<back> <top> 初回:2014/05/18  更新:2014/07/30
中央大学 3(0gws2)3 明治大学

2014/04/29 18:30
<ダイドー>
関東大学A決勝戦

中央大学(H)

1P2P3POTTO
得点10203
シュート141314344
反則(分)02002

明治大学(V)

1P2P3POTTO
得点01203
シュート10109130
反則(分)02002


レフェリー:川村一彦
レフェリー:向坂健司
ラインズマン :亀田昌吾
ラインズマン :佐藤仁美


1P
00:00GK in中央#35小野田
00:00GK in明治#39佐藤
18:371 - 0 EQ中央
#81古橋 (#09木場)

2P
30:462min中央
#21鈴木HI-ST
31:501 - 1 PP1明治
#52松金 (#11大津,#19上野)
34:182min明治
#23川村SLASH

3P
47:411 - 2 EQ明治
#66北島 (#10高橋,#22大椋)
55:131 - 3 EQ明治
#11大津 (#52松金)
56:232 - 3 EQ中央
#29越後 (#13小野寺,#30八戸)
57:473 - 3 EQ中央
#54伊藤 (#29越後,#19中島)

OT 4on4(5min)サドンビクトリー

WGS 3on3

×明治
#21桂川

×中央
#29越後

明治
#19上野

×中央
#19中島

明治
#11大津

-中央
#
中央大学
#30八戸翔太CA/#29越後智哉CC/#23乾純也@
#04松浦大貴A/#54伊藤剛史CA
#21鈴木健斗A/#19中島彰吾B/#26坂本颯@
#05加藤槙之介A/#11小泉和也B
#82坂本真哉C/#81古橋真来B/#68星龍之介B
#17平間健太郎B/#13小野寺善己C
#16脇本尚迪@/#61桶屋樹生@/#09木場優樹A
#10小泉智也@/#27笹渕雅人A
#35小野田拓人C/#66水沢望A

明治大学
#17工藤翔介A/#22大椋舞人BA/#10高橋佑輔CA
#88梶原聡人CC/#08大場大@
#27中島健登@/#19上野峻輔A/#11大津晃介B
#52松金健太A/#58高木俊吾A
#09永井遼B/#20佐々木創C/#21桂川涼@
#06最上義崇C/#07相木健太A
#23川村一希A/#66北島幹久B/#30松本理C
#18佐藤俊介C/#15松坂拓磨B
#39佐藤永吉C/#61矢板祐介B
★中央大学
GK #31佐藤駿吉C(北海),#35小野田拓人C(清水),#45日笠聡也A(東北),#66水沢望A(苫小牧東),
DF #07吉澤健斗C(水戸短附),#13小野寺善己C(駒大苫小牧),#54伊藤剛史C(駒大苫小牧),
   #11小泉和也B(駒大苫小牧),#17平間健太郎B(武相),#60小滝翔眞B(八工大一),
   #04松浦大貴A(駒大苫小牧),#05加藤槙之介A(北海),#27笹渕雅人A(北海),
   #03稲村悠人@(駒大苫小牧),#47高野楓人@(東北),#83小野光太郎@(日光明峰),
FW #14栗原秀直C(横浜市立戸塚),#29越後智哉C(駒大苫小牧),#30八戸翔太C(武修館),#82坂本真哉C(八工大一),
   #10須藤太郎B(東北),#18/81古橋真来B(日光明峰),#19中島彰吾B(武修館),#68星龍之介B(釧路江南),
   #08藤巻澄大A(苫小牧東),#09木場優樹A(駒大苫小牧),#21鈴木健斗A(北海),
   #10小泉智也@(駒大苫小牧),#16脇本尚迪@(駒大苫小牧),#23乾純也@(日光明峰),#26坂本颯@(駒大苫小牧),
   #61桶屋樹生@(白樺),#64松沢健也@(北海),

★明治大学 
GK #39佐藤永吉C(軽井沢),#61矢板祐介B(日光明峰),#29佐藤雄一郎A(軽井沢),#38前北恵介@(埼玉栄),
DF #06最上義崇C(八戸商),#88梶原聡人C(清水),
   #03大澤翔B(苫小牧工),#15松坂拓磨B(北海),
   #07相木健太A(駒大苫小牧),#52松金健太A(釧路江南),#58高木俊吾A(駒大苫小牧),
   #08大場大@(苫小牧工業),#51吉田空@(軽井沢),
FW #10高橋佑輔C(武修館),#18佐藤俊介C(武相),#20佐々木創C(釧路江南),#30松本理C(清水),
   #36亀本剛C(八工大一),
   #09永井遼B(白樺),#11大津晃介B(日光明峰),#22大椋舞人B(白樺),#66北島幹久B(武修館),
   #12辻優介A(釧路江南),#17工藤翔介A(北海道栄),#19上野峻輔A(北海),#23川村一希A(清水),
   #14佐藤優@(白樺),#16井上東吾@(日光明峰),#21桂川涼@(白樺),#27中島健登@(駒大苫小牧),
   #80岩崎純人@(北海),

■ preview

決勝戦は中大vs明治。双方多くの応援団さんが来てくれています。いいね。

■ 1P
さすが決勝戦。凄いです。

[ 双方] がっつり試合に入る。
[1分半 中大] 中央域中央#19中島→右センターラインから#21鈴木が快走しシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[ 双方] 凄いですって。
[4分 中大] 中央域左サイドで縦パス→左ブルーラインから#21鈴木が持ち込みスラップシュートを放つが、明治GK#39佐藤がキャッチ。
[6分 明治] 中央域から左サイドを#21桂川が持ち込み、ミドルレンジで中央へ切れ込みシュートを放つが、中大GK#35小野田がブロック。
[8分半 明治] 中央域から中央を#19上野が持ち込みスラップシュートを放つが、中大GK#35小野田が弾く。
[9分前 明治] 中央域から左サイドを#20佐々木が持ち込みドロップ、左ミドルで#9永井がシュートを放つが、ゴール右。
[9分過ぎ 中大] ゴール右後方#68星→ゴール左手前で#81古橋が叩くが、明治GK#39佐藤がブロック。
[10分前 中大] 中央スロットから#81古橋が切れ込み変化をつけてシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[11分半 明治] 中央域から左サイドを#22大椋が左右に振って持ち込みクロス→中央スロットで#66北島が叩くが、中大GK#35小野田がブロック。その後、中大がカウンター攻撃。
[12分半 明治] 右サイドを#11大津が駆け上がりゴール裏に向かいながらパス→ゴール手前で#19上野が叩くが、中大GK#35小野田がブロック。さらに、中央スロットから#11大津が切れ込みシュートを放つが、中大GK#35小野田がブロック。
[ ] フェンス上の留め具が外れ2分間ほど中断。
[14分 明治] #21桂川がスカートめくりそ狙い、さらに#21桂川、ゴール手前でシュートを放つがゴール上。
[16分 明治] #66北島が駆け上がり、#11大津が並走。
[17分 中大] ゴール右サイド#68星→ゴール手前で#81古橋が打ちきれない。
[17分半 中大] 中央域中央を#81古橋が駆け上がりパス→左ブルーラインから#82坂本が駆け上がりシュートを放つが、明治GK#39佐藤がキャッチ。
[18分前 中大] 左スロット#21桂川→ゴール左サイド#19上野→中央ミドルで#11大津が放り込むが、中大GK#35小野田がキャッチ。
[18:37 中大] #81古橋がゴール裏を回りゴール右で押し込み、中大が先制。その前も凄かったのですが、メモなし。明治は質疑するも、ゴール変わらず。

■ 2P 
それぞれチャンスを作る。流れが片方に行きかけると、それを片方が引き戻す。

[1分 中大] 右サイドを上がった#21鈴木がゴール裏に向かいかけてゴール右前で叩くがゴール左。その前に中大#26坂本がナイスチェイス。
[3分 中大] #23乾が持ち込み、ゴール裏を#29越後が移動し、左サイドを逆走ゴール左サイドでシュート。違う? その後もチャンス。
[4分 中大] 右コーナーで#21鈴木が粘ってパス→ゴール右裏#26坂本→右スロットで#19中島がスラップシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[4分半 明治] 中央ミドルで#6最上がスラップシュート、ゴール前に#23川村が走り込むが、中大GK#35小野田がブロック。
[4分半過ぎ 明治] 右コーナー#9木場→中央スロットで#21鈴木がワントラップしてシュートを放つが、明治GK#39佐藤が弾く。
[6分前 明治] #66北島が中央を上がりスロットで右へ流れながらシュートを放つが、中大GK#35小野田がブロック。
[7分前 中大] スロットを左から右へ#23乾が流れスクリーンを衝いてシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[8分 中大] 自陣から中央を#4松浦が駆け上がりシュート、リバウンドが出るが、打てない。
[9分半 明治] 右ミドルで#6最上がスラップシュート、ゴール裏のフェンスで跳ね返りゴール左前に詰める。
[10:46 中大] 反則。明治はセットしてぐるぐる動いていく。
[11:50 明治 PP1] 中央スロット→中央ミドルで#52松金がシュート、股下を抜き、明治が同点に追いつく。スクリーンか。
[12分半 明治] 左ミドル#22大椋→ゴール手前→ゴール右手前からゴール右裏に抜けながら#11大津がゴール前にクロスを入れるが誰も合わない。
[14:18 明治] 反則
[15分半 中大] 左スロット#19中島→ゴール左後方から#26坂本がゴール左手前に出て向き直ってシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[17分 中大] 中央ミドルで#54伊藤がシュート、左スロットにでたリバウンドを#30八戸が叩くが、明治GK#39佐藤がブロック。
[18分半 明治] 中央ミドル→中央スロットでポスト→中央スロットから右へ流れながら#19上野がシュートを放つがゴール右。この形、繰り出しますね。
[19分前 中大] ゴール裏を回ってゴール左後方から逆走、さらにルーレットからクロスを入れるが、合わない。
[19分半前 明治] 中央域からやや左サイドを#22大椋が左右に振って持ち込みパス→右スロットから#10高橋が切れ込みシュートを放つが、中大GK#35小野田がブロック。
[] 

■ 3P 
明治が2点先行するが、中大が同点に追いつく。双方ラインを入れ替えています。

[1分半 中大] #81古橋がゴール裏からゴール右前でゴールを狙うが、明治GK#39佐藤がブロック。
[3分半 明治] #17工藤がゴール裏からゴール右前でゴールを狙うが、中大GK#35小野田がブロック。
[07:41 明治] 中央域から中央を持ち込み#22大椋がシュート、リバウンドを#66北島がワンタイマー、明治が逆転を果たす。
[8分過ぎ 中大] 中央ミドル#11小泉→左スロット→中央スロットで#19中島がシュートを放つが、明治GK#39佐藤がキャッチ。
[10分半前 中大] #21鈴木がゴール裏で大きく左右に行き来してからゴール右手前で出てシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[12分 中大] ゴール裏を回った#23乾がゴール右前でクロス→ゴール左手前で#30八戸が合わない。
[13分過ぎ 明治] ゴール裏を回った#17工藤がゴール左前でクロス→ゴール右手前の#19上野にパスが通らない。
[14分過ぎ 中大] 右サイドを上がった#23乾?がゴール裏を回りゴール左手前で叩くが、明治GK#39佐藤がブロック。
[15:13 明治] 中央を掛けあがった#11大津がコンパクトにスラップシュート、明治が3点目。相手DFが転倒してしまった。
[16:23 中大] ゴール前の混戦から#29越後が押し込み、中大が1点差に追い上げる。
[17分半 中大] 自陣から右サイドを#81古橋が駆け上がりミドルレンジで大きくサイドチェンジ→左ミドルで#19中島がスラップシュートを放つが、明治GK#39佐藤がキャッチ。
[17:47 中大] 中央スロットからバックパス→中央ミドルから#54伊藤が少し切れ込みシュート、中大が試合を振り出しに戻す。

■ OT(4on4) 5min
サドンビクトリー

summary

[ ] 中大は#29越後・#30八戸・#4松浦(#13小野寺)・#54伊藤、#81古橋・#19中島・#11小泉・#5加藤。明治は#22大椋・#11大津・#88梶原・#8大場、#19上野・#21桂川・#58高木・#52松金、#66北島・#23川村。
[2分半前 中大] ゴール左サイド→ゴール手前で#21鈴木が受けるが、あと少し打ちきれない。
[2分半 明治] 中央域右サイドから#21桂川が駆け上がりシュートを放つが、クロスバー。
[2分半過ぎ 中大] #21鈴木が持ち込む。

■ GWS(3on3)
summary

× 明治 #21桂川 :右サイドを上がりゴール手前を横切りながらシュートを放つがゴール左。
× 中央 #29越後 :中央を持ち込みゴール手前でフェイクを入れて股下狙うが、GKブロック。
○ 明治 #19上野 :大きく蛇行して持ち込みゴール手前でコンパクトにシュート。
× 中央 #19中島 :やや右へ膨らんでゴール前に持ち込むが、GKに引っかかってしまう。
○ 明治 #11大津 :やや右へ膨らんでからゴール手前に持ち込んでフリップ。
- 中央 #

■ review

明治が優勝を飾りました。素晴らしい試合でした。今後も切磋琢磨、秋にまた良い試合を見せていただきたいです。

お世話になった皆さんに感謝。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE