<back> <top> 初回:2014/11/20  
中央大学 2 - 2 東洋大学

2014/11/09 15:00
<ダイドー>
関東大学

中央大学(H)

1P2P3POTTO
得点011-2
シュート13814-35
反則(分)468-18

東洋大学(V)

1P2P3POTTO
得点101-2
シュート151914-48
反則(分)4124-20


レフェリー:中山美幸
レフェリー:
ラインズマン :佐藤雅広
ラインズマン :中村潮人


1P
00:00GK in中央#35小野田
00:00GK in東洋#29脇本
04:492min東洋
#07岩野HI-ST
12:132min中央
#21鈴木CROSS
13:120 - 1 PP1東洋
#01今村 (#18今野,#49田中)
18:382min中央
#54伊藤INTRF
19:452min東洋
#01今村CHARG

2P
20:192min東洋
#07岩野CROSS
20:531 - 1 PP2中央
#19中島 (#05加藤,#30八戸)
22:072min東洋
(#22佐藤)TOO-M
25:342min中央
#82坂本TRIP
28:442min東洋
#44黒澤CROSS
33:122min中央
#11小泉BOARD
36:202min東洋
#01今村HOOK
38:122min東洋
#07岩野SLASH
38:17*2min東洋
#49田中ROUGH
38:17*2min中央
#05加藤CROSS

3P
41:091 - 2 EQ東洋
#49田中 (#18今野)
42:59*2min東洋
#49田中ROUGH
42:59*2min中央
#21鈴木CHARG
42:592min中央
#81古橋ROUGH
47:142 - 2 EQ中央
#19中島 (#26坂本)
48:472min中央
#11小泉INTRF
50:272min中央
#13小野寺TRIP
55:212min東洋
#07岩野HOLD
57:58time out東洋


59:30time out中央


中央大学
#30八戸翔太C/#29越後智哉CC/#23乾純也@
#05加藤槙之介A/#54伊藤剛史CA
#21鈴木健斗A/#81古橋真来B/#68星龍之介B
#11小泉和也B/#04松浦大貴A
#26坂本颯@/#19中島彰吾B/#82坂本真哉C
#13小野寺善己C/#17平間健太郎B
#16脇本尚迪@/#61桶屋樹生@/#09木場優樹A
#03稲村悠人@/#27笹渕雅人A
#35小野田拓人C/#66水沢望A

東洋大学
#48人里茂樹A/#11田中謙佑CC/#21川口尚耶CA
#16飯島滉@/#07岩野和貴B
#18今野友尋B/#19武尾秀康B/#01今村健太朗B
#49田中健太郎A/#37堀内暢CA
#47中澤走飛A/#44黒澤宗慎C/#50山田大雅@
#14宮倉翔太A/#15長原和志@
#27梅野宏愛B/#12成田壱皇@/#10藤原健人C
#28二塚亮太@/#22佐藤直明@
#29脇本侑也B/#40宮川誠一郎A
★中央大学
GK #31佐藤駿吉C(北海),#35小野田拓人C(清水),#45日笠聡也A(東北),#66水沢望A(苫小牧東),
DF #07吉澤健斗C(水戸短附),#13小野寺善己C(駒大苫小牧),#54伊藤剛史C(駒大苫小牧),
   #11小泉和也B(駒大苫小牧),#17平間健太郎B(武相),#60小滝翔眞B(八工大一),
   #04松浦大貴A(駒大苫小牧),#05加藤槙之介A(北海),#27笹渕雅人A(北海),
   #03稲村悠人@(駒大苫小牧),#47高野楓人@(東北),#83小野光太郎@(日光明峰),
FW #14栗原秀直C(横浜市立戸塚),#29越後智哉C(駒大苫小牧),#30八戸翔太C(武修館),#82坂本真哉C(八工大一),
   #10須藤太郎B(東北),#81古橋真来B(日光明峰),#19中島彰吾B(武修館),#68星龍之介B(釧路江南),
   #08藤巻澄大A(苫小牧東),#09木場優樹A(駒大苫小牧),#21鈴木健斗A(北海),
   #10小泉智也@(駒大苫小牧),#16脇本尚迪@(駒大苫小牧),#23乾純也@(日光明峰),#26坂本颯@(駒大苫小牧),
   #61桶屋樹生@(白樺),#64松沢健也@(北海),

★東洋大学 
GK #29脇本侑也B(苫小牧工),#40宮川誠一郎A(北海),#39梅庭宏仁@(北海),
DF #37堀内暢C(八工大一),
   #07岩野和貴B(武相),
   #14宮倉翔太A(北海),#49田中健太郎A(Rockridge Secondary School),
   #15長原和志@(白樺),#16飯島滉@(清水),#22佐藤直明@(武修館),#28二塚亮太@(東海大付属),
FW #10藤原健人C(清水),#11田中謙佑C(釧路工),#21川口尚耶C(武修館),#44黒澤宗慎C(盛岡中央),
   #01今村健太朗B(白樺),#18今野友尋B(清水),#19武尾秀康B(八工大一),#27梅野宏愛B(武修館),
   #47中澤走飛A(軽井沢),#48人里茂樹A(白樺学園),
   #12成田壱皇@(武修館),#50山田大雅@(埼玉栄),

■ preview

1巡目は3−1で東洋。東洋には応援団さんが来てきれていますが、全員女性のようですね。#48人里は久しぶりです。

■ 1P
素晴らしい攻防です。より気迫をみせる東洋が1点先行。

[1分 東洋] ゴール右後方#47中澤→ゴール右手前で#18今野が振り向きざまにシュートを放つが、中大GK#35小野田がブロック。
[ 東洋] 素晴らしい試合への入り。
[3分前 中大] 右ミドルから#54伊藤が切れ込みシュート、ゴール前に詰める。
[3分半 中大] #68星がナイスチェック。
[04:49 東洋] 反則
[6分過ぎ 中大] 左スロット#29越後→中央ミドルで#54伊藤がシュート、チャンスを作る。
[6分半 東洋] #27梅野がナイスプレス。
[7分前 中大] 中央ミドルで#11小泉がシュート、リバウンドを#21鈴木が叩くが、東洋GK#29脇本がブロック。
[7分半 東洋] 中央域から右サイドを#18今野が駆け上がりシュート、リバウンドが出るが打てない。その後も右サイドを#1今村が駆け上がりシュート。
[ 双方] スピード、ハードワーク素晴らしい。展開目まぐるしく。その中でも、東洋の方が気持ちが強く見えます。
[12:13 中大] 反則
[13:12 東洋] 中央ミドル#49田中→左ミドルで#1今村がワントラップしてスラップシュートをゴール右へ打ち込み、東洋が先制。スクリーンかかった。
[15分 中大] 2:1で中央域から左サイドを#68星が駆け上がりパス→ゴール前に入りすぎて#81古橋が上手く打てない。
[16分 中大] 中央域から右サイドを持ち込みクロス→中央スロットで#19中島が受けてシュートを放つが、東洋GK#29脇本が前に出てブロック。
[18:38 中大] 反則
[19分過ぎ 東洋] ゴール裏を回った#1今村がゴール右後方からマイナスのパス→中央ミドルで#50山田がシュートを放つが、中大GK#35小野田がスティックで弾く。
[19:51 東洋] 反則

■ 2P 
反則が多い。早々にPP2の中大が同点に追いつく。中大のPPはセットしていくが、遠目からのシュートが多く単調になりがち。シュート数、うむ。

[01:19 東洋] 反則で19秒後に67秒間のPK2。
[00:53 中大 PP2] 右ミドル#29越後→中央ミドル#5加藤→右スロット#30八戸→左スロットで#19中島がオープンネットにシュート、中大が同点に追いつく。
[02:07 東洋] 反則で12秒間のPK2。中大GKが大きくパックを前に出したところ、選手が反応してしまったかのようでした。東洋は#11田中・#37堀内・#49田中。
[2分半 中大] セットして、左ミドル#19中島→中央ミドルで#54伊藤がシュート、ゴールへ詰めるがリバウンドを出さない。
[5分 中大] 右コーナーからゴール裏に向いなから#26坂本がパス→ゴール手前で#68星が叩くが、東洋GK#29脇本がブロック。
[05:34 中大] 反則
[6分半前 東洋] 右ミドル#1今村→中央ミドル#50山田→左スロットで#37堀内がスラップシュートを放つが、中大GK#35小野田がブロック。その後もセットして厳しく攻撃。
[7分半過ぎ 東洋] ゴール左サイド#21川口→ゴール左裏#11田中→ゴール手前で#48人里が打ちきれない。
[08:44 東洋] 反則。セットしてシュートを打っていくが、遠目からが多く、横に振れていないかな。
[13:12 中大] 反則
[13分半過ぎ 東洋] 中央ミドル#37堀内→左スロット#18今野→中央スロットで#1今村が叩くがゴール右。
[15分前 東洋] ゴール裏からゴール前にパックを入れるが、合わない。
[16:20 東洋] 反則
[18分前 中大] 右スロットで#21鈴木?がスラップシュート、リバウンドに走りこむwhoが、合わない。
[18:12 東洋] 反則で8秒間のPK2。東洋は#49田中・#37堀内・#11田中。
[18:17 双方] 反則
[18分半 中大] セットして、右スロット→中央スロットで受けた#13小野寺が少し切れ込みシュートを放つがゴール右。
[19分前 中大] 右ミドル#19中島→ゴール手前で#30八戸が逸らすが、ゴール左。
[19分半前 中大] 速いパス回し。

■ 3P 
早々に東洋が再び先行するが、中盤に中大が追いつく。

[01:09 東洋] 左ブルーラインから#18今野が中央スロットに切れ込んで落とし、後ろから走りこんだ#49田中がスラップシュートを放ち、東洋が再び先行。
[1分半 東洋] 右コーナー#44黒澤→ゴール右裏#50山田→ゴール右手前Dえ#47中澤が叩くが、中大GK#35小野田がブロック。
[02:59 双方] 中大に2ツ、東洋に1ツの反則。中大#21鈴木がゴール前で相手GKと交錯し、小競り合い。
[3分過ぎ 中大] 中央域から中央を相手選手に挟まれながら駆け上がりシュートを放つが、東洋GK#29脇本が弾く。
[6分半過ぎ 東洋] 右ミドル→ゴール手前で#1今村が受け、振り向きざまにシュートを放つが、中大GK#35小野田がブロック。
[07:14 中大] 右スロットのフェイスオフでから中央スロットで#26坂本がシュート、#19中島がゴール手前を左へ移動しながらリバウンドを拾ってバックハンドでシュート、中大が試合を振り出しに戻す。
[08:47 中大] 反則
[9分半前 東洋] 中央ミドル→中央スロット→右スロットでシュート、さらにゴール右横で振り向きざまにシュートを放つが、中大GK#35小野田がブロック。
[10:27 中大] 反則で20秒間のPK2。中大は#19中島・#54伊藤・#5加藤。
[13分半 中大] #68星がゴール前に2本クロスを通すが合わない。
[14分過ぎ 中大] 中央域から左サイドを#68星が駆け上がりゴール裏に向いながらパス→中央スロットで#19中島が叩くが、東洋GK#29脇本がブロック。
[15:21 東洋] 反則。中大は1ツ目の#23乾を#19中島に替えて、セットし厳しくパスを回していく。
[17分半 中大] 中央域から中央を#11小泉が駆け上がりシュート、その後、東洋がカウンター攻撃。
[17:58 東洋] タイムアウト
[19分 東洋] 中央域から左サイドを#1今村が持ち込みサイドチェンジ→右スロットで受けた#11田中がタメてシュートを放つが、中大GK#35小野田が前に出てブロック。
[19分半 中大] ゴール右後方#21中島→中央スロットで#81古橋が叩くが、クロスバー。
[19:30 中大] タイムアウト。中大は#29越後・#81古橋・#19中島・#54伊藤・#5加藤、東洋は#19武尾・#49田中・#21川口・#37堀内・#?。

■ review

双方厳しく戦った試合は2−2のドローとなりました。両チームとも反則が多かったですね。東洋の方がPPが良かったように思いました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE