<back> <top> 初回:2014/09/25  
慶應義塾大学 1 - 2 早稲田大学

2014/09/23 10:00
<ダイドー>
関東大学

慶應義塾大学(H)

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート91011-30
反則(分)2702-29

早稲田大学(V)

1P2P3POTTO
得点011-2
シュート172016-53
反則(分)020-2


レフェリー:佐藤雅広
レフェリー:
ラインズマン :小林雅明
ラインズマン :マット ゴールド スミス


1P
00:00GK in慶應義塾#30落合
00:00GK in早稲田#29中川
14:222min慶應義塾
#10江口CROSS
19:535min慶應義塾
#10江口BOARD
19:5320min GMC慶應義塾
#10江口 (→#26井上)

2P
21:480 - 1 PP1早稲田
#88寺井 (#24三浦,#14森田)
26:432min早稲田
#19金子SLASH
34:051 - 1 EQ慶應義塾
#21白神

3P
55:08time out早稲田


56:051 - 2 EQ早稲田
#88寺井 (#24三浦,#18金子)
58:242min慶應義塾
#17梅澤INTRF
59:27time out慶應義塾


59:27GK out慶應義塾
#30落合
慶應義塾大学
#18山本統哉CC/#10江口大輔B/#19金村知紀B
#20笹野航平C/#21白神裕己CA
#17梅津翔C/#24安藤直哉@/#12東内陽佑CA
#09小池玲央A/#15阪本航大@
#08末松謙人C/#23下村悠介A/#16大久保健介@
#07石毛信幸B/#14高安望A
#28工藤洋介B/#38加藤響輔C/#26井上洋佑B
#04茂木衛B/#05大久保秀一C
#30落合俊C/#32田中寛之@

早稲田大学
#21池田一騎CC/#18金子立樹A/#12加賀美太一A
#28石川貴大BA/#08清俊輔B
#19金子聖A/#24三浦亮CA/#26青木勇之介A
#04斜森敬太B/#05堰合芳貴A
#14森田哲朗C/#11横町翔太C/#88寺井敏博A
#07新井遥平@/#25松本逸輝A
#09田中創一郎@/#23瀬戸公大@/#13佐藤秋都A
#15志村慎次郎A/#03格地龍太郎@
#29中川悠輔B/#30遠藤秀至A
★慶応義塾大学
GK #30落合俊C(慶応義塾),#32田中寛之@(慶応義塾),
DF #05大久保秀一C(慶応義塾),#20笹野航平C(八戸),#21白神裕己C(慶応義塾),
   #04茂木衛B(慶應義塾),#07石毛信幸B(都立府中),
   #09小池玲央A(埼玉栄),#14高安望A(慶應義塾),
   #06山下礼@(慶應義塾),#15阪本航大@(苫小牧東),
FW #08末松謙人C(慶応義塾),#12東内陽佑C(名古屋市立向陽),#17梅津翔C(慶応義塾),#18山本統哉C(八工大一),
   #38加藤響輔C(慶応義塾),
   #10江口大輔B(埼玉栄),#11鈴木啓介B(埼玉栄),#19金村知紀B(慶應義塾),#26井上洋佑B(慶應義塾),
   #28工藤洋介B(慶應義塾),
   #13笹原裕基A(慶應義塾),#22河田荘平A(慶應義塾),#23下村悠介A(慶應義塾),
   #02林宏樹@(慶應義塾),#16大久保健介@(慶應義塾),#24安藤直哉@(慶應義塾),


★早稲田大学
GK #29中川悠輔B(早稲田実業),#30遠藤秀至A(早稲田実業),#32草島邦彦@(早稲田実業),
DF #C(),
   #02村上晃平B(早稲田実業),#04斜森敬太B(都立西),#08清俊輔B(八工大一),#28石川貴大B(埼玉栄),
   #05堰合芳貴A(八工大一),#15志村慎次郎A(早稲田実業),#25松本逸輝A(光泉),
   #03格地龍太郎@(埼玉栄),#06野村光平@(LAX),#07新井遥平@(駒大苫小牧),
FW #11横町翔太C(八工大一),#14森田哲朗C(早稲田実業),#21池田一騎C(駒大苫小牧),#24三浦亮C(八戸商),
   #20吉田洋平B(早稲田実業),#22坂本龍平B(八戸商),
   #12加賀美太一A(早稲田実業),#13佐藤秋都A(駒大苫小牧),#18金子立樹A(駒大苫小牧),
   #19金子聖A(立教新座),#26青木勇之介A(埼玉栄),#88寺井敏博A(Choate resemary hill),
   #09田中創一郎@(早稲田実業),#10田村心@(早稲田本庄),#23瀬戸公大@(白樺),

■ preview

comment

■ 1P
スタート重い感じだったが、双方積極的にシュートにいく。

[ 双方] パックが重そうに見える。
[3分 慶應] 自陣左サイド→右センターラインから#19金村が駆け上がりシュートを放つが、早稲田GK#29中川がブロック。
[5分 慶應] #10得具とがナイスチェックでパックを奪い、#19金村がシュートを放つが、早稲田GK#29中川が前に出てブロック。
[6分半 早稲田] 中央ミドルから#14森田が左右に振って切れ込みバックハンドシュートを放つがゴール左。
[7分 早稲田] 右コーナー→中央スロットから#18金子が切れ込みシュートを放つが、慶應GK#30落合が弾く。
[9分 双方] 結構シュートを打ってきている。
[9分 早稲田] ゴール裏からゴール左裏に切れ込み#24三浦がパス→左スロットで#5堰合がワンタイムで叩くが、慶應GK#30落合がブロック。
[11分 早稲田] 中央域右サイドから#88寺井が左右に振って駆け上がりシュートを放つが、慶應GK#30落合がブロック。
[14:22 慶應] 反則
[15分半 早稲田] セットしてゴールへ詰める。
[19:53 慶應] メジャーペナルティ+退場。選手が出血して10分ほど中断。
[20分 早稲田] ゴール前に詰める。

■ 2P 
早稲田が先制する。その後も早稲田が優勢に展開するが、慶應GK#30落合がナイスセーブ。中盤に慶應が同点に追いつく。

[ 早稲田] セットして狙っていく。
[1分過ぎ 早稲田] 中央ミドル#28石川→左ミドル#21池田→ゴール左裏でパックを受けた#26青木がゴール左横で叩くが、慶應GK#30落合がブロック。
[01:48 早稲田 PP1] 右ミドル#24三浦→中央ミドル#88寺井がワントラップしてスラップシュート、早稲田が先制。
[3分半 早稲田] 中央ミドル#5堰合→左スロット#21池田→ゴール前で#18金子が叩く。
[3分半過ぎ 早稲田] ゴール前に詰めるが、慶應GK#30落合がナイスセーブ。
[6分半前 早稲田] ゴール右後方#21池田→ゴール手前で#18金子がシュ−ト、リバウンドを自ら叩くが、慶應GK#30落合がナイスセーブ。
[ 慶應] 慶應は1ツ目のCFに#19金村を置き、#16大久保を1ツ目にあげている。
[06:43 早稲田] 反則。慶應は大きなチャンスを作れない。その後は早稲田がやや優勢。
[14分 早稲田] 右サイドを上がって#21池田がゴール右後方からパス→ゴール手前で叩くwhoが、慶應GK#30落合がナイスセーブ。
[14:05 慶應] カウンターで、#21白神が自陣から中央を駆け上がり力業でゴールへ進み、ゴールを右へ抜けながらシュ−ト、慶應が同点に追いつく。

■ 3P 
双方激しい攻防。早稲田が攻撃を掛けるが、慶應も踏ん張る。しかし終盤に早稲田が勝ち越し。慶應は最後6人攻撃を掛けるが追いつかず。

[ 慶應] 良く集中していますよ。
[6分前 早稲田] 自陣中央#28石川→中央センターラインから#18金子が駆け上がりパス→ゴール右手前でフリーで#21池田が受けてシュートを放つがゴール右?。GKブロック?
[6分半前 早稲田] 左サイドを上がった#24三浦がスロットで中央へ切れ込みシュートを放つが、慶應GK#30落合がブロック。
[8分 慶應] 中央域左サイドから右斜めに切れ込み右ブルーラインからクロス→中央ミドルでシュートを放つがゴール左。
[ 双方] 激しい攻防。
[11分半前 早稲田] 中央ミドルから#14森田が切れこみシュート、リバウンドを#11横町が合わない。
[12分 早稲田] 右スロットから#21池他が切れ込みシュートを放つが、慶應GK#30落合が弾く。
[13分 早稲田] 中央を上がった#18金子がゴール左裏からマイナスのパス→#21池田に合わない。
[13分は 慶應] #12東内が右コーナーからゴール右前に切れこみシュートを放つが、早稲田GK#29中川がブロック。
[14分半 早稲田] #12加賀美がカウンター攻撃、自らシュートを放つが、慶應GK#30落合がブロック。
[15分過ぎ 早稲田] ゴール前に詰める。
[15:08 早稲田] タイムアウト
[15分半過ぎ 早稲田] 右サイドを上がって大きくサイドチェンじ→左スロット#21池田→ゴール右手前で#26青木?#18金子?が叩くが、慶應GK#30落合がナイスセーブ。
[16:05 早稲田] ゴール左後方でパックキャリーからゴール右裏に移ってパス→ゴール手前で#24三浦がワンタイムで叩き、#88寺井が合わせた???、早稲田が勝ち越し点。
[18:24 慶應] 反則。
[18分半過ぎ 慶應] #12東内が右サイドカウンター。
[19:27 慶應] 攻撃域でのフェイスオフにタイムアウト。
[19:27 慶應] ここから6人攻撃。慶應は#19金村・#18山本・#24安藤・#12東内・#21白神。

■ review

試合終盤でこのまま勝点1を分けちゃう〜?、と思ったりしましたが、それを早稲田が許しませんでした。慶應はかなり早稲田を追い詰めましたが、1ツ目CFの退場がなければどうだったかなぁと思われて、そこは残念でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE