<back> <top> 初回:2014/10/01  
日本体育大学 1 - 4 東洋大学

2014/09/23 15:00
<ダイドー>
関東大学

日本体育大学(H)

1P2P3POTTO
得点100-1
シュート8108-26
反則(分)022-4

東洋大学(V)

1P2P3POTTO
得点031-4
シュート10159-34
反則(分)2104-16


レフェリー:小林雅明
レフェリー:
ラインズマン :龍ノ口佳弘
ラインズマン :佐藤仁美


1P
00:00GK in日本体育#55小山
00:00GK in東洋#29脇本
04:272min東洋
#44黒澤TRIP
05:331 - 0 PP1日本体育
#09松野 (#19中澤)

2P
21:151 - 1 EQ東洋
#37堀内 (#50山田)
21:352min東洋
#44黒澤CROSS
21:352min日本体育
#04松木TRIP
24:411 - 2 EQ東洋
#37堀内 (#11田中,#49田中)
25:422min東洋
#01今村TRIP
27:502min東洋
#44黒澤ELBOW
28:341 - 3 PK1東洋
#11田中 (#21川口)
30:412min東洋
#49田中TRIP
34:302min東洋
#29脇本 (→#44黒澤)CROSS

3P
46:271 - 4 EQ東洋
#21川口 (#49田中)
51:292min東洋
#01今村HI-ST
54:242min日本体育
#04松木DELAY
57:262min東洋
#44黒澤CROSS
日本体育大学
#87佐々木涼太CA/#11上村秀幸A/#92橋本卓磨C
#10大塚敬太@/#05井上剛A
#09松野佑太@/#74小笠原楓@/#19中澤亮佑CC
#07須藤雅史B/#98辻岡英貴B
#61内田大輔B/#47鈴木拓也A/#13廣川泰地B
#25加藤敬介A/#04松木芳憲A
#76阿部俊介@/#12滝田丈@/#91中村修大A
#27内尾勇介A/#77金谷隼太郎@
#55小山拓郎@/#32鹿又徳朗C

東洋大学
#49田中健太郎A/#11田中謙佑CC/#21川口尚耶CA
#22佐藤直明@/#07岩野和貴B
#01今村健太朗B/#19武尾秀康B/#50山田大雅@
#15長原和志@/#37堀内暢CA
#47中澤走飛A/#44黒澤宗慎C/#12成田壱皇@
#14宮倉翔太A/#10藤原健人C
#/#/#
#28二塚亮太@/#
#29脇本侑也B/#40宮川誠一郎A
★日本体育大学
GK #32鹿又徳朗C(清水),#38福島輝大B(東北),#64栃木健太郎B(八戸商),#55小山拓郎@(水戸啓明),
DF #71横山翔C(明輝),
   #07須藤雅史B(釧路北陽),#08内野奨梧B(八戸商),#18牛窪憲太B(白樺),#98辻岡英貴B(龍谷富山),
   #04松木芳憲A(東北),#05井上剛A(北海道栄),#25加藤敬介A(武修館),#27内尾勇介A(江陵),
   #10大塚敬太@(日光明峰),#77金谷隼太郎@(武相),
FW #19中澤亮佑C(軽井沢),#87佐々木涼太C(帯広工業),#92橋本卓磨C(日光明峰),
   #13廣川泰地B(水戸短附),#16本庄祐希B(埼玉栄),#61内田大輔B(盛岡中央),
   #11上村秀幸A(水戸啓明),#14佐藤佑弥A(日光明峰),#21川平景虎A(白樺学園),#47鈴木拓也A(武相),
   #91中村修大A(水戸啓明),
   #06熊野稜悟@(八戸工業),#09松野佑太@(武修館),#12滝田丈@(東北),#74小笠原楓@(八工大一),
   #76阿部俊介@(釧路工業),

★東洋大学 
GK #29脇本侑也B(苫小牧工),#40宮川誠一郎A(北海),#39梅庭宏仁@(北海),
DF #37堀内暢C(八工大一),
   #07岩野和貴B(武相),
   #14宮倉翔太A(北海),#49田中健太郎A(Rockridge Secondary School),
   #15長原和志@(白樺),#16飯島滉@(清水),#22佐藤直明@(武修館),#28二塚亮太@(東海大付属),
FW #10藤原健人C(清水),#11田中謙佑C(釧路工),#21川口尚耶C(武修館),#44黒澤宗慎C(盛岡中央),
   #01今村健太朗B(白樺),#18今野友尋B(清水),#19武尾秀康B(八工大一),#27梅野宏愛B(武修館),
   #47中澤走飛A(軽井沢),#48人里茂樹A(白樺学園),
   #12成田壱皇@(武修館),#50山田大雅@(埼玉栄),

■ preview

東洋は#48人里や#27梅津が不在で選手が揃っていません。

■ 1P
日体が良いスタートを切りPPで先制する。その後も良い流れを作るが、後半は東洋がチャンス。

[04:27 東洋] 反則
[05:33 日体 PP1] 左スロットから#9松野が切れ込みゴール左横でコンパクトにシュート、日体が先制。一瞬しーんとなりました。#9松野はその前にもイキの良いシュートを打っていました。
[6分半前 日体] #61内田が持ち込みシュートを放つが、東洋GK#29脇本がブロック。
[ 日体] 日体の方が動きが良い感じ。
[11分半 東洋] 右コーナーからゴール裏に向かいながら#47中澤がパス→中央スロットで#11田中が叩くが、日体GK#55小山がブロック。
[14分半 東洋] 東洋のクロスを日体#10大塚がナイスチェック。
[16分 東洋] 右サイドを駆け上がった#1今村がゴール前に切れ込んでシュートを放つが、日体GK#55小山がブロック。
[17分 日体] 自陣深いところから縦パス→中央ブルーラインに浮いていた#87佐々木が駆け上がり相手選手に付かれながらもゴールを左へ抜けながらシュートを放つがゴール左。
[18分半過ぎ 東洋] 左ミドルから#19武尾が右斜めに切れ込んでパス→ゴール右手前で#1今村が受けてシュートを放つが、日体GK#55小山がブロック。

■ 2P 
東洋が逆転。東洋に反則が多いが、日体はPPで十分な攻撃ができない。

[01:15 東洋] 右スロット#50山田→中央ミドルで#37堀内がバッティングシュート、東洋が同点に追いつく。
[01:35 双方] 反則
[04:41 東洋] ゴール左サイド→中央ミドルで#37堀内が受けてスナップで放り込み、東洋逆転。
[5分 東洋] ゴール左裏からゴール裏に向かってからゴール左横に出てシュートを放つが、日体GK#55小山がブロック。
[05:44 東洋] 反則
[6分半過ぎ 日体] 左サイドを上がった#87佐々木がスロットで中央へ切れ込みシュートを放つが、ゴール上。
[07:50 東洋] 反則
[08:34 東洋 PK1] 中央域からやや右サイドを#21川口が持ち込みパス→中央ミドルから#11田中がゴール前に切れこみ小さく叩いて股下を抜き、東洋が3点目をあげる。
[10:41 東洋] 反則
[11分半前 日体] 中央スロットから#87佐々木が右斜めに切れ込み折り返すパス→ゴール手前で#11上村が叩くが、東洋GK#29脇本がブロック。
[14:30 東洋] 反則。東洋監督が質疑。その後も選手が質疑でかなりの時間中断した。
[18分前 東洋] 中央域から右サイドを#10藤原が持ち上がりマイナスのクロス→中央ミドルで#44黒澤が叩くが、日体GK#55小山がブロック。

■ 3P 
双方競り合う。東洋が1点追加。

[1分 日体] #9松野が中央域から持ち込み中央ミドルでドロップ。そこはシュートで。
[1分半 日体] ゴール右後方→ゴール手前で#9松野が叩くが、クロスバー。
[5分 日体] #13廣川がゴール左横で粘ってシュートするが、東洋GK#29脇本がブロック。
[5分半 東洋] スロットを左から中央へ#47中澤が切れ込みシュートを放つが、日体GK#55小山がブロック。その後、日体がカウンター攻撃。
[06:27 東洋] 中央域でパスカットした#49田中が中央を持ち込み落とし、中央スロットから#21川口が切れ込みシュート、東洋4点目。
[11:29 東洋] 反則。日体が持ち込んでいくが、東洋が大きく跳ね返し、攻撃できない。
[14:24 日体] 反則
[17:26 東洋] 反則
[ 双方] 最後まで競り合いが続く。

■ review

日体が先制するものの東洋が逆転勝利。東洋は反則が多かったこと、日体は得たPPが上手くいかなかったことがそれぞれ課題となったのでは。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE