<back>
<top> 初回:2014/12/24
東海大学 6 - 0 神奈川大学
2014/11/22 12:00 <ダイドー> 関東大学 |
東海大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 3 | 3 | 0 | - | 6 |
シュート | 10 | 13 | 6 | - | 29 |
反則(分) | 4 | 6 | 6 | - | 16 |
神奈川大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
シュート | 11 | 5 | 6 | - | 22 |
反則(分) | 2 | 2 | 2 | - | 6 |
レフェリー:吉岡真一郎 レフェリー: ラインズマン :中山美幸 ラインズマン :仙波亜希子 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 東海 | #55高杉 |
|
00:00 | GK in | 神奈川 | #55北川 |
|
00:58 | 1 - 0 EQ | 東海
| #22永井 |
|
09:04 | 2min | 東海
| #48市村 | ELBOW
|
09:56 | 2 - 0 PK1 | 東海
| #23熊谷 (#06竹渕,#22永井) |
|
16:01 | 3 - 0 EQ | 東海
| #68柏木 (#48市村,#29椙原) |
|
17:22 | 2min | 東海
| #10青沼 | HOLD
|
18:59 | 2min | 神奈川
| #71矢吹 | BOARD
|
| 2P |
20:29 | 2min | 東海
| #21小林 | KNEE
|
26:16 | 2min | 神奈川
| #07岡野 | HOOK
|
26:43 | 4 - 0 PP1 | 東海
| #21小林 (#23熊谷,#22永井) |
|
29:42 | 5 - 0 EQ | 東海
| #68柏木 (#05長谷川) |
|
30:54 | 6 - 0 EQ | 東海
| #21小林 |
|
33:02 | 2min | 東海
| #48市村 | ROUGH
|
36:31 | 2min | 東海
| #22永井 | ROUGH
|
| 3P |
43:04 | 2min | 神奈川
| #19福田 | HOOK
|
45:22 | 2min | 東海
| #22永井 | TRIP
|
47:48 | 2min | 東海
| #05長谷川 | HOOK
|
52:16 | 2min | 東海
| #17小山内 | TRIP
|
55:36 | GK out | 東海
| #55高杉 |
|
55:36 | GK in | 東海
| #03田村 |
|
|
東海大学 |
#23熊谷聖生A/#21小林優希@/#10青沼竜太B #06竹渕舜@/#22永井邑樹BA |
#29椙原淳文A/#48市村忠大CC/#68柏木智彦C #44土屋皓CA/#05長谷川満義@ |
#08石川雅啓B/#12浜出知樹B/#17小山内公紀@ #07柏木鉄平A/#18三浦彰奏A |
#04細谷有希B/#/# #16林直樹A/# |
#55高杉任C/#03田村拓也A |
|
|
神奈川大学 |
#21小林竜也A/#81大塚真司CA/#71矢吹涼C #07岡野耀亮A/#14林恭平C |
#48北原涼太@/#19福田大輔CC/#11京増幸一C #51布利幡洋太B/#88越川和輝CA |
#13檜森開A/#18佐藤桂A/#47飯尾優葵@ #10椎名勇輔A/#23白石秀太B |
#06六尾優A/#44田代颯@/#46高崎友則C #27土橋洋輝@/#93丸山智由@ |
#55北川雄大@/#64塚田隆之亮B |
|
★東海大学
GK #55高杉任C(北海道栄),#03田村拓也A(渋川工業),
DF #44土屋皓C(軽井沢),
#13/22永井邑樹B(埼玉栄),
#07柏木鉄平A(軽井沢),#16林直樹A(北海道栄),#18三浦彰奏A(水戸啓明),
#05長谷川満義@(水戸啓明),#06竹渕舜@(埼玉栄),
FW #48市村忠大C(埼玉栄),#68柏木智彦C(軽井沢),#71日向野翔太C(埼玉栄),
#04細谷有希B(水戸短附),#08石川雅啓B(埼玉栄),#10青沼竜太B(北海道栄),#12浜出知樹B(北海道栄),
#23熊谷聖生A(東北),#29椙原淳文A(東北),
#17小山内公紀@(八戸工業),#21小林優希@(埼玉栄),
★神奈川大学
GK #64塚田隆之亮B(武相),#55北川雄大@(武相),
DF #14林恭平C(長野工),#88越川和輝C(八工大一),
#03当房直毅B(東福岡),#23白石秀太B(北海道栄),
#07岡野耀亮A(武相),#10椎名勇輔A(武相),
#17武部槇之祐@(八戸),#93丸山智由@(長野工業),
FW #11京増幸一C(霧が丘),#46高崎友則C(横浜),#71矢吹涼C(武相),#81大塚真司C(高浜),
#91/19福田大輔C(八工大一),
#51布利幡洋太B(長野工),#61上澤裕B(武相),
#06六尾優A(北海道栄),#13檜森開A(八工大一),#18佐藤桂A(北海道栄),#21小林竜也A(長野工業),
#27土橋洋輝@(軽井沢),#44田代颯@(長野工業),#47飯尾優葵@(武相),#48北原涼太@(武相),
■ preview
|
|
東海はこの試合に勝利すると2位で、入替戦に進めます。神奈川は練習時間に数人の選手が遅れて登場。両チームとも余り良い練習に見えません。
|
|
■ 1P
東海が3点先行。びっくりするようなぬるぬるナスタートを切った東海だが1点とって動き出した。神奈川は11本もシュートを打ったのか。
|
|
[ 東海] 東海が押してスタート。でも内容は悪い。
[00:58 東海] #22永井が中央ミドルから右へ一旦膨らんでゴール前に持ちこみ相手選手につかれながらシングルハンドでシュート、リバウンドを自ら叩き、東海が先制。
[ ] ぬるぬるな試合。
[ 東海] 守りで下がらず、相手にスティックをつけてパックを取っている。
[9分前 神奈川] 右ミドルから#48北原が切れ込みシュートを放つが、東海GK#55高杉がブロック。
[09:10 東海] 反則
[09:56 東海 PK1] 中央域左サイドから#6竹渕が持ち込み、相手選手と絡んでこぼれた中央スロットに#23熊谷が後ろから走りこみパックを拾ってシュート、東海が追加点をあげる。
[ 神奈川] PPの神奈川は充分な攻撃ができない。
[12分 東海] 中央域右サイド#22永井→右ブルーライン#21小林→中央スロットで#10青沼がシュートを放つが、神奈川GK#55北川がブロック。
[15分過ぎ 神奈川] 左コーナーから#51布利幡がゴール裏に向いながらパス→ゴール手前で#11京増が叩くが、東海GK#55高杉がブロック。
[16:01 東海] 中央を#48市村が左右に振って切れ込み小さくバックパス、中央スロットで#68柏木が受けてシュート、東海3点目。
[17:22 東海] 反則
[18:59 神奈川] 反則
|
|
■ 2P
東海が3点追加。神奈川はパックロストが多い。東海は狙い過ぎ?のパスが気になるところ。
|
|
[00:29 東海] 反則
[5分半 東海] 良いプレーが出たあとオフサイド。ベンチから笑い声。
[06:16 神奈川] 反則
[06:43 東海 PP1] 自陣深い左サイド#22永井がスルーパス→中央センターラインから#23熊谷が持ち込んで落とし、中央スロットで受けた#21小林がスナップでシュート、東海4点目。
[9分過ぎ 神奈川] 中央域右サイドで縦パス→右ブルーラインから#48北原が盛り込みパス→中央スロットにフリーで走りこんだ#11京増がシュートを放つが、東海GK#55高杉がブロック。
[09:42 東海] 後方からのパックい左スロットで#5長谷川が打ち損なった?パックが中央スロットに流れたところ、#68柏木が走りこんでスラップシュートを打ち込み、東海が5点目をあげる。
[10:54 東海] 中央スロットを左方向へ移動しながら#21小林がシュート、東海6点目。
[13:02 東海] 反則
[16分半 神奈川] #48北原が力業で持ちこみシュート、リバウンドをゴール手前で#88越川が拾ってシュートを放つが、東海GK#55高杉がブロック。
[16:31 東海] 反則
|
|
■ 3P
東海に反則が多いが、神奈川は充分な攻撃ができない。
|
|
[0分半 東海] 右サイドを上がって#23熊谷がクロス→中央スロットで#21小林が受けてシュートを放つが、神奈川GK#55北川がブロック。
[03:04 神奈川] 反則。東海が良いPP。
[5分半過ぎ 神奈川] 左コーナー#19福田→中央スロットから#11京増が切れ込みシュートを放つが、東海GK#55高杉がブロック。
[05:22 東海] 反則
[07:48 東海] 反則。神奈川は充分な攻撃ができない。
[10分 東海] 反則があけの#5長谷川が右サイドを駆け上がりゴール前を横切ってシュートを放つが、神奈川GK#55北川がブロック。
[12:16 東海] 反則
[15:36 東海] GKを#3田村に交代。気が付かなかったorz
[17分 東海] 中央ミドルでパスカットした#17小山内が右斜めに切れ込みクロス→中央スロットで#8石川が上手く打てない。
[18分前 神奈川] 中央ブルーラインから#48北原が駆け上がりパス→左スロット#11京増→ゴール前で#48北原に合わない。
|
|
■ review
|
|
東海が余り内容が良いとは言えない試合ながら完封勝利で2位を確定しました。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|