<back>
<top> 初回:2014/09/14
日本体育大学 0 - 6 中央大学
2014/09/13 12:00 <ダイドー> 関東大学 |
日本体育大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
シュート | 2 | 6 | 7 | - | 15 |
反則(分) | 2 | 25 | 2 | - | 29 |
中央大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 4 | 1 | - | 6 |
シュート | 28 | 24 | 17 | - | 69 |
反則(分) | 0 | 4 | 10 | - | 14 |
レフェリー:小林雅明 レフェリー: ラインズマン :福山孝 ラインズマン :中山美幸 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 日本体育 | #32鹿又 |
|
00:00 | GK in | 中央 | #35小野田 |
|
01:41 | 0 - 1 EQ | 中央
| #21鈴木 (#81古橋,#11小泉) |
|
19:49 | 2min | 日本体育
| #05井上 | HI-ST
|
| 2P |
21:57 | 0 - 2 EQ | 中央
| #81古橋 (#11小泉) |
|
22:54 | 0 - 3 EQ | 中央
| #04松浦 (#21鈴木,#81古橋) |
|
27:33 | 2min | 日本体育
| #05井上 (→#77金谷) | HI-ST
|
27:33 | 20min GMC | 日本体育
| #05井上 |
|
30:36 | 2min | 中央
| #19中島 | HOLD
|
36:01 | 0 - 4 EQ | 中央
| #21鈴木 (#11小泉,#68) |
|
36:25 | 0 - 5 EQ | 中央
| #04松浦 (#21鈴木,#81古橋) |
|
37:44 | 2min | 中央
| #27笹渕 | INTRF
|
| 3P |
40:00 | GK out | 日本体育
| #32鹿又 |
|
40:00 | GK in | 日本体育
| #38福島 |
|
44:39 | 0 - 6 EQ | 中央
| #21鈴木 (#68星,#81古橋) |
|
47:43 | 10min MC | 中央
| #81古橋 | UN-SP
|
51:58 | GK out | 中央
| #35小野田 |
|
51:58 | GK in | 中央
| #66水澤 |
|
53:23 | 2min | 日本体育
| #13廣川 | HI-ST
|
|
日本体育大学 |
#87佐々木涼太CA/#11上村秀幸A/#92橋本卓磨C #10大塚敬太@/#05井上剛A |
#09松野佑太@/#74小笠原楓@/#19中澤亮佑CC #07須藤雅史B/#98辻岡英貴B |
#16本庄祐希B/#61内田大輔B/#13廣川泰地B #25加藤敬介A/#04松木芳憲A |
#76阿部俊介@/#47鈴木拓也A/#91中村修大A #27内尾勇介A/#77金谷隼太郎@ |
#32鹿又徳朗C/#38福島輝大B |
|
|
中央大学 |
#23乾純也@/#29越後智哉CC/#19中島彰吾B #05加藤槙之介A/#54伊藤剛史CA |
#21鈴木健斗A/#81古橋真来B/#68星龍之介B #11小泉和也B/#04松浦大貴A |
#82坂本真哉C/#10小泉智也@/#08藤巻澄大A #13小野寺善己C/#17平間健太郎B |
#09木場優樹A/#61桶屋樹生@/#16脇本尚迪@ #27笹渕雅人A/#83小野光太郎@ |
#35小野田拓人C/#66水沢望A | |
★日本体育大学
GK #32鹿又徳朗C(清水),#38福島輝大B(東北),#64栃木健太郎B(八戸商),#55小山拓郎@(水戸啓明),
DF #C,
#07須藤雅史B(釧路北陽),#08内野奨梧B(八戸商),#18牛窪憲太B(白樺),#98辻岡英貴B(龍谷富山),
#04松木芳憲A(東北),#05井上剛A(北海道栄),#25加藤敬介A(武修館),#27内尾勇介A(江陵),
#10大塚敬太@(日光明峰),#77金谷隼太郎@(武相),
FW #19中澤亮佑C(軽井沢),#87佐々木涼太C(帯広工業),#92橋本卓磨C(日光明峰),
#13廣川泰地B(水戸短附),#16本庄祐希B(埼玉栄),#61内田大輔B(盛岡中央),
#11上村秀幸A(水戸啓明),#14佐藤佑弥A(日光明峰),#21川平景虎A(白樺学園),#47鈴木拓也A(武相),
#91中村修大A(水戸啓明),
#06熊野稜悟@(八戸工業),#09松野佑太@(武修館),#12滝田丈@(東北),#74小笠原楓@(八工大一),
#76阿部俊介@(釧路工業),
★中央大学
GK #31佐藤駿吉C(北海),#35小野田拓人C(清水),#45日笠聡也A(東北),#66水沢望A(苫小牧東),
DF #07吉澤健斗C(水戸短附),#13小野寺善己C(駒大苫小牧),#54伊藤剛史C(駒大苫小牧),
#11小泉和也B(駒大苫小牧),#17平間健太郎B(武相),#60小滝翔眞B(八工大一),
#04松浦大貴A(駒大苫小牧),#05加藤槙之介A(北海),#27笹渕雅人A(北海),
#03稲村悠人@(駒大苫小牧),#47高野楓人@(東北),#83小野光太郎@(日光明峰),
FW #14栗原秀直C(横浜市立戸塚),#29越後智哉C(駒大苫小牧),#30八戸翔太C(武修館),#82坂本真哉C(八工大一),
#10須藤太郎B(東北),#18/81古橋真来B(日光明峰),#19中島彰吾B(武修館),#68星龍之介B(釧路江南),
#08藤巻澄大A(苫小牧東),#09木場優樹A(駒大苫小牧),#21鈴木健斗A(北海),
#10小泉智也@(駒大苫小牧),#16脇本尚迪@(駒大苫小牧),#23乾純也@(日光明峰),#26坂本颯@(駒大苫小牧),
#61桶屋樹生@(白樺),#64松沢健也@(北海),
■ preview
|
|
関東大学開幕です。開会宣言と昨年度優勝の中大から優勝カップの返還がありました。今日は1試合だけの観戦。
表記時間は練習開始時間。10分の練習のあと製氷が入る。時間は正規。レフェリー1人。10点差がつくと、それ以降試合終了までランニングタイム。
|
|
■ 1P 両チームとも良いですよ。中大がどこからでもシンプルにシュートを放っていく。一方の日体は劣勢ですが、しっかりスピードについていってます。
|
|
[0分半前 中大] ゴール左後方からゴール裏に向かいながらフェイドアウェーで#19中島がパス→ゴール左手前で#29越後がワンタイムで叩くが、日体GK#32鹿又がブロック。
[01:41 中大] リバウンドを拾った#21鈴木がゴール裏を回りオG−ル右手前でシュート、中大が先制。
[ 中大] 中大が優勢。日体もスピードに付いていっている。日体は早目早目にチェンジしている感じ。
[10分半前 中大] ゴール右後方#29越後→ゴール手前で受けた#19中島がフェイクを入れてシュートを放つが、日体GK#32鹿又がフリーズ。
[ 双方] スケートが良く伸びています。
[11分半過ぎ 日体] 左ブルーラインから#98辻岡?が持ち込みクロス→中央スロットで#74小笠原が叩くが、ゴール右。
[14分前 日体] 中央域から左サイドを#11上村が持ち込みマイナスのクロス→中央ミドルから#87佐々木が持ち込みシュートを放つが、中大GK#35小野田がブロック。
[18分半前 中大] フェイスオフで右スロット→右ミドルで#54伊藤がシュートを放つが、クロスバー。
[19:49 日体] 反則
|
|
■ 2P
中大が開始早々と終盤に連続ゴールで日体を突き放す。日体はバイタルで人数は足りているのだが。
|
|
[01:57 中大] 中央ミドル#11小泉→ゴール右手前で#81古橋がちょっと受け損なったかだが、素早く振り向きざまにシュート、中大追加点。ゴール手前には#21鈴木も入っていました。
[02:54 中大] 中央域から中央を#4松浦が切れ込み相手選手をかわしてスナップでシュート、中大3点目。
[6分 中大] セットして中大が厳しく攻撃。何か凄い。
[6分半過ぎ 日体] ゴール右裏#19中澤→ゴール右横で#47鈴木?が叩くが、中大GK#35小野田がブロック。
[07:33 日体] メジャーペナルティ+退場。中大はセットしてじりじりパス回し。
[9分前 中大] 右スロット#29越後→ゴール右裏で受けた#82坂本がゴール右前で叩くが、日体GK#32鹿又がブロック。
[10:36 中大] 反則
[12分半過ぎ 中大] 中央を持ち込みスロットで反則明けの#19中島が相手選手をフェイクでかわしてシュートを放つが、日体GK#32鹿又がナイスキャッチ。
[16:01 中大] 右ミドルで#11小泉がシュート、ゴール右裏でパックを拾った#21鈴木がゴール右横で押し込み、中大が4点目をあげる。
[16:25 中大] 左コーナー→左ミドルで#4松浦がシュート、GK肩に当てるもゴール、中大5点目。
[17分 日体] #11上村が右スロットから中央へ相手に付かれながらも力ざわで切れ込みパス→中央スロットで#87佐々木が打ちきれない。
[17:44 中大] 反則
|
|
■ 3P
序盤にこの試合ハットトリックとなる#21鈴木のゴールで中大が6点目をあげる。
|
|
[00:00 日体] GKを#38福島に交代。
[04:39 中大] ゴール右手前で#21鈴木が上手く持ち直してシュート、中大6点目。#21鈴木がハットトリック。
[6分前 日体] 自陣から中央の縦パス→中央ブルーラインから#87佐々木が持ち上がりスロットでルーレットからのシュートを放つが、中大GK#35小野田がブロック。
[07:43 中大] アンスポでミスコン。アフターホイッスルのシュート。うむ。
[10分 日体] 日体#87佐々木と中大#21鈴木のパックの競り合い。ここは日体#87佐々木の勝利。
[10分半過ぎ 日体] ゴール前を横切りながらシュートするが、中大GK#35小野田が逆モーションになりながらもフリーズ。
[11分半 中大] 自陣から右サイドを#19中島が駆け上がりサイドチェンジ→左ブルーラインから左ブルーラインから#29越後が駆け上がりコンパクトにスラップシュートを放つが、日体GK#38福島が弾く。
[11:55 中大] GKを#66水澤に交代。
[13:23 日体] 反則。中大がセットして激しくパスを回して、シュートを打っていく。
|
|
■ review
|
|
中大が完封勝利。シンプルで良いスタートを切りました。全得点が2ツ目からでしたが、これはどうなんでしょうか。 厳しい戦いにはなりましたが
、日体は従来より実践に即した練習をしてきたのではないだろうかと思って見ていました。スタートからしっかりスピードに対応して、最後まできっちバランス良く戦っていたと思います。2Pに2回連続失点があったのは残念でしたね。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|