<back> <top> 初回:2014/10/15  
神奈川大学 6 - 5 青山学院大学

2014/10/11 10:30
<新横浜>
関東大学

神奈川大学(H)

1P2P3POTTO
得点141-6
シュート5167-28
反則(分)042-6

青山学院大学(V)

1P2P3POTTO
得点221-5
シュート201219-51
反則(分)226-10


レフェリー:中山美幸
レフェリー:
ラインズマン :丹羽幸雄
ラインズマン :佐藤仁美


1P
00:00GK in神奈川#55北川
00:00GK in青山学院#42村田
03:240 - 1 EQ青山学院
#76湯山 (#09矢野,#21湯澤)
04:071 - 1 EQ神奈川
#61上澤 (#48北原,#19福田)
05:382min青山学院
#09矢野TRIP
12:391 - 2 EQ青山学院
#91徳光 (#10加藤,#18石崎)

2P
20:441 - 3 EQ青山学院
#21湯澤 (#14迎,#76湯山)
21:522 - 3 EQ神奈川
#03当房 (#18佐藤,#?)
22:322 - 4 EQ青山学院
#37吉田 (#10加藤)
26:593 - 4 EQ神奈川
#19福田 (#61上澤)
29:404 - 4 EQ神奈川
#81大塚
33:162min神奈川
#48北原TRIP
34:462min神奈川
#03当房HOLD
37:472min青山学院
#76湯山HI-ST
37:555 - 4 PP1神奈川
#11京増 (#14林)

3P
42:276 - 4 EQ神奈川
#61上澤 (#03当房,#88越川)
42:46GK out青山学院
#42村田
42:46GK in青山学院
#15小野
47:342min青山学院
#09矢野HI-ST
49:036 - 5 PK1青山学院
#91徳光 (#18石崎)
50:552min青山学院
#91徳光HOOK
55:342min神奈川
#14林HOOK
57:54time out青山学院


58:08GK out青山学院
#15小野
60:002min青山学院
#78畠山CHARG
神奈川大学
#11京増幸一C/#71矢吹涼C/#47飯尾優葵@
#07岡野耀亮A/#14林恭平C
#48北原涼太@/#19福田大輔CC/#61上澤裕B
#10椎名勇輔A/#88越川和輝CA
#21小林竜也A/#81大塚真司CA/#18佐藤桂A
#03当房直毅B/#23白石秀太B
#51布利幡洋太B/#13檜森開A/#06六尾優A
#27土橋洋輝@/#93丸山智由@
#55北川雄大@/#64塚田隆之亮B

青山学院大学
#10加藤祐平B/#91徳光健弥B/#18石崎湧一A
#78畠山和弥BA/#44星野太一BA
#21湯澤寿弥A/#09矢野桂司A/#14迎拓実B
#37吉田崇朗A/#76湯山隼@
#05松山貴彦C/#17吉川隼人CC/#88加藤翔太B
#03東海祐希B/#65千葉航輔@
#41羽賀大悟B/#04上床響B/#
#/#
#42村田秀斗A/#15小野健次郎A
★神奈川大学 
GK #64塚田隆之亮B(武相),#55北川雄大@(武相),
DF #14林恭平C(長野工),#88越川和輝C(八工大一),
   #03当房直毅B(東福岡),#23白石秀太B(北海道栄),
   #07岡野耀亮A(武相),#10椎名勇輔A(武相),
   #17武部槇之祐@(八戸),#93丸山智由@(長野工業),
FW #11京増幸一C(霧が丘),#46高崎友則C(横浜),#71矢吹涼C(武相),#81大塚真司C(高浜),
   #91/19福田大輔C(八工大一),
   #51布利幡洋太B(長野工),#61上澤裕B(武相),
   #06六尾優A(北海道栄),#13檜森開A(八工大一),#18佐藤桂A(北海道栄),#21小林竜也A(長野工業),
   #27土橋洋輝@(軽井沢),#44田代颯@(長野工業),#47飯尾優葵@(武相),#48北原涼太@(武相),

★青山学院大学
GK #55三浦喬史C(八工大一),
DF #17吉川隼人C(武相),#79長南祐太朗C(日光明峰),
   #03東海祐希B(水橋),#44星野太一B(日光明峰),#78畠山和弥B(釧路江南),
   #15小野健次郎A(東京都市大付),#37吉田崇朗A(釧路江南),#42村田秀斗A(成蹊),
   #65千葉航輔@(釧路江南),#76湯山隼@(八工大一),
FW #05松山貴彦C(青山学院),
   #04上床響B(桐光学園),#10加藤祐平B(八工大一),#14迎拓実B(釧路江南),#41羽賀大悟B(釧路江南),
   #88加藤翔太B(相模原),#91徳光健弥B(日光明峰),
   #09矢野桂司A(日光明峰),#18石崎湧一A(清水),#21湯澤寿弥A(日光明峰),
   #@(),

■ preview

世間は3連休。新横浜で3日間ですが、観戦は今日だけです。

青山はGK#55三浦が不在。前に見た試合の中で選手と接触した場面がありましたが、その影響でしょうか。このためDF登録の#42村田と#15小野がGKとして入っています。

■ 1P
序盤に青山が先制するが、すぐに神奈川が追いつく。中盤以降は青山が優勢で勝ち越し点。

[ 双方] 双方いい入りをしてますよ。
[03:24 青山] ゴール左裏から力業でゴール左手前に出てシュート、右スロットのリバウンドに走りこんだ#76湯山がスラップシュート、青山が先制する。
[04:07 神奈川] 右サイドを#48北原が大きく左右に振って駆け上がりクロス→ゴール左手前のバックドアで#61上澤がワンタイムで叩き込み、神奈川が同点に追いつく。
[05:38 青山] 反則。神奈川はパックが収まらない。
[7分半過ぎ 神奈川] 左サイドを#19福田が駆け上がりゴール裏に向かいながらパス→中央スロットで#61上澤がシュート、GKが弾いたパックがゴール前に出るが、味方選手がクリア。
[9分半 青山] 中央域中央でパスカットした#78畠山が左斜めに切れ込み左ミドルでスラップシュートを放つが、神奈川GK#55北川がキャッチ。
[ 双方] 余りシュートに行けていない感じ。
[12:39 青山] 左サイドを駆け上がりゴール裏に向かいながらパス→中央スロットに#91徳光が走りこんでダイレクトにシュート、左ポストに当たってからオG−ルイン、青山が再び先行する。
[18分 青山] ポストカキーン。
[18分半 青山] #10加藤→#91徳光→#10加藤がゴール手前で叩くが、神奈川GK#55北川がブロック。

■ 2P 
このピリオドは神奈川のシュートが増えた。双方ゴール前が甘い感じ。序盤から双方で点を取り合う。中盤に神奈川が同点においつき、終盤に逆転する。終了間際には神奈川が続けて2:1を取る。青山、前がかっているか。

[00:44 青山] 中央域右サイドから#14迎が駆け上がりシュート、リバウンドを#21湯澤がワンタイマー、青山3点目。
[01:52 神奈川] 左スロットで#3当房がシュート、GK身体に当てるが左へ弾かれてゴールへ、神奈川が1点差においあげる。
[02:32 青山] 中央ミドルからシュート、リバウンドを#37吉田が合わせ、青山4点目。
[5分半 神奈川] 左サイドを駆け上がりシュート、リバウンドを叩く。
[06:59 神奈川] #19福田が左スロットでシュート、少し当たり損ねた感じ(狙い?)でパックが浮いてゴール、神奈川が1点差。
[8分半過ぎ 青山] 左スロット→中央スロットから細かく刻んで駆け上がりゴール手前に持ちこんでパス→ゴール左手前で#91徳光が叩くが、神奈川GK#55北川がブロック。
[9分過ぎ 青山] ゴール左後方#21湯澤→中央スロットで#14迎が叩くがゴール上。
[09:40 神奈川] フェイスオフから右スロットで#81大塚がシュート、神奈川が同点に追いつく。
[12分前 神奈川] ゴール左サイド#11京増→ゴール右手前で#47飯尾が合わない。
[12分半 青山] 左スロット#17吉川→中央スロットで#3東海?がシュートを放つが、神奈川GK#55北川がブロック。
[13:12 神奈川] 反則。青山はセットして狙っていく。
[14:46 神奈川] 反則で30秒間のPK2。神奈川は#19福田・#7岡野・#14林、青山は2ツ目でスタート。
[17:47 青山] 反則
[17:55 神奈川] 中央ミドルで#14林がシュート、リバウンドを#11京増が流し込み、神奈川がこの試合初めて先行する。
[18分前 神奈川] 2:1で#47飯尾がシュートを放つが、青山GK#42村田がブロック。
[19分 神奈川] 2:1を取るが、シュートまでいけない。

■ 3P 
好調に入った神奈川が早々に6点目。その後青山が攻勢をかけ中盤にPKながら1点差に追い上げる。その後も攻撃を掛け、最後6人攻撃をするが追いつかず。

[1分 神奈川] 中央域から左サイドを#48北原が駆け上がりクロス→中央スロットで#10椎名が叩くが、ゴール右。さらに中央を#48北原が持ち込みパス→ゴール手前で#10椎名に合わない。
[02:27 神奈川] 中央域から中央を持ち上がり引き付けてパス→ゴール左手前で流し込み、神奈川が6点目をあげる。
[02:46 青山] gkを#15小野に交代。
[3分半前 神奈川] 中央を上がった#47飯尾がスロットで左へ切り替えしてシュートを放つが、青山GK#15小野がブロック。
[6分 青山] 2:1で#78畠山が右サイドを駆け上がりシュートを放つが、神奈川GK#55北川が弾く。
[07:34 青山] 反則。しかし神奈川はうまく組み立たない。
[8分半 神奈川] 中央スロットで#47飯尾がシュート、リバウンドが出るが合わない。
[09:03 青山 PK1] パックを奪い左スロットから#18石崎が切れ込みシュート、リバウンドを#91徳光が叩き、青山が1点差に追い上げる。
[10分前 青山] 4:0!で持ちこみ、#76湯山→#10加藤→#76湯山も、神奈川GK#55北川がナイスセーブ。
[10:55 青山] 反則。神奈川はうまく組み立たない。
[13分 神奈川] 右スロットから#48北原が切れ込みシュートを放つが、青山GK#15小野がナイスキャッチ。
[15:34 神奈川] 反則
[16分半 青山] 中央ミドルで#78畠山がシュート、リバウンドを#10加藤が叩くが、神奈川GK#55北川がブロック。
[17分 青山] セットして縮めていって攻撃。
[18分前 青山] ゴール右裏→右ミドルで#44星野がバッティングシュートを放つが、神奈川GK#55北川がブロック。
[17:54 青山] 攻撃域のフェイスオフにタイムアウト。GKは上がらず。
[18:08 青山] 流れの中で6人攻撃を開始。
[19分半過ぎ 青山] 左スロット#14迎→中央スロットで#78畠山がシュート。
[20:00 青山] 反則

■ review

点を取り合った試合は、神奈川の勝利。皆さん大喜びでした。青山はGK不在が残念でしたが、少し前掛かりになってしまったところがあったように見えました。ゴール前を固めて、守ってカウンターという作戦もあったのかと思われました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE