<back> <top> 初回:2014/04/27  更新:2014/07/21
日本大学 5 - 4 東海大学

2014/04/27 14:00
<ダイドー>
関東大学A9位決定戦

日本大学(V)

1P2P3POTTO
得点401-5
シュート14912-35
反則(分)6120-18

東海大学(H)

1P2P3POTTO
得点121-4
シュート12238-43
反則(分)1608-24


レフェリー:山内秀貴
レフェリー:
ラインズマン :佐藤仁美
ラインズマン :幅田正芳


1P
00:00GK in日本#41中村
00:00GK in東海#03田村
01:171 - 0 EQ日本
#75岡崎 (#13阪本,#19保田)
03:162 - 0 EQ日本
#68伊藤 (#13阪本)
04:082min東海
#48市村HI-ST
04:502min東海
#22永井TRIP
06:073 - 0 PP2日本
#05松久 (#07皆川,#11渡辺)
06:424 - 0 PP1日本
#68伊藤 (#13阪本,#19保田)
07:192min東海
#06竹渕HOLD
11:072min日本
#58袴田CHARG
12:424 - 1 PP1東海
#23熊谷 (#44土屋,#22永井)
17:062min日本
#07皆川SLASH
17:0610min MC東海
#68柏木UN-SP
20:002min日本
#68伊藤SLASH

2P
23:592min日本
#07皆川CHARG
23:592min日本
#16木村TRIP
29:372min日本
#11渡辺HOOK
30:352min日本
#71山口TRIP
30:35time out東海


31:074 - 2 PP2東海
#48市村 (#05長谷川,#22永井)
33:562min日本
#05松久CROSS
33:562min日本
#68伊藤ELBOW
35:384 - 3 PP2東海
#05長谷川 (#21小林,#23熊谷)

3P
41:332min東海
#48市村TRIP
43:375 - 3 EQ日本
#07皆川
45:032min東海
#71日向野SLASH
50:212min東海
#07柏木KNEE
51:142min東海
#71日向野HOOK
56:315 - 4 EQ東海
#71日向野 (#68柏木)
日本大学
#93古川敬太B/#07皆川慎太郎A/#16木村啓良CA
#05松久昂稀CC/#11渡辺栄貴A
#68伊藤裕介B/#19保田勝平BA/#13坂本勇斗B
#75岡崎孝彦C/#22三田祐一郎A
#71山口雄大A/#56武田翔平A/#28落合悠木A
#57館山祐太B/#27一條恭輔C
#88小沼恵太B/#64滝澤亮太@/#10大渡奉嘉A
#58袴田周@/#17虎直人A
#41中村拳輔B/#35藤村和矢C

東海大学
#08石川雅啓B/#71日向野翔太CC/#48市村忠大CA
#44土屋皓C/#05長谷川満義@
#68柏木智彦C/#21小林優希@/#23熊谷聖生A
#22永井邑樹BA/#06竹渕舜@
#29椙原淳文A/#12浜出知樹B/#10青沼竜太B
#07柏木鉄平A/#18三浦彰奏A
#04細谷有希B/#17小山内公紀@/#
#16林直樹A/#
#03田村拓也A/#
★日本大学  
GK #35藤村和矢C(北海),#41中村拳輔B(白樺),#39佐々木章A(武修館),#01川村稜@(光泉),
DF #05松久昂稀C(清水),#27一條恭輔C(苫小牧工),#75岡崎孝彦C(日光明峰),
   #B(),
   #11渡辺栄貴A(日光明峰),#17虎直人A(白樺学園),#22三田祐一郎A(日光明峰),
   #20越後谷穣巧@(北海),#58袴田周@(白樺),#76鈴木隆太@(軽井沢),#77加賀雄貴@(龍谷富山),
FW #16木村啓良C(八戸商),
   #13坂本勇斗B(釧路工),#19保田勝平B(白樺),#36安澤宗一郎B(光泉),#57館山祐太B(北海),
   #68伊藤裕介B(白樺),#88小沼恵太B(長野工),#93古川敬太B(苫小牧東),
   #07皆川慎太郎A(白樺学園),#10大渡奉嘉A(八工大一),#18小林智紀A(軽井沢),#28落合悠木A(龍谷富山),
   #56武田翔平A(八工大一),#71山口雄大A(白樺学園),
   #64滝澤亮太@(釧路工業),#91岩本和也@(日光明峰),

★東海大学 
GK #55高杉任C(北海道栄),#03田村拓也A(渋川工業),
DF #44土屋皓C(軽井沢),
   #13/22永井邑樹B(埼玉栄),
   #07柏木鉄平A(軽井沢),#16林直樹A(北海道栄),#18三浦彰奏A(水戸啓明),
   #05長谷川満義@(水戸啓明),#06竹渕舜@(埼玉栄),
FW #48市村忠大C(埼玉栄),#68柏木智彦C(軽井沢),#71日向野翔太C(埼玉栄),
   #04細谷有希B(水戸短附),#08石川雅啓B(埼玉栄),#10青沼竜太B(北海道栄),#12浜出知樹B(北海道栄),
   #23熊谷聖生A(東北),#29椙原淳文A(東北),
   #17小山内公紀@(八戸工業),#21小林優希@(埼玉栄),

■ preview

9位決定戦は、日大vs東海。日大は坊主頭の選手が多いですね。東海はGK#555高杉が不在の模様。練習は遅刻で観てません。

■ 1P
日大が4点先行。東海が1点を返す。東海はゴール前で選手が必死に守っています。いいね。

[01:17 日大] 右ミドルで#75岡崎がグラウンダーのシュート、何かに当たって角度が変わり?、日大が先制。
[2分過ぎ 東海] 自陣左サイド#6竹渕→右ブルーラインから#23熊谷が駆け上がりシュートを放つが、日大GK#41中村がブロック。
[03:16 日大] 右スロット#13坂本→中央スロットで#68伊藤がダイレクトにシュート、日大追加点。
[04:08 東海] 反則
[04:50 東海] 反則で78秒間のPK2。東海は#71日向野・#5長谷川・#44土屋、日大は#68伊藤・#13坂本・#19保田・#75岡崎・#22三田でスタート。
[06:07 日大 PP2] 左スロット#7皆川→中央ミドル#11渡辺→右スロットで#5松久がスラップシュート、日大が3点目をあげる。
[06:42 日大] 右コーナー#19保田→ゴール左裏で#13坂本がタイミングを計りパス→ゴール手前#68伊藤がワンタイムで打ち込み、日大4点目。
[07:19 東海] 反則
[11:07 日大] 反則
[11分半 東海] 右ミドル#22永井→中央ミドルで#5長谷川がシュート、リバウンドを打てず。
[12分半 東海] 右ミドル→ゴール左手前で#23熊谷が、日大#75岡崎のナイスチェックで打てない。
[12:42 東海 PP1] 中央ミドルで#44土屋がグラウンダーのシュート 、ゴール前で#23熊谷が合わせ、東海が1点を返す。
[ 東海] #7柏木、ナイスプレー。
[17分過ぎ 東海] 中央域左サイドでパックを奪い、#68柏木が快走してシュートを放つが、日大GK#41中村がブロック。
[17:06 双方] 東海にミスコン、日大に反則。
[ 東海] セットして狙っていく。
[18分半 東海] ゴール右サイドから#21小林がゴール前に速いクロスを入れるが、上手く合わない。
[20:00 日大] 反則

■ 2P 
日大に反則が多発。3回のPP2を得た東海がPP2で2点を奪う。

[1分前 東海] 中央域から右サイドを#22永井が駆け上がりクロス→左スロットで#23熊谷がスラップシュートを放つが、日大GK#41中村がブロック。この前に日大は遠目からシュート、東海GK#3田村がブロック。
[03:59 日大] 2人の反則で2分間のPK2。日大は#19保田・#22三田・#75岡崎、東海は#23熊谷・#21小林・#71日向野・#5長谷川・#22永井でスタート。
[4分半前 東海] 右スロット#21小林→中央スロット#23熊谷→ゴール前で#71日向野が叩くが、日大GK#41中村がブロック。
[5分半前 東海] 中央ミドル#5長谷川→左スロット#22永井→右スロットで#21小林がシュートを放つが、日大GK#41中村がブロック。
[6分前 東海] 左ミドル→中央ミドル#68柏木?→ゴール手前で#21小林が合わせるなど、良い攻撃をするが、ゴールを奪えない。
[ 東海] #22永井がキレキレ。アイスタイム長いです。
[09:37 日大] 反則。東海はセットして良い感じ。
[10:35 日大] 反則で62秒間のPK2。
[10:35 東海] タイムアウト。
[11:07 東海 PP2] 左スロット#22永井→中央ミドルで#5長谷川がシュート、ゴール前で#48市村が逸らし、東海が2点目をあげる。
[13:56 日大] 2人の反則で2分間のPK2。日大は#19保田・#75岡崎・#22三田から、#7皆川・#57館山・#27一條。東海は#23熊谷・#21小林・#48市村・#5長谷川・#22永井のスペシャルセットで、アイスタイムが長くなっています。
[15:38 東海 PP2] 右ミドルでタイミングを計って#5長谷川がスラップシュート、東海が1点差に追い上げる。
[16分半 東海] 2:1のチャンスを作りかけるが、日大#13坂本が後ろからナイスチェック。
[18分前 東海] ゴール前で、あと少し。
[18分半 東海] 中央スロット#22永井→ゴール手前で#68柏木が合わせるが、日大GK#41中村がブロック。
[19分半前 日大] 中央域右サイド縦パス→右ブルーライン#7皆川がクロス→中央ミドルから#93古川が駆け上がりシュートを放つが、東海GK#3田村がブロック。

■ 3P 
summary

[1分前 東海] 左スロット#21小林→ゴール前で#68柏木?#23熊谷?が走り込むが合わない。
[01:33 東海] 反則。日大はセットして狙っていく。
[03:37 日大] 中央域中央から#7皆川が駆け上がりゴール手前で右へ変わって股下を抜くシュート、日大5点目。
[05:03 東海] 反則
[7分 日大] リバウンドを#7皆川が左から走り込んで叩くが、ゴール前で東海#22永井がスケートでブロック。
[8分 東海] 中央域から左サイドを#23熊谷が駆け上がりクロス→ゴール手前で#68柏木が叩くがゴール左。
[10:21 東海] 反則
[11:14 東海] 反則で68秒間のPK2。しかし日大は充分な攻撃ができない。
[13分前 東海] 中央スロットで#48市村がシュート、リバウンドも自ら叩くがゴール上。
[ 東海] PKのピンチを良く守った。
[15分 日大] 右サイドを逆走した#7皆川がクロス→中央スロットで#5松久が受けてシュートを放つが、東海GK#3田村がキャッチ。
[16分 日大] 左サイドを上がった#19保田が競り勝ってクロス→ゴール前で#13坂本が合わない。
[16:31 東海] 左ミドルで#68柏木がシュート、ゴール前に左から入り込んだ#71日向野がスティックを入れて角度を変え、東海が4点目をあげる。
[17分前 東海] 中央を上がった#68柏木がパス→左スロットで#21小林が叩くがゴール右。
[17分 日大] 右スロット#28落合→中央スロットで#56武田が叩くが、東海GK#3田村がキャッチ。
[17分半前 東海] 中央域から右サイドを#22永井が駆け上がりクロス→中央ミドルから#68柏木が駆け上がりシュート、リバウンドを#22永井が叩く。
[19分前 日大] 左スロットで#13坂本がルーレットからのクロス→ゴール手前で#68伊藤が叩くがゴール右。
[ 東海] GKにタイミングを計って上がれの指示が出たようだが、惜しくもパスオフサイド。

■ review

日大が逃げ切り勝利。9位となりました。一方の東海はチームの雰囲気がとても良いように見えました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE