<back> <top> 初回:2014/11/06  
明治大学 7 - 4 日本大学

2014/11/03 10:00
<ダイドー>
関東大学

明治大学(H)

1P2P3POTTO
得点232-7
シュート142014-48
反則(分)4014-18

日本大学(V)

1P2P3POTTO
得点112-4
シュート777-21
反則(分)604-10


レフェリー:吉岡真一郎
レフェリー:
ラインズマン :奥山浄治
ラインズマン :龍ノ口佳弘


1P
00:00GK in明治#39佐藤
00:00GK in日本#41中村
01:252min明治
#27中島ROUGH
01:252min日本
#71山口ROUGH
04:022min日本
#22三田HI-ST
04:022min日本
#22三田HI-ST
09:042min明治
#20佐々木HOLD
10:280 - 1 PP1日本
#56武田
13:271 - 1 EQ明治
#11大津 (#08大場,#22大椋)
18:352 - 1 EQ明治
#23川村 (#52松金,#22大椋)

2P
23:103 - 1 EQ明治
#22大椋 (#23川村,#11大津)
27:064 - 1 EQ明治
#22大椋 (#11大津,#09永井)
34:39-明治
#52松金CROSS
34:394 - 2 EQ日本
#93古川 (#88小沼)
37:005 - 2 EQ明治
#21桂川 (#09永井,#10高橋)

3P
40:00GK out明治
#39佐藤
40:00GK in明治
#29佐藤
43:542min明治
#10高橋HOOK
44:272min日本
#11渡辺TRIP
45:476 - 2 EQ明治
#88梶原 (#23川村)
46:396 - 3 EQ日本
#11渡辺 (#16木村)
49:082min日本
#27一条TRIP
52:177 - 3 EQ明治
#18佐藤
54:157 - 4 EQ日本
#16木村 (#71山口)
54:322min明治
#22大椋 (→#18佐藤)CHE-H
54:3210min MC明治
#22大椋
明治大学
#11大津晃介B/#22大椋舞人BA/#23川村一希A
#08大場大@/#52松金健太A
#21桂川涼@/#10高橋佑輔CA/#09永井遼B
#88梶原聡人CC/#58高木俊吾A
#27中島健登@/#20佐々木創C/#18佐藤俊介C
#07相木健太A/#15松坂拓磨B
#80岩崎純人@/#19上野峻輔A/#17工藤翔介A
#06最上義崇C/#51吉田空@
#39佐藤永吉C/#29佐藤雄一郎A

日本大学
#68伊藤裕介B/#93古川敬太B/#16木村啓良C
#05松久昂稀CC/#27一條恭輔C
#56武田翔平A/#64滝澤亮太@/#13坂本勇斗BA
#75岡崎孝彦C/#11渡辺栄貴A
#71山口雄大A/#18小林智紀A/#88小沼恵太B
#22三田祐一郎A/#20越後谷穣巧@
#91岩本和也@/#10大渡奉嘉A/#28落合悠木A
#76鈴木隆太@/#57館山祐太B
#41中村拳輔B/#35藤村和矢C
★明治大学 
GK #39佐藤永吉C(軽井沢),#61矢板祐介B(日光明峰),#29佐藤雄一郎A(軽井沢),#38前北恵介@(埼玉栄),
DF #06最上義崇C(八戸商),#88梶原聡人C(清水),
   #03大澤翔B(苫小牧工),#15松坂拓磨B(北海),
   #07相木健太A(駒大苫小牧),#52松金健太A(釧路江南),#58高木俊吾A(駒大苫小牧),
   #08大場大@(苫小牧工業),#51吉田空@(軽井沢),
FW #10高橋佑輔C(武修館),#18佐藤俊介C(武相),#20佐々木創C(釧路江南),#30松本理C(清水),
   #36亀本剛C(八工大一),
   #09永井遼B(白樺),#11大津晃介B(日光明峰),#22大椋舞人B(白樺),#66北島幹久B(武修館),
   #12辻優介A(釧路江南),#17工藤翔介A(北海道栄),#19上野峻輔A(北海),#23川村一希A(清水),
   #14佐藤優@(白樺),#16井上東吾@(日光明峰),#21桂川涼@(白樺),#27中島健登@(駒大苫小牧),
   #80岩崎純人@(北海),

★日本大学  
GK #35藤村和矢C(北海),#41中村拳輔B(白樺),#01川村稜@(光泉),
DF #05松久昂稀C(清水),#27一條恭輔C(苫小牧工),#75岡崎孝彦C(日光明峰),
   #B(),
   #11渡辺栄貴A(日光明峰),#17虎直人A(白樺学園),#22三田祐一郎A(日光明峰),
   #20越後谷穣巧@(北海),#58袴田周@(白樺),#76鈴木隆太@(軽井沢),#77加賀雄貴@(龍谷富山),
FW #16木村啓良C(八戸商),
   #13坂本勇斗B(釧路工),#36安澤宗一郎B(光泉),#57館山祐太B(北海),
   #68伊藤裕介B(白樺),#88小沼恵太B(長野工),#93古川敬太B(苫小牧東),
   #07皆川慎太郎A(白樺学園),#10大渡奉嘉A(八工大一),#18小林智紀A(軽井沢),#28落合悠木A(龍谷富山),
   #56武田翔平A(八工大一),#71山口雄大A(白樺学園),
   #64滝澤亮太@(釧路工業),#91岩本和也@(日光明峰),

■ preview

1巡目は5−2で明治。日大は前に観た試合からラインをかなり変えています。

■ 1P
序盤のダブルマイナーを日大が良く守りきる。中盤のPPで日大が先制するが、その後、明治が逆転。日大はつないで攻撃、戻って守りを固め、良い内容です。

[01:25 双方] 反則
[2分 明治] 中央域から中央を#22大椋が駆け上がりパス→ゴール右手前に走りこんだ#11大津がスティックをギリギリ伸ばしてクロスを入れるが、ゴール前に誰も入っていない。
[04:02 日大] ダブルマイナーの反則。明治はセットして狙っていくが、スピード感が余りない。
[6分過ぎ 日大] カウンターを掛けるが、#68伊藤から#16木村へのパスが合わない。
[7分 明治] 速いパスを回してかきまぜていくが、日体が良く付いている。
[8分 明治] ゴール左裏#21桂川→中央スロットで#9永井がワンタイムで叩くが、日大GK#41中村がブロック。日大がPKを良く守りきる。
[09:04 明治] 反則
[10:28 日大 PP1] 左スロットで#68伊藤が競っている中からパスが出、相手選手が触った?パックを中央スロットで拾った#56武田が切れこみスナップでシュート、日大が先制する。
[11分半 明治] 中央域から左サイドを駆け上がりクロス→ゴール右手前で#22大椋が叩くが、日大GK#41中村がナイスセーブ。
[13:27 明治] 逆走した#22大椋が右ミドルでルーレットからのクロス→中央ミドルで#8大場がシュート、リバウンドを#11大津が叩き、明治が同点に追いつく。
[18:35 明治] 右ミドル#22大椋→中央ミドル#52松金→ゴール左手前で#23川村がワンタイムでスラップシュート、明治が逆転する。違うかな。
[20分 日大] 右スロットで#68伊藤が振り向きざまにシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。

■ 2P 
明治がスピードに乗って押し込んでいく。日大が1点をあげるが、明治が3点。

[1分半 日大] #13坂本が上手く持ちこみ右スロットでシュート、リバウンドが出れが合わない。
[03:10 明治] 中央域から中央を#23川村が持ち込みパス→左スロット#11大津→ゴール右手前に走りこんだ#22大椋がワンタイマー、明治3点目。
[4分半前 明治] 左スロット→ゴール右手前で#10高橋がシュート、リバウンドも自ら叩くが、日大GK#41中村がブロック。
[5分 日大] 中央域から中央を#75岡崎が持ち込みパス→右ミドルで#93古川がワントラップしてスラップシュートを放つがゴール上。
[ 明治] 激しく動き回る。
[07:06 明治] 中央域から右サイドを#9永井が持ちこんで落とし、ゴール右後方で#11大津が振り向きざまにパス→ゴール前で#22大椋が合わせ、明治が4点目をあげる。
[9分 明治] 中央を上がって右へパス→右スロットを右方向へ移動した#22大津が折り返すパス→中央スロットで#11大津がワンタイムで叩くが、クロスバー。
[ 双方] いいですね。
[14:39 明治] 反則
[14:39 日大] アドバンテージ中、右ミドルで#88小沼がシュート、リバウンドを#93古川が叩き、日大が2点目をあげる。
[15分半 日大] 中央域中央で#16木村が上手く受けて中央を突破して駆け上がりシュートを放つが、明治GK#39佐藤がブロック。
[17:00 明治] フェイスオフからのパックを左スロットで#9永井が放り込み、ゴール前にこぼれたところを#21桂川が押し込み、明治5点目。

■ 3P 
明治が2点追加するが、その度に間もなく日大も得点。

[00:00 明治] GKを#29佐藤に交代。
[ 明治] 明治が優勢に展開。
[03:54 明治] 反則
[4分半前 明治] 少し前のプレーのハイスティックでノーゴール。
[04:27 日大] 反則
[5分過ぎ 明治] 中央ミドル#52松金→隙間をついて#22大椋が中央スロットに入り込み受けてシィートを放つが、日大GK#41中村がブロック。
[05:47 明治] 中央域から中央を#23川村が持ち込み丁寧なパス→右スロットで#88梶原が受けてシュート、GKのキャッチングサイドを抜き、明治6点目。
[06:39 日大] 右センターラインで相手選手が足元に見失ったパックを拾って#11渡辺が駆け上がりコンパクトにシュート、日大3点目。
[09:08 日大] 反則。しかし日大がしっかり守る。
[12:17 明治] ゴール裏を回った#18佐藤がゴール右裏からゴール手前に出て振り向きざまにシュート、明治が7点目をあげる。
[13分半過ぎ 明治] ゴール左後方からゴール裏に向った#21桂川がパス→ゴール左手前で#9永井がシュート、ゴール前に詰める。
[14:05 日大] フェイスオフからのパックを#16木村がゴール前を横切ってからゴール右手前で叩き、日大4点目。
[14:32 明治] マイナー+ミスコン。
[16分半前 日大] ゴール右後方#71山口→ゴール右手前who→ゴール右裏で受けた#71山口がゴール右手前に出てシュートするがゴール前を抜ける。
[17分 明治] ゴール右サイド#10高橋→ゴール左手前で#9永井が合わない。
[18分 日大] 左スロットで#13坂本がシュート、リバウンドを#68伊藤が打ちきれない。

■ review

明治が1巡目に次いで勝利。しかし失点も多く、上手く試合を締められませんでした。一方の日大は今まで見た中で一番良い出来でした。今後もインカレに向けてチームを上げていって欲しいですね。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE