流れの中で6人攻撃を開始。

■ review

ゲームシートですが、2Pのシュート数がアナウンスでは逆でした。ここではアナウンス通りの記載にしてます。
中大が勝利。決勝は中大vs明治になりました。

時間が押している中で、試合終了後に双方応援団のエール交換。来てくれて感謝しているのですが、これはどうにかならないものでしょうか。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE