<back> <top> 初回:2014/09/18  
慶應義塾大学 0 - 3 東洋大学

2014/09/15 12:00
<ダイドー>
関東大学

慶應義塾大学(H)

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート7910-26
反則(分)042-6

東洋大学(V)

1P2P3POTTO
得点201-3
シュート181214-44
反則(分)222-6


レフェリー:佐藤雅広
レフェリー:
ラインズマン :杉原義雄
ラインズマン :中山美幸


1P
00:00GK in慶應義塾#30落合
00:00GK in東洋#29脇本
02:460 - 1 EQ東洋
#19武尾 (#50山田,#37堀内)
03:162min東洋
#44黒澤SLASH
15:570 - 2 EQ東洋
#21川口 (#27梅野)

2P
25:482min慶應義塾
#10江口INTRF
32:132min慶應義塾
#21白神INTRF
35:482min東洋
#27梅野CROSS

3P
45:452min東洋
#07岩野TRIP
49:160 - 3 EQ東洋
#01今村 (#47中澤,#14宮倉)
54:292min慶應義塾
#10江口HOOK
慶應義塾大学
#18山本統哉CC/#10江口大輔B/#19金村知紀B
#20笹野航平C/#21白神裕己CA
#24安藤直哉@/#11鈴木啓介B/#12東内陽佑CA
#09小池玲央A/#15阪本航大@
#08末松謙人C/#38加藤響輔C/#17梅津翔C
#07石毛信幸B/#05大久保秀一C
#28工藤洋介B/#23下村悠介A/#26井上洋佑B
#04茂木衛B/#06山下礼@
#30落合俊C/#32田中寛之@

東洋大学
#27梅野宏愛B/#11田中謙佑CC/#21川口尚耶CA
#22佐藤直明@/#07岩野和貴B
#48人里茂樹A/#19武尾秀康B/#50山田大雅@
#15長原和志@/#37堀内暢CA
#47中澤走飛A/#44黒澤宗慎C/#01今村健太朗B
#14宮倉翔太A/#49田中健太郎A
#12成田壱皇@/#10藤原健人C/#
#28二塚亮太@/#
#29脇本侑也B/#40宮川誠一郎A
★慶応義塾大学
GK #30落合俊C(慶応義塾),#32田中寛之@(慶応義塾),
DF #05大久保秀一C(慶応義塾),#20笹野航平C(八戸),#21白神裕己C(慶応義塾),
   #04茂木衛B(慶應義塾),#07石毛信幸B(都立府中),
   #09小池玲央A(埼玉栄),#14高安望A(慶應義塾),
   #06山下礼@(慶應義塾),#15阪本航大@(苫小牧東),
FW #08末松謙人C(慶応義塾),#12東内陽佑C(名古屋市立向陽),#17梅津翔C(慶応義塾),#18山本統哉C(八工大一),
   #38加藤響輔C(慶応義塾),
   #10江口大輔B(埼玉栄),#11鈴木啓介B(埼玉栄),#19金村知紀B(慶應義塾),#26井上洋佑B(慶應義塾),
   #28工藤洋介B(慶應義塾),
   #13笹原裕基A(慶應義塾),#22河田荘平A(慶應義塾),#23下村悠介A(慶應義塾),
   #02林宏樹@(慶應義塾),#16大久保健介@(慶應義塾),#24安藤直哉@(慶應義塾),

★東洋大学 
GK #29脇本侑也B(苫小牧工),#40宮川誠一郎A(北海),#39梅庭宏仁@(北海),
DF #37堀内暢C(八工大一),
   #07岩野和貴B(武相),
   #14宮倉翔太A(北海),#49田中健太郎A(Rockridge Secondary School),
   #15長原和志@(白樺),#16飯島滉@(清水),#22佐藤直明@(武修館),#28二塚亮太@(東海大付属),
FW #10藤原健人C(清水),#11田中謙佑C(釧路工),#21川口尚耶C(武修館),#44黒澤宗慎C(盛岡中央),
   #01今村健太朗B(白樺),#18今野友尋B(清水),#19武尾秀康B(八工大一),#27梅野宏愛B(武修館),
   #47中澤走飛A(軽井沢),#48人里茂樹A(白樺学園),
   #12成田壱皇@(武修館),#50山田大雅@(埼玉栄),

■ preview

慶應は背番号が見にくいんだよね。

■ 1P
慶應がしっかり試合に入るが、東洋が優勢に2点先行。

[ 慶應] スタートは慶應が押し込む。
[1分前 東洋] #37堀内→#50山田でスラップシュートを放つが、慶應GK#30落合がブロック。
[2分過ぎ 慶應] 中央スロットから#19金村が左へ膨らんでシュート、リバウンドを#10江口が叩くがゴール左。良い感じでした。
[02:46 東洋] 自陣右サイドで縦パス→右ブルーラインから#19金村が駆け上がりコンパクトにシュート、東洋が先制。慶應サイドからオフサイドの声。
[03:16 東洋] 反則
[5分過ぎ 慶應] 中央スロットでシュート、リバウンドを#17梅津?が叩くがゴール左。
[8分半前 東洋] 中央域中央で#49田中がパスカット、中央を持ち込みパス→中央ミドルから#12成田が駆け上がりゴール手前で右に変わってシュートするが、慶應GK#30落合がナイスセーブ。
[9分半過ぎ 東洋] 左スロット→中央スロットで#48人里がワントラップしてシュートを放つが、慶應GK#30落合がキャッチ。
[ 東洋] 東洋が優勢。がっちり体を当てていく。
[15分前 東洋] 自陣左サイドで縦パス→左ブルーラインで#50山田がパス→右ミドルで受けた#48人里がスラップシュートを放つが、慶應GK#30落合がブロック。
[15:56 東洋] 右コーナーから#27梅野がゴール裏に向かいながらパス→ゴール右手前で#21川口が叩き、東洋追加点。
[17分半 慶應] 右サイドを上がった#21白神がゴール裏に向かいながらパス→ゴール手前の#11鈴木?にパックを入れるが、東洋#11田中がナイスカット。
[20分前 慶應] 左スロットから#11鈴木が切れ込みシュート、リバウンドを#24安藤が叩くが、東洋GK#29脇本がブロック。

■ 2P 
慶應はチャンスを作るがゴールならず。東洋は大人し目。

[1分半前 東洋] ゴール前で押し込むが、インクリーズでノーゴール。
[3分前 慶應] 中央域から左サイドを#21白神が駆け上がりゴール左後方からパス→中央スロットで#10江口に合わない。
[05:48 慶應] 反則
[7分前 東洋] セットして、左スロット#21川口→ゴール左裏#11田中→ゴール左手前で#27梅野が叩くが、慶應GK#30落合がブロック。
[12:13 慶應] 反則。東洋はセットするが、余りテンポが良くない感じ。
[15分半前 慶應] ゴール左サイド→ゴール手前に#24安藤が走離婚で合わせるが、東洋GK#29脇本がブロック。
[15:48 東洋] 反則
[17分半 慶應] 中央域から中央を#12東内が駆け上がりゴール前に持ちこんで詰める。
[17分半過ぎ 慶應] ゴール前に詰めるが、あと1手。
[18分半過ぎ 慶應] パスカットから左ミドル#18山本→中央ミドルで#10江口がシュートを放つが、東洋GK#29脇本が弾く。

■ 3P 
東洋がやや優勢に1点追加する。

[3分 双方] スピードが上がってきた。
[4分前 慶應] #12東内が左スロットから切れ込みシュートを放つが、東洋GK#29脇本がブロック。
[5分 東洋] ゴール裏を回った#49田中がゴール左後方からパス→中央スロットで#1今村がワンタイムで叩くが、慶應GK#30落合がブロック。
[05:45 東洋] 反則。その前は良い守りしてました。ナイスファイト。
[7分半前 慶應] セットし、左スロットで#19金村がタイミングを計ってパス→ゴール手前に走りこんだ#20笹野が合わない。
[8分半 東洋] 自陣深め右サイド#37堀内がパス→中央ブルーラインから#19武尾が中央を駆け上がりクロス→左スロットで#48人里がシュートを放つが、慶應GK#30落合がブロック。
[09:16 東洋] カウンターで中央を#1今村が駆け上がりスナップでシュート、GKのキャッチングサイドを抜き、東洋が3点目をあげる。
[9分半過ぎ 東洋] ゴール裏を回った#27梅野がゴール右手前に出てシュートを放つが、慶應GK#30落合がブロック。
[10分過ぎ 東洋] #37堀内が右ミドルでフェイクを入れてシュートを放つが、クロスバー。
[12分 慶應] 左スロット→右スロット#10江口→ゴール左手前で#19金村が叩くがゴール右。
[13分半 慶應] #23下村と#17梅津が2:1で持ちこみ、#23下村自らシュートを放つが、東洋GK#29脇本がブロック。
[14分 東洋] パスカットからやや右サイドを#1今村が持ち上がり小さくパス→中央スロットで#27梅野が叩くが、ゴール右。
[14:29 慶應] 反則
[14分半過ぎ 東洋] ゴール裏を回った#48人里がゴール左後方でルーレットからのパス→左スロットで#50山田がワンタイムで叩くが、慶應GK#30落合がブロック。
[17分前 慶應] 中央域から右サイドを#19金村が駆け上がり左右に振って左スロットの#10江口へクロスを入れるが、東洋#37堀内がナイスカット。

■ review

東洋が完封勝利。個人技でごりごり行く感じではなく、みんなが全体のバランスを考えながら試合していた感じでした。全体に守りの意識が高い感じでDFがセーフティファーストで良かったです。慶應もチャンスは作れていましたので残念。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE