<back> <top> 初回:2014/10/09  
明治大学 2 - 4 中央大学

2014/10/04 17:00
<ダイドー>
関東大学

明治大学(H)

1P2P3POTTO
得点110-2
シュート10176-33
反則(分)224-8

中央大学(V)

1P2P3POTTO
得点211-4
シュート17612-35
反則(分)240-6


レフェリー:小野健一
レフェリー:
ラインズマン :中山美幸
ラインズマン :福山孝


1P
00:00GK in明治#39佐藤
00:00GK in中央#35小野田
05:352min中央
#29越後TRIP
08:442min明治
#15松坂SLASH
10:390 - 1 EQ中央
#68星 (#21鈴木,#81古橋)
14:151 - 1 EQ明治
#08大場
15:241 - 2 EQ中央
#19中島 (#26坂本)

2P
22:542 - 2 EQ明治
#17工藤 (#21桂川)
28:582min中央
#05加藤TRIP
33:542min中央
#81古橋HOLD
36:482 - 3 EQ中央
#68星 (#04松浦)
40:002min明治
#66北島ELBOW

3P
45:472min明治
#58高木BOARD
52:332 - 4 EQ中央
#19中島 (#82坂本)
57:052min明治
#11大津HI-ST
59:44time out中央


明治大学
#66北島幹久B/#22大椋舞人BA/#09永井遼B
#88梶原聡人CC/#03大澤翔B
#11大津晃介B/#19上野峻輔A/#23川村一希A
#08大場大@/#52松金健太A
#17工藤翔介A/#21桂川涼@/#80岩崎純人@
#06最上義崇C/#15松坂拓磨B
#18佐藤俊介C/#30松本理C/#20佐々木創CA
#58高木俊吾A/#07相木健太A
#39佐藤永吉C/#61矢板祐介B

中央大学
#30八戸翔太C/#29越後智哉CC/#23乾純也@
#05加藤槙之介A/#54伊藤剛史CA
#21鈴木健斗A/#81古橋真来B/#68星龍之介B
#11小泉和也B/#04松浦大貴A
#26坂本颯@/#19中島彰吾B/#82坂本真哉C
#13小野寺善己C/#17平間健太郎B
#16脇本尚迪@/#09木場優樹A/#08藤巻澄大A
#83小野光太郎@/#27笹渕雅人A
#35小野田拓人C/#66水沢望A
  
★明治大学 
GK #39佐藤永吉C(軽井沢),#61矢板祐介B(日光明峰),#29佐藤雄一郎A(軽井沢),#38前北恵介@(埼玉栄),
DF #06最上義崇C(八戸商),#88梶原聡人C(清水),
   #03大澤翔B(苫小牧工),#15松坂拓磨B(北海),
   #07相木健太A(駒大苫小牧),#52松金健太A(釧路江南),#58高木俊吾A(駒大苫小牧),
   #08大場大@(苫小牧工業),#51吉田空@(軽井沢),
FW #10高橋佑輔C(武修館),#18佐藤俊介C(武相),#20佐々木創C(釧路江南),#30松本理C(清水),
   #36亀本剛C(八工大一),
   #09永井遼B(白樺),#11大津晃介B(日光明峰),#22大椋舞人B(白樺),#66北島幹久B(武修館),
   #12辻優介A(釧路江南),#17工藤翔介A(北海道栄),#19上野峻輔A(北海),#23川村一希A(清水),
   #14佐藤優@(白樺),#16井上東吾@(日光明峰),#21桂川涼@(白樺),#27中島健登@(駒大苫小牧),
   #80岩崎純人@(北海),

★中央大学
GK #31佐藤駿吉C(北海),#35小野田拓人C(清水),#45日笠聡也A(東北),#66水沢望A(苫小牧東),
DF #07吉澤健斗C(水戸短附),#13小野寺善己C(駒大苫小牧),#54伊藤剛史C(駒大苫小牧),
   #11小泉和也B(駒大苫小牧),#17平間健太郎B(武相),#60小滝翔眞B(八工大一),
   #04松浦大貴A(駒大苫小牧),#05加藤槙之介A(北海),#27笹渕雅人A(北海),
   #03稲村悠人@(駒大苫小牧),#47高野楓人@(東北),#83小野光太郎@(日光明峰),
FW #14栗原秀直C(横浜市立戸塚),#29越後智哉C(駒大苫小牧),#30八戸翔太C(武修館),#82坂本真哉C(八工大一),
   #10須藤太郎B(東北),#81古橋真来B(日光明峰),#19中島彰吾B(武修館),#68星龍之介B(釧路江南),
   #08藤巻澄大A(苫小牧東),#09木場優樹A(駒大苫小牧),#21鈴木健斗A(北海),
   #10小泉智也@(駒大苫小牧),#16脇本尚迪@(駒大苫小牧),#23乾純也@(日光明峰),#26坂本颯@(駒大苫小牧),
   #61桶屋樹生@(白樺),#64松沢健也@(北海),

■ preview

観戦していませんが、両チームとも前節は試合を落としています。

■ 1P
中盤に中大が先制。その後明治が同点に追いつくが、すぐに中大が勝ち越し点。どちらが優勢ということはない。もっとカツカツの試合になるかと思っていたが、何だろう何か違う。

[ 中大] 攻撃域が多いスタート。
[ 双方] 攻防が続くが、共に余り大きなチャンスを作れない。
[05:35 中大] 反則。明治がセットして狙っていく。
[7分半過ぎ 明治] セットして、左スロット→中央スロットで#3大澤がシュート、リバウンドを#3大澤が#11大津へ出すが合わない。
[08:44 明治] 反則
[08:44 明治] 反則
[9分前 中大] 左スロット→ゴール左サイドから#29越後がゴール前に切れ込みシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。中大はPPで1ツ目の#23乾を#19中島に入れ替えているようです。
[10分前 中大] #29越後が巧みに持ち込みシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[10:39 中大 PP1] ゴール右サイドから#21鈴木がゴールへ切れ込みシュート、ゴール前で#68星がリバウンドを押し込み、中大が先制。
[12分半 中大] 右スロットから#8藤巻が切れ込みスナップでシュートを放つが、左ポスト。
[14:15 明治] 中央スロット→ゴール左サイドから#8大場がゴール前にパックを入れると、相手選手のブレードで巻いてゴールイン、明治が同点に追いつく。
[15:24 中大] 左スロット#26坂本→中央スロットから#19中島が少し持ち込みスラップシュート、ゴール左へ、中大が再び先行。
[19分半 明治] 左コーナー#9長い→中央スロットで#66北島がシュートを放つがゴール左。その後もチャンス。

■ 2P 
序盤に明治が同点に追いつき、その後も明治が優勢に展開。しかし終盤に中大が勝ち越し点をあげる。

[ ] 少しふわりと試合に入った感。
[2分 中大] #81古橋→#11小泉→#81古橋がスラップシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[02:54 明治] 中央域中央で#80岩崎がクロス→左ブルーラインから#21桂川が左サイドを駆け上がりゴール左前に落とし、#17工藤が走りこんで合わせ、明治が試合を振り出しに戻す。
[4分半過ぎ 明治] 左コーナー→右スロットで#52松金が受けてシュートを放つが、中大GK#35小野田がキャッチ。
[6分前 明治] 中央ミドル→ゴール右後方#22大椋→右ミドルで#88梶原がスラップシュート、ゴール前に詰める。
[ 明治] 明治の方が優勢な感じ。ゴールへ向かっている。
[08:58 中大] 反則
[10分過ぎ 明治] セットして、右スロット→ゴール右後方#9永井→左スロットで#88梶原がワンタイムでシュートを放つが、ゴール左。入ったかと思った。
[13:54 中大] 反則。明治はセットすつが、大きなチャンスを作れない。
[16:48 中大] 中央域から右サイドを#4松浦が粘って持ち込みゴール右サイドからクロス→ゴール左手前で#68星(#21鈴木かと思った)がワンタイムで叩き込み、中大が再び勝ち越し。
[18分半過ぎ 中大] スロットを右から中央へ#21鈴木が切れ込みシュート、リバウンドを叩けず。
[20:00 明治] 反則

■ 3P 
双方余りうまくいってないような。双方で良いところを消しているのかな。中盤に中大が2点差をつける。

[ 中大] PPスタートするが、チャンスを作れない。
[4分 明治] 右スロット→中央スロットで#17工藤がフリップするがゴール上。さらにゴール右後方#21桂川→左スロットで#58高木が叩くが、中大GK#35小野田がブロック。
[05:47 明治] 反則
[7分過ぎ 明治] 中央スロットから#11大津がゴール前に持ちこみ、押し込もうとするが、中大GK#35小野田がブロック。
[9分 中大] 右スロット#29越後がナイスパス→中央スロットで後方から走りこんだ#21鈴木が受けてシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[11分半過ぎ 中大] 右ミドルから#21鈴木が左斜めに切れ込んでシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[12分前 中大] ゴール前に詰める。
[12:33 中大] 自陣左サイドからスルーパス→やや右ブルーラインから#19中島が持ち込みミドルレンジでスラップシュ−トを打ち込み、中大が4点目をあげる。
[15分 中大だ] 右サイドを持ちあがった#19中島がタイミングを計ってクロス→中央スロットで#26坂本が打ちきれない。
[17:05 明治] 反則
[19:44 中大] タイムアウト

■ review

中大が明治を下して勝利。ダブルスコアの結果ですが、どちらにころんでもおかしくない試合でした。両方ともあともう1ツ何かが足りてないような。何だろう。
本日3試合、それぞれ面白い試合でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE